JPH0580718A - Display device - Google Patents

Display device

Info

Publication number
JPH0580718A
JPH0580718A JP3245904A JP24590491A JPH0580718A JP H0580718 A JPH0580718 A JP H0580718A JP 3245904 A JP3245904 A JP 3245904A JP 24590491 A JP24590491 A JP 24590491A JP H0580718 A JPH0580718 A JP H0580718A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
video signal
field
horizontal scanning
display
scanning lines
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3245904A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Jun Shiono
純 塩野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sharp Corp
Original Assignee
Sharp Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sharp Corp filed Critical Sharp Corp
Priority to JP3245904A priority Critical patent/JPH0580718A/en
Priority to US07/948,297 priority patent/US5488389A/en
Priority to EP92308797A priority patent/EP0539033B1/en
Priority to DE69227972T priority patent/DE69227972T2/en
Priority to KR1019920017587A priority patent/KR960002500B1/en
Publication of JPH0580718A publication Critical patent/JPH0580718A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Analogue/Digital Conversion (AREA)
  • Liquid Crystal Display Device Control (AREA)
  • Television Systems (AREA)

Abstract

PURPOSE:To provide a display screen which is natural and free from a feeling of physical disorder when a video signal is compressed and displayed by thinning out one line video signal in each group of plural video signals and displaying them. CONSTITUTION:This display device has a display means 6 which has horizontal display lines less than horizontal scanning lines constituting one screen, 1st and 2nd field memories 3 and 4 stored with video signals of 1st and 2nd fields, and a display control means 5. The display control means 5 selects video scanning lines to be thinned out by one for each group of plural horizontal scanning lines among the horizontal scanning lines constituting one screen and the video signals of the 1st and 2nd given fields are written in the 1st and 2nd field memories 3 and 4. After this writing, a video signal of one horizontal scanning line is read out of the field memories 3 and 4 alternately in order and supplied to a display means 6 to make a display. Therefore, absence at the upper and lower end parts of the screen is eliminated to provide the display screen which is more natural and free from a feeling of physical disorder.

Description

【発明の詳細な説明】Detailed Description of the Invention

【0001】[0001]

【産業上の利用分野】本発明は、インターレース方式の
映像信号をノンインターレース方式の映像信号に変換し
て表示する際に、表示手段の水平表示ライン数に応じて
映像信号を間引いて表示する表示装置に関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention, when converting an interlaced video signal into a non-interlaced video signal for display, displays by thinning out the video signal according to the number of horizontal display lines of the display means. Regarding the device.

【0002】[0002]

【従来の技術】従来から、たとえば横640ドット×縦
480ラインの表示画面を備える比較的大型の液晶表示
装置に、NTSC(National Television System Commi
ttee)方式、あるいはPAL(Phase Alternation by L
ine)方式の映像信号を表示する場合、まずインターレ
ース方式の映像信号をノンインターレース方式の映像信
号に変換してから表示を行っている。
2. Description of the Related Art Conventionally, an NTSC (National Television System Commi) has been used in a relatively large liquid crystal display device having a display screen of 640 horizontal dots × 480 vertical lines.
ttee) method or PAL (Phase Alternation by L)
In the case of displaying the video signal of the ine) system, the video signal of the interlace system is first converted into the video signal of the non-interlace system and then displayed.

【0003】図15は、NTSC方式の映像信号の構成
を示す図である。NTSC方式の映像信号は、ノンイン
ターレースで考えた場合、1垂直期間内に525本の水
平走査線があり、そのうち483本の水平走査線に有効
データとして映像信号がある。1水平走査期間は、6
3.56μsecであり、そのうち52.75μsec
が映像信号である。1画面の比率は、横:縦=4:3で
ある。
FIG. 15 is a diagram showing the structure of an NTSC video signal. Considering non-interlace, an NTSC video signal has 525 horizontal scanning lines within one vertical period, and 483 horizontal scanning lines thereof have video signals as effective data. One horizontal scanning period is 6
3.56 μsec, of which 52.75 μsec
Is the video signal. The ratio of one screen is horizontal: vertical = 4: 3.

【0004】図16は、PAL方式の映像信号の構成を
示す図である。PAL方式の映像信号は、ノンインター
レースで考えた場合、1垂直期間内に625本の水平走
査線があり、そのうち575本の水平走査線に有効デー
タとして映像信号がある。1水平走査期間は、64μs
ecであり、そのうち52μsecが映像信号である。
1画面の比率は、横:縦=4:3である。
FIG. 16 is a diagram showing the structure of a PAL video signal. Considering non-interlace, the PAL system video signal has 625 horizontal scanning lines in one vertical period, and 575 horizontal scanning lines thereof have video signals as effective data. One horizontal scanning period is 64 μs
ec, of which 52 μsec is a video signal.
The ratio of one screen is horizontal: vertical = 4: 3.

【0005】ここで、インターレース方式の映像信号を
ノンインターレース方式の映像信号に変換する変換方法
を説明する。たとえば、NTSCインターレース方式に
よる1画面の映像信号は、525本の水平走査線で構成
されており、奇数番目の水平走査線262.5本からな
る第1フィールド(奇数フィールド)と、偶数番目の水
平走査線262.5本からなる第2フィールド(偶数フ
ィールド)とに分割される。
A conversion method for converting an interlaced video signal into a non-interlaced video signal will now be described. For example, a video signal for one screen according to the NTSC interlace system is composed of 525 horizontal scanning lines, and a first field (odd field) consisting of 262.5 odd-numbered horizontal scanning lines and an even-numbered horizontal scanning line. It is divided into a second field (even field) consisting of 262.5 scanning lines.

【0006】図17に示すように、1/60sec毎に
第1フィールドと第2フィールドとが交互に表示され、
第2フィールドの走査線は、第1フィールドの走査線の
間に入り、2つのフィールドで1つの完全な画面(1フ
レーム)を構成する。したがって、1秒間に30画面が
表示される。このようなインターレース方式の映像信号
を、液晶表示装置に表示するには、ノンインターレース
方式の映像信号に変換する必要がある。このようなノン
インターレース変換方法としては、フィールドメモリ
を用いるフィールド補完法と、ラインメモリを用いる
ライン補完法とがある。
As shown in FIG. 17, the first field and the second field are alternately displayed every 1/60 sec.
The scan lines of the second field fall between the scan lines of the first field, and two fields form one complete screen (one frame). Therefore, 30 screens are displayed per second. In order to display such an interlaced video signal on a liquid crystal display device, it is necessary to convert it to a non-interlaced video signal. As such a non-interlaced conversion method, there are a field complement method using a field memory and a line complement method using a line memory.

【0007】図18および図19は、フィールドメモリ
を用いるフィールド補完法によるノンインターレース変
換方法を説明するための図である。図18に示すよう
に、第1フィールドの映像信号S1aおよび第2フィー
ルドの映像信号S2aを、それぞれ個別に第1フィール
ド用フィールドメモリF1aおよび第2フィールド用フ
ィールドメモリF2aに書込む。続いて図19に示すよ
うに、書込時の2倍の速度で、各フィールドメモリF1
a,F2aから1水平ラインの映像信号毎に交互に読出
して液晶表示装置Daに与えて表示する。
18 and 19 are diagrams for explaining a non-interlaced conversion method by a field complement method using a field memory. As shown in FIG. 18, the video signal S1a of the first field and the video signal S2a of the second field are individually written in the field memory F1a for the first field and the field memory F2a for the second field. Then, as shown in FIG. 19, each field memory F1 is doubled at a writing speed.
a and F2a are alternately read out for each video signal of one horizontal line, and given to the liquid crystal display device Da for display.

