JPH0593161A - 孔版印刷用エマルジヨンインキ - Google Patents

孔版印刷用エマルジヨンインキ

Info

Publication number
JPH0593161A
JPH0593161A JP29841791A JP29841791A JPH0593161A JP H0593161 A JPH0593161 A JP H0593161A JP 29841791 A JP29841791 A JP 29841791A JP 29841791 A JP29841791 A JP 29841791A JP H0593161 A JPH0593161 A JP H0593161A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ink
emulsion
resin particles
parts
stencil printing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP29841791A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroshi Tateishi
比呂志 立石
Hitoshi Ueda
仁士 上田
Masahiro Koike
正洋 小池
Shigeru Higeta
茂 日下田
Hiroshi Goto
寛 後藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP29841791A priority Critical patent/JPH0593161A/ja
Publication of JPH0593161A publication Critical patent/JPH0593161A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Inks, Pencil-Leads, Or Crayons (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 機密書類などの重要書類は複製(複写)でき
ないように何等から手段が講じられておく必要がある。
本発明は孔版印刷法で得られた印刷物からでは、市販の
カールソンプロセスを用いた複写機での複写ができない
ようにした、孔版印刷用インキを提供するものである。 【構成】 本発明はW/O型の孔版印刷用エマルジョン
インキであって、水相中にある温度を境にして画像光学
濃度が低下する熱可逆性変色樹脂粒子(カプセル型で、
カプセル内には呈色反応を利用する物質とその呈色反応
を減感する高級アルコールとが存在せしめられている)
が含有されている。水相には水溶性増粘剤の添加がなさ
れているのが有利である。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は孔版印刷用エマルジョン
インキに関し、詳しくは、印刷物を電子写真複写機等で
複写した場合には、もはや複写物として認識できない孔
版印刷用エマルジョンインキに関する。
【0002】
【従来の技術】孔版印刷方式は、周知のように孔版印刷
原紙を用い、この原紙の穿孔部を通して原紙の一方の側
より他方の側へインキを移動させることにより、紙など
の被印刷物面に印刷を行なうものである。
【0003】ところで、極秘書類その他重要書類は複製
されることが出来ないように何らかの手段が施される必
要がある。このため従来は、(1)肉眼では見えない
が、例えば電子写真感光体等の分光感度に感じる蛍光材
料で任意マークを印刷しておき、複写したときにその任
意マークを可視像として表わすもの、(2)原稿の上に
静電複写装置の露光用の光を吸収する色の光吸収部分を
設けたもの等がある。しかし、前記(1)はコピー上に
任意マークが表れるので完全な複写防止にはならない
し、前記(2)に於いては、限定された複写機には効果
があるが、光吸収できないような露光によって複写され
てしまい完全な複写防止にならない。また、特公昭52
−7764号公報には、油性若しくは水性のインキのみ
を提案しているが、これらは孔版印刷用インキとして
は、印刷機上での耐乾燥性や取扱性等に問題がある。
【0004】
【発明が解決しようとする問題点】本発明は、前記従来
技術の欠点を除去し、殊に、印刷物のカールソン方式複
写機での複写防止に極めて有効な孔版印刷用エマルジョ
ンインキを提供するものである。
【0005】
【問題を解決するための手段】本発明の孔版印刷用エマ
ルジョンインキは、油相約10〜50重量%と水相約9
0〜50重量%とからなる油中水型エマルジョンからな
