JPH06124883A - 荷電ビーム補正方法及びマーク検出方法 - Google Patents

荷電ビーム補正方法及びマーク検出方法

Info

Publication number
JPH06124883A
JPH06124883A JP5074836A JP7483693A JPH06124883A JP H06124883 A JPH06124883 A JP H06124883A JP 5074836 A JP5074836 A JP 5074836A JP 7483693 A JP7483693 A JP 7483693A JP H06124883 A JPH06124883 A JP H06124883A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mark
aperture
template
pattern
shape
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP5074836A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3288794B2 (ja
Inventor
Seiji Hattori
清司 服部
Atsushi Miyagaki
篤 宮垣
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP07483693A priority Critical patent/JP3288794B2/ja
Publication of JPH06124883A publication Critical patent/JPH06124883A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3288794B2 publication Critical patent/JP3288794B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J37/00Discharge tubes with provision for introducing objects or material to be exposed to the discharge, e.g. for the purpose of examination or processing thereof
    • H01J37/30Electron-beam or ion-beam tubes for localised treatment of objects
    • H01J37/317Electron-beam or ion-beam tubes for localised treatment of objects for changing properties of the objects or for applying thin layers thereon, e.g. for ion implantation
    • H01J37/3174Particle-beam lithography, e.g. electron beam lithography

