JPH0583761A - 外部警報通報方式 - Google Patents

外部警報通報方式

Info

Publication number
JPH0583761A
JPH0583761A JP23987391A JP23987391A JPH0583761A JP H0583761 A JPH0583761 A JP H0583761A JP 23987391 A JP23987391 A JP 23987391A JP 23987391 A JP23987391 A JP 23987391A JP H0583761 A JPH0583761 A JP H0583761A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
alarm
building
importance
outside
central monitoring
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP23987391A
Other languages
English (en)
Inventor
Tadashi Hanai
忠 花井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP23987391A priority Critical patent/JPH0583761A/ja
Publication of JPH0583761A publication Critical patent/JPH0583761A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Selective Calling Equipment (AREA)
  • Alarm Systems (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】ビルの設備の異常発生を監視するビル管理シス
テムが、アラーム発生時に外部に警報通知を行う方式に
関し、アラームの重要度に応じた警報情報を外部に通知
するようにすることを目的とする。 【構成】 ビル管理システムの中央監視装置1に、アラ
ーム項目毎にその重要度に応じた警報レベルを設定する
設備情報テーブル12b を設けるとともに、外部に通知す
る警報を複数種類に区分する。アラーム発生を検知した
ときには該設備情報テーブル12b を参照して該アラーム
項目に対応した警報レベルの警報を外部に通知するよう
に構成する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、ビルの設備の異常発生
を監視するビル管理システムにおいて、アラームの重要
度に応じた警報情報を外部に通報するようにした外部警
報通知方式に関する。
【0002】
【従来の技術】ビル管理システムでは、ビル内に分散配
置された火災報知器、空調設備、電力設備等の被監視設
備の状態を各フロアに設置された伝送制御装置を介し
て、防災センタ等の中央監視室に設置された中央監視装
置が常時監視しており、或る設備の状態が異常になって
アラームが発生したときには、中央監視装置に付帯する
表示装置、プリンタ、音声/ブザー等で監視室内の保守
員(ビル管理の専任オペレータ)に通知するようになっ
ている。そして、夜間,休日等でオペレータが中央監視
室に不在となる場合には、人間が常駐している警備室や
仮眠室、警備会社、ビルメンテナンス会社等中央監視室
の外部へ、警報通知線を介して中央監視装置からアラー
ム発生を警報通報するようになっている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】実際のビル管理におい
てはアラームには重要度のレベルがあり、停電や火災報
知器のアラーム等は重要であるが、空調設備の軽微の故
障等は重要ではない。従来の外部警報通知方式では、中
央監視装置が検出した各種のアラーム情報がすべて同等
に扱われ、アラーム発生があることのみが外部に通知さ
れる。このため、ビル管理が専門でない外部の人間は、
発生アラームの種別を認識することができず、緊急性が
小さく即時に対策を講ずる必要のない軽微な設備アラー
ム(例えば換気扇の目ずまり等)に対しても対策のため
に出動するという無駄が生じていた。即ち、外部警報に
はアラーム項目による重要度が区分されていないため,
管理者が対応に苦慮するとういう問題があった。
【0004】本発明はこれらの問題点に鑑みて創出され
たもので、アラーム発生によって外部に通知する警報に
アラームの重要度に応じて区分した警報レベルを設け
て、外部の管理者が合理的に対応可能とすることを目的
とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】図1は、本発明の外部警
報通報方式の原理構成図である。上記問題点を解決する
ため本発明の外部警報通報方式は図1に示すように、中
央監視装置1が伝送制御装置2を介してビル内の各種設
備3の異常を示すアラームを監視して、アラーム発生時
に警報を外部に通知するビル管理システムにおいて、該
中央監視装置1に、アラーム項目毎にその重要度に応じ
た警報レベルを設定する設備情報テーブル12b を設ける
とともに、外部に通知する警報を複数種類に区分し、ア
ラーム発生を検知したときには該設備情報テーブル12b
を参照して該発生アラーム項目に対応した警報レベルの
警報を外部に通知するように構成する。
