JPH058560A - 熱転写シート - Google Patents

熱転写シート

Info

Publication number
JPH058560A
JPH058560A JP3138547A JP13854791A JPH058560A JP H058560 A JPH058560 A JP H058560A JP 3138547 A JP3138547 A JP 3138547A JP 13854791 A JP13854791 A JP 13854791A JP H058560 A JPH058560 A JP H058560A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
dye
thermal transfer
transfer sheet
image
dye layer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3138547A
Other languages
English (en)
Inventor
Masanori Torii
政典 鳥井
Hideo Fujimura
秀夫 藤村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Dai Nippon Printing Co Ltd
Original Assignee
Dai Nippon Printing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Dai Nippon Printing Co Ltd filed Critical Dai Nippon Printing Co Ltd
Priority to JP3138547A priority Critical patent/JPH058560A/ja
Publication of JPH058560A publication Critical patent/JPH058560A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Thermal Transfer Or Thermal Recording In General (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 従来技術に比して低い印字エネルギーで満足
出来る濃度の画像が形成出来、又、従来と同様な印字エ
ネルギーでは、より一層高濃度の画像形成が可能な熱転
写シートを提供すること。 【構成】 基材フイルム上に染料とバインダーとからな
る染料層を設けた熱転写シートにおいて、該染料層が下
記一般式(I)で表される化合物を含有することを特徴
とする熱転写シート。 【化1】A−[B−X−Y−Z] (I)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は熱転写シートに関し、更
に詳しくは昇華性染料(熱移行性染料)を用いた熱転写
方式に有用であり、熱転写時の染料移行性に優れ、且つ
優れた画像濃度を与えることが出来る熱転写シートの提
供を目的とする。
【0002】
【従来の技術】従来の一般的印字方法や印刷方法に代え
て、優れたモノカラー或いはフルカラー画像を簡便且つ
高速に与える方法として、インクジェット方式や熱転写
方式等が開発されているが、これらの中では、優れた連
続階調性を有し、カラー写真に匹敵するフルカラー画像
を与えるものとして昇華性染料を用いた、いわゆる昇華
熱転写方式が最も優れている。上記の昇華型熱転写方式
で使用する熱転写シートは、ポリエステルフイルム等の
基材フイルムの一方の面に昇華性染料とバインダーとか
らなる染料層を形成し、他方、サーマルヘッドの粘着を
防止する為に基材フイルムの他の面に耐熱層を設けたも
のが一般に用いられている。この様な熱転写シートの染
料層面をポリエステル樹脂等からなる受像層を有する被
転写材に重ね、熱転写シートの背面からサーマルヘッド
により画像状に加熱することによって、染料層中の染料
が被転写材に移行して所望の画像が形成される。
【0003】
【発明が解決しようとしている問題点】以上の如き熱転
写方式においては、染料層中から染料のみが被転写材に
移行し、バインダーは基材フイルム側に残る。この際、
染料の移行性が良好である程、鮮明且つ高濃度の画像が
形成される。染料の移行性を良好にする方法としては、
印字エネルギーを大にすることが最も簡単であるが、高
い印字エネルギーは説明する迄もなく印字コストが高く
なり望ましくなく、又、基材フイルムとしてプラスチッ
クフイルムを用いる場合には自ら付加エネルギーには限
界がある。又、別の方法としては、染料として一般に分