【0008】図20は、ラインメモリを用いるライン補
完法によるノンインターレース変換方法を説明する図で
ある。ライン補完法では、1ラインの映像信号をライン
メモリに書込み、書込時の2倍の速さで読出すこと(倍
速変換)によって、液晶表示装置Daに1ラインの映像
信号で2ライン分の表示を行う。したがって、第1フィ
ールド(奇数フィールド)で1画面(1フレーム)、第
2フィールド(偶数フィールド)で1画面(1フレー
ム)を表示する。
FIG. 20 is a diagram for explaining a non-interlace conversion method by a line complement method using a line memory. In the line complement method, the video signal of one line is written in the line memory and read at a speed twice as fast as the writing (double speed conversion), so that the video signal of one line corresponds to two lines in the liquid crystal display device Da. Display. Therefore, one screen (one frame) is displayed in the first field (odd field), and one screen (1 frame) is displayed in the second field (even field).

【0009】ここで、横640ドット×縦480ライン
の表示画面を持つ液晶表示装置にNTSC方式の映像信
号を表示する場合、第1フィールドおよび第2フィール
ドともに241.5本の有効データ(映像信号)があ
り、そのうち最初と最後の合計1.5本をオーバースキ
ャンによって未表示領域とし、残りの240本分の映像
信号について前記フィールド補完法によってノンインタ
ーレース方式の映像信号に変換して、すなわち240×
2=480本の映像信号に変換して表示している。
Here, when displaying a video signal of the NTSC system on a liquid crystal display device having a display screen of 640 horizontal dots × 480 vertical lines, 241.5 effective data (video signal) are displayed in both the first field and the second field. ), The first and last 1.5 lines in total are made undisplayed areas by overscan, and the remaining 240 video signals are converted into non-interlaced video signals by the field complementing method, that is, 240 ×
2 = 480 video signals are converted and displayed.

【0010】[0010]

【発明が解決しようとする課題】上述の横640ドット
×縦480ラインの表示画面を備える液晶表示装置に、
PAL方式の映像信号を表示させる場合、PAL方式の
映像信号には575本の有効データ(映像信号)があ
り、全映像信号を表示させることはできない。したがっ
て、575−480=95本の映像信号を間引いて表示
している。この間引き表示の場合、通常、画面上の中心
部分を優先して表示するため、画面の上下部分は表示さ
れず、データ(映像信号)の欠落が生じる。
The above-mentioned liquid crystal display device having a display screen of 640 horizontal dots × 480 vertical lines,
When a PAL video signal is displayed, the PAL video signal has 575 valid data (video signals), and it is not possible to display all video signals. Therefore, 575-480 = 95 video signals are thinned out and displayed. In the case of this thinned-out display, since the central part on the screen is normally displayed with priority, the upper and lower parts of the screen are not displayed and data (video signal) is lost.

【0011】本発明の目的は、映像信号を間引いて表示
する際に、間引きによる表示画面全体への影響を少なく
し、より自然な表示画面を実現することができる表示装
置を提供することである。
It is an object of the present invention to provide a display device which can reduce the influence of the thinning on the entire display screen when the video signal is thinned and displayed, thereby realizing a more natural display screen. ..

【0012】[0012]

【課題を解決するための手段】本発明は、予め定める数
の水平走査線によって構成される1画面の映像信号を、
奇数番目の水平走査線からなる第1フィールドと偶数番
目の水平走査線からなる第2フィールドとに分割して送
信するインターレース方式の映像信号をノンインターレ
ース方式の映像信号に変換して表示する表示装置におい
て、1画面を構成する水平走査線数より少ない水平表示
ラインをもつ表示手段と、第1フィールドの映像信号を
記憶する第1フィールドメモリと、第2フィールドの映
像信号を記憶する第2フィールドメモリと、1画面を構
成する水平走査線のうち、間引くべき水平走査線を複数
本の水平走査線群毎に1本の割合で選択し、与えられる
第1および第2フィールドの映像信号をそれぞれ第1お
よび第2フィールドメモリに書込む際に、前記選択され
た間引くべき水平走査線の映像信号をメモリに書込ま
ず、1画面分の映像信号のメモリへの書込みが終了した
後に第1および第2フィールドメモリから交互に1水平
走査線の映像信号を順次読出して表示手段に与える表示
制御手段とを含むことを特徴とする表示装置である。
According to the present invention, a video signal for one screen composed of a predetermined number of horizontal scanning lines is provided.
Display device for converting and displaying an interlaced video signal, which is divided into a first field composed of odd-numbered horizontal scanning lines and a second field composed of even-numbered horizontal scanning lines and transmitted, into a non-interlaced video signal In, a display means having horizontal display lines smaller than the number of horizontal scanning lines forming one screen, a first field memory for storing a video signal of a first field, and a second field memory for storing a video signal of a second field Among the horizontal scanning lines forming one screen, the horizontal scanning lines to be thinned out are selected at a rate of one for each of a plurality of horizontal scanning line groups, and the given video signals of the first and second fields are respectively selected. When writing to the 1st and 2nd field memories, the video signal of the selected horizontal scanning line to be thinned out is not written to the memory, and the video for one screen is not written. Display device, which sequentially reads the video signals of one horizontal scanning line from the first and second field memories after the completion of writing the data into the memory and supplies the video signals to the display device. ..

【0013】また本発明は、予め定める数の水平走査線
によって構成される1画面の映像信号を、奇数番目の水
平走査線からなる第1フィールドと偶数番目の水平走査
線からなる第2フィールドとに分割して送信するインタ
ーレース方式の映像信号をノンインターレース方式の映
像信号に変換して表示する表示装置において、1画面を
構成する水平走査線数より少ない水平表示ラインをもつ
表示手段と、第1フィールドの映像信号を記憶する第1
フィールドメモリと、第2フィールドの映像信号を記憶
する第2フィールドメモリと、1画面を構成する水平走
査線のうち、間引くべき水平走査線を複数本の水平走査
線群毎に1本の割合で選択し、与えられる第1および第
2フィールドの映像信号をそれぞれ第1および第2フィ
ールドメモリに書込み、1画面分の映像信号のメモリへ
の書込みが終了した後に第1および第2フィールドメモ
リから交互に1水平走査線の映像信号を順次読出して表
示手段に与える際に、前記選択された間引くべき水平走
査線の映像信号とその前後の水平走査線の映像信号のう
ちいずれか一方とを同時に読出して予め定める演算を施
した後に表示手段に与える表示制御手段とを含むことを
特徴とする表示装置である。
According to the present invention, a video signal of one screen composed of a predetermined number of horizontal scanning lines is supplied to a first field composed of odd-numbered horizontal scanning lines and a second field composed of even-numbered horizontal scanning lines. In a display device which converts an interlaced video signal to be transmitted after being divided into two and converts it into a non-interlaced video signal for display, a display means having horizontal display lines smaller than the number of horizontal scanning lines forming one screen; First to store field video signal
The field memory, the second field memory for storing the video signal of the second field, and the horizontal scanning lines to be thinned out of the horizontal scanning lines forming one screen, one for each group of horizontal scanning lines. The video signals of the selected and given first and second fields are written to the first and second field memories, respectively, and after the video signals for one screen have been written to the memory, the first and second field memories alternate. When the video signal of one horizontal scanning line is sequentially read and applied to the display means, the video signal of the selected horizontal scanning line to be thinned and one of the video signals of the horizontal scanning lines before and after the selected video signal are simultaneously read. And a display control unit for giving the display unit a predetermined calculation.

