JPH0613317Y2 - 型枠固定具 - Google Patents

型枠固定具

Info

Publication number
JPH0613317Y2
JPH0613317Y2 JP1738287U JP1738287U JPH0613317Y2 JP H0613317 Y2 JPH0613317 Y2 JP H0613317Y2 JP 1738287 U JP1738287 U JP 1738287U JP 1738287 U JP1738287 U JP 1738287U JP H0613317 Y2 JPH0613317 Y2 JP H0613317Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wire
fixture
formwork
fixtures
hole
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1738287U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS63184849U (ja
Inventor
重利 奥
Original Assignee
有限会社奥工務店
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 有限会社奥工務店 filed Critical 有限会社奥工務店
Priority to JP1738287U priority Critical patent/JPH0613317Y2/ja
Publication of JPS63184849U publication Critical patent/JPS63184849U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0613317Y2 publication Critical patent/JPH0613317Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Forms Removed On Construction Sites Or Auxiliary Members Thereof (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 産業上の利用分野 本考案は諸工事に使用される型枠の固定具に係り、特に
そのコーナー固定具に関するものである。
従来技術 従来の型枠固定の代表的な方法は、コーナー左右のパイ
プ固定具(公知の固定具)にチエーンを巻付け、この左
右のチエーンをターンバツクルで緊張して型枠を固定す
るものである。
従つて、従来のこの方法によれば、チエーンを左右に使
用するためにチエーンが複雑に絡み合い作業に長時間要
したり、コーナー部分1個所当り上下方向に3〜4セツ
ト固定するとしてもチエーンが多数本必要となるので機
材運搬に労力を要したり、作業現場は通常足場が不安定
であり、そこで重いチエーンを用いて行う作業は困難で
ある等数々の欠点があつた。
問題を解決するための手段 本考案は以上の諸点を解決するために案出されたもので
両側壁上下に切欠部を設け背面にボルト挿通孔を貫通し
た片体を向い合せて上部で枢着した固定具の少なくとも
一方の片体の上片端にワイヤーを連結するための突辺を
突設し、該固定具を型枠コーナーの左右にそれぞれ固定
し、移動自在な当具を設けたワイヤーの両端を前記固定
具に連結して該ワイヤーを緊張することにより型枠を固
定するようにしたものである。
実施例 図面に示す一実施例に基づいて本考案の構成について説
明する。
本考案の型枠固定具はコーナー左右のパイプに固定され
る2個の固定具とそれに連結されるワイヤーとから構成
されており、第1図に示された固定具1は両側壁上下に
切欠部3,4が設けられ、上端片側には枢着用孔6が貫
設された突部5を有するとともに、他側にはほぼ中央に
孔を有する突辺2が設けられており、背面にはボルト挿
通用の孔7が貫通された片体8と、両側壁上下に切欠部
11,12.が設けられ、上部には枢着用孔10が貫設
された突部9を有し背面にはボルト挿通用の長孔13が
貫通された片体14とが孔6,10で回動自在にピン
(図示しない。)などで枢着され固定具1を形成する。
前記孔7.長孔13に挿通されるボルト15には、端部
に角辺19を有する頭部18が設けられている。次に第
2図に示したもう一方の固定具について説明すると、基
本的には前記固定具と同様な構成を有しており、両側壁
上下に切欠部23,24が設けられ上端片側には枢着用
孔26が貫設された突部25を有するとともに、他側に
はボルト挿通管22が取付けられた突辺21が設けられ
ており、背面にはボルト挿通用の孔27が貫通された片
体28と、両側壁上下に切欠部31,32が設けられ上
端には枢着用孔30が貫設された突部29を有し、背面
にはボルト挿通用の長孔33が貫通された片体34とが
孔26,30で回動自在にピン(図示しない。)などで
枢着され固定具20を形成する。
該固定具20の挿通管22が取付けられるボルト35の
片端部はリング36を形成している。孔27と長孔33
に挿通されるボルトは前記固定具1に取付けられるボル
トと同じボルト15が使用される。
略半円形を呈する当具44が移動自在に設けられその両
端にリング41,42を有するワイヤー43は、片端は
固定具1の突辺2の孔に、他端は固定具20に装着され
たボルト35のリング36にそれぞれカラビナ等の連結
具を用いて連結され、ボルト35によりワイヤー43が
緊張される。
作用および効果 本考案による型枠固定具は以上説明したような構成を有
するものであるから、その使用方法は第5図に示したよ
うに、固定具1を開口して予め市販の固定具70で固定
された型枠固定パイプ71を切欠部3と11.4と12
で挾持し、ボルト15を孔7と13に挿通して円板16
を介しナツト17を締め付けパイプ71に固定具1を固
定する。
このとき、ボルト15の端部には角辺19が設けられて
いるので長孔13の縁に係止され空転することなくボル
トの締め付けは強固に行われる。
次に別体の固定具20を開口して型枠固定パイプ72を
切欠部23と31.24と32で挾持し、前記と同一の
ボルト15を孔27.長孔33に挿通して締め付けパイ
プ72に固定具20を固定する。
このようにしてコーナー左の型枠固定パイプに固定され
た固定具1の孔には例えばカラビナ等の連結具が取付け
られ、コーナー右に固定された固定具20の突辺21に
設けられた挿通管22には、ボルト35が取付けられ、
該ボルト端部のリング36にもカラビナ等の連結具が設
けられる。
次にコーナーパイプに当具44が当接され、ワイヤー4
3の両端リング41.42は前記固定具1,20に設け
られたカラビナ等の連結具に連結され、ボルト35によ
りワイヤーは緊張される。
所で、本案固定具は以上説明した構成に限定されるもの
で無く、他の実施例においても同様に目的が達成され
る。例えばコーナー左右に固定具20のみをセツトして
固定使用する方法や、固定具1のみをセツトして使用
し、ワイヤーとターンバツクルを適宜組合せて使用する
方法等が考えられる。
このように本考案による型枠固定具は、各片体を枢着し
て固定具を形成し、上下に設けた切欠部に型枠固定パイ
プを挾持し、ボルトでパイプと固定具を固定し、移動自
在な当具を設けたワイヤーをコーナー左右に固定した固
定具に連結し、固定具に装着したボルトによつてワイヤ
ーを緊張して型枠のコーナーを固定するものであるから
予め所望する数種類の長さのワイヤーを用意しておくこ
とにより、工事現場のコーナーの型枠固定作業に対応で
き、その作業効率は従前のチエーンを巻きつけて使用し
ていた作業よりは数段向上したばかりでなく、足場の亜
い現場でも安全に作業を行うことができるなど実益のあ
る数々の効果を奏する考案である。
【図面の簡単な説明】
第1図及び第2図は本考案固定具の斜視図、第3図(a)
(b)はそれぞれ固定具に使用されるボルト及びワイヤー
を示し、第4図は本考案型枠固定具の使用説明図を示
す。 1……固定具、2……突辺、3.4……切欠部、5……
突部、6,7……孔、8……片体、9……突部、10…
…孔、11,12……切欠部、13……長孔、14……
片体、15……ボルト、16……円板、17……ナツ
ト、18……頭部、19……角辺、20……固定具、2
2……挿通管、28……片体、34……片体、35……
長ボルト、36……リング、38……ナツト、41,4
2……リング、43……ワイヤー、44……当具

