JPH0584348U - 消火器の収納ケース - Google Patents

消火器の収納ケース

Info

Publication number
JPH0584348U
JPH0584348U JP4975891U JP4975891U JPH0584348U JP H0584348 U JPH0584348 U JP H0584348U JP 4975891 U JP4975891 U JP 4975891U JP 4975891 U JP4975891 U JP 4975891U JP H0584348 U JPH0584348 U JP H0584348U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fire extinguisher
lid
support
casing
outlet
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4975891U
Other languages
English (en)
Inventor
勝人 北村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
UNION CO.,LTD.
Original Assignee
UNION CO.,LTD.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by UNION CO.,LTD. filed Critical UNION CO.,LTD.
Priority to JP4975891U priority Critical patent/JPH0584348U/ja
Publication of JPH0584348U publication Critical patent/JPH0584348U/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Closures For Containers (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】常時は、消火器のイタズラの防止や転倒防止の
ために収納できると共に、使用に際しては、蓋を開くと
いう最も単純な動作で、消火器が自動的に突出する収納
箱の提供を図る。 【構成】消火器を収納するケーシング1と、このケーシ
ングに設けられた取り出し口3と、この取り出し口を開
閉可能とする蓋体2と、ケーシング内部に配位される消
火器を支持する支持体6と、ケーシング内部から開かれ
た上記取り出し口の方向へ支持体を移動させる移動手段
と、蓋体を開くことにより移動手段を作動させる制御手
段とを備える。蓋体2を開くこと制御手段が作動して、
移動手段を作動させる。この移動手段は、支持体6を、
開かれた取り出し口3の方向に移動させ、消火器aが取
り出し口3から突出する。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は、消火器を収納しておくケースの改良に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
今日、消火器の普及には目ざましいものがあり、公共施設や各種の事業所は勿 論の事、一般家庭でも常備している所が多くなってきている。この消火器の備付 けに際しては、消火器をむき出しのまま配置している場合もあるが、イタズラの 防止や転倒防止のために、消火器をケース内に収納している場合も多い。 ところが、従来の消火器の配備においては、火災の発生に際して使用しにくい という問題がある。詳しくは、消火器をむき出しのまま配置している場合でも、 転倒防止のために、適宜係止具で壁面等に固定しており、使用に際しては、その 係止具を外す必要がある。又、消火器はかなりの重量があるため、ケース内に収 納された消火器を取り出すのは難しく、さらに、火災の際には、気が動転してい るため、消火器を素早く取り出すのは、想像以上に困難である。他方、消火器は 、主として、初期消火のために用いられ、火災の広がりを防ぐのに、最も有効な 働きをなすものであり、消火器の取り出しのために時間を要していたのでは、せ っかくの消火器の設備が、有効に利用できないという結果を招いてしまう。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】
本考案は、このような課題を解決するものであり、常時は、消火器のイタズラ の防止や転倒防止のために収納できると共に、使用に際しては、蓋を開くという 最も単純な動作で、消火器が自動的に取り出されるケースの提供を図るものであ る。
【0004】
【課題を解決するための手段】
そこで本考案は、次の構成を特徴とする消火器の収納ケースを提供することに より、上記の課題を解決する。 本考案の収納ケースは、消火器を収納するケーシングと、このケーシングに設 けられた取り出し口と、この取り出し口を開閉可能とする蓋体と、ケーシング内 部に配位される消火器を支持する支持体と、ケーシング内部から開かれた上記取 り出し口の方向へ支持体を移動させる移動手段と、蓋体を開くことにより移動手 段を作動させる制御手段とを備える。そして、この支持体の移動により消火器を 取り出し口から突出させるようにしたことを特徴とするものである。