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Electron Beam Exposure (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 矩形以外にキャラクタビームのような複雑な
形状のビームを発生可能な荷電ビーム露光装置におい
て、ビームの倍率,回転,位置ずれ及び非点の校正等を
高速かつ高精度に行うことができる荷電ビーム補正方法
を提供すること。 【構成】 所定の開孔形状を有するアパーチャマスクに
荷電ビームを照射することにより開孔形状のビームを生
成し、これを偏向して試料上の所望位置に描画する荷電
ビーム露光装置であって、ビームを微小マーク上で少な
くとも1回走査することによりビームの2次元強度分布
を測定し、その強度分布と基準パターンとの相関係数を
算出し、その算出結果に基づいて電子光学系の各種パラ
メータを調整し補正する方法において、基準パターンと
してビームの設計データ100とノイズフィルタ101
をコンボリューションしたパターン102を予め算出し
ておき、調整時にそのパターン102を使用することを
特徴とする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、LSI等の微細パター
ンを試料上に描画する荷電ビーム描画技術に係わり、特
にキャラクタプロジェクション方式で試料上に投影され
た成形ビームの位置ずれ,回転,倍率及び非点等を補正
する方法、及び試料上に形成されたマークを検出する方
法に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、半導体ウェハ等の試料上に所望の
パターンを描画するものとして、矩形・三角形などの可
変成形ビームを用いた電子ビーム露光装置が使われてい
る。このような電子ビーム露光装置では、複雑な形状の
パターンを描画する場合、単位面積当たりの図形数が増
大するため、描画時間がこれに比例して増加しスループ
ットが著しく低下するという問題があった。
【0003】このような問題を解決する方法として、L
SIチップ等で繰り返し使う複雑な形状のパターン図形
を数種類アパーチャマスク上に加工成形しておき、アパ
ーチャマスク上の各パターン図形に選択的にビームを照
射し、通過して生成されるビームパターンを試料上に縮
小投影する方式(以下「キャラクタプロジェクション方
式」と呼ぶ)の露光装置が提案されている。前記複雑な
形状のパターンとは、矩形・三角形などを複数組み合わ
せたようなものや凹凸部を有するものなどである。
【0004】このような装置では、矩形,三角形など複
数個を組み合わせた複雑な形状のビームパターン等を1
回で照射できるため、大幅な描画の高速化が可能とな
る。しかし、キャラクタプロジェクション方式でLSI
パターンを描画するには、キャラクタビームのような複
雑な形状をしたビームの位置,倍率,非点などを高精度
に補正する方法が不可欠である。
【0005】キャラクタビームの補正方法の詳細につい
て図を用いて説明する。図3に電子ビーム露光装置の概
略構成図を示す。10は試料室であり、この試料室10
内には半導体ウェハー等の試料11を搭載した試料台1
2が収容されている。試料台12は、計算機30からの
指令を受けた試料台駆動回路31によりX方向及びY方
向に移動することができる。偏向器25,26は、偏向
制御回路33からの偏向信号によりキャラクタビームを
試料11上で走査させるビーム走査用偏向板から構成さ
れる。
【0006】また、試料室10内には試料11から反射
電子等を検出する電子検出器37が設けられている。こ
の電子検出器37は、試料11上に位置する微小な金粒
のマークからの反射電子の検出に用いられる。このマー
クは、照射したビーム反射電子等によりビーム形状を測
定できるものであれば、材料,形状は問わないし、配置
場所に関しても試料面とほぼ同じレベルの高さであれば
問題ない。
【0007】なお、20は電子光学鏡筒、21は電子
銃、22a〜22eは電子レンズ,23はブランキング
偏向器,24はビーム成形偏向器、27a,27bはビ
ーム成形用アパーチャ、28は軸合わせコイル、30は
計算機、32はレーザ測長系、33は偏向制御回路、3
4はブランキング制御回路、35は可変成形ビーム寸法
制御回路を示している。
【0008】次に、キャラクタプロジェクション方式に
ついて図3及び図4を用いて説明する。第1アパーチャ
27aには矩形の穴が開けられている。この穴の像はレ
ンズ22c,成形偏向器24によりキャラクタアパーチ
ャの第2のアパーチャ27b上の任意の位置に結像させ
ることができるようになっている。
【0009】キャラクタアパーチャ27b上にはLSI
チップで使用頻度が高いキャラクタ30a〜30dが複
数個加工されているので、成形偏向器24でビームの偏
向方向を変えることにより、ビームを希望するキャラク
タに成形することができる。ここでは30aに成形し、
この成形したキャラクタビームを偏向器25,26によ
って試料上11の希望する位置に照射することによりL
SIパターンを描画する様子を示している。30eは、
27aの矩形アパーチャとのビームの重ね合せにより、
矩形,三角形状のビームを形成するためのアパーチャで
ある。
【0010】このような方式の装置では、偏向器25,
26の電圧が一定の場合、キャラクタ図形の配置座標に
依存して試料上の照射位置が大きく変化する。そのた
め、各キャラクタビームの不動点(ビームの基準位置)
を定義し、それが試料面上で一致するようにキャラクタ
ビーム毎に異なるオフセット電圧(振り戻し電圧)を決
めてやる必要がある。
【0011】次に、キャラクタビームの2次元分布の測
定方法を、図3及び図5を用いて説明する。まず初め
に、図3の偏向器25,26のオフセット電圧を0ボル
トにして、キャラクタビーム30を試料面11上に形成
し、このビームを金の微粒子31上でX方向に走査す
る。次いで、ビームを偏向器25,26によりY方向に
微少量ずらし再びX方向に走査する。このような走査を