【0014】[0014]

【作用】本発明に従えば、1画面を構成する水平走査線
のうち、複数本の水平走査線群毎に1本の割合で間引く
べき水平走査線が選択される。与えられる第1および第
2フィールドの映像信号は、それぞれ第1および第2フ
ィールドメモリに書込まれる。このとき、前記選択され
た間引くべき水平走査線の映像信号はフィールドメモリ
に書込まれない。1画面分の映像信号のメモリへの書込
みが終了した後に第1および第2フィールドメモリから
交互に1水平走査線の映像信号を順次読出して表示手段
に与え、表示が行われる。したがって、従来の間引き表
示のように画面の上端および下端部分のみが欠落するこ
とはなく、より自然で違和感のない表示画面を実現する
ことができる。
According to the present invention, among the horizontal scanning lines forming one screen, one horizontal scanning line to be thinned out is selected at a rate of one for each of a plurality of horizontal scanning line groups. The applied video signals of the first and second fields are written in the first and second field memories, respectively. At this time, the video signal of the selected horizontal scanning line to be thinned out is not written in the field memory. After the writing of the video signal for one screen to the memory is completed, the video signals of one horizontal scanning line are alternately read from the first and second field memories and are sequentially given to the display means for display. Therefore, unlike the conventional thinned display, only the upper and lower end portions of the screen are not lost, and a more natural and comfortable display screen can be realized.

【0015】たとえば、映像信号の水平走査線を575
本とし、表示手段の水平表示ライン数を480本とし、
6本に1本の割合で水平走査線を間引く場合、575/
6≒95本の映像信号を間引くことになり、したがって
575−95=480本の映像信号となり、映像信号全
体を表示することができる。
For example, if the horizontal scanning line of the video signal is 575
And the number of horizontal display lines of the display means is 480,
When thinning out horizontal scanning lines at a ratio of 1 in 6 lines, 575 /
6≈95 video signals are thinned out, so that 575-95 = 480 video signals are obtained, and the entire video signal can be displayed.

【0016】また、奇数本の水平走査線群毎に1本の割
合で水平走査線を間引く場合、間引くべき水平走査線が
フィールド毎に交互に表れるため、各フィールドの間引
き状態が均等化され、より自然な表示が可能となる。た
とえば、映像信号の水平走査線を575本とし、表示手
段の水平表示ライン数を480本とし、7本に1本の割
合で水平走査線を間引く場合、575/7≒82本の映
像信号を間引くことになる。したがって、575−82
=493本の映像信号となり、ここで上下13本をオー
バースキャンによって未表示領域とすることによって、
映像信号全体を表示することが可能となる。
Further, when thinning out the horizontal scanning lines at a rate of one for every odd number of horizontal scanning lines, the horizontal scanning lines to be thinned appear alternately in each field, so that the thinned states of each field are equalized. A more natural display is possible. For example, when the number of horizontal scanning lines of a video signal is 575, the number of horizontal display lines of the display means is 480, and the horizontal scanning lines are thinned out at a ratio of one to seven, 575 / 7.apprxeq.82 video signals are obtained. It will be thinned out. Therefore, 575-82
= 493 video signals, and the upper and lower 13 lines are over-scanned as undisplayed regions,
It is possible to display the entire video signal.

【0017】また本発明に従えば、1画面を構成する水
平走査線のうち、複数本の水平走査線群毎に1本の割合
で間引くべき水平走査線が選択される。与えられる第1
および第2フィールドの映像信号は、それぞれ第1およ
び第2フィールドメモリに書込まれる。1画面分の映像
信号のフィールドメモリへの書込みが終了した後に第1
および第2フィールドメモリから交互に1水平走査線の
映像信号を順次読出して表示手段に与える。このとき、
前記選択された間引くべき水平走査線の映像信号とその
前後の水平走査線の映像信号のうちいずれか一方とを同
時に読出して予め定める演算を施した後に表示手段に与
える。
Further, according to the present invention, among the horizontal scanning lines forming one screen, the horizontal scanning lines to be thinned out are selected at a rate of one for each group of a plurality of horizontal scanning lines. First given
And the video signals of the second field are written in the first and second field memories, respectively. After the writing of the video signal for one screen to the field memory is completed, the first
And the video signals of one horizontal scanning line are alternately read out from the second field memory and applied to the display means. At this time,
The video signal of the selected horizontal scanning line to be thinned and one of the video signals of the horizontal scanning lines before and after the thinning-out are simultaneously read out, subjected to a predetermined calculation, and then given to the display means.

【0018】このように、従来の間引き表示のように画
面の上端および下端部分が欠落することがなく、より自
然で違和感のない表示画面を実現することができる。ま
た、間引くべき映像信号が完全に省略されるのではな
く、その前後の映像信号のうちいずれか一方との間で予
め定める演算が行われた後に1ラインの映像信号として
表示手段に与えられる。したがって元の映像信号の情報
量を省略することなく充分に利用して表示画面を作成す
ることができ、より忠実な表示を実現することが可能と
なる。
As described above, it is possible to realize a display screen that is more natural and has no discomfort, because the upper and lower end portions of the screen are not lost unlike the conventional thinned display. Further, the video signal to be thinned out is not completely omitted, but is given to the display means as a one-line video signal after a predetermined calculation is performed with one of the video signals before and after the video signal. Therefore, the display screen can be created by fully utilizing the information amount of the original video signal without omitting it, and more faithful display can be realized.

【0019】[0019]

【実施例】図1は、本発明の一実施例である表示装置1
の基本的構成を示すブロック図である。表示装置1は、
たとえばビデオテープレコーダなどで実現される映像信
号発生手段2からのインターレース方式の映像信号を、
ノンインターレース方式の映像信号に変換して表示す
る。
DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS FIG. 1 is a display device 1 according to an embodiment of the present invention.
3 is a block diagram showing the basic configuration of FIG. The display device 1 is
For example, an interlaced video signal from the video signal generating means 2 realized by a video tape recorder,
It is converted to a non-interlaced video signal and displayed.

【0020】表示装置1は、第1フィールドの映像信
号、すなわち奇数番目の水平走査線の映像信号を記憶す
る第1フィールド用フィールドメモリ3と、第2フィー
ルドの映像信号、すなわち偶数番目の水平走査線の映像
信号を記憶する第2フィールド用フィールドメモリ4
と、フィールドメモリ3,4に対する映像信号の書込み
および読出しを制御する制御手段5と、横640ドット
×縦480ラインの表示画面を備える液晶表示装置など
で実現される表示手段6とを含んで構成される。
The display device 1 includes a field memory 3 for the first field for storing a video signal of the first field, that is, a video signal of an odd-numbered horizontal scanning line, and a video signal of the second field, that is, an even-numbered horizontal scanning. Field memory 4 for second field for storing line video signal
And a control means 5 for controlling writing and reading of video signals to and from the field memories 3 and 4, and a display means 6 realized by a liquid crystal display device having a display screen of 640 horizontal dots × 480 vertical lines. To be done.

【0021】表示装置1は、フィールドメモリを用いる
フィールド補完法によって、インターレース方式の映像
信号をノンインターレース方式の映像信号に変換して表
示手段6に表示する。たとえば、映像信号発生手段2か
らNTSC方式の映像信号が与えられた場合、第1フィ
ールドおよび第2フィールドともに241.5本の映像
信号があり、そのうち最初と最後の合計1.5本の映像
信号をオーバースキャンによって未表示領域とし、残り
240本の映像信号をそれぞれフィールドメモリ3,4
に書込み、書込時の2倍の速度でフィールドメモリ3,
4から交互に1水平ラインの映像信号を読出して表示手
段6に与える。これによって、240×2=480本の
映像信号が表示手段6に与えられることになり、表示手
段6の表示画面には第1フィールドおよび第2フィール
ドの映像信号を重合わせた1画面の映像が表示される。
The display device 1 converts the interlaced video signal into a non-interlaced video signal by the field complement method using the field memory and displays it on the display means 6. For example, when a video signal of the NTSC system is given from the video signal generating means 2, there are 241.5 video signals in the first field and the second field, and a total of 1.5 video signals at the beginning and end of them. As an undisplayed area by overscan, and the remaining 240 video signals are respectively stored in the field memories
To the field memory 3, twice as fast as writing
The video signals of one horizontal line are alternately read from 4 and supplied to the display means 6. As a result, 240.times.2 = 480 video signals are given to the display means 6, and the display screen of the display means 6 displays a single screen video obtained by superimposing the video signals of the first field and the second field. Is displayed.

