JPH06121779A - 磁気共鳴イメージング装置 - Google Patents

磁気共鳴イメージング装置

Info

Publication number
JPH06121779A
JPH06121779A JP4273097A JP27309792A JPH06121779A JP H06121779 A JPH06121779 A JP H06121779A JP 4273097 A JP4273097 A JP 4273097A JP 27309792 A JP27309792 A JP 27309792A JP H06121779 A JPH06121779 A JP H06121779A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
coil
subject
pair
coils
magnetic field
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4273097A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazuo Mori
一生 森
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP4273097A priority Critical patent/JPH06121779A/ja
Priority to US08/135,047 priority patent/US5473251A/en
Publication of JPH06121779A publication Critical patent/JPH06121779A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R33/00Arrangements or instruments for measuring magnetic variables
    • G01R33/20Arrangements or instruments for measuring magnetic variables involving magnetic resonance
    • G01R33/28Details of apparatus provided for in groups G01R33/44 - G01R33/64
    • G01R33/32Excitation or detection systems, e.g. using radio frequency signals
    • G01R33/34Constructional details, e.g. resonators, specially adapted to MR
    • G01R33/34046Volume type coils, e.g. bird-cage coils; Quadrature bird-cage coils; Circularly polarised coils
    • G01R33/34061Helmholtz coils
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R33/00Arrangements or instruments for measuring magnetic variables
    • G01R33/20Arrangements or instruments for measuring magnetic variables involving magnetic resonance
    • G01R33/28Details of apparatus provided for in groups G01R33/44 - G01R33/64
    • G01R33/32Excitation or detection systems, e.g. using radio frequency signals
    • G01R33/36Electrical details, e.g. matching or coupling of the coil to the receiver
    • G01R33/3678Electrical details, e.g. matching or coupling of the coil to the receiver involving quadrature drive or detection, e.g. a circularly polarized RF magnetic field

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Magnetic Resonance Imaging Apparatus (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】本発明の目的は簡単な構成でS/N比の高い画
