JPH0592971U - プラグ端子 - Google Patents

プラグ端子

Info

Publication number
JPH0592971U
JPH0592971U JP3862792U JP3862792U JPH0592971U JP H0592971 U JPH0592971 U JP H0592971U JP 3862792 U JP3862792 U JP 3862792U JP 3862792 U JP3862792 U JP 3862792U JP H0592971 U JPH0592971 U JP H0592971U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
spring
plug terminal
terminal
plug
spring plate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3862792U
Other languages
English (en)
Inventor
俊夫 山本
幸一 高島
一彦 荒井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Terada Electric Works Co Ltd
Original Assignee
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Terada Electric Works Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Telegraph and Telephone Corp, Terada Electric Works Co Ltd filed Critical Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority to JP3862792U priority Critical patent/JPH0592971U/ja
Publication of JPH0592971U publication Critical patent/JPH0592971U/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Connector Housings Or Holding Contact Members (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 バネ端子のバネ板の接触面に酸化皮膜や塵埃
が付着してプラグ端子との導通が不良になるのを防止す
る。 【構成】 プラグ端子本体3のバネ板2,2との接触面
4,4に条溝5,5を凹設し、当該条溝5,5の凹設に
より生ずるエッヂ部6,6によりバネ板2,2の表面に
付着生成した導通の障害となる酸化皮膜や塵埃を削り取
るようにした。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は一対のバネ板を対向位置させてなるバネ端子に接続導通を図るプラグ 端子の改良に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
バネ弾性によって互いに内方に向け付勢された一対のバネ板からなるバネ端子 の上端開口部内に圧入して当該バネ板が有するバネ弾性により接続導通を図るよ うになしたプラグ端子が知られているが、従来のプラグ端子におけるバネ板との 接触面は通常の平坦な面となっていた。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】
前記したように、従来のプラグ端子はバネ板との接触面が平坦な面に形成され ており、当該平坦な面がバネ端子の接触面と電気的に接触して導通状態が得られ るようになっていた。 しかしながら、バネ端子のバネ板の接触面には経年変化により酸化皮膜が形成 されたり、あるいは塵埃が付着して、永い間不使用の状態が続くとプラグ端子を 圧入しても、酸化皮膜や塵埃等が絶縁障害となって接続導通が不可能になるとい う不具合点があった。 そこで本考案は、前記した従来のプラグ端子が有する欠点を解決し、たとえバ ネ板の表面に酸化皮膜や塵埃等が付着生成していたとしても、圧入の際に当該絶 縁障害物を削り取り、バネ端子との間で確実に接続導通状態をつくりだすことが できるようになしたプラグ端子を提供することを目的とするものである。
【0004】
【課題を解決するための手段】
前記目的を達成するための本考案の構成を詳述すれば、バネ弾性によって互い に内方に向け付勢された一対のバネ板からなるバネ端子の上端開口部に圧入して 当該バネ板が有するバネ弾性により接続導通を図るようになしたプラグ端子にお いて、プラグ端子本体のバネ板との接触面にいくつかの条溝を、プラグ端子本体 の長手方向に沿って凹設し、当該条溝により得られるエッヂ部によりバネ板の表 面に付着生成した導通の障害となる酸化皮膜や塵埃を削り取るように構成したこ とを特徴とするプラグ端子である。
【0005】
【実施例】
以下、本考案プラグ端子の具体的構成を図示する実施例に基づき詳細に説明す る。 図1は本考案プラグ端子の一実施例を示す要部拡大正面図、図2は図1のA− A線に沿った断面図、図3はバネ端子との接続導通状態を示す本考案プラグ端子 の使用状態側面図である。
【0006】 図中1は一対のバネ板2,2を所定間隔を存して対向位置させたバネ端子を示 し、バネ板2,2はその有するバネ弾性によって互いに内方に向け付勢された状 態となっている。バネ端子1をなすバネ板2,2の上端部は後述するプラグ端子 本体3の先端部を圧入挿着する際のガイドとなるよう外方に向け少し拡開するよ うになっている。なお、このような一対のバネ板2,2を対向配置させたバネ端 子1自体は従来公知であるのでその全体構造は図示を省略してある。
【0007】 前記したバネ端子1の上端開口部に圧入挿着するプラグ端子本体3は、図3に 示すようにその先端部が挿着し易いように楔状になっていると共に、バネ板2, 2との接触面4,4には、図1及び図2に示すように条溝5,5が、プラグ端子 本体3の長手方向に沿って複数本凹設してある。 プラグ端子本体3のバネ板2,2との接触面4,4に条溝5,5を形成するこ とにより、当該条溝5,5とプラグ端子本体3の接触面4,4との境目には複数 本のエッヂ部6,6,6・・・が生ずることとなる。 なお、図示する実施例ではプラグ端子本体3の接触面4,4にそれぞれ3本の 独立した条溝5,5を凹設しているが、これを3本以上、たとえば6本に増やし てもよいのは勿論であり、また図示しないが独立した条溝でなく、鋸刃状の連続 した条溝となしてもよいものである。さらに、条溝5,5はプラグ端子本体3の 先端に向かうに従い徐々に深くなるように凹設してもよい。 いずれにしても、プラグ端子本体3の接触面4,4に、プラグ端子本体3の長 手方向に沿って条溝5,5を形成することにより、接触面4,4には長尺状のエ ッヂ部6,6が形成される。
【0008】 前記したように、プラグ端子本体3のバネ板2,2との接触面4,4に複数本 のエッヂ部6,6・・・が形成されることにより、これをバネ端子1のバネ板2 ,2間に、図3のように圧入挿着すると、当該エッヂ部6,6・・・がバネ板2 ,2の内周面に当接し、たとえバネ板2,2の表面に酸化皮膜や塵埃が付着して いたとしても、これら障害物は当該エッヂ部6,6・・・によって削り取られ、 バネ端子1とプラグ端子本体3との接続導通が確実に図られるものである。
【0009】
【考案の効果】
従って、本考案によればバネ端子のバネ板の接触面にたとえ経年変化により酸 化皮膜が生成したり、あるいは塵埃が付着していたとしても、プラグ端子の圧入 の際に当該障害物を削り取ることができ、バネ端子との間で確実に接続導通状態 をつくりだすことができ、従来接続不良を起こして信頼性を低下させていた問題 点を解決することができるものである。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案プラグ端子の一実施例を示す要部拡大正
面図である。
【図2】図1のA−A線に沿った断面図である。
【図3】バネ端子との接続導通状態を示す本考案プラグ
端子の使用状態側面図である。
【符号の説明】
1:バネ端子 2:バネ板 3:プラグ端子本体 4:接触面 5:条溝 6:エッヂ部
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)考案者 荒井 一彦 東京都町田市鶴間660番地 株式会社寺田 電機製作所町田事業所内