【0005】
【作用】
本考案の収納ケースにおいては、蓋体を開くことにより制御手段が作動して、 移動手段を作動させる。そして、この移動手段は、支持体を、開かれた取り出し 口の方向に移動させ、この支持体の移動により消火器が取り出し口から突出する ものである。
【0006】
【実施例】
以下、図面に基づき本考案の一実施例を説明する。 図1は本考案の一実施例の斜視図、図2は同正面図であり、その右半は外形を 示し、左半は内部構造を示すものである。図3は、同上方から見た内部構造の説 明図、図4は同側方から見た内部構造の説明図である。
【0007】 この実施例の消火器収納ケースは、ケーシング本体1と、蓋体2とから構成さ れるケーシング内に、消火器aを収納するものである。 ケーシング本体1は4角柱状をなし、その前側面が開口した取り出し口3を構 成する。 蓋体2は、ケーシング本体1の取り出し口2を塞ぐもので、ケーシング本体1 の前側面よりひとまわり大きく形成された縦長の長方形をなす。この蓋体2は、 その下端に設けられたヒンジ(図示せず)により、ケーシング本体1の取り出し 口3下端に、回動可能に取り付けられている。 蓋体2前面の上部中央には、引き手4が設けられ、この引き手4を前に引くこ とにより、蓋体2が前方に回動して開く。この蓋体2の開き角度は適宜設定する ことができるが、この実施例では、20度前後とされている。この実施例では、 蓋体2上部の左右両側と、ケーシング本体1の左右内側面との間に、ストッパ5 が渡され、蓋体の開きを所定の角度で停止させるようにしている。
【0008】 この蓋体2には、消火器の支持体6と、この支持体を移動させる移動手段と、 制御手段の主要部とが、各々設けられている。
【0009】 まず、支持体6について説明する。 この支持体6は、消火器を載置する底壁7と、その周囲から上方に延設された 側壁8とからなる。この実施例では、側壁8の後部側8aが、前部側8bよりも 高く延設されている。この支持体6は、後述の移動手段により、上下に移動する ものであり、図2では、破断線の上方に上昇位置にある支持体6を示し、破断線 の下方に降下位置にある支持体6を示す。尚、同図の上昇位置にある支持体6で は、側壁8の後部側8aの図示を省略し、前部側8bのみを描いてある。この側 壁の前部側8bの前面(外面)には、図2及び図3に示すように、ローラ9が設 けられている。このローラ9は、後述の移動手段の一部を担うもので、側壁の前 部側8bの左右夫々に、上下に2個づつ、計4個設けられている。又、底壁7の 略中央には、下方に突出する係合部材10が取り付けられている。この係合部材 10は、後述の制御手段の一部を構成するものであり、後に、さらに詳しく説明 する。
【0010】 次に、移動手段について説明する。 まず、蓋体2の内面には、左右一対のガイドレール11が設けられている。こ のガイドレール11には上記のローラ9が挿入され、支持体6は、ガイドレール 11に沿って上下動する(図2及び図3参照、尚、図4には図の煩雑化を防ぐた めに、図示していない。)
【0011】 この移動力を与えるものとして、この実施例ではスプリングが用いられている 。このスプリングとしては、圧縮又は引っ張りコイルスプリング等の適宜スプリ ングを用いることができるが、この実施例では、長尺のバネ板からなる定荷重バ ネ12が用いられている。この定荷重バネ12は、一端が回転軸13に固定され ると共に同回動軸13に適宜回数巻き付けられ、他端が、前記の支持体6に固定 されている。この実施例では、この定荷重バネ12は、左右に一対設けられてい る。さらに詳しくは、蓋体2内面の上部の左右両側に、上記の回動軸13が、軸 支板14を介して、回転可能に取り付けられいる。そして、引き出された他端は 、固定板15により、支持体6に固定されている。この固定板15は、支持体の 底壁7の左右両側から立設されている。尚、図3においては、右側の固定板のみ を図示して、左側の固定板の図示は省略している。 この定荷重バネ12は、支持体6が、下方に降ろされることにより、回動軸2 3から、その弾性力に抗して引き出される。他方、自由状態では、自らの弾性力 により巻き上がり、これにより、図1の位置まで支持体6を上昇させる。 この定荷重バネの弾性力は、消火器を載せた支持体6を上昇させることができ る程度のものに設定されている。尚、消火器が小さく重量が小さい場合、引き上 げの力が強くなりすぎて消火器が飛び出してしまうおそれがあるため、適当な重 りを、支持体に取り付けるようにしてもよい。
【0012】 消火器は、下方に引下げられた支持体6に載置された状態で、ケーシング本体 1内部に収納される。そして、蓋体2を開くことにより、次に述べる制御手段の が作動して、前記の移動手段の働きにより支持体6が上方に移動して、図1の状 態に消火器を突出させる。
