JPH0597615A - スルフアミドスルホンアミド除草剤組成物 - Google Patents

スルフアミドスルホンアミド除草剤組成物

Info

Publication number
JPH0597615A
JPH0597615A JP26464591A JP26464591A JPH0597615A JP H0597615 A JPH0597615 A JP H0597615A JP 26464591 A JP26464591 A JP 26464591A JP 26464591 A JP26464591 A JP 26464591A JP H0597615 A JPH0597615 A JP H0597615A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
formula
parts
compound
group
sulfamide
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP26464591A
Other languages
English (en)
Inventor
Tsutomu Nawamaki
勤 縄巻
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nissan Chemical Corp
Original Assignee
Nissan Chemical Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nissan Chemical Corp filed Critical Nissan Chemical Corp
Priority to JP26464591A priority Critical patent/JPH0597615A/ja
Publication of JPH0597615A publication Critical patent/JPH0597615A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Agricultural Chemicals And Associated Chemicals (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【構成】 有効成分として(1)及び(2)を含有し、
(3)〜(6)の1種を含有してもよい水田用除草剤組
成物。 【化1】 【効果】 混合によって、単剤の欠点が補われるだけで
なく、使用薬量が低減する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、2種類の公知の除草活
性成分を混合することにより各種の有害な雑草を効率的
に防除する除草剤組成物に関するものである。
【0002】
【従来の技術及び課題】式(1):
【0003】
【化7】
【0004】で表される化合物は、WO91/1388
4記載の公知の化合物で、従来の除草剤に比して低薬量
で優れた効果をあげ、なおかつコムギ、トウモロコシ等
の作物に対して高い安全性を有するが、一部イネ科雑草
で効果の劣るものがある。一方、式(2):
【0005】
【化8】
【0006】で表される化合物(一般名イソプロチウロ
ン)は、コムギ用除草剤として実用場面で使用されてお
り、イネ科雑草に高い効果を有するが、広葉雑草には効
果が劣る場合が多く、その使用薬量も高い。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明は、式(1):
【0008】
【化9】
【0009】〔式中、Qは
【0010】
【化10】
【0011】または
【0012】
【化11】
【0013】を表し、R1 はフェニル基、2−フルオロ
フェニル基または3−チエニル基を表し、R2 は水素原
子またはメチル基を表す。〕で表される化合物と、式
(2):
【0014】
【化12】
【0015】で表されるイソプロチウロンを有効成分と
して含有する除草剤組成物(以下、本発明組成物と称す
る)に関する。式(1)で表される化合物としては、次
の化合物No.1〜7があげられる。
【0016】
【化13】
【0017】
【化14】
【0018】本発明組成物は、本発明組成物中に含まれ
る式(1)で表される化合物とイソプロチウロンのそれ
ぞれの除草効果が単に相加的に得られるだけでなく、相
乗的に得られ、それぞれの使用薬量を低減できる。また
本発明組成物は、コムギに対して薬害を及ぼすことな
く、低薬量で多くの雑草を完全に防除でき、実用性は極
めて高い。
【0019】本発明組成物における式(1)で表される
化合物とイソプロチウロンの使用割合は各々の剤の性能
を実質的に損なわない範囲で適宣選択できる。例えば、
イソプロチウロン1重量部に対して、式(1)で表され
る化合物を通常0.001〜10重量部、好ましくは
0.01〜1重量部含む。本発明組成物は、同時に複数
の公知除草剤との混合使用も可能である。本発明組成物
と混用使用するのに好ましい薬剤として、1990版農
薬データブック(ソフトサイエンス社発行)に記載され
たクロロトルロン(chlorotoluron )、ジフェンゾコー
ト(difenzoquat )、ジクロホップ−メチル(diclofop
-methyl )、フェノキサプロップ−エチル(fenoxaprop
-ethyl)、トリアレート(triallate )、2,4−D、
MCPA、メコプロップ(mecoprop)、ジカンバ(dica
mba)、ジフルフェニカン(diflufenican)、ビフェノ
ックス(bifenox )、アイオキシニル(ioxynil )、ブ
ロモキシニル(bromoxynil)、イマザメタベンズ−メチ
ル(immazamethabenz-methyl)、イソキサベン(isoxab
en)、フラムプロップ−イソプロピル(flamprop-isopr
opyl)、フルロキシピル(fluroxypyr)、メタベンズチ
アズロン(methabenzthiazuron)、バーバン(barba
n)、クロルスルフロン(chlorsulfuron )、メトスル
フロン−メチル(metsulfuron-methyl)、チフェンスル
フロン−メチル(thifensulfuron-methyl )、アミドス
ルフロン(amidosulfuron )、トリアスルフロン(tria
sulfuron)、トリベヌロン−メチル(tribenuron-methy
l )等があげられる。
【0020】本発明組成物の処理薬量は、生育を阻止す
べき特定の対象植物の種類などにより左右されるが、有
効成分として式(1)で表される化合物が1g〜1kg
/ha、好ましくは10g〜0.5kg/haであり、
イソプロチウロンが10g〜5kg/ha、好ましくは
50g〜3kg/haである。本発明組成物は、通常固
体または液体希釈液からなる担体と混合した製剤の形態
で使用するが、界面活性剤を更に混合した製剤の形態で
の使用が好ましい。
【0021】担体として、例えば、クレー、タルク、ベ
ントナイト、珪藻土、ホワイトカーボン等の固体担体、
及び水、アルコール類(イソプロパノール、ブタノー
ル、ベンジルアルコール、フルフリルアルコール等)、
芳香族炭化水素類(トルエン、キシレン等)、塩素化炭
