JPH06103725B2 - 半導体チップキャリア - Google Patents

半導体チップキャリア

Info

Publication number
JPH06103725B2
JPH06103725B2 JP2326755A JP32675590A JPH06103725B2 JP H06103725 B2 JPH06103725 B2 JP H06103725B2 JP 2326755 A JP2326755 A JP 2326755A JP 32675590 A JP32675590 A JP 32675590A JP H06103725 B2 JPH06103725 B2 JP H06103725B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
metal plate
insulating substrate
heat
semiconductor chip
heat sink
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2326755A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH04196256A (ja
Inventor
浩司 南
晃嗣 前田
正治 石川
武司 加納
徹 樋口
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Electric Works Co Ltd
Original Assignee
Matsushita Electric Works Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Works Ltd filed Critical Matsushita Electric Works Ltd
Priority to JP2326755A priority Critical patent/JPH06103725B2/ja
Publication of JPH04196256A publication Critical patent/JPH04196256A/ja
Publication of JPH06103725B2 publication Critical patent/JPH06103725B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/4805Shape
    • H01L2224/4809Loop shape
    • H01L2224/48091Arched

Landscapes

  • Cooling Or The Like Of Semiconductors Or Solid State Devices (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 【産業上の利用分野】
本発明は、熱放散型の半導体チップキャリアに関するも
のである。
【従来の技術】
半導体の高密度化や高出力化などに伴って、半導体チッ
プからの発熱が高くなっており、半導体チップを実装す
る半導体チップキャリアとして、半導体チップの発熱を
放熱することができるものが要求されている。 第5図はその一例を示すものであり、プリント配線板な
どで形成される絶縁基板1内に金属板2を埋設し、絶縁
基板1の一方の面(下面)に金属板2が底面となるキャ
ビティ凹所3を設けてこのキャビティ凹所3に半導体チ
ップ4が実装してある。絶縁基板1の表面に回路(図示
省略)が形成してあり、この回路の一端に半導体チップ
4をワイヤー11等を介して接続すると共に絶縁基板1に
基部を埋入した端子12に回路の他端を接続するようにし
てある。また絶縁基板1の他方の面(上面)に金属板2
が底面となる放熱凹所5を設け、放熱凹所5内において
金属板2にヒートシンク7が接合して取り付けてある。 第6図は他の例を示すものであり、このものでは金属板
2として厚みの厚いものを用い、金属板2をその一部が
絶縁基板1の上面から突出するように絶縁基板1に埋設
したものであり、ヒートシンク7は金属板2の突出面に
接合するようにしてある。 上記第5図及び第6図のものにあってはいずれも、半導
体チップ4から発熱される熱は、金属板2に伝えられる
と共に金属板2からヒートシンク7に伝えられて放熱さ
れる。
【発明が解決しようとする課題】
しかし上記第5図のものにあって、金属板2は放熱凹所
3の底に存在するために、ヒートシンク7に突部7aを設
けてこの突部7aを放熱凹所3内に差し込んで金属板2に
接合する必要があり、ヒートシンク7の重量が突部7aの
重量分重くなるという問題があった。また第6図のもの
にあって、金属板2は絶縁基板1の表面から突出してい
るために、成形時などに金属板2の突出表面が傷付いて
凹凸になり、金属板2のこの表面にヒートシンク7を接
合するにあたって金属板2とヒートシンク7とを密着さ
せることができず、金属板2からヒートシンク7への熱
の伝達効率が悪くなるという問題があった。 本発明は上記の点に鑑みて為されたものであり、ヒート
シンクの重量が重くなることがないと共に、ヒートシン
クへの熱の伝達効率が悪くなることを防ぐことができる
半導体チップキャリアを提供することを目的とするもの
である。
【課題を解決するための手段】
本発明に係る半導体チップキャリアは、絶縁基板1内に
金属板2を埋設し、絶縁基板1の一方の面に金属板2が
底面となるキャビティ凹所3を設けてこのキャビティ凹
所3に半導体チップ4を実装し、絶縁基板1の他方の面
に金属板2が底面となる放熱凹所5を設け、絶縁基板1