【0013】 次に、制御手段について説明する。 この制御手段は、電気的な制御とすることも可能であるが、この実施例では、 機械的な制御手段を採用し、この実施例では、その主要な構成部材として、ケー シング本体1の左側壁の前端辺から内側に張り出した当て板21と、前述の支持 体の底壁7に設けられた係合部材10と、2本のレバー22、23とを用いる。 尚、このレバー22、23は、図3においてのみ、図示されている。 このレバー22、23は、蓋体2の内側の最底部から内方向に張り出すように 設けられた取り付け板24に、取り付けられている。より詳しくは、この取り付 け板24の下面に取り付けられており、図3では、取り付け板24の下面に取り 付けられたレバー22、23等の制御手段に関する部材を実線で示し、取り付け 板24を2点鎖線で、又、支持体6を点線で、さらに、ケーシング本体1の外形 と蓋体2の外形とを1点鎖線で示す。
【0014】 このレバー22、23は、スライドレバー22と、ロックレバー23とからな る。 スライドレバー22は、細長い板状をなし、取り付け板24の下面の左側辺付 近に、前後方向に摺動可能に取り付けられている。より詳しくは、スライドレバ ー22には、前後方向に延びる長孔25、25が、前後に2個形成されている。 他方、取り付け板24の下面からは、2個の案内用のボルト26、26が突出し ており、このボルトの軸部が長孔25、25に挿入されている。よって、スライ ドレバー22には、長孔25、25の長さ分だけ、前後に摺動可能となっている 。尚、ボルトの頭部は、長孔よりも大きく、スライドレバー22は、この頭部に よって、吊り下げられた状態で、取り付け板24の下面に支持されている。 このスライドレバー22の前端には、アジャストボルト27が取り付けられ、 後端には繋ぎ用ボルト28が突設されている。
【0015】 次にロックレバー23は、その略中央で、取り付け板の下面から突出する支点 ピン29により回動可能に取り付けられ、左端がスライドレバー22の後端に接 続され、右端が前述の支持体6の中央下方まで延ばされている。詳しくは、ロッ クレバー23の左端には、長孔30が形成され、この長孔30にスライドレバー 22の後端の繋ぎ用ボルト28が摺動可能に挿入されている。ロックレバー23 の右端には、フック状部31が形成されている。このフック状部31は、前記の 支持体の底壁7に設けられた係合部材10に係合する。 この係合部材10には、図2及び図4に示すように、フック状部31との係合 をなすためのクビレ部10aが形成されている。図2の矢印に示すように支持体 6が引き下げられると、その係合部材10は、取り付け板24の中央に設けられ た挿入孔24aから下方に突出する。そして、この突出した係合部材10のクビ レ部10aに、ロックレバー23のフック状部31が係合することにより、支持 体6は引下げされた状態で固定される。尚、図2及び図4には、スライドレバー 22及びロックレバー23は図示されておらず、上記係合位置のみが矢印で示さ れている。
【0016】 図3に示すように、ロックレバー23の支点ピン29の軸支位置と、左端との 間の適宜位置には、引っ張りコイルスプリング32の一端が取り付けられ、その 他端は取り付け板に固定されている。この引っ張りコイルスプリング32により 、左端が反時計回りに引っ張られ、支点ピン29を挟んだ右端のフック状部31 が反時計回り方向に付勢され、この付勢力により、係合部材10のクビレ部10 aと、ロックレバー23のフック状部31との係合を確実なものとしている。
【0017】 次に、この消火器収納ケースの使用方法について説明する。 蓋体2を手前に回動させて開く。これにより、蓋体2の内面側に配位された 支持体6及び取り付け板24が、蓋体2と共に前方に回動する。 取り付け板24のスライドレバー22の前端に設けられたアジャストボルト 27が、ケーシング本体1の左側壁の前端辺から内側に張り出した当て板21に 当たる。 さらに蓋体を開いていくと、アジャストボルト27が当て板21に押され、 スライドレバー22が後方に摺動する。 このスライドレバー22の摺動により、繋ぎ用ボルト28により接続された ロックレバー23の左端が、後方に移動する。 ロックレバー23は、支点ピン29を中心に、引っ張りコイルスプリング3 2に抗して、反時計回りに回転する。 ロックレバー23右端のフック状部31が、係合部材10のクビレ部10a から外れる。 自由状態となった支持体6は、定荷重バネの力により上昇し、図1の状態に 消火器を突出させ、これにより、使用者は、蓋体開くという最も単純な動作をな すだけで、素早く消火器を取り出すことができる。 消火器を収納するには、支持体6に消火器を載置して、下方に押し込みつつ 蓋体を閉めるだけでよい。即ち、蓋体2を閉めることにより、アジャストボルト 27と当て板21との当接が外れ、引っ張りコイルスプリング32の引っ張り力 がよって、ロックレバー23に作用するが、係合部材10の先端は、先細りとな っているため、ロックレバー23右端のフック状部31は、自然と係合部材10 のクビレ部10aに係合することが可能である。
【0018】 尚、蓋体2を僅かに開いただけで、支持体が上昇してしまうと、消火器がケー シング本体1の天板等にぶつかる可能性がある。そのため、アジャストボルト2 7を回動してその突出長さを調整することにより、適当なタイミングで支持体6 を上昇させることができる。又、図2に示すように、支持体6の上昇を適当な高 さで停止させるために、緩衝部材33を、蓋体の引き手4下方に、取り付けてお いてもよい。さらに、図示は略するが、各レバー22、23の動きを円滑なもの とするために、レバー22、23又は取り付け板24の下面にローラを配してお いてもよい。
