JPH0584553A - 鋼の連続鋳造用モールドパウダー - Google Patents

鋼の連続鋳造用モールドパウダー

Info

Publication number
JPH0584553A
JPH0584553A JP24862491A JP24862491A JPH0584553A JP H0584553 A JPH0584553 A JP H0584553A JP 24862491 A JP24862491 A JP 24862491A JP 24862491 A JP24862491 A JP 24862491A JP H0584553 A JPH0584553 A JP H0584553A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
powder
carbon
teo
steel
molten
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP24862491A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoko Nagata
陽子 永田
Takaharu Nakajima
敬治 中島
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Steel Corp
Original Assignee
Sumitomo Metal Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Metal Industries Ltd filed Critical Sumitomo Metal Industries Ltd
Priority to JP24862491A priority Critical patent/JPH0584553A/ja
Publication of JPH0584553A publication Critical patent/JPH0584553A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Continuous Casting (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【構成】通常のCaO-SiO2-Al2O3を基材とするモールドパ
ウダーにテルル酸化物をTeO2として 0.2〜5wt%含有さ
せる。 【効果】溶融パウダーから溶鋼への炭素の移行を従来の
パウダー使用時に比べて大幅に抑制することができ、例
えば炭素含有量が 30ppm以下というような極低炭素鋼の
連続鋳造に好適である。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、例えば炭素含有量が 3
0ppm以下というような極低炭素鋼を連続鋳造する場合に
使用するのに好適なモールドパウダーに関する。
【0002】
【従来の技術】鋼の連続鋳造において、モールド内の溶
鋼の酸化を防止し、湯面に浮上しまたは形成される酸化
物や硫化物等を溶解吸収し、モールドと鋳片との間の潤
滑性を良好に保つ等の目的でモールド内の湯面にモール
ドパウダー(以下、単にパウダーともいう)を添加す
る。従来の連続鋳造用モールドパウダーはCaO-SiO2-Al2
O3を基材とし、これにアルカリ金属酸化物をふっ化物や
炭酸塩として添加したり、CaF2を添加して、凝固点や粘
度を調整している。また、骨材として炭素(カーボン)
を添加することによりパウダーの溶融速度を調整してい
る。これは、パウダーを使用するにあたってその溶融速
度が大きな問題となるためで、もし、骨材としてのカー
ボンが存在しなければパウダーは急速に溶融し、湯面を
覆うことはできない。つまり、パウダーを製作するにあ
たって骨材としてのカーボンは欠くことのできない成分
である。
【0003】しかし、極低炭素鋼の連続鋳造において
は、この骨材としての炭素が鋳造中に溶融パウダーから
鋳片に移行し、このため、溶鋼中の炭素濃度が上昇する
という問題が起こっている。骨材としての炭素の溶融パ
ウダーから溶鋼への移行を防止するための対策は未だ確
立されておらず、高価なBNなどの窒化物を炭素の代替材
料として一部添加した極低炭パウダーを使用することに
よって溶鋼中の炭素濃度の上昇を防止するという方策を
とらざるを得ない(例えば、鉄と鋼 第64年 (1978) 第
10号1548〜1557頁参照)。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、極低炭素鋼
を連続鋳造するにあたり、溶鋼中の炭素濃度を上昇させ
ることのない連続鋳造用モールドパウダーを提供するこ
とを目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明は、モールドパウ
ダーに界面に集積する性質をもつ元素を添加することに
より溶鋼中への炭素の移行が抑制されるという新しい知
見に基づいてなされたもので、その要旨は「テルル酸化
物をTeO2として 0.2〜5wt%含有することを特徴とする
鋼の連続鋳造用モールドパウダー」にある。
【0006】前記の界面に集積する性質をもつ元素と