子量の低い染料を使用することが良く知られているが、
染料の分子量が低いと形成される画像の耐ブリード性、
耐熱性等の堅牢性が劣るという問題が生じる。この様な
問題を回避する方法としては、分子量の大なる染料を使
用する方法が知られているが、これらの分子量の大なる
染料を用いると染料の移行性が劣り、鮮明且つ高濃度の
画像が形成ないという問題がある。従って本発明の目的
は、従来技術に比して低い印字エネルギーで満足出来る
濃度の画像が形成出来、又、従来と同様な印字エネルギ
ーでは、より一層高濃度の画像形成が可能な熱転写シー
トを提供することである。
【0004】
【問題点を解決する為の手段】上記目的は以下の本発明
によって達成される。即ち、本発明は、基材フイルム上
に染料とバインダーとからなる染料層を設けた熱転写シ
ートにおいて、該染料層が下記一般式(I)で表される
化合物を含有することを特徴とする熱転写シートであ
る。
【化3】A−[B−X−Y−Z] (I) (但し、上記式中におけるAは下記構造式
【化4】 の基のいずれかを表し、nは1以上の整数であり、Bは
−NHCOO−、−NHCONR−、−CONH−又は
−NHCO−のいずれかを表し、Rは置換基を有してい
てもよいC〜Cの直鎖又は分岐鎖アルキル基であ
り、Xは置換基を有していてもよい直鎖又は分岐鎖アル
キレン基であり、Yは単結合、−O−、−S−、−CO
O−、−OOC−、−NHCOO−、−OOCHN−、
−CONH−、−NHCO−、−SONH−、−NH
SO−、−SO−、−OS−等の結合基であり、
Zは水素原子又は置換基及び/又は不飽和基を有しても
よい直鎖又は分岐鎖アルキル基或いはフェニル基であ
る。)
【0005】
【作用】上記一般式(I)で表される化合物を染料層中
に存在させることによって、従来技術に比して低い印字
エネルギーで満足出来る濃度の画像が形成出来、又、従
来と同様な印字エネルギーでは、より一層高濃度の画像
形成が可能な熱転写シートを提供することが出来る。
【0006】
【好ましい実施態様】次に本発明を好ましい実施態様を
挙げて更に詳しく説明する。本発明の熱転写シートは、
基本的には従来技術と同様に基材フイルム上に染料層を
形成してなるものであるが、該染料層に前記一般式
(I)で表される化合物を包含させたことを特徴として
いる。以上の様な本発明の熱転写シートの基材フイルム
としては、従来公知のある程度の耐熱性と強度を有する
ものであればいずれのものでもよく、例えば、0.5〜
50μm、好ましくは3〜10μm程度の厚さの紙、各
種加工紙、ポリエステルフイルム、ポリスチレンフイル
ム、ポリプロピレンフイルム、ポリサルホンフイルム、
アラミドフイルム、ポリカーボネートフイルム、ポリビ
ニルアルコールフイルム、セロファン等であり、特に好
ましいものはポリエステルフイルムである。これらの基
材フイルムは枚葉式であってもよいし、連続フイルムで
あってもよく特に限定されない。 上記基材フイルムの
表面に形成する染料層は、少なくとも染料及び前記一般
式(I)の化合物を任意のバインダー樹脂で担持させた
層である。
【0007】使用する染料としては、従来公知の熱転写
シートに使用されている染料はいずれも本発明に有効に
使用可能であり特に限定されない。例えば、幾つかの好
ましい染料としては、赤色染料として、MS Red G、 Macr
olex Red Violet R、 CeresRed7B、 Samaron Red HBSL、 R
esolin Red F3BS 等が挙げられ、又、黄色の染料として
は、ホロンブリリアントイエロー6GL、 PTY-52、マクロレ
ックスイエロー6G等が挙げられ、又、青色染料として
は、カヤセットブルー714、 ワクソリンブルーAP-FW、ホ
ロンブリリアントブルーS-R、 MSブルー100 等が挙げら
れる。上記の如き染料を担持する為のバインダー樹脂と
しては、従来公知のものがいずれも使用出来、好ましい
ものを例示すれば、エチルセルロース、ヒドロキシエチ
ルセルロース、エチルヒドロキシセルロース、ヒドロキ
シプロピルセルロース、メチルセルロース、酢酸セルロ
ース、酢酪酸セルロース等のセルロース系樹脂、ポリビ
ニルアルコール、ポリ酢酸ビニル、ポリビニルブチラー
ル、ポリビニルアセタール、ポリビニルピロリドン、ポ
リアクリルアミド等のビニル系樹脂、ポリエステル等が
挙げられるが、これらの中では、セルロース系、アセタ
ール系、ブチラール系及びポリエステル系等が耐熱性、
染料の移行性等の点から好ましいものである。
【0008】本発明において使用する前記一般式(I)
で表される化合物は、ジイソシアネート化合物に一般式
HO−X−Y−Zのアルコール又は一般式HN(R)−
