JPH06149833A - 商品発注装置 - Google Patents

商品発注装置

Info

Publication number
JPH06149833A
JPH06149833A JP30267092A JP30267092A JPH06149833A JP H06149833 A JPH06149833 A JP H06149833A JP 30267092 A JP30267092 A JP 30267092A JP 30267092 A JP30267092 A JP 30267092A JP H06149833 A JPH06149833 A JP H06149833A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
product
weather
code
commodity
ordering
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP30267092A
Other languages
English (en)
Inventor
Mitsuaki Kawaguchi
満明 川口
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba TEC Corp
Original Assignee
Tokyo Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tokyo Electric Co Ltd filed Critical Tokyo Electric Co Ltd
Priority to JP30267092A priority Critical patent/JPH06149833A/ja
Publication of JPH06149833A publication Critical patent/JPH06149833A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Cash Registers Or Receiving Machines (AREA)
  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 発注を要する商品の前回の発注数と発注商品
納品時の気象予想情報とから自動的に該当商品の推定発
注数を求めてオペレータに告知する。 【構成】 各商品の商品コードに対応して前回の発注数
情報を記憶するとともに、発注商品納品時における予想
気温,予想天候等の気象予想情報を設定する。発注商品
の商品コードが入力されると、該当商品の前回発注数情
報と気象予想情報とから推定発注数を求め、表示器に表
示してオペレータに告知する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、スーパーマーケット,
コンビニエンスストア等の量販店や飲食店等で利用され
る商品発注装置に関する。
【0002】
【従来の技術】近年、スーパーマーケット,コンビニエ
ンスストア等の量販店では、携帯型の商品発注装置を利
用しているところがある。この商品発注装置は、商品コ
ード,発注数等を入力するためのキーボード、このキー
ボードからの入力情報を表示する液晶表示器、前記入力
情報を記憶するメモリ、このメモリに記憶された情報を
ホストコンピュータ等の上位機種に出力するインタフェ
ース等で構成される。
【0003】そして、発注担当の店員がこの商品発注装
置を所持して売場を回り、発注を要する各商品の商品コ
ードと今回の発注数とを順次キー入力する。そうする
と、キー入力された各商品の商品コード及び発注数の発
注情報がメモリに蓄積登録されるので、店員は商品発注
装置を上位機種に接続してデータの転送を指令する。こ
れにより、メモリに蓄積登録された各商品の発注情報が
インタフェースを通じて上位機種に転送され、この上位
機種を介して外部へ発注されるようになっている。
【0004】ところで、これらの量販店では、今までの
売上実績から各商品毎に売上数を予測し、その売上数に
見合った数を適時発注することによって、品切れ防止を
図るとともに在庫を極力減らすように努力している。特
に、弁当や生鮮食品等のように賞味期限のある商品は、
賞味期限を過ぎると廃棄処分にしてしまうので、廃棄に
よる無駄をなくすべく適確な発注数を決定することが経
営上重要である。
【0005】一般に、各商品の発注数は前回の商品発注
数を基準にし、比較的在庫が多い商品については売行き
が不調なので今回の発注数を少なめにし、比較的在庫が
少ない商品については売行きが好調なので今回の発注数
を多めにする。また、商品によっては気温や天候等の気
象状況によっても売上数が増減するので、発注担当の店
員は、発注商品納品時の天気予報も考慮して各商品の発
注数を決めていた。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】このように従来は、発
