JPH0577160A - 研削盤のドレツシング装置 - Google Patents

研削盤のドレツシング装置

Info

Publication number
JPH0577160A
JPH0577160A JP4846391A JP4846391A JPH0577160A JP H0577160 A JPH0577160 A JP H0577160A JP 4846391 A JP4846391 A JP 4846391A JP 4846391 A JP4846391 A JP 4846391A JP H0577160 A JPH0577160 A JP H0577160A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
dressing
grindstone
grinding
grinding machine
load current
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP4846391A
Other languages
English (en)
Inventor
Takuji Saeki
卓司 佐伯
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Materials Corp
Original Assignee
Mitsubishi Materials Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Materials Corp filed Critical Mitsubishi Materials Corp
Priority to JP4846391A priority Critical patent/JPH0577160A/ja
Publication of JPH0577160A publication Critical patent/JPH0577160A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Constituent Portions Of Griding Lathes, Driving, Sensing And Control (AREA)
  • Grinding-Machine Dressing And Accessory Apparatuses (AREA)

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【目的】 スローアウェイチップの外周研削などに使用
される研削盤において、適正なドレッシングを行って能
率的な研削作業を行う。 【構成】 研削盤の負荷電流を監視し、この負荷電流の
大小によって砥面の良否を判断する。この判断結果によ
って、警報を作動させ、あるいは、砥石16とドレッシ
ング砥石20とを相対的に接近させて自動的にドレッシ
ングを行う。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、スローアウェイチップ
の外周研削などに使用される研削盤に係り、特に、砥石
のドレッシングを自動的に行うようにした研削盤に関す
るものである。
【0002】
【従来の技術】従来、スローアウェイチップの製造にお
いては、外周を所定形状に仕上げるため、あるいは、外
周に刃付けをするため、研削盤による加工が行われてい
る。また、上記研削加工に伴う砥石の研削面の劣化を防
止するため、研削面に対してドレッシング処理を定期的
に行うことが必要とされている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】ところで、砥石のドレ
ッシング時期は必ずしも一律に判定し得るものではな
く、ドレッシングの不足による、加工時間の延長、砥石
負荷の増加などが生じたり、ドレッシングの過剰によ
る、研削作業の無用の中断や、砥石の過剰な消耗といっ
た問題が生じる。また、時期の判定が人為的に行われる
ため、作業員による個人差が生じ易いという問題があ
る。本発明は、適正なドレッシングを実行して、能率的
な研削作業を行うことを目的とするものである。
【0004】
【課題を解決するための手段】かかる目的を達成するた
め本願の請求項1においては、砥石と、該砥石を駆動す
る駆動手段と、前記砥石の砥面をドレッシングするドレ
ッシング手段と、前記砥石の駆動電流を検出するセンサ
と、該センサの検出値から前記砥石の消費電力を演算す
る演算手段と、該演算手段の演算結果を基準値と比較し
て、その結果を出力する判別手段とから構成したもので
ある。
【0005】また請求項2においては、砥石と、該砥石
を駆動する駆動手段と、前記砥石の砥面をドレッシング
するドレッシング手段と、該ドレッシング手段を前記砥
面に対して相対的に近接させまたは離間させるドレッシ
ング操作手段と、前記砥石の駆動電流を検出するセンサ
と、該センサの検出値から前記砥石の消費電力を演算す
る演算手段と、該演算手段の演算結果によって前記ドレ
ッシング操作手段を制御する制御手段とから構成したも
のである。
【0006】
【作用】上記構成によれば、砥石の駆動電流の測定結果
から砥面の良否をを判別することができる。また、この
判別結果を利用して、ドレッシング操作手段を制御する
ことにより、自動的にドレッシングを行うことができ
る。
【0007】
【実施例】図1および図2は本発明の一実施例を示すも
のである。
【0008】符号10はモータであって、このモータ1
0の回転はプーリ12および14を介して研削砥石16
に伝達されるようになっている。一方、符号18はスロ
ーアウェイチップなどのワークであって、このワーク1
は、研削砥石16を図示しない送り装置によって移動さ
せることにより、研削砥石16に対して相対的に図中矢
印イまたはロの方向へ移動することができるようになっ
ている。この研削砥石16の研削面19の近傍には、ド
レッシング砥石20が設けられており、このドレッシン
グ砥石20は、モータ22によって駆動されるようにな
っている。また前記ドレッシング砥石20も前記ワーク