像を短時間に再構成することができるとともに、垂直磁
場、水平磁場でも使える磁気共鳴イメージング装置を提
供することである。 【構成】被検体を挟む一対の8の字状コイル12、14
と、この一対の8の字状コイルを一体として給電して被
検体からの磁気共鳴信号をプリアンプ16を介して出力
する。両コイル12、14はX方向(被検体の左右方
向)の一端で接続され、開閉自在である。被検体がセッ
トされる際は上側のコイル12が開き、被検体を下側の
コイル14上に載置後、上側のコイル12が閉じられ
る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は磁気共鳴イメージング装
置(以下、MRI装置と称する)に関し、特に被検体か
らの磁気共鳴信号を受信する高周波コイル(以下、RF
コイルと称する)の改良に関する。
【0002】
【従来の技術】このようなRFコイルとして表面クアド
ラチャ(QD)コイル、あるいはボリュームQDコイル
が知られている。ボリュームQDコイルとしてはサドル
コイル、スロッテッドチューブレゾネータ(Slotted Tu
be Resonator)コイル等がある。表面QDコイルは体の
深い所までは感度が及ばず、体の深い所でのS/N比の
高いイメージングが困難であるという欠点がある。
【0003】また、ボリュームQDコイルはサドル状、
円筒状に形成されており、その中に被検体が配置される
構造であるので、大型化するとともに、局所にしか関心
がない場合でも余計な部分まで感度領域に入っているの
で、無駄な雑音を検出してしまい、やはり高S/N比の
局所の画像を得るには向かない欠点がある。
【0004】一方、QDコイルではなく、矩形、または
円形のコイルを対向させた対向型コイルも知られてい
る。図17は一対の矩形コイル2、4を被検体(図示せ
ず)を挟むように対向配置させ、被検体からの磁気共鳴
(MR)信号を検出するRFコイルである。Tは通常ト
ラップ回路と呼ばれる回路であり、RFコイルにつなが
る回路の保護と、誘導電流による励起磁場の乱れをなく
す機能とを果たす。すなわち、被検体を励起するために
図示しない送信コイルからRFパルスが発生されるが、
このRFパルスによってRFコイルに誘導起電力が発生
するので、トラップ回路Tはこの誘導起電力によってR
Fコイルに電流が流れることを防止する。CtはRFコ
イルの共振周波数をMRI装置のラーモア周波数に合わ
せるための同調用可変コンデンサである。
【0005】図18はこのRFコイルが作る磁場分布
(感度分布)を示す。一般に、静磁場発生装置として超
電導磁石を用いたMRIシステムにおいてはZ方向(被
検体の体軸方向)が静磁場方向(水平磁場)であるの
で、このRFコイルの作る高周波磁場(Y方向)は静磁
場(Z方向)とほぼ直交しているので、超電導磁石を用
いたMRIシステムの腹部検査等に好適である。この対
向型コイルでは被検体の端部付近は感度領域ではないの
で、関心領域をコイルの中心部に位置させることにより
余計な部分の無駄な雑音を検出することがないととも
に、ボリュームQDコイルに比べると小型である利点が
ある。
【0006】しかし、静磁場発生装置として永久磁石を
用いたMRIシステムにおいては、静磁場方向は一般的
にY方向(垂直磁場)であるので、図17の構成のRF
コイル、すなわち図18に示すようにY方向に高周波磁
場成分を持つRFコイルではMR信号を検出できない。
さらに、このコイルはQDコイルではないので、充分に
高いS/N比のイメージングが行えない欠点がある。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】このように従来のRF
コイルは表面QDコイル、ボリュームQDコイル、対向
型コイル等があるが、それぞれ一長一短があり、関心領
域を高S/N比でイメージングすることが困難であっ
た。
【0008】本発明は上述した事情に対処すべくなされ
たもので、その目的は簡単な構成でS/N比の高い画像
を短時間に再構成することができる磁気共鳴イメージン
グ装置を提供することである。
【0009】
【課題を解決するための手段】本発明による第1の磁気
共鳴イメージング装置は被検体を挟む一対の8の字状コ
イルと、一対の8の字状コイルを共通に接続して被検体
からの磁気共鳴信号を検出する手段とを具備することを
特徴とする。
【0010】本発明による第2の磁気共鳴イメージング
装置は被検体を挟む一対の8の字状コイルと、被検体内
部で一対の8の字状コイルの作る磁場と直交する磁場を
作るように被検体を挟む一対の円形、または矩形コイル
と、一対の8の字状コイル及び一対の円形、または矩形
コイルをそれぞれ共通に接続して被検体からの磁気共鳴
信号をそれぞれ検出する手段と、一対の8の字状コイル
及び一対の円形、または矩形コイルの出力の一方の位相
を他方に対してほぼ90度ずらしてから該2つの出力を
加算して1つの検出信号に合成する手段とを具備するこ
とを特徴とする。
【0011】
【作用】本発明による第1の磁気共鳴イメージング装置
によれば、被検体全体を感度領域内に入れることなく一
