JPH06140355A - 半導体装置及びその製造方法 - Google Patents

半導体装置及びその製造方法

Info

Publication number
JPH06140355A
JPH06140355A JP31138392A JP31138392A JPH06140355A JP H06140355 A JPH06140355 A JP H06140355A JP 31138392 A JP31138392 A JP 31138392A JP 31138392 A JP31138392 A JP 31138392A JP H06140355 A JPH06140355 A JP H06140355A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
layer
semiconductor
polycrystalline
semiconductor device
amorphous
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP31138392A
Other languages
English (en)
Inventor
Atsushi Nakano
敦 中野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Steel Corp
Original Assignee
Nippon Steel Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Steel Corp filed Critical Nippon Steel Corp
Priority to JP31138392A priority Critical patent/JPH06140355A/ja
Publication of JPH06140355A publication Critical patent/JPH06140355A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Electrodes Of Semiconductors (AREA)
  • Internal Circuitry In Semiconductor Integrated Circuit Devices (AREA)
  • Insulated Gate Type Field-Effect Transistor (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 不純物を含む半導体多結晶層と高融点金属層
との間の剥離を防止して信頼性を向上することが可能な
半導体装置及びその製造方法を提供する。 【構成】 半導体多結晶層とゲート電極等に用いられる
高融点金属層との間に半導体多結晶層と同様な材料から
なる非晶質層を介在させることにより、アニール処理を
施す際にも、各層間の密着性が劣化することがなく、剥
離等が発生する心配がないことから半導体装置の信頼性
が向上する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は半導体装置及びその製造
方法に関し、特にゲート電極や配線にタングステンシリ
サイド(WSi2)等の高融点金属を用いる半導体装置
及びその製造方法に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来からIC等の半導体装置に於て、ゲ
ート電極や配線に白金シリサイド(PtSi2)やタン
グステンシリサイド(WSi2)等の高融点金属が用い
られたものがある。このような半導体装置の一例とし
て、半導体シリコン基板上にゲート酸化膜を形成した
後、多結晶シリコンを成長させ、その抵抗を下げるべく
不純物としてリンを拡散させ、更に低圧スパッタリング
法或いは気相成長法(LP−CVD)等によりタングス
テンシリサイド層を形成したものがある。
【0003】しかしながら、上記した金属シリサイド層
(膜)は不純物が拡散された多結晶シリコンに対する密
着性が悪く、その後の結晶化のためのアニール処理段階
で剥離し易くなると云う問題があった。これは、金属シ
リサイド膜と多結晶シリコンとの間に限らず、半導体多
結晶層と高融点金属との間に一般的に生じる問題であ
り、その改善が望まれていた。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】本発明は上記したよう
な従来技術の問題点に鑑みなされたものであり、その主
な目的は、不純物を含む半導体多結晶層と高融点金属層
との間の剥離を防止して信頼性を向上することが可能な
半導体装置及びその製造方法を提供することにある。
【0005】
【課題を解決するための手段】上記した目的は本発明に
よれば、半導体多結晶層と、高融点金属層とが積層され
た半導体装置であって、前記半導体多結晶層と、前記高
融点金属膜との間に前記半導体多結晶層と同様な材料か
らなる非晶質層を介在させたことを特徴とする半導体装
置及び基板上に半導体多結晶層を形成する過程と、前記
半導体多結晶層上に該半導体多結晶層と同様な材料から
なる非晶質層及び高融点金属層を連続にスパッタリング
法により形成する過程とを有することを特徴とする半導
体装置の製造方法を提供することにより達成される。
【0006】
【作用】このように、不純物を含む半導体多結晶層とそ
の上層側の高融点金属層との間に半導体多結晶層と同様
な材料からなる非晶質層を介在させることにより、半導
体多結晶層と非晶質層との間の密着性が高く、かつ非晶
質層と高融点金属層との間の密着性が高いことから、高
融点金属層の剥離を防止できる。特に公知の薄膜形成法
により非晶質層と高融点金属層とを連続的に形成するこ
とにより、その密着性は一層向上する。
【0007】
【実施例】以下、本発明の好適実施例を添付の図面につ
いて詳しく説明する。
【0008】図1は、本発明が適用された半導体装置の
模式的な断面図である。この半導体装置は、P型シリコ
ン基板1上にゲート酸化膜2と、リンをドーパントとし
て拡散してなる半導体多結晶層としての多結晶シリコン
層3と、非晶質層としての非晶質シリコン層4と、高融
点金属層としてのタングステンシリサイド層5とを有し
ている。
【0009】次に、この半導体装置の製造手順について
説明する。まず、P型シリコン基板1上にゲート酸化膜
2を20nm形成させた後、多結晶シリコン層3を15
0nm成長させ、この多結晶シリコン層3に不純物とし
てリンを5E20cm-3の濃度で拡散させる。
【0010】次に、多結晶シリコン層3上に生じたリン
ガラス層を除去した後、スパッタリング法により、不純
物を含まない非晶質シリコン層を15nm形成し、続け
て高融点金属層としてのタングステンシリサイド層5を
形成する。
【0011】このようにして、多結晶シリコン層3上に
非晶質シリコン層4を積層することにより、両者間の密
着性が向上する。また、この非結晶シリコン層4上に連
続的にタングステンシリサイド層5を形成することか
ら、これら両者間の密着性も向上する。従って、上記各
層を形成後にアニール処理する際にもタングステンシリ
サイド層5の剥離が生じる心配がなく、半導体装置の信
頼性が向上する。
【0012】
【発明の効果】上記した説明により明らかなように、本
発明による半導体装置及びその製造方法によれば、半導
体多結晶層とゲート電極等に用いられる高融点金属層と
の間に半導体多結晶層と同様な材料からなる非晶質層を
介在させることにより、アニール処理を施す際にも、各
層間の密着性が劣化することがなく、剥離等が発生する
心配がないことから半導体装置の信頼性が向上する。以
上のことから本発明の効果は大である。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明が適用された半導体装置の概略構成を示
す側断面図である。
【符号の説明】 1 P型シリコン基板 2 ゲート酸化膜 3 多結晶シリコン層 4 非晶質シリコン層 5 タングステンシリサイド層
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.5 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 H01L 29/784