より突出する伝熱金属体6を放熱凹所5内において金属
板2に接合し、伝熱金属体6の突出面にヒートシンク7
を接合して成ることを特徴とするものである。
【作用】
本発明にあっては、絶縁基板1より突出する伝熱金属体
6を放熱凹所5内において金属板2に接合し、伝熱金属
体6の突出面にヒートシンク7を接合するようにしてい
るために、ヒートシンク7に突出部7aを設ける必要なく
ヒートシンク7の接合をおこなうことができ、また金属
板2は放熱凹所5の底に位置していて成形時などに表面
に傷が付いたりするおそれがない。
【実施例】
以下本発明を実施例によって詳述する。 絶縁基板1は、銅箔を積層したエポキシ樹脂積層板など
の銅張り積層板を加工して得られるプリント配線板等に
よって作成されるものであり、絶縁基板1内にはアルミ
ニウムや銅など熱伝導性の良好な金属板2が埋設してあ
る。この金属板2は絶縁基板1を構成する積層板を成形
する際に同時に埋入させることができる。この絶縁基板
1の一方の面(下面)と他方の面(上面)にはそれぞれ
金属板2の面積よりも小さい面積でキャビティ凹所3と
放熱凹所5とが設けてあり、キャビティ凹所3の底面と
放熱凹所5の底面はいずれも金属板2の表面によって形
成されるようにしてある。また絶縁基板1の下面にはキ
ャビティ凹所3を中心に放射状に複数本の回路(図示省
略)が銅箔のエッチング加工などで作成してある。ICチ
ップなど半導体チップ4はキャビティ凹所3内において
金属板2の表面に実装されるものであり、半導体チップ
4の外部接続端子部と回路の一端部との間に金線などの
ワイヤー11をボンディングして半導体チップ4を回路に
接続してある。絶縁基板1にはさらに複数本の端子12,1
2…がその下面から突出するように基部を絶縁基板1に
埋入して取り付けてあって、各端子12は回路の他端部に
接続してあり、半導体チップ4は回路を介して端子12に
接続されるようにしてある。 一方、ヒートシンク7は放熱フィン17を設けて銅やアル
ミニウム、黄銅などで作成されるものであり、このヒー
トシンク7を金属板2に取り付けるにあたっては、まず
伝熱金属体6を放熱凹所5内において金属板2の表面に
接合する。伝熱金属体6はアルミニウムなど熱伝導性が
良好であると共に軽量で且つ傷つきにくい金属で作成さ
れるものであって、放熱凹所5の深さよりやや厚い寸法
に形成されるものであり、溶接金属や金属粉入り接着剤
など熱伝導性の良好な接合材13を用いて伝熱金属体6を
金属板2に接合するようにしてある。このように伝熱金
属体6を金属板2に接合した後に、第1図に示すよう
に、絶縁基板1の上面から突出する伝熱金属体6の表面
にヒートシンク7を接合するものである。ヒートシンク
7の接合は上記と同様な接合材を用いておこなうことが
できる。このものにあって、金属板2の表面は放熱凹所
5の底に位置していて絶縁基板1の表面より突出しない
ために、絶縁基板1を成形する際などに金属板2の表面
に傷が付くようなおそれはない。ここで、伝熱金属体6
をアルミニウムで形成する場合、表面をアルマイト処理
して表面硬度を高め、伝熱金属体6の表面を傷付け難く
しておくのが好ましい。またヒートシンク7は伝熱金属
体6を介して金属板2に接合されるために、ヒートシン
ク7に接合用の突部を設ける必要がなく、ヒートシンク
7の重量を重く形成する必要がなくなる。 第1図の実施例における半導体チップキャリアはPGAタ
イプであるが、第2図の実施例のようにQFPタイプに形
成することもできる。 また第1図や第2図の実施例では伝熱金属体6を直方体
に形成したが、第3図(a)のように伝熱金属体6の上
端縁にアール部14を設けたり、第3図(b)のように伝
熱金属体6の上端縁に面取り部15を設けたり、第3図
(c)のように伝熱金属体6の上端縁に凹段部16を設け
たりしておいてもよい。絶縁基板1の上面や下面には樹
脂18による封止(モールド封止)がおこなわれるが、第
4図(a)のように樹脂18がアール部14に食い込んだ
り、第4図(b)のように樹脂18が面取り部15に食い込
んだり、第4図(c)のように樹脂18が凹段部16の部分
に食い込んだりすることになり、封止用の樹脂18で伝熱
金属体6を保持して金属板2への伝熱金属体6の接合強
度を高めることができるものである。
【発明の効果】
上述のように本発明にあっては、放熱凹所よりも突出す
る伝熱金属体を放熱凹所内において金属板に接合し、伝
熱金属体の突出面にヒートシンクを接合するようにした
ので、ヒートシンクに突出部を設ける必要なく伝熱金属
体を介してヒートシンクの接合をおこなうことができ、
ヒートシンクを軽量に形成することができるものであ
り、また金属板は放熱凹所の底に位置していて成形時な
どに表面に傷が付いたりするおそれがなく、金属板から
の伝熱効率が低下することを防止できるものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例の断面図、第2図は同上の他
の実施例の断面図、第3図(a)(b)(c)は同上の
さらに他の実施例の断面図、第4図(a)(b)(c)
は同上の実施例の樹脂封止をした状態を示す断面図、第
5図及び第6図はそれぞれ従来例の断面図である。 1は絶縁基板、2は金属板、3はキャビティ凹所、4は
半導体チップ、5は放熱凹部、6は伝熱金属体、7はヒ
ートシンクである。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 加納 武司 大阪府門真市大字門真1048番地 松下電工 株式会社内 (72)発明者 樋口 徹 大阪府門真市大字門真1048番地 松下電工 株式会社内