化水素類(クロロベンゼン等)、エーテル類(アニソー
ル等)、ケトン類(シクロヘキサノン、イソホロン
等)、エステル類(酢酸ブチル等)、酸アミド類(N−
メチルピロリドン等)等の液体担体があげられる。
【0022】界面活性剤として、例えば、アルキルアリ
ールスルホン酸ナトリウム、アルキルナフタレンスルホ
ン酸ナトリウム、ジアルキル琥珀酸ナトリウム、ポリオ
キシエチレンアルキルアリールエーテルサルフェート、
アルキル型燐酸エステル、アルキルフェノール型燐酸エ
ステル等のアニオン系界面活性剤、ポリオキシエチレン
アルキルエーテル、ポリオキシエチレンアルキルアリー
ルエーテル、ポリオキシエチレン(プロピレン)脂肪酸
エステル、ソルビタンモノオレート、ポリオキシエチレ
ンソルビタンモノラウレート等のノニオン系界面活性
剤、ポリオキシエチレン硬化ヒマシ油のような植物油誘
導体があげられる。
【0023】本発明組成物は、所望により乳化剤、湿潤
剤、分散剤、結合剤、浸透剤、展着剤、安定剤などを添
加し、乳剤剤、液剤、水和剤、粉剤、粒剤、顆粒剤、懸
濁剤等任意の剤型にて実用に供することができる。次に
具体的に本発明化合物を用いる場合の製剤の配合例を示
す。但し本発明の配合例は、これらのみに限定されるも
のではない。なお、以下の配合例において「部」は重量
部を意味する。
【0024】〔水和剤〕 本発明化合物───────── 5〜80部 固体担体 ─────────10〜85部 界面活性剤 ───────── 1〜10部 その他 ───────── 1〜5部 その他として、例えば固結防止剤などがあげれらる。
【0025】〔乳 剤〕 本発明化合物───────── 1〜30部 液体担体 ─────────30〜95部 界面活性剤 ───────── 5〜15部 〔フロアブル剤〕 本発明化合物───────── 5〜70部 液体担体 ─────────15〜65部 界面活性剤 ───────── 5〜12部 その他 ───────── 5〜30部 その他として、例えば凍結防止剤、増粘剤等があげられ
る。
【0026】〔粒状水和剤(ドライフロアブル剤)〕 本発明化合物─────────20〜90部 固体担体 ─────────10〜60部 界面活性剤 ───────── 1〜20部 〔粒 剤〕 本発明化合物─────────0.1〜10部 固体担体 ─────────90〜99.9部 その他 ───────── 1〜 5部
【0027】
【実施例】以下本発明組成物を実施例によりさらに具体
的に説明するが、本発明における化合物、製造量、剤型
等は実施例のみに限定されるものではない。なお、
「部」は全て重量部を意味する。 〔配合実施例1〕 水和剤 化合物(1) ─────── 2 部 イソプロチウロン ─────── 24 部 ジークライトPFP ─────── 66 部 (カオリンクレー:ジークライト工業(株)商品名) ソルポール5039 ─────── 2 部 (湿潤分散剤:東邦化学(株)商品名) 大豆油 ─────── 2 部 カープレックス#80 ─────── 4 部 (ホワイトカーボン:シオノギ製薬(株)商品名) 以上を均一に混合粉砕して水和剤とした。
【0028】〔配合実施例2〕 乳剤 化合物(1) ─────── 3 部 イソプロチウロン ─────── 35 部 キシレン ─────── 47 部 メチルナフタレン ─────── 10 部 ソルポール 2680 ─────── 5 部 (非イオン性界面活性剤とアニオン界面活性剤との混合
物:東邦化学工業(株)商品名) 以上を均一に混合溶解して乳剤とした。
【0029】〔配合実施例3〕 粒剤 化合物(1) ───────0.7 部 イソプロチウロン ─────── 10 部 DBSN ─────── 3 部 (ドデシルベンゼンスルホン酸ナトリウム) エポキシ化大豆油 ─────── 1 部 ベントナイト ─────── 30 部 タルク ─────── 55.3部 以上を均一に混合粉砕して、少量の水を加え攪拌し、押
出造粒機で造粒し、造粒後乾燥して粒剤を得た。
【0030】〔試験例1〕 茎葉処理による除草効果試
験 縦15cm、横22cm、深さ18cmのプラスチック製箱に
殺菌した洪積土壌を入れ、ブラックグラス、オオイヌノ
フグリ、ヒメオドリコソウ、コムギの種子をそれぞれ、
スポット状に播種し、約1.5cm覆土した。各種作物
が、2〜3葉期に達したとき、有効成分量が所定の割合
になるように茎葉部へ散布した。散布の際の薬液は、前
記の配合例の水和剤を水で希釈して小型スプレーで各種
雑草の茎葉部の全面に散布した。薬液散布3週間後、各
雑草の地上部生体重を測定し、次の式で抑制率を求め
た。
【0031】抑制率(%) =〔1−(処理区の生体重/無
処理区の生体重)〕×100 除草剤混合物の相乗的除草効果については、次のように
説明することができる。2種の活性化合物を組合せた場
合の除草活性が、その2種の化合物の各々の活性の単純
な合計(期待される活性)よりも大きくなる場合にこれ
を相乗作用という。2種の除草剤の特定組合せにより期
待される抑制率は、次のようにして計算できる。(コル
ビー(Colby,S.R.)、除草剤の組合せの相乗
及び拮抗作用反応の計算、ウィード(Weed)、第1
5巻、20〜22頁(1967年)を参照) E=α+β−(α・β)/100 α:除草剤Aをa kg/haの量で処理した時の抑制率。 β:除草剤Bをb kg/haの量で処理した時の抑制率。 E:除草剤Aをa kg/ha、除草剤Bをb kg/haの量で処
理した場合に期待される抑制率。
【0032】即ち、実際の抑制率が上記の計算抑制率よ
り大きいならば、除草剤の組合せによる活性は相乗作用
を示すということができる。第1表に結果を示す。な
お、表中の化合物No.は前記の化合物No.に対応
し、記号は次の意味を表す。 A:ブラックグラス、B:オオイヌノフグリ、C:ヒメ
オドリコソウ、a:コムギ
【0033】
【表1】 ───────────────────────────── 化合物 処理薬量 g/ha A B C a ───────────────────────────── No.2 12.5 0 47 55 0 25 2 82 86 0 ───────────────────────────── イソプロチウロン 250 72 0 0 0 500 86 3 22 0 ───────────────────────────── 12.5 + 250 84 68 70 0 (72) (47) (55) (0) No.2 12.5 + 500 91 75 77 0 + (86) (49) (65) (0) イソプロチウロン 25 + 250 90 91 93 0 (73) (82) (86) (0) 25 + 500 100 100 100 0 (86) (83) (89) (0) ─────────────────────────────
【0034】表中の( )内の数値は前記コルビーの式
より求めた値を示す。以上の結果から明らかなように、
化合物1とイソプロチウロンとを混合した場合、対象雑
草に対してそれぞれの除草効果が単に相加的に得られる
だけでなく、相乗的に得られ、それぞれの使用薬量を低
減できる。また、対象作物のコムギにに対しては全く薬
害を示さず、安全に使用できる。