【0019】 又、この実施例では、イタズラの防止のために、蓋体2を開くとブザーが鳴る ように、構成されている。具体的には、図3及び図4に示すように、取り付け板 24の下面の後端寄りに、リミットスイッチ41が取り付けられ、さらに、取り 付け板24の下面の右辺寄りに、電源42とブザー43とが取り付けられている 。そして、蓋体2が閉められているときには、このリミットスイッチ41の接触 子41aが、ケーシング本体1の底壁1aに接触し、スイッチがOFF状態とな り、ブザー43は鳴らない。蓋体2を前方に回動させて開くと、これに固定され た取り付け板24も回動して、その後端が上方に回動する。これにより、リミッ トスイッチ41の接触子41aが、ケーシング本体1の底壁1aから離れ、スイ ッチがON状態となり、ブザー43が鳴る。このブザーは蓋体を閉じるまで鳴り 続けるが、イタズラに開かれた場合にはイタズラ防止のブザーとなり、火災の時 には、火災警報のブザーとなる。
【0020】 尚、この実施例の場合、ケーシング本体は、建物の壁面内に埋め込まれた状態 で配備されるが、単に床面に載置するようにしてもよい。但し、蓋体が開かれ消 火器が突出した状態では、前方に重心が移るため、ケーシング本体の前方に足を 延ばすか、或いはケーシング本体の底部に重りを設ける等、転倒を防止するため の構成を付加することが好ましい。
【0021】 以上の実施例の他、本考案は実用新案登録請求の範囲内で、適宜変更して実施 することができる。例えば、制御手段には、2本のレバー22、23を用いたが 、1本のレバーを蓋体と係合部材との間に配位しても、同様の作用を果たすこと ができる。又、レバーにより、支持体6の底部の係合部材をロックするようにし たが、支持体の側壁等の他の位置や、或いは、消火器自体の適宜位置をロックす るようにしてもよい。又、機械的な制御の他、リミットスイッチを蓋体に取り付 けておき、蓋体が開くとこのリミットスイッチが作動して、ロックレバーをモー タ等により回動させてロックを解除する等、電気的な制御を採用してもよい。さ らに又、移動手段の駆動源として、定荷重バネに代えて、エアシリンダや電動機 等の他の動力を用いてもよい。但し、火災時の状況を考えれば、機械的なものを 用いる方が、確実に作動し得る点で有利である。さらに、この実施例では、前面 を蓋体としているが、ケーシングの天板を蓋体としてもよい。この場合、消火器 は垂直方向に上昇することとなり、移動手段はケーシング本体側に取り付ければ よい。そして、上方に付勢された消火器を、蓋体によって直接押さえつけるよう にしてもよく、この場合は蓋体の消火器に対する当接面が、制御手段となる。
【0022】
【考案の効果】
以上、本考案は、常時は、イタズラの防止や転倒防止のために消火器を収納で きると共に、使用に際しては、蓋を開くという最も単純な動作で、消火器が自動 的に取り出されるケースの提供しえたものである。これにより、火災発生時に、 消火器を用いて迅速な消火をなすことのできる消火器収納ケースを提供すること ができたものである。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案の一実施例の消火器収納ケースの斜視図
である。
【図2】同正面図であり、その右半は外形を示し、左半
は内部構造を示すものである。
【図3】同上方から見た内部構造の説明図である。
【図4】同側方から見た内部構造の説明図である。
【符号の説明】
1…ケーシング本体、1a…底壁、2…蓋体、3…取り
出し口、4…引き手、5…ストッパ、6…支持体、7…
底壁、8…側壁、8a…後部側、8b…前部側、9…ロ
ーラ、10…係合部材、10a…クビレ部、11…ガイ
ドレール、12…定荷重バネ、13…回動軸、14…軸
支板、15…固定板、21…当て板、22…スライドレ
バー、23…ロックレバー、24…取り付け板、24a
…挿入孔、25…長孔、26…案内用のボルト、27…
アジャストボルト、28…繋ぎ用ボルト、29…支点ピ
ン、30…長孔、31…フック状部、32…引っ張りコ
イルスプリング、33…緩衝部材、41…リミットスイ
ッチ、41a…接触子、42…電源、43…ブザー。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】消火器を収納するケーシングと、このケー
    シングに設けられた取り出し口と、この取り出し口を開
    閉可能とする蓋体と、ケーシング内部に配位される消火
    器を支持する支持体と、ケーシング内部から開かれた上
    記取り出し口の方向へ支持体を移動させる移動手段と、
    蓋体を開くことにより移動手段を作動させる制御手段と
    を備え、この支持体の移動により消火器を取り出し口か
    ら突出させるようにしたことを特徴とする消火器の収納
    ケース。
JP4975891U 1991-05-31 1991-05-31 消火器の収納ケース Pending JPH0584348U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4975891U JPH0584348U (ja) 1991-05-31 1991-05-31 消火器の収納ケース

