JPH06116973A - 擁壁構築方法 - Google Patents

擁壁構築方法

Info

Publication number
JPH06116973A
JPH06116973A JP26879492A JP26879492A JPH06116973A JP H06116973 A JPH06116973 A JP H06116973A JP 26879492 A JP26879492 A JP 26879492A JP 26879492 A JP26879492 A JP 26879492A JP H06116973 A JPH06116973 A JP H06116973A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
retaining wall
plant
slope
block
plants
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP26879492A
Other languages
English (en)
Inventor
Noboru Iwasaki
昇 岩▲崎▼
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP26879492A priority Critical patent/JPH06116973A/ja
Publication of JPH06116973A publication Critical patent/JPH06116973A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Retaining Walls (AREA)
  • Revetment (AREA)

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【目的】 法面の土砂と、擁壁との連結が容易に行われ
て、その為に、洪水の際に、擁壁の基礎ブロックとなる
土砂の流出を回避して擁壁の破壊等を防止することがで
き、又、草木が繁殖し、草木の繁殖によって、自然保護
を図ることができる。 【構成】 法面に沿って、コンクリートを打設して、擁
壁Bを構築するとともに、同擁壁中に、その法面と連通
する複数の植物用孔2を設けて、打設したコンクリート
面の植物用孔から草等の植物を生育させて自然保護を図
るようにしている。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、擁壁の緑化を行うこと
ができる擁壁構築方法に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、河川敷等の工事において、擁壁を
構築するには、重力式現場打ち方法と、積みブロック式
方法とが一般的に用いられており、例えば、重力式現場
打ち方法は、法面に沿って栗石を敷設し、同栗石上に、
コンクリートを打設して擁壁を構築していた。
【0003】また、積みブロック式方法は、法面に沿っ
て栗石を敷設し、その栗石上に、コンクリートブロック
を積み重ねて、擁壁を構築するものである。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかし、上記の擁壁構
築方法は、以下のような課題を有していた。即ち、法面
の土砂とコンクリートブロックとの間がうまく連結され
ておらず、その為に、洪水の際に、法面の土砂が流れ
て、擁壁が破壊されるという問題があった。
【0005】また、擁壁は、法面の全面をコンクリート
で覆ったものである為に、草木等が繁殖されず、そのた
め、昆虫等の生息ができなくなり、従って、自然破壊を
おこなっていた。
【0006】本発明は、上記の課題を解決することがで
きる擁壁構築方法を提供することを目的とする。
【0007】
【課題を解決しようとする手段】本発明では、法面に沿
って、コンクリートを打設して、擁壁を構築するととも
に、同擁壁中に、その法面と連通する複数の植物用孔を
設けて、打設したコンクリート面から植物用孔から草等
の植物を生育させることを特徴とする擁壁構築方法を提
供するものである。
【0008】また、本発明は、法面に沿って、擁壁用ブ
ロックを並設するとともに、同擁壁用ブロックに、その
法面と連通する複数の植物用孔を設けて、同擁壁用ブロ
ックの植物用孔から草等の植物を生育させることを特徴
としている。
【0009】また、本発明は、法面に沿って、中空で、
かつその表面に植物用孔を有する複数の擁壁用ブロック
を積層し、同擁壁用ブロックの中空部に、土を入れて、
同擁壁用ブロックの植物用孔から草等の植物を生育させ
ることを特徴としている。
【0010】また、本発明は、法面に沿って、擁壁用ブ
ロックを並設し、各擁壁用ブロックの間において、法面
と連通する植物育成用空間を設けて、同空間から草等の
植物を生育させることを特徴としている。
【0011】
【実施例】以下本発明の実施例を参照しながら説明す
ると、図1において、1は法面Aに設けた擁壁Bを示
し、同擁壁Bの構築に際して、擁壁Bの緑化を図るもの
であり、以下その方法について詳説する。
【0012】(第1実施例)即ち、法面Aに沿って、直