繰り返すことにより、図6(a)のようなキャラクタビ
ーム形状の2次元分布を得ることができる。しかしここ
でビームの分解能は有限なため、測定されるビームのエ
ッジは図6(b)に示したようにぼけた形状になる。
【0012】そこで、試料上でのキャラクタビームのサ
イズ,形状,傾き及び位置の設計上のデータで図7
(b)に示すようにビームの有無で2値化されたアパー
チャ設計データと、図7(a)に示すような測定データ
との間で、アパーチャ設計データの位置,倍率,回転を
変えながら相関関数を求め、その相関が最大になる点を
被測定ビームの位置,倍率,回転角度とする。非点条件
については、非点発生方向についてぼかし方を変え、ア
パーチャ設計データをぼかす処理を行い、これと相関を
計算することによって、非点量を決定することができ
る。このようにして求めた測定データの倍率,歪(形
状)及び傾きで、露光装置にフィードバックをかけて各
値を補正する。
【0013】具体的には、まず初めに計算機上で図7の
設計データのAと測定データのA′を一致させる。これ
には偏向器25,26に各キャラクタビームに対応した
振り戻し(オフセット)電圧を印加することによって一
致させることができる。同様に、キャラクタビーム中の
比較的長い線分、例えば線分ABと線分A′B′との角
度からアパーチャ27bに必要な回転角度の補正量が分
かる。さらに、長さの違いから対物レンズに対して必要
な倍率の補正量が分かる。また、このとき光学系の非点
によりアパーチャ設計データと測定データとの各頂点
(例えば頂点CとC′)が一致していないことがある
が、これについては、各頂点のずれ方から非点の方向及
び量が判別できる。
【0014】このようにして求められた各補正量を露光
装置にフィードバックすることにより複雑な形のビーム
でも精度良く測定でき、その結果描画精度向上を図るこ
とができる。
【0015】ところで、上記方法で検出されるビーム像
の分解能はマークの大きさで決定される。よって、キャ
ラクタビームの持つ複雑な凹凸形状を正確に測定するた
めにはその凹凸より十分小さなマークを使う必要があ
る。しかしながら、マークが小さくなるにつれて検出信
号のS/Nが劣化し位置検出精度が下がるため、取り込
んだ画像データに対しノイズ処理を効果的に行う必要が
ある。このようなノイズ処理は、データ量の増大と共に
その処理時間が増すという問題を引き起こすことにな
る。
【0016】一方、電子ビーム露光装置では、重ね合わ
せ描画の際に、基板上に設けられたマークをレジストの
上からビーム走査してマーク波形を得ている。このと
き、レジストの材質に応じて局所的なチャージアップが
発生し、マーク波形が非対象になったり、膜の厚さに応
じてノイズが増加したり、マークのエッジ部に堆積物が
付着して検出されるマークエッジの波形が乱れてしまう
ことがある。このため、マーク検出精度が劣化してい
た。
【0017】ノイズに関しては、平均加算処理或いは波
形を取り込んでからフィルタ処理する方法が一般的に適
応されており、マーク波形の乱れ(非対象等)に関して
はその部分を取り除いてマーク位置を算出していた。し
かし、このような処理や計算には多大な時間がかかると
いう問題があった。
【0018】
【発明が解決しようとする課題】上記のように、試料面
上の微小マークを使って測定した2次元ビームパターン
形状から高精度なビーム校正を行う方法においては、ノ
イズを効果的に除去しなければならないが、これによっ
てビーム校正全体の時間は長くなり、ひいては露光装置
の稼動率を低下させるというのが現状であった。そのた
め、キャラクタビームのような複雑な形状のビームの位
置,倍率,非点などを高速かつ高精度に校正する方法が
要求されていた。また、合わせ描画の際、検出するマー
ク波形の形状が崩れたり、ノイズが増加したりすると、
マーク検出精度が劣化するという問題があった。
【0019】本発明は、上記事情を考慮してなされたも
ので、その目的とするところは、矩形及び矩形のみなら
ずキャラクタビームのような複雑な形状のビームを発生
することができる荷電ビーム露光装置において、ビーム
の倍率,回転,位置ずれ及び非点等の校正を高速かつ高
精度に行うことができる荷電ビーム補正方法を提供する
ことにある。
【0020】また、本発明の他の目的は、合わせ描画の
際のマーク波形の崩れやノイズの増大に起因するマーク
検出精度の劣化を防止することができ、マーク検出を高
速かつ高精度に行うことができるマーク検出方法を提供
することにある。
【0021】
【課題を解決するための手段】本発明の骨子は、基準パ
ターンとして前記ビームパターンの設計データとノイズ
フィルタをコンボリューションしたパターンを使用する
ことにある。
【0022】即ち、本発明(請求項1)は、所定の開孔
形状を有するアパーチャマスクに荷電ビームを照射する
ことにより成形ビームを生成し、これを偏向して試料上
の所望位置に描画する荷電ビーム露光装置であって、ビ
ームを微小マーク上で少なくとも1回以上走査すること
によりビームの2次元強度分布を測定し、その強度分布
と基準パターンとの相関係数を算出し、その算出結果に
基づいて電子光学系の各種パラメータを調整し補正する
方法において、基準パターンとしてビームの設計データ
とノイズフィルタ関数をコンボリューションしたパター
ンを予め算出しておき、調整時にそのパターンを使用す
ることを特徴とする。
【0023】また、本発明(請求項2)は、基板に形成
されたマークに荷電ビーム若しくは光を照射してマーク
の形状を測定し、測定されたマーク形状と基準パターン
との相関係数を算出し、この計算結果に基づいてマーク
位置を得る方法において、基準パターンとしてマークの
設計データとノイズフィルタ関数をコンボリューション
したデータをテンプレートとして予め算出しておき、マ
ーク測定時に該テンプレートを使うことを特徴とする。
ここで、本発明の望ましい実施態様としては、次のもの
があげられる。 (1) 基準パターンとして、微小マークの電子反射率に相
当する分布と設計データをコンボリューションしたパタ