X−Y−ZのN置換アミンを反応させるか、ジカルボン
酸化合物に一般式HN−X−Y−Zのアミンを反応さ
せるか、ジアミン化合物に一般式HOOC−X−Y−Z
のカルボン酸を反応させて得られる化合物である。上記
式中におけるR、X、Y及びZは前記定義の通りであ
る。一般式(I)の化合物のなかで好ましい化合物は分
子量100〜1,500の範囲であり、且つ融点が60
〜130℃の範囲のものであり、それらの具体例として
は下記の如き化合物が挙げられる。
【化5】
【化6】
【化7】
【化8】
【0009】上記化合物の含有量は、染料層のバインダ
ー100重量部当り、5〜150重量部の割合であるの
が好ましく、5重量部未満では染料の移行性向上効果が
不十分であり、一方、150重量部を越えると染料層の
裏移りやブロッキングが発生するので好ましくない。更
に染料層中にはその他必要に応じて従来公知の各種の添
加剤も包含し得る。この様な染料層は、好ましくは適当
な溶剤中に前記の昇華性染料、バインダー樹脂、離型剤
及びその他の任意成分を加えて各成分を溶解又は分散さ
せて染料層形成用塗料又はインキを調製し、これを上記
の基材フイルム上に塗布及び乾燥させて形成する。この
様にして形成する染料層は0.2〜5.0μm、好まし
くは0.4〜2.0μm程度の厚さであり、又、染料層
中の昇華性染料は、染料層の重量の5〜90重量%、好
ましくは10〜70重量%の量で存在するのが好適であ
る。形成する染料層は所望の画像がモノカラーである場
合は前記染料のうちから1色を選んで形成し、又、所望
の画像がフルカラー画像である場合には、例えば、適当
なシアン、マゼンタ及びイエロー(更に必要に応じてブ
ラック)を選択して、イエロー、マゼンタ及びシアン
(更に必要に応じてブラック)の染料層を形成する。
【0010】上記の如き熱転写シートを用いて、画像を
形成する為に使用する被転写材は、その記録面が前記の
染料に対して染料受容性を有するものであればいかなる
ものでもよく、又、染料受容性を有しない紙、金属、ガ
ラス、合成樹脂等である場合には、その少なくとも一方
の表面に染料受容層を形成すればよい。染料受容層を形
成しなくてもよい被転写材としては、例えば、ポリプロ
ピレン等のポリオレフィン系樹脂、ポリ塩化ビニル、ポ
リ塩化ビニリデン等のハロゲン化ポリマー、ポリ酢酸ビ
ニル、ポリアクリルエステル等のビニルポリマー、ポリ
エチレンテレフタレート、ポリブチレンテレフタレート
等のポリエステル系樹脂、ポリスチレン系樹脂、ポリア
ミド系樹脂、エチレンやプロピレン等のオレフィンと他
のビニルモノマーとの共重合体系樹脂、アイオノマー、
セルロースジアセテート等のセルロース系樹脂、ポリカ
ーボネート等からなる繊維、織布、フイルム、シート、
成形物等が挙げられる。特に好ましいものはポリエステ
ルからなるシート又はフイルム或いはポリエステル層を
設けた加工紙である。又、本発明では紙、金属、ガラス
その他の非染着性の被転写材であっても、その記録面に
上記の如き染着性の樹脂の溶液又は分散液を塗布及び乾
燥させるか、或いはそれらの樹脂フイルムをラミネート
することにより、被転写材とすることが出来る。更に、
上記の染着性のある被転写材であっても、その表面に更
に染着性の良い樹脂から、上記の紙の場合の如くして染
料受容層を形成してもよい。
【0011】この様にして形成する染料受容層は、単独
の材料からでも、又、複数の材料から形成してもよく、
更に本発明の目的を妨げない範囲で各種の添加剤を包含
させてもよいのは当然である。この様な染料受容層は任
意の厚さでよいが、一般的には3〜50μmの厚さであ
る。又、この様な染料受容層は連続被覆であるのが好ま
しいが、樹脂エマルジョンや樹脂分散液を使用して、不
連続の被覆として形成してもよい。上記の熱転写シート
及び上記の如き被記録材を使用して熱転写を行う際に使
用する熱エネルギーの付与手段は、従来公知の付与手段
がいずれも使用出来、例えば、サーマルプリンター(例
えば、日立製作所製、ビデオプリンター VY-100)等の
記録装置によって、記録時間をコントロールすることに
より、5〜100mJ/mm程度の熱エネルギーを付
与することによって、所望の画像が形成される。
【0012】
【実施例】次に実施例及び比較例を挙げて本発明を更に
具体的に説明する。尚、文中、部又は%とあるのは特に
断りの無い限り重量基準である。 実施例1〜26 基材フイルムとして染料層を形成する面の背面に耐熱処
理を施した6μm厚のポリエチレンテレフタレートフイ
ルムの面に、下記の染料層形成用インキ組成物を乾燥時
厚みが1.0g/mになる様にグラビア印刷にて塗布及
び乾燥して連続フイルム状の本発明の熱転写シートを調