接的にコンクリート1を打設して、擁壁Aを構築し、し
かも、同擁壁B中に、その法面Aと連通する複数の植物
用孔2を設けて、同コンクリート1の表面1aの植物用孔
2から草等の植物4を生育させるようにしている。
【0013】そして、コンクリート1に設けた植物用孔
2とを連通させて、同孔2において、法面A中に根を生
やした草等の植物4を生育させることにより、擁壁Bの
緑化を図るようにしている。
【0014】(第2実施例)本実施例では、法面Aに沿
って、略L字状とした擁壁用ブロック5を直接的に並設
し、しかも、同擁壁用ブロック5に、その法面Aと連通
する複数の植物用孔2を設けて、同擁壁用ブロック5の
植物用孔2から草等の植物4を生育させるようにしてい
る。
【0015】即ち、略L字状とした擁壁用ブロック5を
並設し、同ブロック5の裏面と水平板5aとに、土砂6を
直接的に堆積させて、同ブロック5の固定を行い、その
土砂6と、同ブロック5に設けた植物用孔2とを連通さ
せて、同孔2において、土砂6中に根を生やした草等の
植物4を生育させることにより、同ブロック5の表面に
擁壁Bの緑化を図るようにしている。
【0016】現れるようにしている。
【0017】また、本実施例では、図2及び図3に示す
ように、平板状とした擁壁用ブロック7を積み合わせ
て、擁壁Bを構成し、しかも、同ブロック7の表面に
は、植物用孔2設けており、同孔2から草等の植物4を
生育させるようにしている。
【0018】(第3実施例)本実施例では、図4及び図
5に示すように、法面Aに沿って、中空で、かつその表
面に植物用孔2を有する複数の擁壁用ブロック8を積層
し、同擁壁用ブロック8の中空部に、土砂6を入れて、
同擁壁用ブロック8の植物用孔2から草等の植物を生育
させるようにしている。
【0019】図4及び図6において、矩形状の擁壁用ブ
ロック8の内部に、中空部8aを形成し、しかも、同ブロ
ック8の上下面、左右側面及び背面を開口し、各開口部
8bを設けるとともに、その表面上縁部に凹部8cに切欠し
て、同ブロック8の上に他の擁壁用ブロック8を積み重
ねた際に、同凹部8cによって、その中空部8aと連通した
植物用孔2を形成している。
【0020】そして、積み重ねた擁壁用ブロック8の上
面の開口部8bより土砂6を入れて、各ブロック8の中空
部8aに容易に充填できるようにしている。
【0021】かかる擁壁Bの構築において、擁壁用ブロ
ック8の表面に設けた植物用孔2を介して土砂6中に根
を生やした草等の植物4を生育させることにより、擁壁
Bの緑化を図るようにしている。
【0022】また、図8〜図10は、本実施例で使用する
擁壁用ブロック8の変容例を示したものです。
【0023】(第4実施例)本実施例では、河川敷の法面
Aに沿って、擁壁用ブロックを並設し、各擁壁用ブロッ
クの間において、法面Aと連通する植物育成用空間を設
けて、同空間から草等の植物を生育させようにしてい
る。そして、その空間において、土砂6中に根を生やし
た草等の植物4を生育させることにより、河川敷の緑化
を図ることができる。
【0024】即ち、図11及び図12に示すように、河川敷
の法面Aに沿って、階段ブロック9を敷設し、その際
に、各階段ブロック9の間において、法面Aの土部aが
露出する緑化用空間部10を形成して、同空間部10から草
等の植物4を生育させるようにしている。
【0025】本実施例では、図12において、各階段ブロ
ック9の左右側部に、長手状の連結ブロック11を介設し
て緑化用空間部10を形成しており、同ブロック9の左右
側面9aに、嵌合孔12を設けるとともに、連結ブロック11
の左右側部に設けた嵌合突起部13を突設して、同突起部
13を、同ブロック9の嵌合孔12に嵌合させて、各ブロッ
クの連結を行って、緑化用空間部10を保持するようよう
にしている。
【0026】
【発明の効果】本発明では、土砂に根が生えた草等の植
物を擁壁に設けた植物用孔より生育させることによっ
て、法面の土砂と、擁壁との連結が容易に行われて、そ
の為に、洪水の際に、擁壁の基礎ブロックとなる土砂の
流出を回避して、擁壁の破壊等を防止することができ
る。
【0027】また、擁壁に設けた植物用孔より草等の植
物を生育させることによって、草木が繁殖し、草木の繁
殖によって、昆虫等の生息場所を確保し、従って、自然
保護を図ることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係る擁壁構築方法を示す説明図であ
る。
【図2】擁壁用ブロックの変容例を示す正面図である。
【図3】擁壁用ブロックの変容例を示す正面図である。
【図4】本発明に係る擁壁構築方法を示す説明図であ
る。
【図5】本発明に係る擁壁構築方法を示す説明図であ
る。
【図6】擁壁用ブロックの斜視図である。
【図7】擁壁用ブロックの斜視図である。
【図8】本発明に係る擁壁構築方法を示す説明図であ
る。
【図9】擁壁用ブロックの変容例の斜視図である。
【図10】擁壁用ブロックの変容例の斜視図である。
【図11】本発明の変容例を示す説明図である。
【図12】階段ブロックの連結構造を示す斜視図であ
る。
【符号の説明】
A 法面 B 擁壁 2 植物用孔 7 擁壁用ブロック 8 擁壁用ブロック