【0022】本実施例では、表示装置1に表示手段6の
水平表示ライン数より多い水平走査線を持つ映像信号を
表示する場合を説明する。ここでは、PAL方式の映像
信号を表示させる場合を説明する。
In this embodiment, a case will be described in which a video signal having more horizontal scanning lines than the number of horizontal display lines of the display means 6 is displayed on the display device 1. Here, the case where a PAL video signal is displayed will be described.

【0023】PAL方式の映像信号は、575本の水平
走査線によって1画面が構成されているので、表示手段
6に表示させるためには575−480=95本の映像
信号を間引く必要がある。表示装置1では、水平走査線
を予め定める本数毎に1本の割合で間引いて表示する。
これによって、従来のフィールド補完法による変換方法
のように画面の上端および下端が欠落することはない。
Since one screen of the PAL system video signal is composed of 575 horizontal scanning lines, it is necessary to thin out 575-480 = 95 video signals in order to display them on the display means 6. In the display device 1, the horizontal scanning lines are thinned and displayed at a rate of one for each predetermined number.
As a result, the upper and lower edges of the screen are not missing unlike the conventional conversion method using the field complement method.

【0024】図2は、表示装置1の動作を説明するフロ
ーチャートであり、図3および図4は表示装置1の動作
を説明するための図である。本実施例では、575本の
映像信号を7本に1本の割合で間引いて表示する場合を
説明する。すなわち、下記の表1に示す映像信号のうち
()を付した映像信号を間引いて表示する。
FIG. 2 is a flow chart for explaining the operation of the display device 1, and FIGS. 3 and 4 are diagrams for explaining the operation of the display device 1. In this embodiment, a case will be described in which 575 video signals are thinned out and displayed at a rate of one in seven. That is, among the video signals shown in Table 1 below, the video signals with () are thinned out and displayed.

【0025】[0025]

【表1】 [Table 1]

【0026】ここでは、N番目、M+3番目、N+7番
目の映像信号を間引いている。
Here, the Nth, M + 3rd and N + 7th video signals are thinned out.

【0027】ステップa1では、フィールドメモリ書込
制御部5aは、映像信号発生手段2から与えられる第1
フィールドの映像信号S1を、映像信号発生手段2から
与えられる水平同期信号CSYNCに同期して、間引き
ながら第1フィールド用フィールドメモリ3に書込む。
すなわち、図3(1)に示すように、N番目およびN+
7番目の映像信号はフィールドメモリ3に書込まれな
い。
At step a1, the field memory write control section 5a receives the first signal from the video signal generating means 2.
The video signal S1 of the field is written in the field memory 3 for the first field while being thinned in synchronization with the horizontal synchronizing signal CSYNC given from the video signal generating means 2.
That is, as shown in FIG. 3A, the Nth and N +
The seventh video signal is not written in the field memory 3.

【0028】ステップa2では、フィールドメモリ書込
制御部5aは、映像信号発生手段2から与えられる第2
フィールドの映像信号S2を、映像信号発生手段2から
与えられる水平同期信号CSYNCに同期して、間引き
ながら第2フィールド用フィールドメモリ4に書込む。
すなわち、図3(2)に示すように、M+3番目の映像
信号は、フィールドメモリ4に書込まれない。
At step a2, the field memory write control section 5a receives the second signal supplied from the video signal generating means 2.
The video signal S2 of the field is written in the field memory 4 for the second field while being thinned in synchronization with the horizontal synchronizing signal CSYNC given from the video signal generating means 2.
That is, as shown in FIG. 3B, the M + 3rd video signal is not written in the field memory 4.

【0029】ステップa3では、フィールドメモリ読出
制御部5bは、前記水平同期信号CSYNCの2倍の周
波数の同期信号HSYNCに同期して、フィールドメモ
リ3,4から交互に1ラインずつ映像信号を読出して表
示手段6に与える。このとき、書込時に省略した映像信
号を読出すタイミングのときは、その前のタイミングで
映像信号を読出したフィールドメモリから連続して映像
信号を読出す。
At step a3, the field memory read control section 5b alternately reads the video signal line by line from the field memories 3 and 4 in synchronization with the synchronizing signal HSYNC having a frequency twice that of the horizontal synchronizing signal CSYNC. It is given to the display means 6. At this time, at the timing of reading the video signal omitted during writing, the video signal is continuously read from the field memory from which the video signal was read at the previous timing.

【0030】すなわち、図4に示すように、フィールド
メモリ4からM−1番目の映像信号を読出したとき、そ
の次は本来ならばフィールドメモリ3からN番目の映像
信号を読出すけれども、N番目の映像信号は省略されて
フィールドメモリ3には書込まれてはいないため、続け
てフィールドメモリ4からM番目の映像信号を読出す。
このような映像信号の読出し方法を行うことによって、
映像信号の順序にずれが生じることはない。
That is, as shown in FIG. 4, when the (M-1) th video signal is read from the field memory 4, the Nth video signal is normally read from the field memory 3 next time. Since the video signal of 1 is omitted and is not written in the field memory 3, the Mth video signal is continuously read from the field memory 4.
By performing such a video signal reading method,
There is no shift in the order of the video signals.

【0031】図5は、前述のステップa1における映像
信号のフィールドメモリへ3の書込動作を説明するため
のタイミングチャートである。図5(1)に示す水平同
期信号CSYNCに同期して、図5(2)に示す第1フ
ィールドの映像信号が1ラインずつ順次表示装置1に与
えられる。フィールドメモリ書込制御部5aは、同期信
号CSYNCに同期して、映像信号の送出期間のみハイ
レベルとされるフィールドメモリ書込制御信号をフィー
ルドメモリ3に与え、映像信号をフィールドメモリ3に
書込む。
FIG. 5 is a timing chart for explaining the operation of writing the video signal into the field memory 3 in step a1 described above. The video signal of the first field shown in FIG. 5 (2) is sequentially applied to the display device 1 line by line in synchronization with the horizontal synchronizing signal CSYNC shown in FIG. 5 (1). The field memory write control unit 5a applies a field memory write control signal, which is kept at a high level only during the sending period of the video signal, to the field memory 3 in synchronization with the synchronization signal CSYNC, and writes the video signal in the field memory 3. ..

【0032】前記フィールドメモリ書込制御信号がロー
レベルとされる期間では、映像信号の書込みは行われな
い。したがって、間引くべき第N番目の映像信号および
N+7番目の映像信号が与えられる期間では、フィール
ドメモリ書込制御信号はローレベルとされる。このと
き、フィールドメモリ4に対するフィールドメモリ書込
制御信号は常にローレベルとされる。
The video signal is not written during the period when the field memory write control signal is at the low level. Therefore, the field memory write control signal is at a low level during the period in which the Nth video signal and the N + 7th video signal to be thinned out are applied. At this time, the field memory write control signal for the field memory 4 is always at the low level.

【0033】図6は、前述のステップa2における映像
信号のフィールドメモリ4の書込動作を説明するための
タイミングチャートである。図6(1)に示す水平同期
信号CSYNCに同期して、図6(2)に示す第2フィ
ールドの映像信号が1ラインずつ順次表示装置1に与え
られる。フィールドメモリ書込制御部5aは、同期信号
CSYNCに同期して、映像信号の送出期間のみハイレ
ベルとされるフィールドメモリ書込制御信号をフィール
ドメモリ4に与え、映像信号をフィールドメモリ4に書
込む。
FIG. 6 is a timing chart for explaining the writing operation of the video signal in the field memory 4 in step a2 described above. The video signal of the second field shown in FIG. 6 (2) is sequentially applied to the display device 1 line by line in synchronization with the horizontal synchronizing signal CSYNC shown in FIG. 6 (1). The field memory write control unit 5a applies a field memory write control signal, which is kept at a high level only during the sending period of the video signal, to the field memory 4 in synchronization with the sync signal CSYNC, and writes the video signal to the field memory 4. ..