注を要する商品の売行きのみならず、発注商品納品時の
天気予報も考慮して発注数を決めなければならなかった
ので、ある程度の経験を積まないと適確な発注数を決定
できず、発注担当の店員の負担が大きかった。
【0007】そこで本発明は、発注を要する商品の前回
の発注数と発注商品納品時の気象予想情報とから自動的
に該当商品の推定発注数を求めてオペレータに告知する
ことができ、発注作業の能率向上を図り得る商品発注装
置を提供しようとするものである。
【0008】
【課題を解決するための手段】本発明は、商品コード及
び発注数を入力するための入力部を有し、この入力部か
ら入力された商品コード及び発注数の情報を外部へ出力
して商品の発注を行う商品発注装置において、各商品の
商品コードに対応して前回の発注数情報を記憶する商品
テーブルと、発注商品の納品時における予想気温,予想
天候等の気象予想情報を設定する気象予想情報設定手段
と、入力部から商品コードが入力される毎に商品テーブ
ルから該当商品の前回発注数情報を読出し、その前回発
注数情報と設定手段により設定された気象予想情報とか
ら該当商品の推定発注数を求める推定発注数取得手段
と、この取得手段により求められた推定発注数を告知す
る推定発注数告知手段とを備えたものである。
【0009】
【作用】このような構成の本発明であれば、オペレータ
が入力部から発注を要する商品の商品コードを入力する
と、その商品の前回発注数と納品時における予想気温,
予想天候等の気象予想情報とから推定発注数が自動的に
求められてオペレータに告知される。そこで、オペレー
タはその推定発注数をもとに入力部から該当商品の発注
数を入力する。これにより、該当商品の商品コード及び
発注数からなる発注情報が外部へ出力されて該当商品の
発注が行われる。
【0010】
【実施例】以下、本発明の一実施例を図面を参照しなが
ら説明する。なお、この実施例では発注した商品が翌日
に納品される量販店で利用される携帯型の商品発注装置
に本発明を適用した場合について述べる。
【0011】図1は上記商品発注装置1の外観を示す斜
視図である。この商品発注装置1は、表面にキーボード
2と液晶表示器3を設け、上端面にドットプリンタ4を
設けている。また、下端面にバーコードの読取りに使用
されるタッチスキャナが接続されるスキャナインタフェ
ース5と、ホスト機器とのデータ通信を司る通信インタ
フェース6とを設けている。
【0012】キーボード2には、図示するように電源オ
ン、オフを切換える電源オン/オフキー2a、「登
録」,「設定」,「送信」等の各種業務を選択する業務
選択キー2b、各種業務の終了を宣言する終了キー2
c、数値データを置数するための置数キー2d、置数ク
リアやエラー解除等するためのクリアキー2e及び登録
キー2f等の周知のキーの他、特に気温キー2g及び天
候キー2hが配設されている。このキーボード2は、商
品コード及び発注数を入力するための入力部として機能
する。
【0013】気温キー2gは気温コードの設定に用いら
れる。ここで、気温コードは本日と翌日との気温の差に
対して割り付けるものであり、本実施例では次の[表
1]に示す如く、本日と翌日との最高気温の差に対して
気温コード01〜07を割り付けるものとする。なお、
発注した商品が翌日に納品されない量販店ではこの限り
でない。また、最高気温でなく最低気温や平均気温の差
に対して気温コードを割付けてもよい。
【0014】
【表1】 天候キー2hは天候コードの設定に用いられる。ここ
で、天候コードは本日と翌日との天候の変化に対して割
り付けられるものであり、本実施例では次の[表2]に
示す如く、本日と翌日との日中の天候の変化に対して天
候コード01〜07を割り付けるものとする。なお、発
注した商品が翌日に納品されない量販店ではこの限りで
ない。また、日中の天候でなく朝や夜間の天候の変化に
対して天候コードを割付けてもよい。
【0015】
【表2】 液晶表示器3には、前記業務選択キー2bの操作によっ
て選択された業務の画面が表示されるようになってい
る。因みに、「登録」業務が選択された場合には、図3
に示すように商品コード,推定発注数及び発注数を1画
面で表示するようになる。
【0016】図2は上記商品発注装置1の制御回路を示
すブロック図である。この商品発注装置1は、制御部本
体を構成するマイクロプロセッサ(以下、プロセッサと
略称する)11に、バスライン12を介してROM(リ
ード・オンリ・メモリ)13、RAM(ランダム・アク
セス・メモリ)14、現在の日時を計時する時計回路1
5、前記キーボード2からキー信号が入力されるキーボ
ードコントローラ16、前記液晶表示器3を駆動制御す
る表示器コントローラ17、前記ドットプリンタ4を駆
動制御するプリンタコントローラ18、前記スキャナイ
ンタフェース5及び通信インタフェース6をそれぞれ接
続して構成される。
【0017】ROM13には、プロセッサ11が各部を