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 法面に沿って、コンクリートを打設し
    て、擁壁を構築するとともに、同擁壁中に、その法面と
    連通する複数の植物用孔を設けて、打設したコンクリー
    ト面の植物用孔から草等の植物を生育させることを特徴
    とする擁壁構築方法。
  2. 【請求項2】 法面に沿って、擁壁用ブロックを並設す
    るとともに、同擁壁用ブロックに、その法面と連通する
    複数の植物用孔を設けて、同擁壁用ブロックの植物用孔
    から草等の植物を生育させることを特徴とする擁壁構築
    方法。
  3. 【請求項3】 法面に沿って、中空で、かつその表面に
    植物用孔を有する複数の擁壁用ブロックを積層し、同擁
    壁用ブロックの中空部に、土を入れて、同擁壁用ブロッ
    クの植物用孔から草等の植物を生育させることを特徴と
    する擁壁構築方法。
  4. 【請求項4】 法面に沿って、擁壁用ブロックを並設
    し、各擁壁用ブロックの間において、法面と連通する植
    物育成用空間を設けて、同空間から草等の植物を生育さ
    せることを特徴とする擁壁構築方法。
JP26879492A 1992-10-07 1992-10-07 擁壁構築方法 Pending JPH06116973A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26879492A JPH06116973A (ja) 1992-10-07 1992-10-07 擁壁構築方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26879492A JPH06116973A (ja) 1992-10-07 1992-10-07 擁壁構築方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH06116973A true JPH06116973A (ja) 1994-04-26

Family

ID=17463364

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP26879492A Pending JPH06116973A (ja) 1992-10-07 1992-10-07 擁壁構築方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH06116973A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0771044A (ja) * 1993-08-31 1995-03-14 Nishi Nippon Eng Kk 植生用ブロック
US5601384A (en) * 1995-06-07 1997-02-11 Keystone Retaining Wall Systems, Inc. Plantable retaining wall
US5913790A (en) * 1995-06-07 1999-06-22 Keystone Retaining Wall Systems, Inc. Plantable retaining wall block
ITBS20080173A1 (it) * 2008-09-24 2010-03-25 Senini Holding Societa A Respons Abilita Limit Elemento per costruzioni edili
CN102635089A (zh) * 2012-03-31 2012-08-15 江苏大学 一种生态河岸带的构建方法

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0771044A (ja) * 1993-08-31 1995-03-14 Nishi Nippon Eng Kk 植生用ブロック
US5601384A (en) * 1995-06-07 1997-02-11 Keystone Retaining Wall Systems, Inc. Plantable retaining wall
US5913790A (en) * 1995-06-07 1999-06-22 Keystone Retaining Wall Systems, Inc. Plantable retaining wall block
ITBS20080173A1 (it) * 2008-09-24 2010-03-25 Senini Holding Societa A Respons Abilita Limit Elemento per costruzioni edili
CN102635089A (zh) * 2012-03-31 2012-08-15 江苏大学 一种生态河岸带的构建方法
CN102635089B (zh) * 2012-03-31 2015-06-24 江苏大学 一种生态河岸带的构建方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR101816075B1 (ko) 바이오폴리머를 이용한 투수성 식생 어소 블록 및 이를 이용한 어소 시공방법
JPH06116973A (ja) 擁壁構築方法
JP4079386B2 (ja) 植生用コンクリートブロックおよび植生用コンクリートブロック工
JP3096897B2 (ja) 植生緑化積ブロック
JP3785155B2 (ja) 生物生息空間を有するブロック及びそのブロックを用いたブロック壁構造
JP3026347U (ja) 背面に集水ボックスを設けた土留緑化壁
JP2000170184A (ja) 擁壁用コンクリ―トブロック及び擁壁
JP4521973B2 (ja) 擁壁の施工方法
JPH0610363B2 (ja) 生態系保全ブロック及びそれを用いた護岸構造
JP3073379U (ja) 緑化植栽用護岸用ブロック
CN214005581U (zh) 一种水土防护用护坡
KR101041683B1 (ko) 옹벽용 식생 축조블록
JPS602255Y2 (ja) 護岸用ブロツク
JP3434048B2 (ja) 湖岸緑化ブロック及び湖岸緑化築造方法
JP2000309924A (ja) 法枠構造
JP2500358B2 (ja) 護岸ブロック及び護岸構造物
JP2769444B2 (ja) 緑化ブロックおよび緑化工法
JPH042196Y2 (ja)
JPH11247208A (ja) コンクリート擁壁
JP2828928B2 (ja) 擁壁緑化ブロック
JP3073314U (ja) 護岸用コンクリートブロック
JP3049544B2 (ja) 植生用コンクリートブロックによる壁体
KR20010016200A (ko) 환경 식생블록
JPH04330120A (ja) 土留、境界用コンクリートブロックならびにその構築工法
JP2527966Y2 (ja) 水路ブロック施工構造