部分の関心領域のみを覆うことができるので、局所の高
S/N比のイメージングが可能であるとともに、静磁場
の方向が垂直方向でも水平方向でも静磁場と直交する高
周波磁場を発生することができるので、水平磁場でも垂
直磁場のMRIシステムのいずれにも適用可能である。
【0012】本発明による第2の磁気共鳴イメージング
装置によれば、QDコイルを対向配置しているので、第
1の磁気共鳴イメージング装置に対してさらにS/N比
を向上することができる。
【0013】
【実施例】以下、図面を参照して本発明による磁気共鳴
イメージング装置の実施例を説明する。
【0014】図1は第1実施例のRFコイルの構成を示
す。図示しない寝台上に横になっている被検体を上下か
ら挟むように一対の8の字状コイル12、14が配置さ
れ、1つのRFコイルが形成されている。ここで、被検
体の左右方向(X方向)の一端部で両コイル12、14
は共通に接続され、その出力がプリアンプ16を介して
増幅され、図示しない受信器、データ収集システム(D
AS)に供給される。ここで、被検体の体軸方向はz軸
方向であり、z軸と直交する水平方向をX方向、垂直方
向をY方向とする。
【0015】各コイル12、14には図2に示すような
トラップ回路Tが接続される。トラップ回路Tは被検体
を励起するために図示しない送信コイルから送信される
RFパルスによってRFコイルに誘導起電力が発生しR
Fコイルに電流が流れることにより励起磁場が乱れるこ
とを防止するとともに、RFコイルにつながる回路の保
護を行なう。なお、プリアンプ16の入力にはRFコイ
ルの共振周波数をMRIシステムのラーモア周波数に合
わせるための同調用可変コンデンサCtが接続される。
【0016】図3はこのRFコイルが作る高周波磁場を
示す。被検体内部では略X方向に磁力線が向いている。
これにより、このRFコイルは静磁場がY方向を向いて
いても、被検体からのMR信号を検出できるとともに、
静磁場がZ方向を向いていても、被検体からのMR信号
を検出できる。このため、第1実施例のRFコイルは、
静磁場発生装置として超電導磁石を用いた場合、静磁場
発生装置として永久磁石を用いた場合のいずれでも静磁
場方向と直交する方向の高周波磁場を発生することがで
き、垂直磁場、水平磁場のMRIシステムにおいてMR
信号を検出できる。
【0017】図4にRFコイルの外形を示す。ポリエチ
レン等の高絶縁度、低誘電率の2枚の板状部材22、2
4を断面コの字状に接続してなる。板状部材22、24
の内部にそれぞれ8の字状コイル12、14がトラップ
回路Tとともに埋め込まれている。なお、同調用コンデ
ンサCtも板状部材22、24に内蔵してもよい。
【0018】2枚の板状部材22、24は図5に示すよ
うにX方向の一端部で上半分22を開閉自在に構成して
いる。このRFコイルが寝台に取り付けられている場合
は、先ず上半分22を開けた状態で被検体を下半分24
の上に寝かせ、その後、上半分22を所定の位置まで倒
す。この所定の位置に倒れたときに、図4に示した状態
となる。
【0019】このようにすれば、撮影対象領域が被検体
の局所の場合は、コイルの横幅(X方向)寸法は被検体
の横幅よりもずっと小さくてもMRイメージングが可能
である。この様子を図6に示す。このことは局所を高い
S/N比で撮影できることを意味する。これは被検体の
一部(撮影対象領域)にこのRFコイルのつくる高周波
磁場が集中しており、他の領域からの雑音をあまり受信
しないからである。関心の無い余計な部分に対してRF
コイルの作る磁場がある(感度を持つ)ことは関心部の
S/N比を低下せしめる要因であるので、第1実施例の
RFコイルは体幹部を覆い尽くすような一般のボリュー
ムコイルよりも高いS/N比で関心領域のMRI検査が
できることは明かである。なお、第1実施例は膵臓等の
診断に好適である。
【0020】このように第1実施例によれば、垂直磁場
でも水平磁場でも静磁場と直交する高周波磁場を発生す
ることができ、いずれの形式のMRIシステムに対して
も使用可能であるとともに、体の深部にある比較的小さ
な領域のみの高S/N比のイメージングが可能であるの
で、小型化が可能であるRFコイルが実現される。ま
た、一般にS/N比を向上させるために、同じMR信号
を複数回収集してその平均をとるパルスシーケンスがあ
るが、この場合、収集回数を減らすことができるので、
撮影時間が短縮できる。
【0021】図7は第2実施例のRFコイルを示す。第
1実施例に比べて8の字状コイル32、34のx方向両
端の導体を被検体から遠ざけている。すなわち、8の字
状コイル32、34の間隔を被検体の左右の端部にいく
につれて大きくしている。
【0022】このRFコイルの作る磁場を図8に示す。
被検体中央近傍でみると、x方向両端の導体の作る磁場
方向はx方向の内側の導体の作る磁場を微弱ながら相殺
する方向となる。すなわち、被検体中央近傍の感度が低
下する。さらに、x方向両端の導体近傍にはある程度の
強さの磁場が集中しており、この近傍に被検体がある