【0006】
【作用】アラームの重要度に応じて、外部に通報される
警報の種類が異なるので、外部の監視者は発生したアラ
ームの重要度を認識することが可能となり、重要度に応
じた対策を講ずることができる。即ち、夜間、休日等で
中央監視室にオペレータが不在の時に、火災、停電等の
重要アラームが発生した場合には即座に緊急出動等を行
うが、放置可能な設備異常による軽微なアラームの場合
には、アラーム発生があったことをだけを記録にとどめ
翌日オペレータに連絡するなどの、アラームの重要度に
応じた合理的な処置をとることができる。
【0007】
【実施例】以下添付図により本発明の実施例を説明す
る。図2は本発明の外部警報通報方式の実施例構成図で
ある。なお全図を通じて同一符号は同一対象物を表す。
【0008】図において、1は中央監視装置でビル内の
中央監視室(防災センタ等)に設置されている。中央監
視装置1は、プロセッサ11、メモリ12、通信制御部1
3、キーボード付の表示装置14、プリンタ15、音声通報
装置/ブザー16、警報出力部17等からなる。メモリ12に
は, プロセッサ11に所定の処理を行わしめるための設備
監視プログラム12a 、設備情報テーブル12b が設けられ
ている。
【0009】機器情報テーブル12b は、図内に拡大して
示す如くに、各設備の監視ポイントのアドレス毎に、機
器名、警報レベル、設備区分等が予め書き込まれてい
る。警報レベルは当該設備のアラームの重要度を示す符
号で、例えば監視ポイントのアドレスが火災報知器の場
合には、最重要であることを示す1が、また空調設備の
換気扇の目ずまりを示すアラームの場合には軽微アラー
ムであることを示す3が設定される。外部警報出力部17
は、プロセッサ11の制御によって例えば3ランクの警報
レベルに対応して設けられた3本の警報通知線18a,18b,
18cの何れかを選択して警報を送出するものである。警
報通知線18a,18b,18cは、電話回線や専用線によって同
一ビル内の仮眠室、警備室、あるいは当該ビルとは離れ
た場所にある警備会社やビル管理会社等に接続されてお
り、いずれの警報通知線を介して警報が通知されたかに
よって発生アラームの重要度を知ることができる。
【0010】2-1 〜2-N は各フロア毎に設置された伝送
制御装置で、当該フロアに設置されたセンサや設備等の
監視ポイント3からの状態情報を収集する情報収集部21
と、収集した情報を中央監視装置1へ送信する処理を行
う通信制御部22とを有する。
【0011】各設備の状態情報は、伝送制御装置2を介
して、中央監視装置1に定期的に収集され、ビル内設備
の状況を定期的に表示装置14に表示し、またプリンタ15
に印字する。
【0012】所轄の監視ポイントにアラームが発生する
と、伝送制御装置2-1 〜2-N は、このアラームを情報収
集部21を介して受取り、当該監視ポイントのアドレスを
付加して通信制御部22を介して中央処理装置1に送信す
る。中央監視装置は、このアラーム情報を通信制御部13
を介して受信すると、警報監視プログラム12a を起動す
る。警報監視プログラムは、機器情報テーブル11b の当
該監視ポイントのアドレスを参照して、設備名称、警報
レベル、設備区分等のデータを獲得し、音声通報装置/
ブザー16でアラーム発生を通報するとともに、発生場
所、内容、発生時間等を表示装置14やプリンタ15に表示
し印字する。
【0013】監視室が無人で中央監視装置の直接監視が
できなくなるときは、外部警報通知をセットする。する
と、警報監視プログラムは、アラーム発生監視ポイント
のアドレスから獲得した警報レベルに従って、警報出力
部17を制御し、対応する警報通知線に警報を送出する。
例えば、警報レベルが3段階に区分されている場合には
それぞれのレベル用の3本の警報通知線が接続されてい
るので、対応するレベルの警報通知線を地気に接続する
ように制御することによって、接点情報として外部に通
知する。
【0014】この警報レベルの設定は中央制御装置のキ
ーボードからオペレータが機器情報テーブルのデータを
書き換えることによって自由に行うことができるので、
ビル管理システムの運用中にビル管理者が容易に行うこ
とができ、従来はプログラムの変更が必要であったもの
が、ビル管理者側が実情に合わせて簡単に変更できるの
でビル管理が合理的になる。
【0015】なお、設備情報テーブルには、設備の種類
を示す設備区分のデータも設定できるので、アラーム発
生による警報通知線の選択をこの設備区分を参照して行
うことによって、例えば防災、電力、空調などの設備区
分毎に警報の種類を変えて外部に通知することも容易に
できる。
【0016】
【発明の効果】以上説明した如く、本発明によれば、ビ
ル内設備にアラームが発生した場合に、専任のビル管理
者以外の者が中央管理室の外部において発生アラームの
重要度を容易に認識できるので、アラームの重要度に応
じた処置を迅速に行うことが可能となり、効率的にビル
管理を行えるという効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の外部警報通報方式の原理構成図
【図2】本発明の外部警報通報方式の実施例構成図
【符号の説明】
1…中央監視装置、12…メモリ、11a …警報監視プログ
ラム、12b …設備情報テーブル、17…警報出部、18a,b,
c …警報通知線、2(-1〜-N) …伝送制御装置、3…ビ
ル内の設備・センサ