り、かつ、該水相中にある温度を境にして画像光学濃度
が低下する熱可逆性変色樹脂粒子を含有せしめたことを
特徴としている。この水相には増粘剤の添加がなされて
いるのが有利である。
【0006】本発明者らは、前記課題を達成するため多
くの研究を行った結果、油中水型エマルジョンインキの
該水相中にある温度を境にして画像光学濃度が低下する
熱可逆性変色樹脂粒子を含有することによって、そのイ
ンキを用いた印刷物は複写機での複写防止が可能なうえ
に、インキ自体は孔版印刷機上での耐乾燥性に優れてい
ることを見出した。更に、本発明者らは、かかる油中水
型エマルジョンインキの水相に増粘剤を含有することに
よって、強い撹拌力を加えることなしに乳化することが
可能となり、その結果、熱可逆性変色樹脂粒子が破壊さ
れないばかりでなく、エマルジョンの安定性も向上する
ことを見出した。本発明はこれらに基づいてなされたも
のである。
【0007】以下に本発明をさらに詳細に説明する。前
記油相は油成分、乳化剤、樹脂など、また前記水相は
水、水溶性樹脂、電解質、防黴剤、酸化防止剤、水蒸発
防止剤等から構成される。これらの構成成分はエマルジ
ョンの形成を阻害しない公知のものが使用される。
【0008】前記のとおり、本発明の孔版印刷用エマル
ジョンインキは、インキの安定性付与及び製造のし易さ
のために水相に増粘剤を加えることが望ましい。ここで
用いられる水溶性増粘剤は、クーロン力による増粘効果
を示すものとして、例えば、ヘクトライト粘土、ポリア
クリル酸ソーダ、アルギン酸ソーダ等があり、また、水
素結合により増粘効果を示すものとして繊維素誘導体で
あるメチルセルロース、ヒドロキシエチルセルロース、
カルボキシメチルセルロース、加工でんぷん等がある。
【0009】本発明の孔版印刷用エマルジョンインキ
は、前記のとおり、このインキによる印刷物が複写機で
の複写防止が可能になるようにある温度を境にして画像
光学濃度が低下する熱可逆性変色樹脂粒子を含有したこ
とを最大の特徴としている。この樹脂粒子の構造はカプ
セル型であり、カプセル内には公知の呈色反応を利用す
る物質、例えば、ロイコ染料とフェノール性水酸基を有
する化合物を有する化合物とこれらの二つの化合物の呈
色反応を減感する高級アルコールとの組合せからなり、
このとき高級アルコールの種類を変えることで変色濃度
を違えさせることが出来る。
【0010】ここで、熱可逆性変色樹脂粒子の平均粒径
は1μm〜10μm、好ましくは2μm〜7μmである
ことが重要である。これは、1μm以下では呈色材料の
カプセル剤との比率が低くなるから充分な濃度が得られ
にくいし、10μm以上では孔版印刷版の孔を塞いでし
まいやすくなるばかりでなく、印刷の際、あるいはイン
キの分散の為にシェアストレスが加えられる時に、カプ
セルが破壊され易くなってしまう。
【0011】熱可逆性変色樹脂粒子の具体的な製造方法
の幾つかをあげれば次のとおりである。なお、ここでの
部は重量部である。
【0012】(熱可逆性変色樹脂粒子Aの製造) 3−N−メチル−N−イソプロピルアミノ−6−メチル−7− アニリノフルオラン 1部 ビスフェノールA 5部 ステアリルアルコール 25部 からなる熱可逆性変色材料を約100℃にて均一に溶解
した。 pH4.5のスチレン−無水マレイン酸共重合体3%水溶液 50部 を80℃に加熱し、これに前記溶解物25部を滴下し
て、ミキサーにより1〜5μmの微小滴になるように乳
化分散した。このようにして得られた乳化液を撹拌しな
がら、 メラミン−ホルマリンプレポリマー 11部 を加え70℃で3時間反応させて平均粒径約3.1μm
の黒色の熱可逆性変色樹脂粒子Aを得た。続いて、この
熱可逆性変色樹脂粒子を濾過後蒸留水にて充分に洗浄
し、蒸留水への固形分50%の分散液を調製した。
【0013】(熱可逆性変色樹脂粒子Bの製造) 3−ジエチルアミノ−5−メチル−7−ジベンジルアミノフルオラン 1部 ビスフェノールA 1部 ステアリルアルコール 10部 からなる熱可逆性変色材料を約100℃にて均一に溶解
した。 pH7.0のゼラチン5%水溶液 100部 を80℃に加熱し、これに前記溶解物30部を滴下し
て、ミキサーにより2〜10μmの微小滴になるように
乳化分散した。このようにして得られた乳化液に、 アラビアゴム5%水溶液 120部 を加え、さらに 70℃温水 220部 で希釈し、撹拌しながら10%酢酸を徐々に添加してp
H4.3に調整することによってコアセルベーションを
起こさせた。次に、10℃まで冷却してゲル化させた
後、 グルタルアルデヒド25%水溶液 2部 を加えpH9.0に調整し、1時間撹拌を続けて平均粒
径約3.5μmの緑色の熱可逆性変色樹脂粒子Bを得