制御するためのプログラムデータや、印字文字または表
示文字のキャラクタジェネレータ用データが予め格納さ
れている。
【0018】RAM14には、図4に示すように、商品
テーブル41、気温テーブル42及び天候テーブル43
の各マスタテーブルエリアと、気温コード及び天候コー
ドの設定エリア44a,44bと、入力部から入力され
た発注情報を蓄積登録するための発注情報登録ファイル
45等が形成されている。
【0019】商品テーブル41には、図5(a)に示す
ように1商品の商品コードとその商品の品名,単価,前
回発注数等の情報からなる商品別レコードが全商品につ
いて予め登録されている。
【0020】気温テーブル42には、図5(b)に示す
ように1商品の商品コードとその商品の気温コード別発
注数変化率の情報からなる商品別レコードが全商品につ
いて予め登録されている。
【0021】天候テーブル43には、図5(c)に示す
ように1商品の商品コードとその商品の天候コード別発
注数変化率の情報からなる商品別レコードが全商品につ
いて予め登録されている。
【0022】しかして、プロセッサ11は業務選択キー
2bにより「設定」業務が選択された状態で気温キー2
gのキー入力を検知すると、図6(a)に示すように置
数キー2dによって気温コードが入力されるのを待機
し、気温コードが入力されるとその入力された気温コー
ドを気温コード設定エリア44aにセットする。
【0023】また、プロセッサ11は同じく「設定」業
務が選択された状態で天候キー2hのキー入力を検知す
ると、図6(b)に示すように置数キー2dによって天
候コードが入力されるのを待機し、天候コードが入力さ
れるとその入力された天候コードを天候コード設定エリ
ア44bにセットする。
【0024】ここに、プロセッサ11は業務選択キー2
bにより「設定」業務が選択された状態において、置数
キー2d,気温キー2g及び天候キー2hのキー入力に
より,発注商品の納品時、つまりは翌日の予想気温,予
想天候等の気象予想情報を気温コード設定エリア44a
及び天候コード設定エリア44bに設定する気象予想情
報設定手段を構成する。
【0025】また、プロセッサ11は業務選択キー2b
により「登録」業務が選択された状態では、図7に示す
ように発注商品の商品コードが入力されるか終了キー2
cがキー入力されるのを待機する。
【0026】そして、置数キー2dによって商品コード
が置数され、続いて登録キー2fがキー入力されると、
前記商品テーブル41,気温テーブル42及び天候テー
ブル43からそれぞれ入力商品コードの商品別レコード
を読出す。
【0027】次に、商品テーブル41から読出したレコ
ード中の商品発注数Aと、気温テーブル42から読出し
たレコード中の、気温コード設定エリア44aに設定さ
れている気温コードに対応する発注数変化率Bと、天候
テーブル43から読出したレコード中の、天候コード設
定エリア44bに設定されている天候コードに対応する
発注数変化率Cとを抽出し、次の(1)式から該当商品
の推定発注数Dを算出する。(ST1) D=A+A×[(B+C)/100] …(1) そして、この推定発注数Dを液晶表示器3に表示させて
オペレータに告知する。(ST2) その後、発注数が入力されるのを待機し、置数キー2d
によって発注数が置数され、続いて登録キー2fがキー
入力されたならば、商品コードと発注数からなる発注情
報を発注情報登録ファイル45に登録処理する。また、
ドットプリンタ4により上記発注情報を記録紙に印字し
て、次の発注商品の商品コード入力を待機する。
【0028】この商品コードの入力待機状態において、
終了キー2cのキー入力を検知すると、「登録」業務の
終了が宣言されたので、この処理を終了する。
【0029】ここに、プロセッサ11は業務選択キー2
bにより「登録」業務が選択された状態において、置数
キー2dと登録キー2fとによって商品コードが入力さ
れる毎に商品テーブル41から該当商品の前回発注数情
報を読出し、その前回発注数情報と前記予想情報設定手
段により設定された気象予想情報とから該当商品の推定
発注数を求める推定発注数取得手段(ST1)と、この
取得手段により求められた推定発注数を液晶表示器3に
表示出力して告知する推定発注数告知手段(ST2)と
を備えている。
【0030】また、プロセッサ11は業務選択キー2b
により「送信」業務が選択された状態で、登録キー2f
がキー入力されると、発注情報登録ファイル45に登録
されている全発注情報を通信インタフェース6を通じて
ホスト機器に送信出力して商品の発注を行うように構成
されている。
【0031】このような構成の本実施例においては、今
までの売上実績に基づいて商品テーブル41,気温テー
ブル42及び天候テーブル43の各マスターテーブルを
作成しておく。なお、これら各テーブル41〜43の作
成は、ホスト機器からのダウンロードにより通信インタ
フェース6を通じて自動的に行われるものとする。