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 中央監視装置(1) が伝送制御装置(2) を
    介してビル内の各種設備(3) の異常を示すアラームを監
    視して、アラーム発生時に警報を外部に通知するビル管
    理システムにおいて、 該中央監視装置(1) に、アラーム項目毎にその重要度に
    応じた警報レベルを設定する設備情報テーブル(12b) を
    設けるとともに、外部に通知する警報を複数種類に区分
    し、アラーム発生を検知したときには該設備情報テーブ
    ル(12b) を参照して該発生アラーム項目に対応した警報
    レベルの警報を外部に通知するようにしたことを特徴と
    する外部警報通報方式。
JP23987391A 1991-09-19 1991-09-19 外部警報通報方式 Withdrawn JPH0583761A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23987391A JPH0583761A (ja) 1991-09-19 1991-09-19 外部警報通報方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23987391A JPH0583761A (ja) 1991-09-19 1991-09-19 外部警報通報方式

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0583761A true JPH0583761A (ja) 1993-04-02

Family

ID=17051152

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP23987391A Withdrawn JPH0583761A (ja) 1991-09-19 1991-09-19 外部警報通報方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0583761A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0723479A (ja) * 1993-06-29 1995-01-24 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 施設管理装置
CN104320619A (zh) * 2014-10-24 2015-01-28 程宝星 监控管理方法
JP2018037947A (ja) * 2016-09-01 2018-03-08 日本電信電話株式会社 地気情報転送装置

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0723479A (ja) * 1993-06-29 1995-01-24 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 施設管理装置
CN104320619A (zh) * 2014-10-24 2015-01-28 程宝星 监控管理方法
CN104320619B (zh) * 2014-10-24 2018-05-01 泉州弘盛琉璃有限公司 监控管理方法
JP2018037947A (ja) * 2016-09-01 2018-03-08 日本電信電話株式会社 地気情報転送装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0653371B1 (en) Remote elevator monitoring system
CN103676863B (zh) 一种采用数字化技术的核电厂报警显示装置
JPH0583761A (ja) 外部警報通報方式
JP2001255181A (ja) 広域監視システム
JPH11130368A (ja) エスカレータの異常検出装置
JP2004059209A (ja) エレベータの遠隔監視装置
JPH05114093A (ja) ビル設備遠隔監視システム
JP2003171072A (ja) 昇降機遠隔監視装置
JPH06336381A (ja) 昇降機の遠隔監視装置
JPH06162369A (ja) ビル設備機器遠隔監視装置
JPH04295994A (ja) 遠隔監視装置
JP2559469B2 (ja) ビル遠隔監視装置
JPH09297895A (ja) ビル設備機器の遠隔監視システム
JP2003141665A (ja) 監視装置、監視方法およびその方法をコンピュータに実行させるプログラム
KR20230096693A (ko) Scada 이벤트 정보를 적용한 전력설비 영상제공 방법 및 시스템
JP2950965B2 (ja) 遠隔監視装置
JPH04239370A (ja) システム状態通報応答装置
JP2002092765A (ja) 遠隔監視装置
JPH05282584A (ja) ビル遠隔監視装置
JPS6247795A (ja) ビル管理システム
JPH06168342A (ja) アナログセンサー監視方式
JPH11195187A (ja) 遠隔監視装置
JPH07282377A (ja) 遠隔監視装置
JPH0237494A (ja) 通知方法及び装置
JPS61272842A (ja) コンピユ−タの無人運転監視制御システム

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 19981203