た。続いて、この熱可逆性変色樹脂粒子を濾過後蒸留水
にて充分に洗浄し、蒸留水への固形分50%の分散液を
調製した。
【0014】(樹脂粒子Cの製造) 3−(N−イソシアル−N−エチルアミノ)7,8−ベンズフルオラン 1部 P−ヒドロキシ安息香酸メチル 2部 ミリスチルアルコール 25部 からなる熱可逆性変色材料を約100℃にて均一に溶解
した。 pH7.0のゼラチン5%水溶液 100部 を80℃に加熱し、これに前記溶解物30部を滴下し
て、ミキサーにより1〜5μmの微小滴になるように乳
化分散した。このようにして得られた乳化液に、 アラビアゴム5%水溶液 120部 を加え、さらに 70℃温水 220部 で希釈し、撹拌しながら10%酢酸を徐々に添加してp
H4.3に調整することによってコアセルベーションを
起こさせた。次に、10℃まで冷却してゲル化させた
後、 グルタルアルデヒド25%水溶液 2部 を加えpH9.0に調整し、1時間撹拌を続けて平均粒
径約2.8μmの濃い桃色の熱可逆性変色樹脂粒子Cを
得た。この熱可逆性変色樹脂粒子を濾過後蒸留水にて充
分洗浄し、固形分50%の蒸留水への分散液を調製し
た。
【0015】本発明において油相を形成する溶剤分とし
ては、オリーブ油、落花生油、サラダ油、マシン油、ス
ピンドル油、灯油等の不乾性油、鉱油が用いられる。
【0016】また、油中水型エマルジョンインキを構成
するために用いられる乳化剤としては、一般の界面活性
剤が用いられるが、好ましくは、非イオン系界面活性剤
である。このものの具体例としては、ソルビタン高級脂
肪酸エステル(例えばソルビタンモノラウレート、ソル
ビタンモノパルミテート、ソルビタンモノステアレー
ト、ソルビタントリステアレート、ソルビタンモノオレ
エート、ソルビタントリオレエート、ソルビタンセスキ
オレート等)、脂肪酸モノグリセド、及び高級アルコー
ル、アルキルフェノール、脂肪酸などの酸化エチレン付
加物等があげられ、これらのHLB値の低いものと高い
ものとを2種以上組合せてHLB値を調整し安定性の高
いエマルジョンとすることができる。
【0017】蒸発防止剤兼凍結防止剤としては、エチレ
ングリコール、ソルビトール、グリセリンなどの多価ア
ルコールや、ポリエチレングリコール等が用いられる。
【0018】防腐・防黴剤としては、例えば、芳香族ヒ
ドロキシ化合物およびその塩素化物、サリチル酸、フェ
ノール類、p−オキシ安息香酸メチル、p−オキシ安息
香酸エチル等、ソルビン酸、デヒドロ酢酸等が用いられ
る。
【0019】本発明の孔版印刷用エマルジョンインキ
は、例えば前記油成分に、乳化剤を加えて混合した後、
水相の溶液を添加して乳化させることにより製造でき
る。
【0020】
【実施例】以下に、本発明について実施例および比較例
により更に詳細に説明する。
【0021】実施例1 (溶剤)#30モーターオイル 13部 (乳化剤1)ソルビタンセスキオレート 4部 (乳化剤2)ポリオキシエチレンソルビタンモノオレート 3部 を充分に撹拌し油相とし、 (熱可逆性変色樹脂粒子)前記平均粒径約3.2μmの熱可逆性変色 樹脂粒子A水分散液(固形分50%) 20部 (樹脂)CMC 3部 (水)イオン交換水 53部 (凍結防止剤)エチレングリコール 4部 (防腐防黴剤)p−オキシ安息香酸エチル 0.2部 の混合液を、上記油相に滴下しながら乳化し孔版印刷用
エマルジョンインキを得た。このインキを用い、市販の
感熱孔版印刷機(リコー社製、プリポートSS955)
で印刷を行なった。また、この様にして得られた印刷物
を市販のカールソン方式複写機(リコー社製、リコピー
FT−5520)でコピーを行なった。このものの評価
はまとめて表1に示す。
【0022】実施例2,3、比較例1及び2 下記表1の処方で実施例1と同様にして孔版印刷用エマ
ルジョンインキをつくり、更に同様にして印刷物を得た
後、これのコピーを行なった。これらのものの評価をま
とめて表1に示す。
【0023】
【表1】
【0024】
【発明の効果】請求項1の本発明の孔版印刷用エマルジ
ョンインキは、印刷物のカールソン方式複写機での複写
防止に役立つ上、簡易孔版印刷装置用の変わり種インキ
として使用され得るものである。請求項2の孔版印刷用
エマルジョンインキは、充分な濃度の画像を提供するも
のである。請求項3の孔版印刷用エマルジョンインキ
は、安定性にすぐれたものである。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 日下田 茂 東京都大田区中馬込1丁目3番6号 株式 会社リコー内 (72)発明者 後藤 寛 東京都大田区中馬込1丁目3番6号 株式 会社リコー内