と、RFコイルにとって余計な雑音を受信することにな
る。しかし、x方向両端の導体近傍には診断上関心の深
い部分は一般に配置されないことを考慮すると、第2実
施例によれば、x方向両端の導体を被検体から遠ざける
ことにより、被検体中央近傍の感度をやや上げ、かつ被
検体端部に起因する余計な雑音を低減することができ、
その結果、被検体中央近傍のS/N比を向上させること
ができる。
【0023】第2実施例も図4、5に示した第1実施例
と同様に2枚の板状部材を断面コの字状に接続し、X方
向の一端部で上半分を開閉自在に構成することができ
る。この場合、2枚の板状部材の間隔は中央部が狭く、
端部にいくにつれて広がるように構成される。
【0024】さらに、第2実施例は図9に示すように変
形することが可能である。天板上への設置の都合や被検
体の快適性の理由で下側の板状部材44は平坦とし、上
側の板状部材42の開口端側の導体を被検体から離すよ
うにしている。上側の板状部材42の開閉端部側は板状
部材44と平行である。
【0025】図10は第3実施例のRFコイルの構成を
示す図である。第1、第2実施例は8の字状コイルを対
向配置してなるが、第3実施例は対向配置したコイル対
を2組設け、該2つのコイル対からの出力信号を合成し
て、いわゆるQDコイルとなすものである。そのため、
矩形、または円形コイルからなる第1のコイルアセンブ
リ52、54(チャンネルA、以下CH−Aと称する)
と8の字状コイルからなる第2のコイルアセンブリ5
6、58(チャンネルB、以下CH−Bと称する)とを
組み合わせてQDコイル60、62を形成している。こ
こでは、第1コイルアセンブリは矩形コイルとするが、
円形コイルでもよい。第1、第2コイルアセンブリの作
る磁場方向は被検体内部では略直交しているので、これ
らのコイルアセンブリからなるコイルはQDコイルとし
て動作可能である。各コイルアセンブリの出力はチャン
ネル毎にプリアンプ64、66で増幅された後、90゜
ハイブリッド回路68に入力され、加算される。同調用
可変コンデンサCt1 ,Ct2 は各チャンネル毎に接続
される。90゜ハイブリッド回路68は両入力の一方を
他方に対して90゜の位相差を持たせた後に加算するも
のであり、QDコイルにおいてよく用いられている。
【0026】両チャンネルのコイルの出力間には中和回
路Nが接続される。中和回路Nは各チャンネル間の干渉
を除去するコンデンサブリッジ回路であり、図11に示
すように構成される。中和回路Nの詳細は米国特許第
4,769,605号に記載されている。
【0027】プリアンプ64、66は図12に示すよう
に抵抗負帰還型増幅器からなり、増幅機能のみならず各
コイル間の干渉を低減する機能も持っている。入力信号
が演算増幅器70を介して出力される。演算増幅器70
の両入力端子間にはコンデンサ72、74の直列接続か
らなる容量性電流分配器が接続され、演算増幅器70の
出力端とこのタップとの間に負帰還抵抗76が接続され
る。これにより、コイルの見かけ上のQ値を低減するこ
とができる。その結果、両チャンネル間の電磁気的干渉
を抑制することができる。これは、コイルの外形を図5
に示すような開閉自在の構造としたとき、機械的再現性
の理由でチャンネルAとチャンネルBとの間の電磁気的
干渉状況が完全に再現せず、従って中和回路Nが最適調
整状態からずれるため干渉が完全にとりきれないという
ことが起きうる。しかし、プリアンプに干渉抑制機能が
あるので、このような状況でも干渉を十分軽度に抑える
ことができる。プリアンプ64、66の一例は米国特許
第5,051,700号に記載されている。
【0028】なお、第1、第2実施例ではプリアンプ1
6、36の詳細は示さなかったが、これらの実施例では
チャンネル間干渉除去機能は必要ないので、単なる増幅
機能だけあればよく、一般的な増幅回路でよい。
【0029】このように第3実施例によれば、QDコイ
ルを対向配置しているので、ある程度深いところまで感
度が及ぶとともに、余計な部分を感度領域内に取り込む
ことがないので、肩、前立腺、胸、子宮頚部等の局所の
高S/N比の撮影が可能である。
【0030】第3実施例は図13に示すように変形可能
である。図13は本質的には図10の実施例と同じであ
り、結線のみが異なる。すなわち、図10の実施例では
8の字コイル対は平行に接続し矩形コイル対をクロス接
続しているが、図13の変形例では矩形コイル対は平行
に接続し8の字状コイル対をクロス接続している。
【0031】図14、図15は上述の実施例の8の字状
コイルの変形例を示す。図14(a)に示すように、上
述の実施例の斜めの部分を短くしたものや、図14
(b)に示すように丸みを帯びた文字通り8の字状のも
のでもよいし、図14(d)に示すように直線を基本し
中央部で給電する日の字状のものでもよい。図14
(c)や図15も図14(a)と同様に用い得るもので
あり、8の字状コイルの範疇に入る。
【0032】さらに、第3実施例は図16に示すように
変形可能である。図10においては上下のコイルへの給