は、スラグと金属との境界面、ガスと金属との境界面な
ど、異相の境界面(界面)に集結する性質をもつ元素
で、例えば、テルル(Te)の他、いおう(S)、酸素
(O)、セレン(Se)等があげられる。しかし、OやS
は鋼材の製造においては不純物として除去しなければな
らない元素であり、Seは毒性が強い。そこで、界面に集
積する性質をもつ元素としてTeを選択し、パウダー製造
の際、配合原料としてTeの酸化物(TeO 、TeO2、TeO
3等)あるいは複合酸化物 ( TeO・SiO2、2TeO・SiO2、4
TeO・3SiO2 等)を加え、パウダー中のTeの濃度が二酸
化テルル(TeO2)に換算して 0.2〜5wt%になるように
調整する。
【0007】添加するTeの酸化物や複合酸化物の粒度
は、あまり大きいと他の配合原料と均一に混合できない
ので、50μm 以下とするのが望ましい。
【0008】テルル酸化物を添加するベースのパウダー
としては、通常、極低炭素鋼用のパウダーとして使用さ
れる、例えばCaO-SiO2-Al2O3系のパウダーやCaO-SiO2
ベースとしたパウダーを使用すればよい。
【0009】
【作用】界面に集積する性質をもつ元素をモールドパウ
ダーに添加することにより溶融パウダーから溶鋼への炭
素の移行が抑制されるのは、パウダーに添加した前記の
元素が溶融パウダーと溶鋼の界面に集まり、溶融パウダ
ー中の炭素と溶鋼とが接触する面積を減少させることに
よるものと考えられる。
【0010】図1に、従来のパウダー(表1のパウダー
A)にTeO2を加え、パウダー中のTeO2含有量を6wt%ま
で変化させたパウダーを使用した場合の溶鉄中の炭素濃
度を示す。これは、Ar雰囲気下でタンマン炉を用いて電
解鉄を溶解し、1580℃の温度で溶鉄の上部からパウダー
を添加して溶鉄中の炭素濃度を求めた結果で、パウダー
添加前の溶鉄の化学組成は、重量%で、C:0.0016%、
Si:0.0016%、Mn:0.0011%、P:0.0014%、S:0.00
21%、Cu:0.0001%、O:0.032 %、N:0.0012%であ
る。極低炭素鋼の炭素濃度の上限は 30ppmであるから、
この図から、パウダーのTeO2含有量が 0.2wt%以上にな
るようにTeO2をパウダーに加える必要があることがわか
る。また、TeO2を5wt%を超えて含有させても溶鋼中の
炭素濃度に変化はなく、効果の増大はみられない。
【0011】一方、パウダー中のTeO2の含有量を5%と
し、このパウダーをパウダー消費量0.4kg/tonで使用し
た時の溶鋼中のTe濃度を、パウダー中のTeが全て溶鋼中
に移行するとして計算すると、0.4 ×10-3×0.05×( 12
7.6/159.6 ) ×100 =0.0016(wt%) となる。TeとSは
等価であるとみなすと、極低炭素鋼中のS濃度の上限は
0.006wt%であるから、極低炭素鋼中のTeの濃度は許容
範囲内であると言える。
【0012】上記の理由から、極低炭素鋼の連続鋳造用
パウダーとしてはパウダー中のTeO2含有量を 0.2〜5wt
%とするのが適当であると判断される。TeO2源として
は、前記のように、TeO 、TeO2、TeO3、TeO ・SiO2、2T
eO・SiO2、4TeO・3SiO2 等のTeの酸化物やTeの複合
酸化物があげられる。
【0013】
【表1】
【0014】
【実施例】湾曲半径10mの1点矯正連続鋳造機におい
て、スラブサイズ1600mm×250mm の鋳型で表2に示す溶
鋼(鋳込み前、炭素濃度19ppm)を鋳造速度2m/分で鋳造
するに際し、パウダーとして表1に示した従来のパウダ
ーAと、このパウダーをベースとしてTeO2を2wt%含有
させた本発明のパウダーBを用い、テストを行った。
【0015】鋳造作業はいずれもブレークアウトなどの
事故がなく、順調であった。
【0016】テストの結果、表2に示すように、従来の
パウダーAを使用した場合はスラブの炭素量は105ppm
(0.0105wt%)になったが、本発明のパウダーBを使用
した場合は25ppm(0.0025wt%) で、従来のパウダーAを
用いた場合に比べて大幅に低下した。
【0017】
【表2】
【0018】
【発明の効果】本発明のモールドパウダーは従来の炭素
を骨材として含有するモールドパウダーにTeO2を少量含
有させたもので、溶融パウダーから溶鋼への炭素の移行
を大幅に抑制することができ、極低炭素鋼の連続鋳造用
パウダーとして好適である。
【図面の簡単な説明】
【図1】パウダーのTeO2含有量と溶鋼中の炭素濃度との
関係を示す図である。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】テルル酸化物をTeO2として 0.2〜5wt%含
    有することを特徴とする鋼の連続鋳造用モールドパウダ
    ー。
JP24862491A 1991-09-27 1991-09-27 鋼の連続鋳造用モールドパウダー Pending JPH0584553A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24862491A JPH0584553A (ja) 1991-09-27 1991-09-27 鋼の連続鋳造用モールドパウダー