【0032】発注担当の店員は、各テーブル41〜43
が作成された本実施例の商品発注装置1を携帯したなら
ば、電源キー2aを押下して電源投入後、業務選択キー
2bにより「設定」業務を選択する。
【0033】次に、気象庁等から発表される天気予報を
もとに本日の最高気温と翌日の予想最高気温との差を調
べ、[表1]を参考にして当該温度差に対応する気温コ
ードを決定し、その気温コードを気温キー2gと置数キ
ー2dとのキー操作によって気温コード設定エリア44
aに設定する。
【0034】また、本日の日中の天候と翌日の日中の予
想天候との変化を調べ、[表2]を参考にして当該変化
に対応する天候コードを決定し、その天候コードを天候
キー2hと置数キー2dとのキー操作によって天候コー
ド設定エリア44bに設定する。
【0035】例えば今、温度差が+2.5度であり、天
候の変化が曇りから晴れの場合、気温コード「03」を
設定し、かつ天候コード「02」を設定する。
【0036】次に、店員は業務選択キー2bにより「登
録」業務に切換えた後、売場にて発注を要する商品の商
品コードをキー入力する。そうすると、各テーブル4
1,42,43からそれぞれ入力商品コードの商品別レ
コードが読出される。そして、該当商品の前回発注数A
と、気温コード設定エリア44aに設定されている気温
コードに対応する発注数変化率Bと、天候コード設定エ
リア44bに設定されている天候コードに対応する発注
数変化率Cとから、前記(1)式により推定発注数Dが
算出されて、その推定発注数Dが液晶表示器3に表示さ
れる。
【0037】例えば今、前回発注数Aが100であり、
気温コード「03」に対応する発注数変化率Bが+5%
であり、天候コード「02」に対応する発注数変化率C
が+5%の場合、推定発注数Dは110となる。
【0038】そこで店員は、推定発注数Dを基準にし、
比較的在庫が多い商品については少なめに、比較的在庫
が少ない商品については多めに発注数を決定して、キー
入力する。
【0039】その後、店員は、商品発注装置1をホスト
機器に接続したならば、業務選択キー2bにより「送
信」業務を選択し、続いて登録キー2fをキー入力す
る。そうすると、発注情報登録ファイル45に登録され
ていた各商品の発注情報がホスト機器に転送され、この
ホスト機器を介して商品の発注が行われる。
【0040】このように本実施例によれば、天気予報等
から入手した発注商品納品時の気象予想情報を予め設定
しておくことによって、発注を要する商品の前回の発注
数に対してその気象予想情報を考慮した推定発注数が自
動的に算出され表示されるので、発注担当の店員は気象
予想情報を考慮して発注数を決定する必要がなくなる。
この結果、発注担当の店員の負担が軽減され、作業能率
の向上を図り得る。
【0041】また、比較的経験の乏しい店員でも気象の
変化に合致した発注数を決定できるので、売上予測の誤
算による在庫の増加や品切れ等が滅多に起こらなくな
る。生鮮食品等のように賞味期限がある商品は、気象状
況によって売上が大きく変化する上、賞味期限を過ぎる
と廃棄処分にしなければならないので、本実施例のよう
に推定発注数を知ることは大変有効である。
【0042】なお、本発明は量販店以外に例えばレスト
ラン等の飲食店で食品材料の仕入れ量を決定する場合に
も利用できる。また、本発明は携帯型の商品発注装置に
限定されるものではなく、例えばPOS(販売時点情
報)ターミナルとしての機能を兼用する据置型の商品発
注装置にも適用できる。
【0043】また本発明において、気象予想情報として
は気温,天候の他に湿度等も考えられる。さらに、推定
発注数Dを求める演算式は前記実施例に限定されるもの
ではなく、在庫数や売上数等をも組み込んだ演算式で推
定発注数Dを求めるようにしてもよい。
【0044】また、商品コードはタッチスキャナを用い
て入力するようにしてもよい。さらに、推定発注数を告
知する手段としては表示に限らず、印字,音声出力等で
あってもよい。この他、本発明の要旨を逸脱しない範囲
で種々変形実施可能であるのは勿論である。
【0045】
【発明の効果】以上詳述したように本発明によれば、発
注を要する商品の前回の発注数と発注商品納品時の気象
予想情報とから自動的に該当商品の推定発注数を求めて
オペレータに告知することができ、発注作業の能率向上
を図り得る商品発注装置を提供できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の一実施例装置の外観を示す斜視図。
【図2】 同実施例装置のブロック構成図。
【図3】 同実施例装置における表示器の1表示例を示
す平面図。
【図4】 同実施例装置におけるRAMの主要領域を示
す図。
【図5】 図4に示す各テーブルのレコード構成を示す
図。
【図6】 同実施例装置におけるプロセッサが「設定」
業務選択時に実行する主要なキー処理を示す流れ図。
【図7】 同実施例装置におけるプロセッサが「登録」