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】絶縁基板内に金属板を埋設し、絶縁基板の
    一方の面に金属板が底面となるキャビティ凹所を設けて
    このキャビティ凹所に半導体チップを実装し、絶縁基板
    の他方の面に金属板が底面となる放熱凹所を設け、絶縁
    基板の表面より突出する伝熱金属体を放熱凹所内におい
    て金属板に接合し、伝熱金属体の突出面にヒートシンク
    を接合して成ることを特徴とする半導体チップキャリ
    ア。
JP2326755A 1990-11-27 1990-11-27 半導体チップキャリア Expired - Lifetime JPH06103725B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2326755A JPH06103725B2 (ja) 1990-11-27 1990-11-27 半導体チップキャリア

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2326755A JPH06103725B2 (ja) 1990-11-27 1990-11-27 半導体チップキャリア

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04196256A JPH04196256A (ja) 1992-07-16
JPH06103725B2 true JPH06103725B2 (ja) 1994-12-14

Family

ID=18191323

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2326755A Expired - Lifetime JPH06103725B2 (ja) 1990-11-27 1990-11-27 半導体チップキャリア

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH06103725B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102812790B (zh) * 2010-11-15 2016-06-29 日本电产三协株式会社 电子设备
WO2017098741A1 (ja) * 2015-12-07 2017-06-15 三菱電機株式会社 マイクロ波モジュール

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5649550A (en) * 1979-09-28 1981-05-06 Hitachi Ltd Semiconductor device
JPH02210851A (ja) * 1989-02-10 1990-08-22 Matsushita Electric Works Ltd 半導体チップキャリア

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5649550A (en) * 1979-09-28 1981-05-06 Hitachi Ltd Semiconductor device
JPH02210851A (ja) * 1989-02-10 1990-08-22 Matsushita Electric Works Ltd 半導体チップキャリア

Also Published As

Publication number Publication date
JPH04196256A (ja) 1992-07-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4630172A (en) Semiconductor chip carrier package with a heat sink
US6330158B1 (en) Semiconductor package having heat sinks and method of fabrication
KR100632459B1 (ko) 열방출형 반도체 패키지 및 그 제조방법
JPH0294545A (ja) 集積回路実装体及びヒートシンク構造体
JPH08139477A (ja) プリント配線板装置
US6700783B1 (en) Three-dimensional stacked heat spreader assembly for electronic package and method for assembling
US3469017A (en) Encapsulated semiconductor device having internal shielding
US20060220188A1 (en) Package structure having mixed circuit and composite substrate
WO1992011655A1 (en) Semiconductor device package with improved heat dissipation characteristics
JPS6042620B2 (ja) 半導体装置の封止体
JPH06103725B2 (ja) 半導体チップキャリア
JPH0922970A (ja) 電子部品
JPH06252299A (ja) 半導体装置及びこの半導体装置を実装した基板
JPH04124860A (ja) 半導体パッケージ
JP3894749B2 (ja) 半導体装置
JPH04192551A (ja) 半導体チップキャリア
JPH0650397U (ja) 電気部品実装装置
JPH0878616A (ja) マルチチップ・モジュール
JP2504262Y2 (ja) 半導体モジュ―ル
KR100218322B1 (ko) 3차원 반도체 패키지
JP2001244407A (ja) 半導体装置
JPS6094746A (ja) 集積回路の実装方法
JPH10294393A (ja) 半導体パッケージ
JPH034039Y2 (ja)
JPH0719786B2 (ja) 半導体チップキャリアの製造方法