製した。 カヤセットブルー714(日本化薬製、C.I.ソルベントブルー63)100部 ポリビニルブチラール樹脂(エスレックBX-1、積水化学製) 100部 一般式(I)の化合物 X部 メチルエチルケトン 600部 トルエン 1,700部 尚、下記表1中に使用した増感剤の種類と使用量を表示
した。 比較例 増感剤を使用しない以外は実施例1と同様にして比較例
の熱転写シートを得た。
【0013】次に基材フイルムとして合成紙(王子油化
製、ユポFPG150)を用い、この一方の面に下記の組成の
塗工液を乾燥時4.5g/mになる割合で塗布し、1
00℃で30分間乾燥して本発明及び比較例で使用する
被転写材を得た。 ポリエステル樹脂(東洋紡製、Vylon200) 11.5部 塩化ビニル−酢酸ビニル共重合体(UCC 製、VYHH) 5.0部 アミノ変性シリコーンオイル(信越化学工業製、KF393 ) 1.2部 エポキシ変性シリコーンオイル(信越化学工業製、X-22-343) 1.2部 メチルエチルケトン 40.8部 トルエン 40.8部 シクロヘキサノン 20.4部
【0014】熱転写試験 前記実施例及び比較例の熱転写シートと上記被転写材と
を、染料層と受像層とを対向させて重ね合わせ、熱転写
シートの背面からサーマルヘッド(KMT-85-6、MPD2)を
用いて、ヘッド印加電圧12.0V、印加パルス幅1
6.0msec./lineから1msec. 毎に順次減少させるステ
ップパターン、副走査方向6line/mm(33.3msec./line)
の条件でサーマルヘッド記録を行って下記表1の結果を
得た。
【表1】 表1
【表2】 (表1の続き)
【0015】尚、相対感度は印字画像濃度を測定し、比
較例の印字濃度を1.0として相対的に比較した。裏移
りは染料層面と基材フィルム裏面である耐熱処理面とを
重ね合わせ、60℃温度下で20g/cmの圧力をか
け24時間放置後、室温に戻し引き剥して目視により染
料の耐熱処理面への移行度を確認し、下記の様に評価し
た。 ◎:全く汚染もなく、非常に良好 ○:良好 △:若干染料移行が見られる ×:染料移行が著しい ブロッキングは、裏移り試験と同様の試験を行い、引き
剥す際の染料面/耐熱処理面間の引き剥し易さと各々の
成分の接着及び凝集破壊度合いを試験し、下記の様に評
価した。 ◎:全く抵抗なく引き剥せ非常に良好 ○:良好 △:若干引き剥しに抵抗がある ×:接着や凝集破壊が生じ剥しにくい
【0016】
【効果】以上の如き本発明によれば、前記一般式(I)
で表される化合物を染料層中に存在させることによっ
て、従来技術に比して低い印字エネルギーで満足出来る
濃度の画像が形成出来、又、従来と同様な印字エネルギ
ーでは、より一層高濃度の画像形成が可能な熱転写シー
トを提供することが出来る。この様な効果は、一般式
(I)で表される化合物が、サーマルヘッドからの熱に
よって非常に容易に且つシャープに融解する性質を有す
ることから、熱転写時に染料に対する熱移動が容易にな
り、且つ染料の移動性が著しく改善される為であると考
えられる。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 基材フイルム上に染料とバインダーとか
    らなる染料層を設けた熱転写シートにおいて、該染料層
    が下記一般式(I)で表される化合物を含有することを
    特徴とする熱転写シート。 【化1】A−[B−X−Y−Z] (I) (但し、上記式中におけるAは下記構造式 【化2】 の基のいずれかを表し、nは1以上の整数であり、Bは
    −NHCOO−、−NHCONR−、−CONH−又は
    −NHCO−のいずれかを表し、Rは置換基を有してい
    てもよいC〜Cの直鎖又は分岐鎖アルキル基であ
    り、Xは置換基を有していてもよい直鎖又は分岐鎖アル
    キレン基であり、Yは単結合、−O−、−S−、−CO
    O−、−OOC−、−NHCOO−、−OOCHN−、
    −CONH−、−NHCO−、−SONH−、−NH
    SO−、−SO−、−OS−等の結合基であり、
    Zは水素原子又は置換基及び/又は不飽和基を有しても
    よい直鎖又は分岐鎖アルキル基或いはフェニル基であ
    る。)
  2. 【請求項2】 一般式(I)の化合物がバインダー10
    0重量部当り5〜150重量部の割合で存在する請求項
    1に記載の熱転写シート。
JP3138547A 1990-08-24 1991-05-15 熱転写シート Pending JPH058560A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3138547A JPH058560A (ja) 1990-08-24 1991-05-15 熱転写シート