業務選択時に実行する発注登録処理を示す流れ図。
【符号の説明】
1…携帯型商品発注装置、 2…キーボード、 3…液晶表示器、 4…ドットプリンタ、 5…スキャナインタフェース、 6…通信インタフェース、 11…マイクロプロセッサ(プロセッサ)、 41…商品テーブル、 42…気温テーブル、 43…天候テーブル、 45…発注情報登録ファイル。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 商品コード及び発注数を入力するための
    入力部を有し、この入力部から入力された商品コード及
    び発注数の情報を外部へ出力して商品の発注を行う商品
    発注装置において、 各商品の商品コードに対応して前回の発注数情報を記憶
    する商品テーブルと、発注商品の納品時における予想気
    温,予想天候等の気象予想情報を設定する気象予想情報
    設定手段と、前記入力部から商品コードが入力される毎
    に前記商品テーブルから該当商品の前回発注数情報を読
    出し、その前回発注数情報と前記設定手段により設定さ
    れた気象予想情報とから該当商品の推定発注数を求める
    推定発注数取得手段と、この取得手段により求められた
    推定発注数を告知する推定発注数告知手段とを具備した
    ことを特徴とする商品発注装置。
JP30267092A 1992-11-12 1992-11-12 商品発注装置 Pending JPH06149833A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP30267092A JPH06149833A (ja) 1992-11-12 1992-11-12 商品発注装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP30267092A JPH06149833A (ja) 1992-11-12 1992-11-12 商品発注装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH06149833A true JPH06149833A (ja) 1994-05-31

Family

ID=17911777

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP30267092A Pending JPH06149833A (ja) 1992-11-12 1992-11-12 商品発注装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH06149833A (ja)

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1995019597A1 (en) * 1994-01-14 1995-07-20 Strategic Weather Services A user interface for graphically displaying the impact of weather on managerial planning applications
US5832456A (en) * 1996-01-18 1998-11-03 Strategic Weather Services System and method for weather adapted, business performance forecasting
JP2003030750A (ja) * 2001-07-16 2003-01-31 Okamura Corp 店舗における売場商品の補充管理システム
US7069232B1 (en) 1996-01-18 2006-06-27 Planalytics, Inc. System, method and computer program product for short-range weather adapted, business forecasting
US7162444B1 (en) 2000-08-18 2007-01-09 Planalytics, Inc. Method, system and computer program product for valuating natural gas contracts using weather-based metrics
US7184983B2 (en) 1998-10-08 2007-02-27 Planalytics, Inc. System, method, and computer program product for valuating weather-based financial instruments
JP2007265449A (ja) * 2007-07-17 2007-10-11 Fujitsu Ltd 広告対象決定方法、広告対象決定装置および広告対象決定プログラム