ーンを使うこと。 (2) 算出したずれ量に基づいてビームを校正する場合、
荷電ビーム露光装置の機構を動かして補正すること。 (3) 微小マークとしてライン状の1次元マーク又は点状
の2次元マークのうちいずれかを使うこと。
【0024】(4) マークの設計データとノイズフィルタ
関数とをコンボリューションしたデータをテンプレート
とする代わりに、レジストが塗布されてない状態で検出
されるマーク波形、或いは加速電圧とマーク材質から計
算されるマーク波形を用いてテンプレートを作成するこ
と。
【0025】
【作用】本発明(請求項1)によれば、ビームの基準パ
ターンにノイズフィルタ機能を持たせられる。従って、
そのノイズフィルタ機能を持ったパターンと微粒子で測
定されるビーム形状の相互相関係数を計算するだけで、
キャラクタビームを設計データ通りのサイズ、形状及び
方向に高速かつ高精度な補正が可能となる。
【0026】ここで、設計データと測定データとの比較
に際し、本発明のように設計データとノイズフィルタ関
数をコンボリューションしたパターンを予め算出してお
く代わりに、従来のように測定データにノイズ処理を施
すことによっても、高精度な補正は可能である。しか
し、ノイズ処理のための演算には余分な時間を要し、測
定データにノイズ処理を施す場合、測定時にノイズ処理
に要する時間だけ待たなければならない。これに対し本
発明では、ノイズ処理のための演算を予め行っておくこ
とができるので、このような時間の無駄を省くことがで
きる。
【0027】また本発明(請求項2)によれば、測定マ
ークと基準パターンとの相関係数からマーク位置を求め
る方法において、基準パターンにノイズフィルタ機能が
持たせられると共に、測定値と高い相関が得られる理想
的なデータにすることができる。従って、予めこのよう
なテンプレートを計算或いは実測しておけば、ノイズや
チャージアップ或いはマークの加工や成膜に起因する検
出マーク波形の劣化が起こっても、これらの影響を受け
ない高精度なマーク検出が可能となる。
【0028】
【実施例】以下、本発明の詳細を図示の実施例によって
説明する。 (第1の実施例)
【0029】まず、従来例と同一箇所については同一番
号を付けて詳しい説明は省略し、従来例と異なる成形ビ
ームのサイズ,形状傾き及び位置の求め方について、図
1を使って詳しく説明する。
【0030】図1(a)は、従来法の2値化テンプレー
トを使ってアパーチャ設計データと測定されたビームの
2次元分布の相関係数から、サイズ,形状,傾き及び位
置ずれ量を測定するためのブロック図である。これに対
して図1(b)は,本実施例による測定法を示すための
ブロック図である。このブロック図では、予め設計デー
タ100とノイズフィルタ101をコンボリューション
したパターン102(以下、これを最適化テンプレート
と呼ぶ)を求めておく。こうすることによって従来例で
行っていたようなノイズフィルタ処理が不要になりビー
ム校正に掛かる時間を大幅に短縮できる。ここで、ノイ
ズフィルタの分布として微粒子の電子反射率に近い関数
を採用すると、最適化テンプレートと測定された2次元
分部の一致率が上がり検出精度がより向上する。
【0031】次に、上述した最適化テンプレート102
を使ったビーム校正方法について、図2を使って説明す
る。まず初めに、アパーチャ設計データ100とノイズ
フィルタ101のコンボリューションにより、最適化テ
ンプレート102を作る(ステップa)。次いで、最適
化テンプレート102とビーム2次元分布から計算する
相関係数のピーク位置でビーム位置のずれ量を検出す
る。そして、そのずれ量が無くなるように偏向器25,
26の降り戻し電圧で校正する。その後、上記の操作を
ずれ量が無くなるまで繰り返す(ステップb)。
【0032】ビームの方向を校正する場合は、図3の第
2アパーチャ27bを回転させながらビーム2次元分布
を測定し、その分布と最適化テンプレートから計算され
る相関係数のピークが最大になるように、第2アパーチ
ャ27bの回転量を決定する(ステップc)。非点,倍
率の校正は、方向の校正と同じ操作を非点コイル及び対
物レンズに対して行う(ステップd)(ステップe)。
最後に(ステップb)〜(ステップe)の操作で校正を
行ったか調べ、もしどこか1つでも校正した部分があれ
ば再び(ステップb)に戻る。
【0033】このように本実施例によれば、相関度を計
算するときに使う基準データとしてアパーチャ設計デー
タとノイズフィルタの機能を合せ持った最適化テンプレ
ートを使うことにより、ビーム分布を測定する度に必要
なノイズ処理を省略することができる。この結果、矩形
及びキャラクタプロジェクションビームを含むあらゆる
形の成形ビームに対してビームのサイズ、形状及び傾き
を高速かつ精度良く校正できる。
【0034】なお、上記補正方法は通常の矩形ビームに
も適用できるし、1枚又は複数の成形アパーチャを持つ
露光装置にも適用できることは言うまでもない。また、
上記補正方法はビームの2次元分布の測定方法に依存し
ない。即ち、1次元的マークを使って測定した2次元分
布にも適応できる。さらに、本実施例では求めたビーム
のサイズ,形状及び傾きを電子光学系の各種パラメータ
にフィードバックして補正を行ったが、例えば試料が載
置される試料台の回転テーブルを動かして傾きを補正し
てもよいことは明らかである。 (第2の実施例)次に、本発明の第2の実施例として、
試料上に形成されたマークを検出する方法について説明
する。
【0035】図8は、従来法の2値化テンプレートを使
ってマーク設計データと測定されたマーク波形の2次元
分布の相関係数からマーク位置を測定するためのブロッ
ク図である。マークを実際に測定して得られる検出デー
タを入力データとし、これをノイズフィルタに通してノ
イズを除去する。そして、ノイズフィルタ処理された検
出データと設計データから得られる基準データ(テンプ
レート)とから、これらの相関度を計算し、相関係数の
ピーク位置でマーク位置を検出する。
【0036】これに対し図9は、本実施例による測定方