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22118590 1990-08-24
JP2-221185 1990-08-24
JP8443091 1991-03-26
JP3-84430 1991-03-26
JP3138547A JPH058560A (ja) 1990-08-24 1991-05-15 熱転写シート

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH058560A true JPH058560A (ja) 1993-01-19

Family

ID=27304547

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3138547A Pending JPH058560A (ja) 1990-08-24 1991-05-15 熱転写シート

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH058560A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007261001A (ja) * 2006-03-28 2007-10-11 The Inctec Inc 熱転写シート

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007261001A (ja) * 2006-03-28 2007-10-11 The Inctec Inc 熱転写シート

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0623476B1 (en) Sheet material for heat transfer printing
JP2825229B2 (ja) 熱転写シート
US4929592A (en) Heat transfer sheet
JP3596921B2 (ja) 熱転写シート
JP3055109B2 (ja) 熱転写シート
JP3123663B2 (ja) 熱転写シート
US5070068A (en) Heat transfer sheet
JPH058560A (ja) 熱転写シート
JP2911505B2 (ja) 離型性熱転写シート
JP2922526B2 (ja) 熱転写シート
JPH07102748B2 (ja) カラー画像形成用熱転写シート
JPH0811467B2 (ja) 熱転写シート
JPH06286346A (ja) 熱転写シート
JP3122999B2 (ja) 熱転写シート
JP3009048B2 (ja) 熱転写シート
JP3406350B2 (ja) 熱転写シート
JP3070938B2 (ja) 複合熱転写シート
JPH0550770A (ja) 複合熱転写シート及び画像形成方法
JPH05238164A (ja) 受容層転写シート及び複合熱転写シート
JP2922543B2 (ja) 熱転写シート
JP2938996B2 (ja) 熱転写受像シート
US5538934A (en) Heat transfer recording medium and heat transfer recording method
JPH07205560A (ja) 受容層転写シート
JPH05286273A (ja) 熱転写シートおよび熱転写方法
JP3055805B2 (ja) 熱転写シート及び画像形成方法