WO2018043617A1 (ja) * 2016-08-31 2018-03-08 株式会社ひびき 発注支援システム
JP2018041440A (ja) * 2016-08-31 2018-03-15 株式会社ひびき 発注支援システム

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1995019597A1 (en) * 1994-01-14 1995-07-20 Strategic Weather Services A user interface for graphically displaying the impact of weather on managerial planning applications
US5796932A (en) * 1994-01-14 1998-08-18 Strategic Weather Services User interface for graphically displaying the impact of weather on managerial planning
US5832456A (en) * 1996-01-18 1998-11-03 Strategic Weather Services System and method for weather adapted, business performance forecasting
US7069232B1 (en) 1996-01-18 2006-06-27 Planalytics, Inc. System, method and computer program product for short-range weather adapted, business forecasting
US7184983B2 (en) 1998-10-08 2007-02-27 Planalytics, Inc. System, method, and computer program product for valuating weather-based financial instruments
US7162444B1 (en) 2000-08-18 2007-01-09 Planalytics, Inc. Method, system and computer program product for valuating natural gas contracts using weather-based metrics
JP2003030750A (ja) * 2001-07-16 2003-01-31 Okamura Corp 店舗における売場商品の補充管理システム
JP2007265449A (ja) * 2007-07-17 2007-10-11 Fujitsu Ltd 広告対象決定方法、広告対象決定装置および広告対象決定プログラム
WO2018043617A1 (ja) * 2016-08-31 2018-03-08 株式会社ひびき 発注支援システム
JP2018041440A (ja) * 2016-08-31 2018-03-15 株式会社ひびき 発注支援システム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2601888B2 (ja) 対面販売用電子秤装置
EP0101638B1 (en) Electronic scale with crt display
JPH06149833A (ja) 商品発注装置
JPH1044522A (ja) ラベルプリンタ
JP2665427B2 (ja) 商品販売データ処理装置
JPH07121614A (ja) 商品案内装置
JPH11149590A (ja) Pos用キャッシュレジスタ
JP2975234B2 (ja) ストア制御装置
JP2861887B2 (ja) ラベルプリンタ
JP2001031039A (ja) ラベル発行装置
JPH02162492A (ja) Pos システム
JP2956599B2 (ja) ラベルプリンタ
JP2000313144A (ja) ラベルプリンタ
JPH05128371A (ja) Posシステム
JPH10222765A (ja) 買物支援システム
JP2599223B2 (ja) 注文管理装置
JPH02263294A (ja) 商品販売データ処理装置
JPH0227497A (ja) 商品販売データ処理装置
JPH05174254A (ja) 電子式キャッシュレジスタ
JPH09223272A (ja) 仕入伝票作成装置
JP2010061232A (ja) 販売データ処理装置、方法及びプログラム
JPS6266399A (ja) 電子キヤツシユレジスタ
JPS59225483A (ja) 電子キヤツシユレジスタ
JPH0648211B2 (ja) 電子秤
JPH0714070A (ja) 電子式キャッシュレジスタ