と同じく、図示しない送り装置によって研削砥石16を
移動させることにより、相対的に図中矢印ハまたはニの
方向(砥面に近接し、あるいは、離間する方向)に移動
するようになっている。
【0009】一方、前記モータ10と電源24との間に
は、変流器26が設けられ、さらに、この変流器26を
介して検出器28が接続されており、この検出器28に
よって前記モータ10の負荷電流が測定されるようにな
っている。さらに、前記検出器28により検出された負
荷電流は、コントローラ30へ供給されるようになって
いる。
【0010】ついで、前記コントローラ30が行う制御
の内容を、ドレッシング装置の作用とともに説明する。
【0011】ステップ1 研削装置を起動させるとスタートする。
【0012】ステップ2 ドレッシングが必要な場合に立てられるドレッシングフ
ラグDFLを判断し、DFL=0、すなわち、ドレッシ
ング不要の場合にはステップ3へ必要な場合にはステッ
プ20へ進む。
【0013】ステップ3 砥石16をワーク18に接近させると、図3に示すよう
に、モータ10の負荷が徐々に上昇して行く。また、ワ
ーク18の研削回数nに1を、過負荷回数jにゼロをそ
れぞれ代入する。
【0014】ステップ4 検出器28によってモータ10の負荷電流Iを検出し、
検出された負荷電流Iをコントローラ30へ供給し、記
憶させる。
【0015】ステップ5 コントローラ30は前記負荷電流Iが基準値I0を越え
る過負荷状態であるか否かを判断する。このしきい値I
0は、例えば、無負荷時における電流値の変動範囲より
十分に大きな値に、あるいは、砥面の劣化によって負荷
の変動が生じる最小限の値に、絶対値として、あるい
は、無負荷電流に対する相対値として設定されている。
そして、砥面が劣化した状態では、ワーク18の送りが
一定の場合、本来、図3の実線のように変化すべき砥石
10の負荷電流が同図破線のように、大きくなる。
【0016】ステップ6 過負荷回数jをインクリメントする。
【0017】ステップ7 砥石を所定量送ったか、すなわち、ある面の研削が終了
したか否かを判断し、終了したことを条件として、次の
ステップへ進む。また、終了していない場合には前記ス
テップ4へ戻って研削を続行する。
【0018】ステップ8 研削回数nをインクリメントする。
【0019】ステップ9 研削回数nが設定値Nに達したか否かを判断し、達しな
い場合には前記ステップ4へ戻り、達した場合には次の
ステップ10へ進む。なお、ここにいう設定値Nは、ス
ローアウエイチップにおける被研部分の数、例えば平面
形状が四辺形の場合にはN=4、三角形の場合にはN=
3に設定されている。
【0020】ステップ10 過負荷回数jを基準値Jと比較し、これを越える場合に
は、ステップ11へ進んでドレッシングフラグDFLに
1を立て、越えない場合にはステップ12へ進んでドレ
ッシングフラグDFLに0を立て、いずれの場合もステ
ップ13へ進んで制御を終了する。なお前記基準値J
は、研削回数N以下の値に設定されており、例えばJ=
1と設定されている場合、一つのチップを加工する間
に、一つの辺における加工に過負荷が生じた場合にも、
迅速にドレッシングすべき旨が判定され、1を越える値
に設定された場合には、例えばチップの予想外の欠陥に
よる突発的な過負荷を砥面の劣化と判定してしまうこと
がない。
【0021】そして、以上のステップにより、一つのワ
ークに対する研削が終了する。一方、前記ステップ2に
おいて、ドレッシングフラグDFLに1が立てられてい
る場合には、次のようなステップへ進む。
【0022】ステップ20 砥石16をドレッシング砥石20へ相対的に接近させる
べく送り装置を動作させる。
【0023】ステップ21 ドレッシング砥石20が相対的に所定量接近したことを
条件に次のステップへ進む。なお、ドレッシング砥石2
0の所定の接近は、予め設定された距離だけ送られたか
否か、あるいは、ドレッシング砥石20の負荷が所定値
以上となったか、などの基準によって判断される。
【0024】ステップ22 所定量送られ、あるいは、所定のドレッシングが終了す
ると、送りを停止し、さらに、ドレッシングフラグDF
Lに0を立てる。
【0025】このような処理により、砥石20の表面状
態を常時監視して、最適な時期にドレッシングを行わせ
ることができる。
【0026】なお、実施例ではコントローラによるドレ
ッシング時期の判断によって、ドレッシング砥石へ自動
的に研削砥石を接近させてドレッシングを行うようにし
たが、前記判断結果をドレッシング命令の出力のみにと
どめ、この命令によってアラーム等を作動させて、人手
によりドレッシングを行うようにしてもよいのはもちろ
んである。また、実施例では研削砥石を送り装置によっ
て移動させることにより、ワークあるいはドレッシング
砥石に対して相対的に接近させ、あるいは離間させるよ
うにしたが、ワークあるいはドレッシング砥石の側に送
り装置を設けて、これらを移動させるようにしてもよ
い。また、ワークおよびドレッシング砥石を別々の送り
装置によって個別に送るようにしてもよい。
【0027】
【発明の効果】以上の説明で明らかなように、本発明
は、砥石の駆動電流の測定結果から砥面の状態を判別
し、この判別結果を利用して、ドレッシング時期を報知
し、あるいは、ドレッシング操作手段を制御することに
より、自動的にドレッシングを行うことができるから、
砥面が劣化した場合にこれを迅速に判定して、砥面を常
に理想的な状態に保って能率的にスローアウェイチップ
を加工することができる。また、上記ドレッシング時期
の判断、あるいは、ドレッシングの実行は、設定値に基
づいて一律に実行されるから、操作者の経験や技量に関
わらず安定した品質を実現することができるという効果
を奏する。
【図面の簡単な説明】
【図1】一実施例の構成を示すブロック図である。
【図2】図1に示すコントローラの動作を示すフローチ
ャートである。
【図3】砥石駆動モータの負荷電流変化の一例を示す図
表である。
【符号の説明】
10 モータ 16 砥石 18 ワーク 20 ドレッシング砥石 28 検出器 30 コントローラ