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4975891U JPH0584348U (ja) 1991-05-31 1991-05-31 消火器の収納ケース

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0584348U true JPH0584348U (ja) 1993-11-16

Family

ID=12840090

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4975891U Pending JPH0584348U (ja) 1991-05-31 1991-05-31 消火器の収納ケース

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0584348U (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2018089277A (ja) * 2016-12-07 2018-06-14 能美防災株式会社 消火栓装置及び消火器箱
CN113081064A (zh) * 2021-04-12 2021-07-09 黑龙江外国语学院 一种医疗数据采集装置
CN115779312A (zh) * 2022-11-29 2023-03-14 浙安集团有限公司 一种辅助灭火器使用的放置箱及其使用方法
CN115848855A (zh) * 2022-12-23 2023-03-28 青岛同辉汽车技术有限公司 一种垃圾箱快换装置组件

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4530855Y1 (ja) * 1967-05-09 1970-11-26
JPH05123412A (ja) * 1991-03-30 1993-05-21 Nohmi Bosai Ltd 消火栓装置

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4530855Y1 (ja) * 1967-05-09 1970-11-26
JPH05123412A (ja) * 1991-03-30 1993-05-21 Nohmi Bosai Ltd 消火栓装置

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2018089277A (ja) * 2016-12-07 2018-06-14 能美防災株式会社 消火栓装置及び消火器箱
CN113081064A (zh) * 2021-04-12 2021-07-09 黑龙江外国语学院 一种医疗数据采集装置
CN113081064B (zh) * 2021-04-12 2022-09-27 黑龙江外国语学院 一种医疗数据采集装置
CN115779312A (zh) * 2022-11-29 2023-03-14 浙安集团有限公司 一种辅助灭火器使用的放置箱及其使用方法
CN115848855A (zh) * 2022-12-23 2023-03-28 青岛同辉汽车技术有限公司 一种垃圾箱快换装置组件

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7481471B2 (en) Child safety barrier with a locking device
JPH0584348U (ja) 消火器の収納ケース
US4916862A (en) Ceiling access panel
US4792015A (en) Automatic escape ladder
JPH0745236Y2 (ja) 消火栓ボックス
JP3128832U (ja) 救援物資保管容器
JP3338419B2 (ja) 開口部の蓋用アームストッパー装置
JPH043990B2 (ja)
JP2937828B2 (ja) 自閉式引戸装置
JP2722337B2 (ja) 避難用ハッチの開閉装置
US5810405A (en) Latching mechanism for a generator fire door
JP2515144Y2 (ja) 遮断ゲート装置
JPH07324537A (ja) 自動販売機の扉ロック装置
JPH0539557U (ja) 小型消火器収納箱
JP3990096B2 (ja) 耐火庫等の扉部の破損防止装置
JPH084445A (ja) ドアの気密保持装置
WO2024060735A1 (zh) 一种开关门装置和电器设备
JP4032010B2 (ja) 避難用スロープ
JP2018096089A (ja) 電動シャッター
JP2601095Y2 (ja) スライド式自動開閉扉
JP3131504B2 (ja) ラップトップ形電子機器
JP4248789B2 (ja) キャビネット
JPS6012868Y2 (ja) シヤツタ−手動用チエンの天井面操作口の構造
JP3708371B2 (ja) 自動取引装置
JP2006158655A (ja) 転倒防止装置