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 バネ弾性によって互いに内方に向け付勢
    された一対のバネ板からなるバネ端子の上端開口部内に
    圧入して当該バネ板が有するバネ弾性により接続導通を
    図るようになしたプラグ端子において、プラグ端子本体
    のバネ板との接触面にいくつかの条溝を、プラグ端子本
    体の長手方向に沿って凹設し、当該条溝により得られる
    エッヂ部によりバネ板の表面に付着生成した導通の障害
    となる酸化皮膜や塵埃を削り取るように構成したことを
    特徴とするプラグ端子。
JP3862792U 1992-05-13 1992-05-13 プラグ端子 Pending JPH0592971U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3862792U JPH0592971U (ja) 1992-05-13 1992-05-13 プラグ端子

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3862792U JPH0592971U (ja) 1992-05-13 1992-05-13 プラグ端子

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0592971U true JPH0592971U (ja) 1993-12-17

Family

ID=12530481

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3862792U Pending JPH0592971U (ja) 1992-05-13 1992-05-13 プラグ端子

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0592971U (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006228669A (ja) * 2005-02-21 2006-08-31 I-Pex Co Ltd 電気コネクタの接続端子
JP2013089309A (ja) * 2011-10-13 2013-05-13 Daiichi Seiko Co Ltd コネクタ雄端子
JP2015216111A (ja) * 2014-04-25 2015-12-03 矢崎総業株式会社 接点接続構造
US9871311B2 (en) 2014-04-24 2018-01-16 Yazaki Corporation Contact connection structure for removing oxide buildup
CN114142279A (zh) * 2021-11-22 2022-03-04 矢崎(中国)投资有限公司 端子、端子连接件以及端子连接结构
US11996374B2 (en) 2019-06-07 2024-05-28 Fuji Electric Co., Ltd. External connector of semiconductor module, method for manufacturing external connector of semiconductor module, semiconductor module, vehicle, and method for connecting external connector to bus bar

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006228669A (ja) * 2005-02-21 2006-08-31 I-Pex Co Ltd 電気コネクタの接続端子
JP4532308B2 (ja) * 2005-02-21 2010-08-25 株式会社アイペックス 電気コネクタの接続端子
JP2013089309A (ja) * 2011-10-13 2013-05-13 Daiichi Seiko Co Ltd コネクタ雄端子
US9871311B2 (en) 2014-04-24 2018-01-16 Yazaki Corporation Contact connection structure for removing oxide buildup
JP2015216111A (ja) * 2014-04-25 2015-12-03 矢崎総業株式会社 接点接続構造
US11996374B2 (en) 2019-06-07 2024-05-28 Fuji Electric Co., Ltd. External connector of semiconductor module, method for manufacturing external connector of semiconductor module, semiconductor module, vehicle, and method for connecting external connector to bus bar
CN114142279A (zh) * 2021-11-22 2022-03-04 矢崎(中国)投资有限公司 端子、端子连接件以及端子连接结构

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0592971U (ja) プラグ端子
JPS62168563U (ja)
US3971616A (en) Electrical parallel connector
JPS5813678U (ja) コネクタ
JPS59146882U (ja) ケ−ブルコネクタ
JPS5817783U (ja) スイツチ付ピンジヤツク
JPS6013679U (ja) 端子
JPS60129081U (ja) 水中コネクタ
JPS5941981U (ja) 交叉接触型コネクタ
JPS5957008U (ja) 誘電体共振器
JPS58109172U (ja) コネクタの接触子構造
JPS6179483U (ja)
JPS6015266Y2 (ja) プラグ
JPS63157174U (ja)
JPS6119975U (ja) 電気コネクタのコンタクト
JPS6033768U (ja) メス端子
JPS6080682U (ja) 電気コネクタ
JPS5936170U (ja) 中継用圧接コネクタ
JPS638582U (ja)
JPS58176378U (ja) 電気接続子
JPS6114482U (ja) 電気接続装置
JPS6026184U (ja) コネクタ
JPS6033769U (ja) メス端子
JPS6084078U (ja) コネクタ
JPS60194817U (ja) フラツトケ−ブル

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 19981222