Claims (10)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 式(1): 【化1】 〔式中、Qは 【化2】 または 【化3】 を表し、R1 はフェニル基、2−フルオロフェニル基ま
    たは3−チエニル基を表し、R2 は水素原子またはメチ
    ル基を表す。〕で表される化合物と、式(2): 【化4】 で表される化合物とを有効成分として含有する除草剤組
    成物。
  2. 【請求項2】 請求項1において、Qが 【化5】 を表す除草剤組成物。
  3. 【請求項3】 請求項2において、R1 がフェニル基を
    表し、R2 が水素原子を表す除草剤組成物。
  4. 【請求項4】 請求項2において、R1 がフェニル基を
    表し、R2 がメチル基を表す除草剤組成物。
  5. 【請求項5】 請求項2において、R1 が2−フルオロ
    フェニル基を表し、R2 がメチル基を表す除草剤組成
    物。
  6. 【請求項6】 請求項2において、R1 が3−チエニル
    基を表し、R2 が水素原子を表す除草剤組成物。
  7. 【請求項7】 請求項2において、R1 が3−チエニル
    基を表し、R2 がメチル基を表す除草剤組成物。
  8. 【請求項8】 請求項1において、Qが 【化6】 を表す除草剤組成物。
  9. 【請求項9】 請求項8において、R1 がフェニル基を
    表し、R2 がメチル基を表す除草剤組成物。
  10. 【請求項10】 請求項8において、R1 が3−チエニ
    ル基を表し、R2 がメチル基を表す除草剤組成物。
JP26464591A 1991-10-14 1991-10-14 スルフアミドスルホンアミド除草剤組成物 Pending JPH0597615A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26464591A JPH0597615A (ja) 1991-10-14 1991-10-14 スルフアミドスルホンアミド除草剤組成物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26464591A JPH0597615A (ja) 1991-10-14 1991-10-14 スルフアミドスルホンアミド除草剤組成物