【0034】前記フィールドメモリ書込制御信号がロー
レベルとされる期間では、映像信号の書込みは行われな
い。したがって、間引くべきM+3番目の映像信号が与
えられる期間では、フィールドメモリ書込制御信号はロ
ーレベルとされる。このとき、フィールドメモリ3に対
するフィールドメモリ書込制御信号は常にローレベルと
される。
The video signal is not written during the period when the field memory write control signal is at the low level. Therefore, the field memory write control signal is at a low level during the period in which the M + 3rd video signal to be thinned out is applied. At this time, the field memory write control signal for the field memory 3 is always at the low level.

【0035】図7は、前述のステップa3における映像
信号のフィールドメモリ3,4からの読出動作を説明す
るためのタイミングチャートである。フィールドメモリ
読出制御部5bは、図7(1)に示すように、前記水平
同期信号CSYNCの1/2の周期である読出用水平同
期信号HSYNCに同期して、図7(2)および図7
(3)にそれぞれ示すように、フィールドメモリ3,4
に交互にハイレベルのフィールドメモリ読出制御信号を
与え、映像信号を読出す。
FIG. 7 is a timing chart for explaining the operation of reading the video signal from the field memories 3 and 4 in step a3 described above. As shown in FIG. 7 (1), the field memory read control unit 5b synchronizes with the read horizontal synchronizing signal HSYNC, which is a half cycle of the horizontal synchronizing signal CSYNC, as shown in FIG. 7 (2) and FIG.
As shown in (3) respectively, the field memories 3, 4
A high-level field memory read control signal is alternately applied to and the video signal is read.

【0036】このとき、メモリに書込まれず省略された
映像信号を読出すタイミングのときは、その直前に映像
信号を読出したフィールドメモリに連続して読出制御信
号を与えて映像信号を読出す。たとえば、図7(3)に
示すように、フィールドメモリ4からM−1番目の映像
信号を読出した後は、フィールドメモリ3から映像信号
を読出す順番ではあるけれども、読出すべきN番目の映
像信号は書込まれていないため、フィールドメモリ4に
連続して読出制御信号を与えてM番目の映像信号を読出
す。
At this time, at the timing of reading the video signal which is not written in the memory and omitted, the read control signal is continuously supplied to the field memory from which the video signal was read immediately before the reading of the video signal. For example, as shown in FIG. 7C, after reading the (M-1) th video signal from the field memory 4, it is the order of reading the video signal from the field memory 3, but the Nth video to be read. Since no signal has been written, a read control signal is continuously applied to the field memory 4 to read the Mth video signal.

【0037】このような読出し動作は、M+3番目の映
像信号を読出した直後、M+6番目の映像信号を読出し
た直後およびN+10番目の映像信号を読出した直後に
おいても同様に実行される。このような読出し制御を行
うことによって、表示手段6には図7(4)に示される
順序で1ラインずつ映像信号が与えられる。
Such a read operation is similarly performed immediately after reading the M + 3rd video signal, immediately after reading the M + 6th video signal, and immediately after reading the N + 10th video signal. By performing such readout control, the display means 6 is supplied with the video signal line by line in the order shown in FIG.

【0038】上述の動作によって、575本の水平走査
線をもつPAL方式の映像信号から、575/7≒82
本の映像信号を省略することができ、表示すべき映像信
号は575−82=493本となる。ここで、上下13
本の映像信号をオーバースキャンによって未表示領域と
することによって、表示画面における上下両端の欠落を
最小限とし、PAL方式の映像信号をNTSC方式の映
像表示装置に表示することができる。また、奇数本の水
平走査線群毎に1本ずつ水平走査線を間引くようにした
ので、間引く水平走査線の数が各フィールドにおいて等
しくなるため、より自然で違和感のない表示画面を表示
することができる。
By the above-mentioned operation, from the video signal of the PAL system having 575 horizontal scanning lines, 575 / 7≈82.
The video signal of the book can be omitted, and the video signal to be displayed is 575-82 = 493. Here, up and down 13
By making the video signal of the book a non-display area by overscanning, it is possible to display the PAL system video signal on the NTSC system video display device while minimizing the loss at the upper and lower ends of the display screen. Moreover, since one horizontal scanning line is thinned out for each odd number of horizontal scanning lines, the number of horizontal scanning lines to be thinned out is the same in each field, so a more natural and comfortable display screen is displayed. You can

【0039】本実施例においては、7本の映像信号群の
うち7本目を省略するようにしたけれども、1〜6本目
の映像信号のうちいずれか1本を省略するようにしても
よい。ただし、各映像信号群毎に、省略する映像信号は
共通に選ぶ必要がある。
In this embodiment, the seventh video signal group is omitted from the seven video signal groups, but any one of the first to sixth video signal groups may be omitted. However, the video signals to be omitted must be commonly selected for each video signal group.

【0040】図8は、本発明の他の実施例である表示装
置11の基本的構成を示すブロック図である。本実施例
の表示装置11は、前述の図1に示す表示装置1と類似
しており、同一の構成には同一の参照符号を付す。表示
装置11の特徴は、フィールドメモリ3,4と表示手段
6との間に演算手段12を設けたことである。さらに、
制御手段5内には、演算制御部5cが設けられ、該演算
制御部5cによって演算手段12が制御される。
FIG. 8 is a block diagram showing the basic structure of a display device 11 which is another embodiment of the present invention. The display device 11 of this embodiment is similar to the display device 1 shown in FIG. 1 described above, and the same components are designated by the same reference numerals. The display device 11 is characterized in that the calculation means 12 is provided between the field memories 3 and 4 and the display means 6. further,
An arithmetic control section 5c is provided in the control means 5, and the arithmetic means 12 is controlled by the arithmetic control section 5c.

【0041】前述の表示装置1では、複数本の映像信号
群毎に1本の割合で映像信号を間引いて表示するため、
間引かれた映像信号は表示画面から完全に欠落してしま
う。そこで本実施例の表示装置11では、間引くべく選
択された映像信号とその前後の映像信号のうちいずれか
一方との間に予め定める演算処理を施して新たな映像信
号を作成して表示している。
In the above-mentioned display device 1, since the video signals are thinned out and displayed at a rate of one for each of the plurality of video signal groups,
The thinned-out video signal is completely lost from the display screen. Therefore, in the display device 11 of the present embodiment, a predetermined calculation process is performed between the video signal selected to be thinned out and one of the video signals before and after the video signal to create and display a new video signal. There is.

【0042】これによって、前記間引くべく選択された
映像信号が完全に省略されることがなく、映像信号の欠
落を最小限とし、表示手段6の水平表示ライン数より多
い水平走査線をもつたとえばPAL方式の映像信号を、
より自然で違和感なく圧縮した形で表示することができ
る。
As a result, the video signal selected for thinning is not completely omitted, the loss of the video signal is minimized, and the number of horizontal scanning lines is larger than the number of horizontal display lines of the display means 6, for example, PAL. System video signal,
It can be displayed in a compressed form that is more natural and comfortable.

【0043】図9は、表示装置11の基本的動作を説明
するフローチャートであり、図10および図11は表示
装置11の動作を説明するための図である。ステップb
1では、図10(1)に示すように、映像信号発生手段
2から与えられる第1フィールドの映像信号S1を1ラ
インずつ第1フィールド用フィールドメモリ3に書込
む。
FIG. 9 is a flow chart for explaining the basic operation of the display device 11, and FIGS. 10 and 11 are diagrams for explaining the operation of the display device 11. Step b
In 1, the video signal S1 of the first field given from the video signal generating means 2 is written line by line in the field memory 3 for the first field as shown in FIG.