電はx方向の端部から行なっているが、図16に示すよ
うにx方向においては中央部で、z軸方向の端部から給
電を行なうこともできる。このようにすると、給電線と
それを囲む構造を股間に挟むことができる。この配置は
前立腺や子宮頚部の撮影に適する。
【0033】本発明は上述した実施例に限定されず、種
々変形して実施可能である。例えば、上述の説明では、
一対のコイルを被検体を挟んで対向配置したが、小さい
コイルをアレイ状に配列したものを対向配置してもよ
い。このようにすると、さらにS/N比を向上すること
ができる。
【0034】
【発明の効果】以上説明したように本発明によれば、被
検体を挟む一対の8の字状コイルと、一対の8の字状コ
イルを共通に接続して被検体からの磁気共鳴信号を検出
する手段とを具備することにより、被検体全体を感度領
域内に入れることなく一部分の関心領域のみを覆うこと
ができるので、局所の高S/N比のイメージングが可能
であるとともに、静磁場の方向が垂直方向でも水平方向
でも静磁場と直交する高周波磁場を発生することができ
るので、水平磁場でも垂直磁場のMRIシステムのいず
れにも適用可能である。
【0035】また、本発明によれば、被検体を挟む一対
の8の字状コイルと、被検体内部で一対の8の字状コイ
ルの作る磁場と直交する磁場を作るように被検体を挟む
一対の円形、または矩形コイルと、一対の8の字状コイ
ル及び一対の円形、または矩形コイルをそれぞれ共通に
接続して被検体からの磁気共鳴信号をそれぞれ検出する
手段と、一対の8の字状コイル及び一対の円形、または
矩形コイルの出力の一方の位相を他方に対してほぼ90
度ずらしてから該2つの出力を加算して1つの検出信号
に合成する手段とを具備することにより、被検体全体を
感度領域内に入れることなく一部分の関心領域のみを覆
うことができ、局所の高S/N比のイメージングが可能
である。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明による磁気共鳴イメージング装置の第1
実施例のRFコイルの構成を示す図。
【図2】図1中のトラップ回路のブロック図。
【図3】第1実施例のRFコイルの作る高周波磁場を示
す図。
【図4】第1実施例のRFコイルの外形を示す図。
【図5】図4に示すRFコイルをZ軸方向からみた図。
【図6】第1実施例のRFコイルの実際の装着状態を示
す図。
【図7】本発明による磁気共鳴イメージング装置の第2
実施例のRFコイルの構成を示す図。
【図8】第2実施例のRFコイルの作る高周波磁場を示
す図。
【図9】第2実施例のRFコイルの実際の装着状態を示
す図。
【図10】本発明による磁気共鳴イメージング装置の第
3実施例のRFコイルの構成を示す図。
【図11】図10中の中和回路の回路図。
【図12】図10中のプリアンプの回路図。
【図13】第3実施例のRFコイルの変形例を示す図。
【図14】第1、第2、第3実施例の8の字状コイルの
変形例の平面図。
【図15】第1、第2、第3実施例の8の字状コイルの
他の変形例の平面図。
【図16】第3実施例のRFコイルの他の変形例を示す
図。
【図17】従来の対向型のRFコイルの構成を示す図。
【図18】図16に示す従来例の作る高周波磁場を示す
図。
【符号の説明】
12、14、32、34、56、58…8の字状コイ
ル、16、36、64、66…プリアンプ、Ct…同調
用コンデンサ、T…トラップ回路、52、54…矩形コ
イル、60、62…QDコイル、N…中和回路、68…
90゜ハイブリッド回路。

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 被検体を挟む一対の8の字状コイルと、 前記一対の8の字状コイルを共通に接続して被検体から
    の磁気共鳴信号を検出する手段とを具備することを特徴
    とする磁気共鳴イメージング装置。
  2. 【請求項2】 前記一対の8の字状コイルの間隔は被検
    体の端部に対応する部分は被検体の中央に対応する部分
    より大きいことを特徴とする請求項1記載の磁気共鳴イ
    メージング装置。
  3. 【請求項3】 前記一対の8の字状コイルは被検体の端
    部に対応する部分で互いに接続され、一方の8の字状コ
    イルは前記端部で開閉自在であることを特徴とする請求
    項1記載の磁気共鳴イメージング装置。
  4. 【請求項4】 被検体を挟む一対の8の字状コイルと、 被検体内部で前記一対の8の字状コイルの作る磁場と直
    交する磁場を作るように被検体を挟む一対の円形、また
    は矩形コイルと、 前記一対の8の字状コイル及び前記一対の円形、または
    矩形コイルをそれぞれ共通に接続して被検体からの磁気
    共鳴信号をそれぞれ検出する手段と、 前記一対の8の字状コイル及び前記一対の円形、または
    矩形コイルの出力の一方の位相を他方に対してほぼ90
    度ずらしてから該2つの出力を加算して1つの検出信号
    に合成する手段とを具備することを特徴とする磁気共鳴