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】砥石と、該砥石を駆動する駆動手段と、前
    記砥石の砥面をドレッシングするドレッシング手段と、
    前記砥石の駆動電流を検出するセンサと、該センサの検
    出値を基準値と比較して、その結果を出力する判別手段
    とからなることを特徴とする研削盤のドレッシング装
    置。
  2. 【請求項2】砥石と、該砥石を駆動する駆動手段と、前
    記砥石の砥面をドレッシングするドレッシング手段と、
    該ドレッシング手段を前記砥面に対して相対的に近接さ
    せまたは離間させるドレッシング操作手段と、前記砥石
    の駆動電流を検出するセンサと、該センサの検出値によ
    って前記ドレッシング操作手段を制御する制御手段とか
    らなることを特徴とする研削盤のドレッシング装置。
JP4846391A 1991-03-13 1991-03-13 研削盤のドレツシング装置 Withdrawn JPH0577160A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4846391A JPH0577160A (ja) 1991-03-13 1991-03-13 研削盤のドレツシング装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4846391A JPH0577160A (ja) 1991-03-13 1991-03-13 研削盤のドレツシング装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0577160A true JPH0577160A (ja) 1993-03-30

Family

ID=12804067

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4846391A Withdrawn JPH0577160A (ja) 1991-03-13 1991-03-13 研削盤のドレツシング装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0577160A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN111069979A (zh) * 2018-10-19 2020-04-28 褔裕事业股份有限公司 自动侦测智能修砂的方法
JP2020069600A (ja) * 2018-10-31 2020-05-07 株式会社ジェイテクト 工作機械

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN111069979A (zh) * 2018-10-19 2020-04-28 褔裕事业股份有限公司 自动侦测智能修砂的方法
JP2020069600A (ja) * 2018-10-31 2020-05-07 株式会社ジェイテクト 工作機械
CN111113149A (zh) * 2018-10-31 2020-05-08 株式会社捷太格特 机床

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5618221A (en) Method of dressing grindstone for NC grinder
US5072550A (en) Grinding method and grinding machine with controlled grinding force
US20170072529A1 (en) Surface grinding method for workpiece and surface grinder
JPH0577160A (ja) 研削盤のドレツシング装置
JPH0577161A (ja) 研削盤のドレツシング装置
KR101476853B1 (ko) 공작 기계의 주축 진동 감지 및 주축 속도 자동 조절 시스템 및 그 방법
JP2894906B2 (ja) ダイシング装置及びダイシング装置における切削制御方法
JPH0557608A (ja) 研削盤のドレツシング装置
JPH0557609A (ja) 研削盤のドレツシング装置
JPH0288169A (ja) 数値制御研削盤
JPH08257905A (ja) 自動定寸装置
JP2619363B2 (ja) 研削方法及び端面研削装置
JP2513342B2 (ja) 研削力制御研削におけるリトラクション研削方法および研削装置
JP2005059141A (ja) 研削方法および研削盤の制御装置
JPS61252071A (ja) 研削盤の研削制御装置
JPH04193474A (ja) 研削盤の砥石修正方法および同装置
JPH05277934A (ja) 研削砥石のドレッシング制御装置
JPS59201748A (ja) 切削用工具欠損検出装置
JP3918896B2 (ja) 研削加工装置
JPH0760640A (ja) 円筒研削盤
JPS61175007A (ja) 石材等の切断用帯鋸盤における切断制御方法並びに装置
JPH0775966A (ja) 研削方法及びその装置
KR20180080451A (ko) 칩 컨베이어 제어장치
JPS63295178A (ja) 研削盤の制御方法
JPS61252065A (ja) 研削制御装置

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 19980514