法を示すブロック図である。このブロック図では、予め
設計データ1とノイズフィルタ2をコンボリューション
したパターン3(最適化テンプレート)を求めておく。
こうすることで、従来例で行っていたような測定時にお
けるノイズフィルタ処理が不要になり、マーク検出に掛
かる時間を大幅に短縮できる。
【0037】次に、上述した最適化テンプレート3を使
ったマーク検出方法について図10を使って説明する。
まず初めに、前述したようにマーク設計データ1とノイ
ズフィルタ2のコンボリューションから最適化テンプレ
ート3を算出しておく。次いで、最適化テンプレート3
と検出したマークの3次元プロフィル(入力データ)と
から計算する相関係数のピーク位置でマーク位置を検出
する。
【0038】このとき、最適化テンプレート作成のため
の演算は予め行っておけばよく、実際の測定の際にはノ
イズ処理のための演算は不要となる。このため、マーク
検出における電子ビーム露光装置の占有時間を少なくす
ることができ、装置稼働率の向上をはかることができ
る。
【0039】このように本実施例によれば、相関度を計
算するときに必要な基準データとして、マークの設計デ
ータとノイズフィルタの機能を合せ持った最適化テンプ
レートを使うことにより、マーク位置を測定する度に必
要なノイズ処理を省略することができる。この結果、あ
らゆる形状のマークに対してマークの位置を高速かつ高
精度に検出できる。この例では、2次元的にビームを走
査して3次元マーク波形を得たが、1次元(ライン)走
査して得られる波形に対しても適応可能であるのは勿論
である。 (第3の実施例)
【0040】相関係数を使ったマーク検出において、高
精度化のポイントは検出されるマーク波形によく似た
(つまり相関の高い)データをテンプレートとして用い
るのが理想的である。
【0041】そこで本実施例では、マークの幅,深さ,
材質,材料の厚さ及び電子ビームの加速電圧等に基づ
き、マークを形成した基板を反射する電子のエネルギー
を求め、これからマーク波形を算出する。そして、この
マーク波形を最適化テンプレートとして使用し、先の実
施例と同様にしてマーク検出を行う。 (第4の実施例)
【0042】重ね合わせ描画において、レジストや絶縁
膜で覆われたマークを測定すると、図11(a)に示す
ように局所的なチャージアップによりマーク波形が非対
象になったり、図11(b)に示すように成膜時にマー
クの側壁に堆積物が付着して検出したエッジの波形が劣
化したりする場合がある。このような場合にも、上述し
た第2,第3の実施例方法は有効であるが、さらに有効
な方法を説明する。
【0043】本実施例では、レジスト或いは堆積物が無
い状態における代表的なマーク波形を実測して求めてお
く。この波形を最適化テンプレートとして、測定データ
との相関係数を求めマーク位置を算出する。これによ
り、計算して得られる波形よりも相関の高いデータをテ
ンプレートとして用いることができる。当然のことなが
ら、このようにして測定して得られたデータには充分な
平均加算処理又はノイズフィルタ関数をコンボリューシ
ョンしておき、この結果得られるデータをテンプレート
として用いれば高精度化できる。
【0044】なお、第2〜第4の実施例では電子ビーム
露光装置を用いた場合を説明したが、これに限らず、イ
オンビーム露光装置を用いた場合、さらにはレーザ光を
走査したり光を照射してマークの像を検出する場合にも
適応可能である。
【0045】
【発明の効果】以上詳述したように本発明(請求項1)
によれば、相関度を計算するときに使う基準データとし
てアパーチャ設計データとノイズフィルタの機能を合せ
持った最適化テンプレートを使うことにより、ビーム分
布を測定する度に必要なノイズ処理を省略することがで
きる。この結果、矩形及びキャラクタプロジェクション
ビームを含むあらゆる形の成形ビームに対してビームの
サイズ,形状及び傾きを高速かつ精度良く校正できるた
め、稼働率が高い荷電ビーム露光装置が実現できる。
【0046】また本発明(請求項2)によれば、相関係
数を計算する時に使う基準データとしてマークの設計デ
ータとノイズフィルタ効果を合せ持った最適化テンプレ
ートを使うことにより、マーク検出に必要なノイズ処理
を省略することができる。また、最適化テンプレートに
検出されるマーク波形のシュミレーション結果、或いは
マークを覆う物質を取り除いた状態のマーク波形の実測
値を用いることによって、例えマークがレジストや膜に
覆われた状態であってもマーク位置を正確に検出可能で
ある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1の実施例を説明するためのブロッ
ク図。
【図2】第1の実施例によるビームの校正方法を説明す
るためのフローチャート。
【図3】従来の校正方法に使用した電子ビーム露光装置
を示す概略構成図。
【図4】キャラクタプロジェクションビーム方式を説明
するための模式図。
【図5】ビーム走査方法を説明するための模式図。
【図6】測定されたビーム強度分布を示す模式図。
【図7】測定データとアパーチャ設計データ比較方法を
示す模式図。
【図8】相関係数を使ってマーク位置を検出する従来例
を説明するためのブロック図。
【図9】第2の実施例に係わる最適化テンプレートの算
出方法を説明するためのブロック図。
【図10】第2の実施例におけるマーク検出方法を説明
するためのブロック図。
【図11】第4の実施例を説明するためのもので、レジ
ストや堆積物の影響を受けてマーク波形が乱れることを
示す信号波形図。
【符号の説明】
10…試料室 11…試料 12…試料台 20…電子光学鏡筒 21…電子銃 22a〜22e…レンズ 23〜26…偏向器 27a、27b…ビーム成形用アパーチャ 30…計算機 31…試料台駆動回路 32…レーザ測長系 33…偏向制御回路 34…ブランキング制御回路 35…可変成形ビーム寸法制御回路 100…設計データ 101…ノイズフィルタ 102…最適化テンプレート 1…設計データ 2…ノイズフィルタ 3…最適化テンプレート