    イメージング装置。
  5. 【請求項5】 前記一対の8の字状コイル及び一対の円
    形、または矩形コイルは被検体の端部に対応する部分で
    互いに接続され、一方の8の字状コイル及び円形、また
    は矩形コイルは前記端部で開閉自在であることを特徴と
    する請求項4記載の磁気共鳴イメージング装置。
JP4273097A 1992-10-12 1992-10-12 磁気共鳴イメージング装置 Pending JPH06121779A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4273097A JPH06121779A (ja) 1992-10-12 1992-10-12 磁気共鳴イメージング装置
US08/135,047 US5473251A (en) 1992-10-12 1993-10-12 Magnetic resonance imaging apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4273097A JPH06121779A (ja) 1992-10-12 1992-10-12 磁気共鳴イメージング装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH06121779A true JPH06121779A (ja) 1994-05-06

Family

ID=17523101

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4273097A Pending JPH06121779A (ja) 1992-10-12 1992-10-12 磁気共鳴イメージング装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US5473251A (ja)
JP (1) JPH06121779A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR19980022578A (ko) * 1996-09-23 1998-07-06 김광호 개방형 송신용 고주파 코일 및 이를 이용한 개방형 자기 공명 영상 장치
JP2008079906A (ja) * 2006-09-28 2008-04-10 Toshiba Corp Mri装置及びmri装置用rfコイルユニット
CN102243293A (zh) * 2007-03-22 2011-11-16 株式会社东芝 Rf线圈以及mri装置
JP2015126923A (ja) * 2006-08-28 2015-07-09 インビボ コーポレイション 磁気共鳴映像法のためのオープン構造画像装置とコイルシステム

Families Citing this family (33)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5699801A (en) * 1995-06-01 1997-12-23 The Johns Hopkins University Method of internal magnetic resonance imaging and spectroscopic analysis and associated apparatus
DE19528260A1 (de) * 1995-08-01 1997-02-06 Siemens Ag Mammographie-Antenne für Magnetresonanzuntersuchungen
JP3562902B2 (ja) * 1996-04-26 2004-09-08 株式会社日立メディコ 磁気共鳴イメージング装置用rfプローブ
US5696449A (en) * 1996-06-03 1997-12-09 General Electric Company RF coil for open MR magnet
DE19721983C2 (de) * 1997-05-26 2001-12-13 Siemens Ag Antenne für ein Magnetresonanzgerät
US5935065A (en) * 1997-06-27 1999-08-10 Panacea Medical Laboratories MRI system with peripheral access and inhomogeneous field
US7127802B1 (en) 1997-11-21 2006-10-31 Fonar Corporation Method of fabricating a composite plate
JPH11253418A (ja) 1998-03-11 1999-09-21 Toshiba Corp 磁気共鳴イメージング装置のrfコイル
US6029081A (en) * 1998-03-19 2000-02-22 Picker International, Inc. Movable magnets for magnetic resonance surgery