【0044】ステップb2では、図10(2)に示すよ
うに、映像信号発生手段2から与えられる第2フィール
ドの映像信号S2を、1ラインずつ第2フィールド用フ
ィールドメモリ4に書込む。
At step b2, as shown in FIG. 10B, the video signal S2 of the second field given from the video signal generating means 2 is written line by line into the field memory 4 for the second field.

【0045】ステップb3では、第1および第2フィー
ルドメモリ3,4から交互に1ラインずつ映像信号を読
出して表示手段6に与えるとともに、予め選択された間
引くべき映像信号とそれに続く映像信号とに予め定める
演算(本実施例では、2つの映像信号の平均値をとる)
を施して表示手段6に与える。
In step b3, the video signals are alternately read line by line from the first and second field memories 3 and 4 and given to the display means 6, and a preselected video signal to be thinned and a video signal subsequent thereto are selected. Predetermined calculation (in this embodiment, an average value of two video signals is taken)
Is given to the display means 6.

【0046】すなわち図1に示すように、たとえば7本
の映像信号毎に1本の割合で映像信号を間引いて表示す
る場合、間引くべきM+2番目の映像信号とその手前の
N+3番目の映像信号とを同時に読出して2つの映像信
号の平均値をとり、新たな映像信号を作成して表示手段
6に与えている。N+6番目の映像信号とM+6番目の
映像信号との間においても同様の演算が実行される。
That is, as shown in FIG. 1, for example, when the video signals are thinned out and displayed at a rate of one for every seven video signals, the M + 2nd video signal to be thinned out and the N + 3th video signal in front of them are thinned out. Is read out simultaneously, the average value of the two video signals is taken, and a new video signal is created and given to the display means 6. The same calculation is performed between the N + 6th video signal and the M + 6th video signal.

【0047】このように、たとえば7本の映像信号を6
本の映像信号に圧縮して表示する際に7本目の映像信号
を完全に省略するのではなく、6番目と7番目の映像信
号の平均値をとり新たな映像信号を作成して6番目の映
像信号としているので、表示画面において映像信号が完
全に欠落することがなく、データの欠落を最小限とし、
より自然で違和感のない表示画面を表示させることがで
きる。
In this way, for example, 7 video signals are converted into 6 video signals.
When compressing and displaying the video signal of the book, the 7th video signal is not completely omitted, but the new video signal is created by taking the average value of the 6th and 7th video signals. Since it is a video signal, the video signal is not completely lost on the display screen, and the loss of data is minimized.
A more natural and comfortable display screen can be displayed.

【0048】図12は、前述のステップb1における表
示装置11の動作を説明するためのタイミングチャート
である。映像信号発生手段2からは、図12(1)に示
すように水平同期信号CSYNCに同期して、図12
(2)に示すように第1フィールドの映像信号が与えら
れる。フィールドメモリ書込制御部5aは、水平同期信
号CSYNCに同期して、第1フィールド用フィールド
メモリ3にハイレベルの書込制御信号を与える。このハ
イレベル期間は映像信号の送出期間に等しく選ばれる。
メモリ3には、ハイレベルの書込制御信号が与えられて
いる期間のみ映像信号を書込む。
FIG. 12 is a timing chart for explaining the operation of the display device 11 in the above step b1. From the video signal generating means 2, as shown in FIG. 12 (1), in synchronization with the horizontal synchronizing signal CSYNC,
As shown in (2), the video signal of the first field is given. The field memory write control section 5a gives a high-level write control signal to the first field memory 3 in synchronization with the horizontal sync signal CSYNC. This high level period is selected to be equal to the video signal transmission period.
The video signal is written in the memory 3 only while the high level write control signal is being applied.

【0049】本実施例では、第1フィールドの映像信号
を全てメモリに書込むため、映像信号の送出期間におい
ては書込制御信号は全てハイレベルとされる。このと
き、フィールドメモリ4に対する書込制御信号は、図1
2(4)に示すように、常にローレベルである。
In this embodiment, since all the video signals of the first field are written in the memory, all the write control signals are at the high level during the video signal sending period. At this time, the write control signal for the field memory 4 is as shown in FIG.
As shown in 2 (4), it is always at a low level.

【0050】図13は、前述のステップb2における表
示装置11の動作を説明するためのタイミングチャート
である。映像信号発生手段2からは、図13(1)に示
すように水平同期信号CSYNCに同期して、図13
(2)に示すように第2フィールドの映像信号が与えら
れる。フィールドメモリ書込制御部5aは、水平同期信
号CSYNCに同期して、第2フィールド用フィールド
メモリ4にハイレベルの書込制御信号を与える。このハ
イレベル期間は映像信号の送出期間に等しく選ばれる。
メモリ4には、ハイレベルの書込制御信号が与えられて
いる期間のみ映像信号を書込む。
FIG. 13 is a timing chart for explaining the operation of the display device 11 in the above step b2. From the video signal generating means 2, as shown in FIG. 13 (1), in synchronization with the horizontal synchronizing signal CSYNC,
As shown in (2), the video signal of the second field is given. The field memory write controller 5a gives a high-level write control signal to the second field memory 4 in synchronization with the horizontal sync signal CSYNC. This high level period is selected to be equal to the video signal transmission period.
The video signal is written in the memory 4 only while the high level write control signal is being applied.

【0051】本実施例では、第2フィールドの映像信号
を全てメモリに書込むため、映像信号の送出期間におい
ては書込制御信号は全てハイレベルとされる。このと
き、フィールドメモリ3に対する書込制御信号は、図1
3(4)に示すように、常にローレベルである。
In this embodiment, since all the video signals of the second field are written in the memory, all the write control signals are at the high level during the video signal sending period. At this time, the write control signal for the field memory 3 is as shown in FIG.
As shown in 3 (4), it is always at a low level.

【0052】図14は、前述のステップb3における表
示装置11の動作を説明するためのタイミングチャート
である。フィールドメモリからの映像信号の読出時にお
いて、フィールドメモリ読出制御部5bは、映像信号発
生手段2から与えられる水平同期信号CSYNCの1/
2の周期の読出用同期信号HSYNCに同期して、ハイ
レベルの読出制御信号をフィールドメモリ3,4に交互
に与えて、映像信号を読出して表示手段6に与える。
FIG. 14 is a timing chart for explaining the operation of the display device 11 in step b3 described above. At the time of reading the video signal from the field memory, the field memory read control unit 5b outputs 1/1 of the horizontal synchronizing signal CSYNC supplied from the video signal generating means 2.
High-level read control signals are alternately applied to the field memories 3 and 4 in synchronism with the read sync signal HSYNC having a period of 2 to read the video signal and apply it to the display means 6.

【0053】このとき、6本目の映像信号であるM+2
番目の映像信号をフィールドメモリ4から読出すとき
に、同時にフィールドメモリ3に対してもハイレベルの
読出制御信号を与えて7本目の映像信号であるN+3番
目の映像信号を読出す。さらに、演算制御部5cによっ
て、演算手段12に対してハイレベルの演算制御信号を
与えることによって2つの映像信号に対して予め定める
演算を施して表示手段6に出力する。M+6番目の映像
信号およびN+6番目の映像信号を読出す場合も同様の
動作が行われる。これによって、7本の映像信号を6本
の映像信号に圧縮して表示させることができる。
At this time, M + 2 which is the sixth video signal
When the th video signal is read from the field memory 4, a high-level read control signal is simultaneously applied to the field memory 3 to read the N + 3 th video signal which is the seventh video signal. Further, the arithmetic control section 5c gives a high-level arithmetic control signal to the arithmetic means 12 to perform a predetermined arithmetic operation on the two video signals and output them to the display means 6. The same operation is performed when reading the M + 6th video signal and the N + 6th video signal. This makes it possible to compress 7 video signals into 6 video signals for display.