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】所定の開孔形状を有するアパーチャマスク
    に荷電ビームを照射することにより前記開孔形状のビー
    ムを生成し、これを偏向して試料上の所望位置に描画す
    る荷電ビーム露光装置であって、前記ビームを微小マー
    ク上で少なくとも1回以上走査することにより前記ビー
    ムの2次元強度分布を測定し、その強度分布と基準パタ
    ーンとの相関係数を算出し、その算出結果に基づいて電
    子光学系の各種パラメータを調整し補正する方法におい
    て、前記基準パターンとして前記ビームの設計データと
    ノイズフィルタ関数をコンボリューションしたパターン
    を予め算出しておき、調整時にそのパターンを使用する
    ことを特徴とする荷電ビーム補正方法。
  2. 【請求項2】基板に形成されたマークに荷電ビーム若し
    くは光を照射してマークの形状を測定し、測定されたマ
    ーク形状と基準パターンとの相関係数を算出し、この計
    算結果に基づいてマーク位置を得る方法において、前記
    基準パターンとして前記マークの設計データとノイズフ
    ィルタ関数をコンボリューションしたデータをテンプレ
    ートとして予め算出しておき、マーク測定時に該テンプ
    レートを使うことを特徴とするマーク検出方法。
JP07483693A 1992-08-31 1993-03-31 荷電ビーム補正方法及びマーク検出方法 Expired - Fee Related JP3288794B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP07483693A JP3288794B2 (ja) 1992-08-31 1993-03-31 荷電ビーム補正方法及びマーク検出方法