JP3034851B1 (ja) 1998-10-15 2000-04-17 ジーイー横河メディカルシステム株式会社 Rfコイル並びに磁気共鳴撮像方法および装置
US7177671B2 (en) * 2001-05-08 2007-02-13 Ge Medical Systems Global Technology Company, Llc RF coil, RF signal transmitter receiver, RF signal receiver, and magnetic resonance imaging system for the inferior abdomen
DE10126338A1 (de) * 2001-05-30 2002-12-12 Siemens Ag Hochfrequenz-Spulenanordnung für ein Kernspintomographie-Gerät und Kernspintomorgraphie-Gerät
US7701209B1 (en) 2001-10-05 2010-04-20 Fonar Corporation Coils for horizontal field magnetic resonance imaging
US7906966B1 (en) 2001-10-05 2011-03-15 Fonar Corporation Quadrature foot coil antenna for magnetic resonance imaging
CA2474849A1 (en) * 2002-02-01 2003-08-07 The Holland Group, Inc. Trailing arm suspension with optimized i-beam
DE10317629B8 (de) * 2002-04-17 2010-03-04 Ge Medical Systems Global Technology Company Llc, Waukesha RF-Spule und Magnetresonanzabbildungsvorrichtung
US7551954B2 (en) * 2002-04-25 2009-06-23 Fonar Corporation Magnetic resonance imaging with adjustable fixture apparatus
US7693570B2 (en) * 2002-04-25 2010-04-06 Fonar Corporation Magnetic resonance imaging with adjustable fixture apparatus
US20060142658A1 (en) * 2002-12-19 2006-06-29 Michael Perkuhn Fabric-integrated conductivity sensor
DE10324870B4 (de) * 2003-06-02 2012-09-27 Siemens Ag Magnetresonanzanlage mit einer in einem Untersuchungstunnel angeordneten Lokalspule
US8401615B1 (en) 2004-11-12 2013-03-19 Fonar Corporation Planar coil flexion fixture for magnetic resonance imaging and use thereof
US7466130B1 (en) 2006-02-03 2008-12-16 Fonar Corporation Phased array shoulder coil
US9386939B1 (en) 2007-05-10 2016-07-12 Fonar Corporation Magnetic resonance imaging of the spine to detect scoliosis
US8599215B1 (en) 2008-05-07 2013-12-03 Fonar Corporation Method, apparatus and system for joining image volume data
US9282772B2 (en) 2012-01-31 2016-03-15 Altria Client Services Llc Electronic vaping device
AU2013222239A1 (en) 2012-02-22 2014-09-04 Altria Client Services Inc. Electronic smoking article and improved heater element
MX2014010190A (es) 2012-02-22 2014-12-05 Altria Client Services Inc Articulo electronico para fumar.