【0054】以上のように本実施例によれば、間引くべ
き映像信号を完全に省略するのではなく、その前後の映
像信号のうちいずれか一方との間に予め定める演算を施
して新たな映像信号を作成して表示させるようにしてい
るので、データの欠落を最小限とし、より自然で違和感
なく映像信号を圧縮した形で映像信号を表示させること
ができる。
As described above, according to the present embodiment, the video signal to be thinned out is not completely omitted, but a new calculation is performed by performing a predetermined calculation with one of the video signals before and after the video signal. Since the signal is created and displayed, it is possible to display the video signal in a form in which data loss is minimized and the video signal is compressed in a more natural and comfortable manner.

【0055】本実施例では、7本の映像信号群のうち6
本目と7本目とを用いて新たな映像信号としたけれど
も、連続する2本の映像信号を用いるのであれば、どの
映像信号を用いてもよい。ただし、各映像信号群毎に用
いる映像信号は共通に選ぶ必要がある。
In this embodiment, 6 out of 7 video signal groups
Although a new video signal is formed by using the seventh and seventh lines, any video signal may be used as long as two continuous video signals are used. However, the video signals used for each video signal group must be commonly selected.

【0056】[0056]

【発明の効果】以上のように本発明によれば、1画面を
構成する水平走査線のうち、複数本の水平走査線群毎に
1本の割合で間引くべき水平走査線が選択され、前記選
択された間引くべき水平走査線の映像信号はフィールド
メモリに書込まれない。1画面分の映像信号のメモリへ
の書込みが終了した後に第1および第2フィールドメモ
リから交互に1水平走査線の映像信号を読出して表示手
段に与え、表示が行われる。したがって、従来の間引き
表示のように画面の上端および下端部分のみが欠落する
ことはなく、より自然で違和感のない表示画面を実現す
ることができる。
As described above, according to the present invention, among the horizontal scanning lines forming one screen, one horizontal scanning line to be thinned out is selected for every plural horizontal scanning line groups. The video signal of the selected horizontal scanning line to be thinned out is not written in the field memory. After the writing of the video signals for one screen to the memory is completed, the video signals of one horizontal scanning line are alternately read from the first and second field memories and given to the display means for display. Therefore, unlike the conventional thinned display, only the upper and lower end portions of the screen are not lost, and a more natural and comfortable display screen can be realized.

【0057】また、奇数本の水平走査線群毎に1本の割
合で水平走査線を間引く場合、間引くべき水平走査線が
フィールド毎に交互に表れるため、各フィールドの間引
き状態が均等化され、より自然な表示が可能となる。
Further, when the horizontal scanning lines are thinned out at a ratio of one for every odd number of horizontal scanning lines, the horizontal scanning lines to be thinned out appear alternately for each field, so that the thinned states of each field are equalized. A more natural display is possible.

【0058】また本発明によれば、1画面を構成する水
平走査線のうち、複数本の水平走査線群毎に1本の割合
で間引くべき水平走査線が選択され、前記選択された間
引くべき水平走査線の映像信号とその前後の水平走査線
の映像信号のうちいずれか一方とを同時に読出して予め
定める演算を施した後に表示手段に与える。このよう
に、従来の間引き表示のように画面の上端および下端部
分が欠落することがなく、より自然で違和感のない表示
画面を実現することができる。
Further, according to the present invention, among the horizontal scanning lines forming one screen, a horizontal scanning line to be thinned out is selected at a rate of one for each of a plurality of horizontal scanning line groups, and the selected thinning lines should be thinned out. The video signal of the horizontal scanning line and either one of the video signals of the horizontal scanning lines before and after the horizontal scanning line are read out at the same time, a predetermined calculation is performed, and then applied to the display means. In this way, it is possible to realize a display screen that is more natural and has no discomfort because the upper and lower end portions of the screen are not lost unlike the conventional thinned display.

【0059】また、間引くべき映像信号が完全に省略さ
れるのではなく、その前後の映像信号のうちいずれか一
方との間で予め定める演算が行われた後に1ラインの映
像信号として表示手段に与えられる。したがって元の映
像信号の情報量を省略することなく充分に利用して表示
画面を作成することができ、より忠実な表示を実現する
ことが可能となる。
Further, the video signal to be thinned out is not completely omitted, but is displayed on the display means as a one-line video signal after a predetermined calculation is performed between one of the video signals before and after the video signal. Given. Therefore, the display screen can be created by fully utilizing the information amount of the original video signal without omitting it, and more faithful display can be realized.

【図面の簡単な説明】[Brief description of drawings]

【図1】本発明の一実施例である表示装置1の基本的構
成を示すブロック図である。
FIG. 1 is a block diagram showing a basic configuration of a display device 1 which is an embodiment of the present invention.

【図2】表示装置1の動作を説明するフローチャートで
ある。
FIG. 2 is a flowchart illustrating an operation of the display device 1.

【図3】表示装置1における映像信号のメモリへの書込
み動作を説明する図である。
FIG. 3 is a diagram illustrating an operation of writing a video signal in a memory in display device 1.

【図4】表示装置1におけるメモリからの映像信号の読
出し動作を説明する図である。
FIG. 4 is a diagram illustrating a read operation of a video signal from a memory in the display device 1.

【図5】表示装置1の映像信号の書込み動作を説明する
ためのタイミングチャートである。
FIG. 5 is a timing chart for explaining a video signal writing operation of the display device 1.

【図6】表示装置1における映像信号の書込み動作を説
明するためのタイミングチャートである。
6 is a timing chart for explaining a video signal writing operation in the display device 1. FIG.

【図7】表示装置1における映像信号の読出し動作を説
明するためのタイミングチャートである。
FIG. 7 is a timing chart for explaining a video signal reading operation in the display device 1.

【図8】本実施例の他の実施例である表示装置11の基
本的構成を示すブロック図である。
FIG. 8 is a block diagram showing a basic configuration of a display device 11 which is another embodiment of this embodiment.

【図9】表示装置11の動作を説明するフローチャート
である。
9 is a flowchart illustrating the operation of the display device 11. FIG.

【図10】表示装置11における映像信号の書込み動作
を説明する図である。
FIG. 10 is a diagram illustrating a video signal writing operation in display device 11.

【図11】表示装置11における映像信号の読出し動作
を説明するための図である。
11 is a diagram for explaining a video signal read operation in the display device 11. FIG.

【図12】表示装置11における映像信号の書込み動作
を説明するための図である。
12 is a diagram for explaining a video signal writing operation in the display device 11. FIG.

【図13】表示装置11における映像信号の書込み動作
を説明するためのタイミングチャートである。
FIG. 13 is a timing chart for explaining a video signal writing operation in the display device 11.

【図14】表示装置11における映像信号の読出し動作
を説明するためのタイミングチャートである。
FIG. 14 is a timing chart for explaining a video signal read operation in the display device 11.

【図15】NTSC方式の映像信号の構成を示す図であ
る。
FIG. 15 is a diagram showing the structure of an NTSC video signal.

【図16】PAL方式の映像信号の構成を示す図であ
る。
FIG. 16 is a diagram showing a configuration of a PAL video signal.

【図17】NTSC方式におけるインターレース走査を
示す図である。
FIG. 17 is a diagram showing interlaced scanning in the NTSC system.

【図18】フィールドメモリを用いるフィールド補完法
を説明する図である。
FIG. 18 is a diagram illustrating a field complementing method using a field memory.

【図19】フィールドメモリを用いるフィールド補完法
を説明するための図である。
FIG. 19 is a diagram for explaining a field complementing method using a field memory.