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】両側壁上下に切欠部を設け背面にボルト挿
    通孔を貫通した片体を向い合わせて上部で枢着した固定
    具の少なくとも一方の片体の上片端にワイヤーを連結す
    るための突辺を突設し、該固定具を型枠コーナーの左右
    にそれぞれ固定し、移動自在な当具を設けたワイヤーの
    両端を前記固定具に連結して該ワイヤーを緊張すること
    により型枠を固定するようにしたことを特徴とする型枠
    固定具。
JP1738287U 1987-02-09 1987-02-09 型枠固定具 Expired - Lifetime JPH0613317Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1738287U JPH0613317Y2 (ja) 1987-02-09 1987-02-09 型枠固定具

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1738287U JPH0613317Y2 (ja) 1987-02-09 1987-02-09 型枠固定具

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63184849U JPS63184849U (ja) 1988-11-28
JPH0613317Y2 true JPH0613317Y2 (ja) 1994-04-06

Family

ID=30810091

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1738287U Expired - Lifetime JPH0613317Y2 (ja) 1987-02-09 1987-02-09 型枠固定具

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0613317Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS63184849U (ja) 1988-11-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0613317Y2 (ja) 型枠固定具
US5730432A (en) Multi-beam strongback clamp
US4997172A (en) Joist positioning tool
JPH0225032Y2 (ja)
JPS6214403Y2 (ja)
JPS6133124Y2 (ja)
JPH0321144Y2 (ja)
JPS637435Y2 (ja)
JPH0341501Y2 (ja)
JPH018165Y2 (ja)
JPH076377Y2 (ja) 安全ネット用クランプ金具
JP2537157Y2 (ja) 足場板固定具
JPS6036659Y2 (ja) 小屋束装置
JP2817034B2 (ja) デッキプレート用ケーブル支持具
JP2918924B2 (ja) パネルの接合方法およびパネル接合用圧締具
JPS6015859Y2 (ja) 網体取付金具
JPH034695Y2 (ja)
JPH0547107Y2 (ja)
JPH0436321Y2 (ja)
JPS6224675Y2 (ja)
JPH0648048Y2 (ja) 石貼り建築物用足場つなぎ具
JPH0344481Y2 (ja)
JPH0129344Y2 (ja)
JPS59142339U (ja) 仮設枠杆係止取付具
JPS6073975A (ja) 空気膜構造等におけるケ−ブルクランプ