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24862491A JPH0584553A (ja) 1991-09-27 1991-09-27 鋼の連続鋳造用モールドパウダー

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0584553A true JPH0584553A (ja) 1993-04-06

Family

ID=17180885

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP24862491A Pending JPH0584553A (ja) 1991-09-27 1991-09-27 鋼の連続鋳造用モールドパウダー

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0584553A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6164070A (en) * 1997-10-16 2000-12-26 Jidosha Kiki Co., Ltd. Hydraulic pressure type booster
JP2012213784A (ja) * 2011-03-31 2012-11-08 Nippon Steel Corp 鋼の連続鋳造方法
CN105436447A (zh) * 2016-01-26 2016-03-30 中南大学 一种含Al、Ti低碳钢连铸中间包覆盖剂及其应用
CN106111952A (zh) * 2016-08-15 2016-11-16 长兴明晟冶金炉料有限公司 一种工模具钢模铸保护渣
CN108348992A (zh) * 2015-11-05 2018-07-31 新日铁住金株式会社 连续铸造用保护渣以及连续铸造方法

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6164070A (en) * 1997-10-16 2000-12-26 Jidosha Kiki Co., Ltd. Hydraulic pressure type booster
JP2012213784A (ja) * 2011-03-31 2012-11-08 Nippon Steel Corp 鋼の連続鋳造方法
CN108348992A (zh) * 2015-11-05 2018-07-31 新日铁住金株式会社 连续铸造用保护渣以及连续铸造方法
US11453048B2 (en) 2015-11-05 2022-09-27 Nippon Steel Corporation Mold flux for continuous casting and continuous casting method
CN105436447A (zh) * 2016-01-26 2016-03-30 中南大学 一种含Al、Ti低碳钢连铸中间包覆盖剂及其应用
CN106111952A (zh) * 2016-08-15 2016-11-16 长兴明晟冶金炉料有限公司 一种工模具钢模铸保护渣
CN106111952B (zh) * 2016-08-15 2018-08-07 长兴明晟冶金炉料有限公司 一种工模具钢模铸保护渣

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4290809A (en) Raw mix flux for continuous casting of steel
US3258328A (en) Method and apparatus for treating steel
US5356454A (en) Mold powder for continuous casting
JPS6356019B2 (ja)
US4286984A (en) Compositions and methods of production of alloy for treatment of liquid metals
US4141722A (en) Method of treating ferruginous slags
US3853540A (en) Desulfurization of vacuum-induction-furnace-melted alloys
JPH0584553A (ja) 鋼の連続鋳造用モールドパウダー
JPH0659534B2 (ja) 含Al溶鋼の連続鋳造法
US3158466A (en) Product for refining effervescent, quiescent and semi-quiescent steel in the casting
JP3004657B2 (ja) 高アルミニウム含有鋼の鋳造用パウダー及び鋳造法
JP4554120B2 (ja) 連続鋳造用モールドパウダー
US4978499A (en) Soft steel for machine cutting and method of producing it
US3892561A (en) Composition for treating steels
US3865578A (en) Composition for treating steels
JP4446359B2 (ja) 連続鋳造用モールドフラックス
JPH05185195A (ja) 連続鋳造用モールドパウダー
US3615354A (en) Method of removing contaminants from steel melts
JPH04224063A (ja) 連続鋳造用モールドパウダー
US2990272A (en) Desulphurizing molten iron
US4874428A (en) Fluidizing a lime-silica slag
JP2676658B2 (ja) 高清浄度溶鋼鋳造用の連鋳鋳型添加剤
EP0325274B1 (en) Mold additive for continuous casting
KR960000323B1 (ko) 실리콘-킬드강용 연주 턴디쉬플럭스
JPH06279826A (ja) 脱硫フラックス