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0597615A true JPH0597615A (ja) 1993-04-20

Family

ID=17406236

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP26464591A Pending JPH0597615A (ja) 1991-10-14 1991-10-14 スルフアミドスルホンアミド除草剤組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0597615A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5872077A (en) Synergistic herbicidal compostitions
US10226042B2 (en) Synergistic pre-emergent and post-emergent weed control compositions and methods of use thereof
JPH1045516A (ja) 除草剤組成物
JP2001064110A (ja) 除草剤組成物および除草方法
JPH1045510A (ja) 殺微生物剤
JPH11189506A (ja) 除草剤組成物
JPH07304610A (ja) 混合除草剤
JPH11199412A (ja) 除草剤
CN102934636B (zh) 含氯吡嘧磺隆和双氟磺草胺的除草组合物
JP4862989B2 (ja) 除草剤組成物
SI9200322A (en) Synergistic composition and method of selective weed control
JPH0597615A (ja) スルフアミドスルホンアミド除草剤組成物
JPH0725709A (ja) 除草剤組成物
JPH04257503A (ja) 除草剤組成物
JPH0753313A (ja) 除草剤組成物
JP4830248B2 (ja) 殺菌剤組成物及び作物の病害防除方法
JPH02160706A (ja) 除草剤組成物
JPH05262608A (ja) 除草剤組成物
US4392883A (en) Herbicidal composition and process
JPH06271409A (ja) 除草剤組成物
JPS6118703A (ja) 除草剤組成物
JPH0597614A (ja) 除草剤組成物
EP0352992A2 (en) Herbicidal composition
CN116762814A (zh) 一种含环吡氟草酮的三元除草组合物及其应用
JPH05262610A (ja) 除草剤組成物