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25345692 1992-08-31
JP4-253456 1992-08-31
JP07483693A JP3288794B2 (ja) 1992-08-31 1993-03-31 荷電ビーム補正方法及びマーク検出方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH06124883A true JPH06124883A (ja) 1994-05-06
JP3288794B2 JP3288794B2 (ja) 2002-06-04

Family

ID=26416014

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP07483693A Expired - Fee Related JP3288794B2 (ja) 1992-08-31 1993-03-31 荷電ビーム補正方法及びマーク検出方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3288794B2 (ja)

Cited By (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010016170A (ja) * 2008-07-03 2010-01-21 Nuflare Technology Inc 成形ビームのオフセット偏向量取得方法及び描画装置
JP2012501476A (ja) * 2008-09-01 2012-01-19 ディー・ツー・エス・インコーポレイテッド 2次元ドーズマップおよび荷電粒子ビームリソグラフィを用いたレチクルの設計および製造のための方法
US8669023B2 (en) 2008-09-01 2014-03-11 D2S, Inc. Method for optical proximity correction of a reticle to be manufactured using shaped beam lithography
US8900778B2 (en) 2008-09-01 2014-12-02 D2S, Inc. Method for forming circular patterns on a surface
US8916315B2 (en) 2009-08-26 2014-12-23 D2S, Inc. Method for fracturing and forming a pattern using shaped beam charged particle beam lithography
US9034542B2 (en) 2011-06-25 2015-05-19 D2S, Inc. Method and system for forming patterns with charged particle beam lithography
US9038003B2 (en) 2012-04-18 2015-05-19 D2S, Inc. Method and system for critical dimension uniformity using charged particle beam lithography
US9043734B2 (en) 2008-09-01 2015-05-26 D2S, Inc. Method and system for forming high accuracy patterns using charged particle beam lithography
US9057956B2 (en) 2011-02-28 2015-06-16 D2S, Inc. Method and system for design of enhanced edge slope patterns for charged particle beam lithography
US9091946B2 (en) 2011-04-26 2015-07-28 D2S, Inc. Method and system for forming non-manhattan patterns using variable shaped beam lithography
US9164372B2 (en) 2009-08-26 2015-10-20 D2S, Inc. Method and system for forming non-manhattan patterns using variable shaped beam lithography
US9274412B2 (en) 2008-09-01 2016-03-01 D2S, Inc. Method and system for design of a reticle to be manufactured using variable shaped beam lithography
US9323140B2 (en) 2008-09-01 2016-04-26 D2S, Inc. Method and system for forming a pattern on a reticle using charged particle beam lithography
US9341936B2 (en) 2008-09-01 2016-05-17 D2S, Inc. Method and system for forming a pattern on a reticle using charged particle beam lithography
US9372391B2 (en) 2008-09-01 2016-06-21 D2S, Inc. Method and system for forming patterns using charged particle beam lithography with variable pattern dosage
US9400857B2 (en) 2011-09-19 2016-07-26 D2S, Inc. Method and system for forming patterns using charged particle beam lithography
US9448473B2 (en) 2009-08-26 2016-09-20 D2S, Inc. Method for fracturing and forming a pattern using shaped beam charged particle beam lithography
US9612530B2 (en) 2011-02-28 2017-04-04 D2S, Inc. Method and system for design of enhanced edge slope patterns for charged particle beam lithography
US9859100B2 (en) 2012-04-18 2018-01-02 D2S, Inc. Method and system for dimensional uniformity using charged particle beam lithography
KR20190108476A (ko) * 2018-03-14 2019-09-24 가부시끼가이샤 히다치 세이사꾸쇼 전자빔 장치 및 시료 검사 방법
US10636616B2 (en) 2018-01-10 2020-04-28 Nuflare Technology, Inc. Aperture array alignment method and multi charged particle beam writing apparatus

Cited By (30)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010016170A (ja) * 2008-07-03 2010-01-21 Nuflare Technology Inc 成形ビームのオフセット偏向量取得方法及び描画装置
US8008631B2 (en) 2008-07-03 2011-08-30 Nuflare Technology, Inc. Method of acquiring offset deflection amount for shaped beam and lithography apparatus
US9625809B2 (en) 2008-09-01 2017-04-18 D2S, Inc. Method and system for forming patterns using charged particle beam lithography with variable pattern dosage
US8669023B2 (en) 2008-09-01 2014-03-11 D2S, Inc. Method for optical proximity correction of a reticle to be manufactured using shaped beam lithography
US8900778B2 (en) 2008-09-01 2014-12-02 D2S, Inc. Method for forming circular patterns on a surface
US9372391B2 (en) 2008-09-01 2016-06-21 D2S, Inc. Method and system for forming patterns using charged particle beam lithography with variable pattern dosage
US9323140B2 (en) 2008-09-01 2016-04-26 D2S, Inc. Method and system for forming a pattern on a reticle using charged particle beam lithography
US9341936B2 (en) 2008-09-01 2016-05-17 D2S, Inc. Method and system for forming a pattern on a reticle using charged particle beam lithography
US9043734B2 (en) 2008-09-01 2015-05-26 D2S, Inc. Method and system for forming high accuracy patterns using charged particle beam lithography
JP2012501476A (ja) * 2008-09-01 2012-01-19 ディー・ツー・エス・インコーポレイテッド 2次元ドーズマップおよび荷電粒子ビームリソグラフィを用いたレチクルの設計および製造のための方法
US10101648B2 (en) 2008-09-01 2018-10-16 D2S, Inc. Method and system for forming a pattern on a reticle using charged particle beam lithography
US9715169B2 (en) 2008-09-01 2017-07-25 D2S, Inc. Method and system for forming a pattern on a reticle using charged particle beam lithography
US9268214B2 (en) 2008-09-01 2016-02-23 D2S, Inc. Method for forming circular patterns on a surface
US9274412B2 (en) 2008-09-01 2016-03-01 D2S, Inc. Method and system for design of a reticle to be manufactured using variable shaped beam lithography
US9164372B2 (en) 2009-08-26 2015-10-20 D2S, Inc. Method and system for forming non-manhattan patterns using variable shaped beam lithography
US9448473B2 (en) 2009-08-26 2016-09-20 D2S, Inc. Method for fracturing and forming a pattern using shaped beam charged particle beam lithography
US8916315B2 (en) 2009-08-26 2014-12-23 D2S, Inc. Method for fracturing and forming a pattern using shaped beam charged particle beam lithography
US9057956B2 (en) 2011-02-28 2015-06-16 D2S, Inc. Method and system for design of enhanced edge slope patterns for charged particle beam lithography
US9612530B2 (en) 2011-02-28 2017-04-04 D2S, Inc. Method and system for design of enhanced edge slope patterns for charged particle beam lithography
US9091946B2 (en) 2011-04-26 2015-07-28 D2S, Inc. Method and system for forming non-manhattan patterns using variable shaped beam lithography
US9465297B2 (en) 2011-06-25 2016-10-11 D2S, Inc. Method and system for forming patterns with charged particle beam lithography
US9034542B2 (en) 2011-06-25 2015-05-19 D2S, Inc. Method and system for forming patterns with charged particle beam lithography
US9400857B2 (en) 2011-09-19 2016-07-26 D2S, Inc. Method and system for forming patterns using charged particle beam lithography
US10031413B2 (en) 2011-09-19 2018-07-24 D2S, Inc. Method and system for forming patterns using charged particle beam lithography
US10431422B2 (en) 2012-04-18 2019-10-01 D2S, Inc. Method and system for dimensional uniformity using charged particle beam lithography
US9859100B2 (en) 2012-04-18 2018-01-02 D2S, Inc. Method and system for dimensional uniformity using charged particle beam lithography
US9038003B2 (en) 2012-04-18 2015-05-19 D2S, Inc. Method and system for critical dimension uniformity using charged particle beam lithography
US10636616B2 (en) 2018-01-10 2020-04-28 Nuflare Technology, Inc. Aperture array alignment method and multi charged particle beam writing apparatus
KR20190108476A (ko) * 2018-03-14 2019-09-24 가부시끼가이샤 히다치 세이사꾸쇼 전자빔 장치 및 시료 검사 방법
US10629405B2 (en) 2018-03-14 2020-04-21 Hitachi, Ltd. Electron beam device and sample inspection method