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 半導体多結晶層と、高融点金属層とが
    積層された半導体装置であって、 前記半導体多結晶層と、前記高融点金属膜との間に前記
    半導体多結晶層と同様な材料からなる非晶質層を介在さ
    せたことを特徴とする半導体装置。
  2. 【請求項2】 基板上に半導体多結晶層を形成する過
    程と、前記半導体多結晶層上に該半導体多結晶層と同様
    な材料からなる非晶質層及び高融点金属層を連続に形成
    する過程とを有することを特徴とする半導体装置の製造
    方法。
  3. 【請求項3】 前記非晶質層及び前記高融点金属層を
    スパッタリング法によりこの順番に連続的に形成するこ
    とを特徴とする請求項2に記載の半導体装置の製造方
    法。
JP31138392A 1992-10-26 1992-10-26 半導体装置及びその製造方法 Withdrawn JPH06140355A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP31138392A JPH06140355A (ja) 1992-10-26 1992-10-26 半導体装置及びその製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP31138392A JPH06140355A (ja) 1992-10-26 1992-10-26 半導体装置及びその製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH06140355A true JPH06140355A (ja) 1994-05-20

Family

ID=18016524

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP31138392A Withdrawn JPH06140355A (ja) 1992-10-26 1992-10-26 半導体装置及びその製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH06140355A (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5512502A (en) * 1994-03-01 1996-04-30 Hitachi, Ltd. Manufacturing method for semiconductor integrated circuit device
US5554566A (en) * 1994-09-06 1996-09-10 United Microelectronics Corporation Method to eliminate polycide peeling
US5641708A (en) * 1994-06-07 1997-06-24 Sgs-Thomson Microelectronics, Inc. Method for fabricating conductive structures in integrated circuits
KR100402238B1 (ko) * 1996-12-30 2004-02-14 주식회사 하이닉스반도체 반도체 장치 제조방법
KR20040016696A (ko) * 2002-08-19 2004-02-25 삼성전자주식회사 반도체장치의 전극형성방법 및 장치
US7439176B2 (en) 2005-04-04 2008-10-21 Samsung Electronics Co., Ltd. Semiconductor device multilayer structure, fabrication method for the same, semiconductor device having the same, and semiconductor device fabrication method
US7501673B2 (en) 2005-04-04 2009-03-10 Samsung Electronics Co., Ltd. Semiconductor device multilayer structure, fabrication method for the same, semiconductor device having the same, and semiconductor device fabrication method

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5512502A (en) * 1994-03-01 1996-04-30 Hitachi, Ltd. Manufacturing method for semiconductor integrated circuit device
US5641708A (en) * 1994-06-07 1997-06-24 Sgs-Thomson Microelectronics, Inc. Method for fabricating conductive structures in integrated circuits
US5554566A (en) * 1994-09-06 1996-09-10 United Microelectronics Corporation Method to eliminate polycide peeling
KR100402238B1 (ko) * 1996-12-30 2004-02-14 주식회사 하이닉스반도체 반도체 장치 제조방법
KR20040016696A (ko) * 2002-08-19 2004-02-25 삼성전자주식회사 반도체장치의 전극형성방법 및 장치
US7074671B2 (en) 2002-08-19 2006-07-11 Samsung Electronics Co., Ltd. Gate electrode of a semiconductor device and method of forming the same
US7439176B2 (en) 2005-04-04 2008-10-21 Samsung Electronics Co., Ltd. Semiconductor device multilayer structure, fabrication method for the same, semiconductor device having the same, and semiconductor device fabrication method
US7501673B2 (en) 2005-04-04 2009-03-10 Samsung Electronics Co., Ltd. Semiconductor device multilayer structure, fabrication method for the same, semiconductor device having the same, and semiconductor device fabrication method

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH06232129A (ja) 電子回路
JPH06140355A (ja) 半導体装置及びその製造方法
JPH06250214A (ja) アクティブマトリックス型液晶表示装置
JP2002299630A (ja) MoW/AlまたはAl合金/MoWの積層薄膜を用いた薄膜トランジスタおよび薄膜トランジスタアレイとその製造方法
JPS6113670A (ja) 薄膜電界効果トランジスタの製造方法およびその方法によつて得られるトランジスタ
JP2834928B2 (ja) 半導体素子
JPS63133672A (ja) 半導体装置
JPS59197162A (ja) 半導体装置
JPS6029222B2 (ja) 固体電子装置の製造方法
JP2522924B2 (ja) 金属シリサイド膜の形成方法
JP3168400B2 (ja) 半導体装置および半導体装置の製造方法
JPH0147012B2 (ja)
JPH061774B2 (ja) 半導体装置
JP2574837B2 (ja) 薄膜トランジスタマトリクスとその製造方法
JP3357456B2 (ja) 半導体集積回路装置の製造方法および半導体集積回路装置
JPS62115776A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH0150098B2 (ja)
JP2940032B2 (ja) 半導体装置の製造方法
JP2904984B2 (ja) 表示装置の製造方法
JPS6276518A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH06291307A (ja) 半導体装置の製造方法
JP2857170B2 (ja) 半導体装置の製造方法
JPH08181317A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH01238144A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH06132245A (ja) 半導体装置及びその製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20000104