【図20】ラインメモリを用いるライン補完法を説明す
るための図である。
FIG. 20 is a diagram for explaining a line complement method using a line memory.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1,11 表示装置 2 映像信号発生手段 3 第1フィールド用フィールドメモリ 4 第2フィールド用フィールドメモリ 5 制御手段 5a フィールドメモリ書込制御部 5b フィールドメモリ読出制御部 5c 演算制御部 6 表示手段 12 演算手段 1, 11 display device 2 video signal generating means 3 field memory for first field 4 field memory for second field 5 control means 5a field memory write control section 5b field memory read control section 5c operation control section 6 display means 12 operation means

Claims (2)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 予め定める数の水平走査線によって構成
される1画面の映像信号を、奇数番目の水平走査線から
なる第1フィールドと偶数番目の水平走査線からなる第
2フィールドとに分割して送信するインターレース方式
の映像信号をノンインターレース方式の映像信号に変換
して表示する表示装置において、 1画面を構成する水平走査線数より少ない水平表示ライ
ンをもつ表示手段と、 第1フィールドの映像信号を記憶する第1フィールドメ
モリと、 第2フィールドの映像信号を記憶する第2フィールドメ
モリと、 1画面を構成する水平走査線のうち、間引くべき水平走
査線を複数本の水平走査線群毎に1本の割合で選択し、
与えられる第1および第2フィールドの映像信号をそれ
ぞれ第1および第2フィールドメモリに書込む際に、前
記選択された間引くべき水平走査線の映像信号をメモリ
に書込まず、1画面分の映像信号のメモリへの書込みが
終了した後に第1および第2フィールドメモリから交互
に1水平走査線の映像信号を順次読出して表示手段に与
える表示制御手段とを含むことを特徴とする表示装置。
1. A video signal of one screen composed of a predetermined number of horizontal scanning lines is divided into a first field consisting of odd-numbered horizontal scanning lines and a second field consisting of even-numbered horizontal scanning lines. In a display device for converting an interlaced video signal to be transmitted and transmitted to a non-interlaced video signal for display, a display means having horizontal display lines less than the number of horizontal scanning lines constituting one screen, and an image of the first field A first field memory that stores a signal, a second field memory that stores a video signal of a second field, and a horizontal scanning line to be thinned out of a plurality of horizontal scanning lines that compose one screen. Select at a ratio of 1 to
When writing the supplied video signals of the first and second fields to the first and second field memories, respectively, the video signals of the selected horizontal scanning lines to be thinned out are not written to the memory, and the video for one screen is not written. A display device comprising: display control means for sequentially reading out the video signal of one horizontal scanning line from the first and second field memories alternately after the writing of the signal to the memory and giving it to the display means.
【請求項2】 予め定める数の水平走査線によって構成
される1画面の映像信号を、奇数番目の水平走査線から
なる第1フィールドと偶数番目の水平走査線からなる第
2フィールドとに分割して送信するインターレース方式
の映像信号をノンインターレース方式の映像信号に変換
して表示する表示装置において、 1画面を構成する水平走査線数より少ない水平表示ライ
ンをもつ表示手段と、 第1フィールドの映像信号を記憶する第1フィールドメ
モリと、 第2フィールドの映像信号を記憶する第2フィールドメ
モリと、 1画面を構成する水平走査線のうち、間引くべき水平走
査線を複数本の水平走査線群毎に1本の割合で選択し、
与えられる第1および第2フィールドの映像信号をそれ
ぞれ第1および第2フィールドメモリに書込み、1画面
分の映像信号のメモリへの書込みが終了した後に第1お
よび第2フィールドメモリから交互に1水平走査線の映
像信号を順次読出して表示手段に与える際に、前記選択
された間引くべき水平走査線の映像信号とその前後の水
平走査線の映像信号のうちいずれか一方とを同時に読出
して予め定める演算を施した後に表示手段に与える表示
制御手段とを含むことを特徴とする表示装置。
2. A video signal of one screen composed of a predetermined number of horizontal scanning lines is divided into a first field composed of odd-numbered horizontal scanning lines and a second field composed of even-numbered horizontal scanning lines. In a display device for converting an interlaced video signal to be transmitted and transmitted to a non-interlaced video signal for display, a display means having horizontal display lines less than the number of horizontal scanning lines constituting one screen, and an image of the first field A first field memory that stores a signal, a second field memory that stores a video signal of a second field, and a horizontal scanning line to be thinned out of a plurality of horizontal scanning lines that compose one screen. Select at a ratio of 1 to
The supplied video signals of the first and second fields are written in the first and second field memories, respectively, and after the video signals for one screen are written in the memory, the first and second field memories are alternately alternated by one horizontal. When the video signals of the scanning lines are sequentially read out and given to the display means, the video signals of the selected horizontal scanning lines to be thinned and one of the video signals of the horizontal scanning lines before and after the reading are simultaneously read out and set in advance. A display device comprising: a display control unit which is provided to the display unit after performing a calculation.
JP3245904A 1991-09-25 1991-09-25 Display device Pending JPH0580718A (en)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3245904A JPH0580718A (en) 1991-09-25 1991-09-25 Display device
US07/948,297 US5488389A (en) 1991-09-25 1992-09-21 Display device
EP92308797A EP0539033B1 (en) 1991-09-25 1992-09-25 Display device
DE69227972T DE69227972T2 (en) 1991-09-25 1992-09-25 Display device
KR1019920017587A KR960002500B1 (en) 1991-09-25 1992-09-25 Display apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3245904A JPH0580718A (en) 1991-09-25 1991-09-25 Display device

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0580718A true JPH0580718A (en) 1993-04-02

Family

ID=17140556

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3245904A Pending JPH0580718A (en) 1991-09-25 1991-09-25 Display device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0580718A (en)

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6134592A (en) * 1984-07-27 1986-02-18 富士通株式会社 Display control system
JPS62145976A (en) * 1985-12-20 1987-06-30 Casio Comput Co Ltd Picture display device
JPS62279397A (en) * 1986-05-28 1987-12-04 セイコーエプソン株式会社 Liquid crystal matrix panel driving circuit
JPS63280581A (en) * 1987-05-12 1988-11-17 Seiko Epson Corp Picture display device
JPH02174480A (en) * 1988-12-27 1990-07-05 Sony Corp Liquid crystal display device
JPH0380293A (en) * 1989-08-24 1991-04-05 Matsushita Electric Works Ltd Display device

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6134592A (en) * 1984-07-27 1986-02-18 富士通株式会社 Display control system
JPS62145976A (en) * 1985-12-20 1987-06-30 Casio Comput Co Ltd Picture display device
JPS62279397A (en) * 1986-05-28 1987-12-04 セイコーエプソン株式会社 Liquid crystal matrix panel driving circuit
JPS63280581A (en) * 1987-05-12 1988-11-17 Seiko Epson Corp Picture display device
JPH02174480A (en) * 1988-12-27 1990-07-05 Sony Corp Liquid crystal display device
JPH0380293A (en) * 1989-08-24 1991-04-05 Matsushita Electric Works Ltd Display device

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0539033B1 (en) Display device
JP2595551B2 (en) Image signal processing device
JP2869006B2 (en) Video signal processing apparatus and video signal processing method
JPH0734153B2 (en) Television image display method and display device
JPS62142476A (en) Television receiver
JP3801242B2 (en) Reduced image display device
JPH05236435A (en) Display device
JPH0580718A (en) Display device
US6292162B1 (en) Driving circuit capable of making a liquid crystal display panel display and expanded picture without special signal processor
JPH0937183A (en) Image display device
JP3258773B2 (en) Multi-mode liquid crystal display
JP2730050B2 (en) Liquid crystal display
JPH0588642A (en) Display device
JP2853853B2 (en) Image signal processing device
JPH07225562A (en) Scan converter
JP2657139B2 (en) Driving method of liquid crystal display device
JPH08106266A (en) Control method and control device for upper and lower division displaying display
JP3421989B2 (en) Video display device
JPH02254883A (en) Non-interlace reduced display converter
KR100269227B1 (en) Apparatus and method for converting interlaced scanning to non-interlaced scanning
JPH07306664A (en) Display control device
JPH06113222A (en) Picture character data arithmetic operation unit
JPH05323926A (en) Display device
JPH1011049A (en) Method and device for overlay display
JPH08317344A (en) Display device