USD841231S1 (en) 2013-01-14 2019-02-19 Altria Client Services, Llc Electronic vaping device mouthpiece
USD691765S1 (en) 2013-01-14 2013-10-15 Altria Client Services Inc. Electronic smoking article
USD691766S1 (en) 2013-01-14 2013-10-15 Altria Client Services Inc. Mouthpiece of a smoking article
USD695449S1 (en) 2013-01-14 2013-12-10 Altria Client Services Inc. Electronic smoking article
USD849993S1 (en) 2013-01-14 2019-05-28 Altria Client Services Electronic smoking article
US11141080B1 (en) 2013-03-13 2021-10-12 Fonar Corporation Cervical vertebra angle measurement

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5261403A (en) * 1987-03-30 1993-11-16 Hitachi, Ltd. Magnetic resonance imaging apparatus
GB8727611D0 (en) * 1987-11-25 1987-12-31 Gen Electric Co Plc Coil arrangements for magnetic resonance apparatus
GB2221995B (en) * 1988-08-19 1992-12-09 Picker Int Ltd Magnetic resonance methods and apparatus
US5280248A (en) * 1992-07-24 1994-01-18 Picker International, Inc. Biplanar RF coil for magnetic resonance imaging systems
US4973908A (en) * 1989-06-23 1990-11-27 General Electric Company NMR probe with multiple isolated coplanar surface coils

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR19980022578A (ko) * 1996-09-23 1998-07-06 김광호 개방형 송신용 고주파 코일 및 이를 이용한 개방형 자기 공명 영상 장치
JP2015126923A (ja) * 2006-08-28 2015-07-09 インビボ コーポレイション 磁気共鳴映像法のためのオープン構造画像装置とコイルシステム
JP2008079906A (ja) * 2006-09-28 2008-04-10 Toshiba Corp Mri装置及びmri装置用rfコイルユニット
CN102243293A (zh) * 2007-03-22 2011-11-16 株式会社东芝 Rf线圈以及mri装置

Also Published As

Publication number Publication date
US5473251A (en) 1995-12-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH06121779A (ja) 磁気共鳴イメージング装置
Roemer et al. The NMR phased array
US5951474A (en) Magnetic resonance imaging apparatus for detecting magnetic resonance signals by radio frequency receiving coils
US6437567B1 (en) Radio frequency coil for open magnetic resonance imaging system
FI73320C (fi) Nmr-spolarrangemang.
US6900636B2 (en) Transmission and receiving coil for MR apparatus
US4721913A (en) NMR local coil network
US7042222B2 (en) Phased array knee coil
Wiggins et al. Eight‐channel phased array coil and detunable TEM volume coil for 7 T brain imaging
US7091721B2 (en) Phased array local coil for MRI imaging having non-overlapping regions of sensitivity
US6008649A (en) RF coil apparatus for MR system with lateral B0 field
US6650118B2 (en) RF coil system for an MR apparatus
US4695801A (en) Matched guadrature coils for MRI with minimized intercoil coupling
US6404199B1 (en) Quadrature RF coil for vertical field MRI systems
US4866387A (en) NMR detector network
US20110074422A1 (en) Method and apparatus for magnetic resonance imaging and spectroscopy using multiple-mode coils
US6100691A (en) Birdcage resonator for MRI system
US6504369B1 (en) Decoupling two or more channels on RF coil systems
JPH0647020A (ja) 核磁気共鳴装置用プローブ
US7279898B2 (en) MRI RF surface coil with reduced sensitivity in proximity of conductors
JP4068954B2 (ja) Mri装置
JPH06189933A (ja) 磁気共鳴イメージング装置
JPH1176194A (ja) 磁気共鳴イメージング用rfプローブ
JP3422559B2 (ja) Mri用rfコイル及びmri装置
JPH07231881A (ja) Mri用rfコイル及びmri装置