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 油相約10〜50重量%及び水相約90
    〜50重量%の油中水型エマルジョンからなり、かつ、
    該水相中にある温度を境にして画像光学濃度が低下する
    熱可逆性変色樹脂粒子が含有されてなることを特徴とす
    る孔版印刷用エマルジョンインキ。
  2. 【請求項2】 前記ある温度を境にして画像光学濃度が
    低下する熱可逆性変色樹脂粒子の平均粒径が1μm〜1
    0μmである請求項1記載の孔版印刷用エマルジョンイ
    ンキ。
  3. 【請求項3】 前記水相が増粘剤を含む請求項1記載の
    孔版印刷用エマルジョンインキ。
JP29841791A 1991-08-06 1991-10-17 孔版印刷用エマルジヨンインキ Pending JPH0593161A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP29841791A JPH0593161A (ja) 1991-08-06 1991-10-17 孔版印刷用エマルジヨンインキ

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22112491 1991-08-06
JP3-221124 1991-08-06
JP29841791A JPH0593161A (ja) 1991-08-06 1991-10-17 孔版印刷用エマルジヨンインキ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0593161A true JPH0593161A (ja) 1993-04-16

Family

ID=26524100

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP29841791A Pending JPH0593161A (ja) 1991-08-06 1991-10-17 孔版印刷用エマルジヨンインキ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0593161A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001302955A (ja) * 2000-04-19 2001-10-31 Tohoku Ricoh Co Ltd 孔版印刷用水性インキ及び孔版印刷方法
JP2010059233A (ja) * 2008-09-01 2010-03-18 Toshiba Corp 発色及び消色が可能な液体画像記録材料

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001302955A (ja) * 2000-04-19 2001-10-31 Tohoku Ricoh Co Ltd 孔版印刷用水性インキ及び孔版印刷方法
JP4563546B2 (ja) * 2000-04-19 2010-10-13 東北リコー株式会社 孔版印刷用水性インキ及び孔版印刷方法
JP2010059233A (ja) * 2008-09-01 2010-03-18 Toshiba Corp 発色及び消色が可能な液体画像記録材料

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6413305B1 (en) Thermochromic ink composition
AU691329B2 (en) Stencil printing emulsion ink
EP0726300B1 (en) Emulsion ink for stencil printing
JPH0920876A (ja) エマルジョンインク及びこれを用いた印刷方法
JP3349592B2 (ja) 孔版印刷用エマルジョンインク
JP2585927B2 (ja) 孔版印刷用エマルションインキ
JP2007507575A (ja) サーマルインクにおける改善
JP2001200185A (ja) 水性エマルジョン型インク組成物
EP1142969B1 (en) Emulsion ink for stencil printing
JPH0593161A (ja) 孔版印刷用エマルジヨンインキ
WO2001023481A1 (en) Semi-solid pigmented ink for marking porous media
EP1178090A2 (en) Light color emulsion ink for stencil printing, and method of stencil printing
US6011083A (en) Emulsion ink for stencil printing
JP3073818B2 (ja) 孔版印刷用エマルジョンインキ
JP3176979B2 (ja) 孔版印刷用可逆的熱変色性エマルジョンインキ
JP2895246B2 (ja) 孔版印刷用エマルジョンインキ
JP2000160083A (ja) ジェット印刷用インク組成物
JP2969037B2 (ja) 孔版印刷用エマルションインキ
JPS63277287A (ja) 孔版印刷用インキ
JP3805687B2 (ja) ジェット印刷用インク組成物
JPH10120960A (ja) 紫外線硬化型孔版印刷用エマルションインキ
JPH1112521A (ja) 孔版印刷用エマルションインキ
JPH10140069A (ja) 孔版印刷用エマルションインキ
JPH10140067A (ja) 孔版印刷用エマルションインキ
US20010006032A1 (en) Emulsion ink for stencil printing