Also Published As

Publication number Publication date
JP3288794B2 (ja) 2002-06-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3288794B2 (ja) 荷電ビーム補正方法及びマーク検出方法
US8461555B2 (en) Charged particle beam writing method and charged particle beam writing apparatus
EP0298495B1 (en) Method and apparatus for correcting defects of x-ray mask
US8610096B2 (en) Charged particle beam writing apparatus and method
JPH09320931A (ja) 結像特性計測方法及び該方法を使用する転写装置
JP2001085303A (ja) 荷電ビーム露光装置及び荷電ビーム露光方法
KR20190044508A (ko) 하전 입자 빔 묘화 장치 및 하전 입자 빔 묘화 방법
US5712488A (en) Electron beam performance measurement system and method thereof
US10553396B2 (en) Charged particle beam writing apparatus and charged particle beam writing method
US5936252A (en) Charged particle beam performance measurement system and method thereof
US10211027B2 (en) Method for measuring resolution of charged particle beam and charged particle beam drawing apparatus
JP2004214417A (ja) 荷電粒子ビーム描画装置の縮小率測定方法、荷電粒子ビーム描画装置のステージ位相測定方法、荷電粒子ビーム描画装置の制御方法、及び荷電粒子ビーム描画装置
JPH04269613A (ja) 荷電ビームの焦点合わせ方法
JP3697494B2 (ja) ビームエッジぼけ量測定方法及びリフォーカス量決定方法、これらの方法に用いられるステンシルマスク並びに荷電粒子ビーム露光方法及び装置
JP3002246B2 (ja) 荷電ビーム補正方法
JPH0414490B2 (ja)
JP2010147066A (ja) 座標計測装置及び荷電粒子ビーム描画装置
JP2959710B2 (ja) 面積ビーム形状検出システムとそれを具備した荷電粒子線描画装置と電子線描画装置およびその電子線描画方法
JP2786662B2 (ja) 荷電ビーム描画方法
JP6702127B2 (ja) 荷電粒子ビームの分解能測定方法及び荷電粒子ビーム描画装置
JPH11224642A (ja) 電子ビーム露光装置および電子ビーム露光方法
JP3340595B2 (ja) 荷電粒子ビーム描画方法
JPH02262326A (ja) 荷電ビーム描画方法
JP3083428B2 (ja) 荷電粒子ビーム描画方法
JPH04242919A (ja) 荷電ビーム描画装置

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080315

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090315

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100315

Year of fee payment: 8

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees