JPH0572586B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0572586B2
JPH0572586B2 JP59206020A JP20602084A JPH0572586B2 JP H0572586 B2 JPH0572586 B2 JP H0572586B2 JP 59206020 A JP59206020 A JP 59206020A JP 20602084 A JP20602084 A JP 20602084A JP H0572586 B2 JPH0572586 B2 JP H0572586B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
layer
hologram
transfer sheet
magnetic
hologram forming
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP59206020A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6183572A (ja
Inventor
Yoshiharu Yui
Tetsuo Irita
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Dai Nippon Printing Co Ltd
Original Assignee
Dai Nippon Printing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Dai Nippon Printing Co Ltd filed Critical Dai Nippon Printing Co Ltd
Priority to JP59206020A priority Critical patent/JPS6183572A/ja
Publication of JPS6183572A publication Critical patent/JPS6183572A/ja
Publication of JPH0572586B2 publication Critical patent/JPH0572586B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Credit Cards Or The Like (AREA)
  • Holo Graphy (AREA)
  • Adhesive Tapes (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は磁気とホログラムの複合転写シートに
関し、更に詳しくは、ホログラムによる視覚効果
及び磁気による機械情報処理能力を有する、磁気
とホログラムが一体化した転写シートに関する。
従来、クレジツトカード等において、磁気層を
施され、機械情報処理能力を有するもの、もしく
は磁気層とホログラム層とを異なる部分に形成し
てなり、磁気層による機械情報処理能力と、ホロ
グラムによる装飾機能及び偽造防止機能を兼ね備
えたものが知られている。
これらは限られたカードスペースに於いてそれ
ぞれの占有面積を必要としカードのデザインを施
すに当たり制約をうける欠点があり、又、磁気部
は黒色、茶色等のため装飾的な面で美麗さに欠け
るという欠点がある。従来より、磁気層を隠蔽し
て装飾効果を高めるために磁気層表面に着色印刷
を施すことは知られているが、充分な隠蔽効果を
得るには着色印刷層の厚みを厚くしなければなら
ず、着色印刷層の厚みを厚くすると磁気ヘツドと
磁気層との距離が離れて磁気情報の読み取り制度
の低下をきたし易く、逆に充分な磁気情報の読み
取り制度を確保できる程度の厚みに着色印刷層を
形成した場合には充分な隠蔽効果を得ることは困
難であつた。
本発明は、上記従来の欠点に鑑みなれたもの
で、磁気層とホログラムが一体化し、それらの占
める占有面積を少なくすることが出来るので、カ
ードデザイン上有利であり、着色層を設ければよ
りカラフルなデザインのカードを得ることが出
来、しかも機械情報処理を行えるカードを得るこ
とが出来るホログラム入磁気転写シートを提供す
ることを目的とする。
即ち、本発明は、支持体の片面に、ホログラム
形成部を有するホログラム形成層、前記ホログラ
ム形成部への入射光を反射してホログラムを発現
し、且つ磁気記録層を隠蔽する金属反射層、機械
的情報処理を可能とする前記磁気記録層、接着剤
層を順次形成してなることを特徴とするホログラ
ム入磁気転写シートを要旨とする。
以下、本発明シートの実施例を図面に基づいて
詳細に説明する。
第1図は本発明ホログラム入磁気転写シートの
一実施例を示すもので、図中1はホログラム入磁
気転写シート(以下、単に転写シートという)で
ある。
該シート1は支持体2の片面に保護層3、ホロ
グラム形成層4、金属反射層5、磁気記録層6、
接着層7を順次形成してなるものである。
尚、図中8はホログラム形成部である。
本発明に於ける支持体2としては、種々のプラ
スチツクフイルムが使用可能であるが、抗張力、
耐熱性を兼ね備えたポリエステルフイルムが好ま
しい。
本発明に於ける保護層3としてはポリメチルメ
タクリレート樹脂と他の熱可塑性樹脂、例えば塩
化ビニル/酢酸ビニル共重合体もしくはニトリセ
ルロース樹脂との混合物、又はポリメチルメタク
リレート樹脂とポリエチレンワツクスとの混合物
等が挙げられ、又、酢酸セルロース樹脂と熱硬化
性樹脂、例えばエポキシ樹脂、フエノール樹脂、
熱硬化型アクリル樹脂もしくはメラミン樹脂との
混合物が好ましい例として挙げられる。保護層3
は本発明において必須のものではないが、転写後
のホログラム形成層4表面を保護するために設け
ることが好ましい。
本発明に於いて、ホログラム形成層4の材質と
して、ポリ塩化ビニル、アクリル(例、MMA)、
ポリスチレン、ポリカーボネート等の熱可塑性樹
脂、不飽和ポリエステル、メラミン、エポキシ、
ポリエステル(メタ)アクリレート、ウレタン
(メタ)アクリレート、エポキシ(メタ)アクリ
レート、ポリエーテル(メタ)アクリレート、ポ
リオール(メタ)アクリレート、メラミン(メ
タ)アクリレート、トリアジン系アクリレート等
の熱硬化性樹脂を硬化させたもの、或いは、上記
熱可塑性樹脂と熱硬化型樹脂の混合物が使用可能
である。
本発明に於いて、金属反射層5の材質として、
アルミニウム、銀、ニツケル、金、銅、錫、イン
ジウム、コバルトの箔もしくは蒸着層が挙げら
れ、特にアルミニウムの箔もしくは蒸着層が好適
である。
本発明に於いて、磁気記録層6は例えば公知の
磁気塗料を用いて印刷もしくは塗布方法により形
成したものである。
磁気塗料としては例えば、ブチラール樹脂、塩
化ビニル/酢酸ビニル共重合体、ウレタン樹脂、
ポリエステル樹脂、セルロース系樹脂、アクリル
樹脂、スチレン/マレイン酸共重合樹脂等の合成
樹脂をバインダー樹脂とし、必要に応じ、ニトリ
ルゴム等のゴム系樹脂、ウレタンエラストマーを
添加し、磁性体として例えば、γ−Fe2O3、CO
含有Fe2O3、Fe3O4、バリウムフエライト、スト
ロンチウムフエライト、Co・Ni・Fe・Crの単独
もしくは合金、希土類Co磁性体の他、界面活性
剤、シランカツプリング剤、可塑剤、ワツクス、
シリコーンオイル、カーボンその他の顔料を必要
に応じて添加し、3本ロール、サンドミル、ボー
ルミル等により混練して作成したものを用いるこ
とができる。
磁気記録層6は上記の塗布型以外にも、近年高
密度の可能な注目されている蒸着、特に斜方蒸着
によつて形成された金属薄膜型のものでもよい。
例えばニツケルやコバルトの単独もしくは合金の
斜方蒸着膜がその具体例である。
本発明に於ける接着層7としては、ヒートシー
ル性の良好な塩酢ビ共重合体等の合成樹脂が使用
可能である。
本発明に於いて、保護層3から金属反射層5ま
での総厚みは2〜10μであり、好ましくは2〜6μ
である。
上記厚みを2〜10μの範囲にすることにより、
機械情報処理に支障なく磁気カードに使用するこ
とが出来る。
上記のように構成される転写シート1を形成す
るに当たつては種々の方法があるが、例えば、支
持体2片面に保護層3を従来公知の方法で塗布し
た後、ホログラム形成層4を形成する樹脂組成物
を塗布し、従来公知の方法でホログラム形成部8
を形成する。次ぎに、金属反射層5を真空蒸着法
により形成した後、磁気記録層6、接着層7を順
次塗布して転写シート1を形成する。
上記の様に構成される本発明転写シート1を使
用するに際しては、例えば、第2図、第3図に示
す如く、転写シート1を所要の大きさ、形状に切
断し、カード9に例えば加熱融着する等により貼
着した後、支持体2を剥離してホログラム形成部
8及び磁気記録層6を有するカード9を形成す
る。形成されたカード9はホログラム形成部8及
び磁気記録層6が一体に形成されており、必要に
応じてカード表面の占有面積を小さくすることが
出来、その結果カードの装飾性を与える部分が大
きくなり、装飾性大なるカードが得られる。
又、磁気記録層6上面に金属反射層5を設け更
にこの上にホログラム形成層4が形成されている
ため、磁気記録層6の黒色、茶色等の色が隠れて
美麗なカード9が得られる。
第4図は、本発明転写シート1の他の実施例を
示すもので、保護層3とホログラム形成層4との
間に着色層10を設けたものである。また保護層
3を設けない転写シートの場合にも、着色層10
をホログラム形成層4の支持体2側の面に設ける
ことができる。
着色層10としては、合成樹脂が使用可能であ
り、樹脂中に顔料を添加して着色した樹脂組成物
を塗布して形成してもよく、合成樹脂のフイルム
上に印刷を施したものを貼着して形成してもよ
い。着色層10が形成された転写シート1はカー
ド等に使用した際、カラフルなデザインのカード
を得ることが出来る。
以上説明したように、本発明シートは、支持体
の片面に保護層、ホログラム形成層、金属反射
層、磁気記録層、接着層を順次形成してなるもの
であるから、ホログラムと磁気記録層を一体成形
してなるものであり、例えばクレジツトカード等
に使用すれば、薄い金属反射層によつて磁気記録
層を確実に隠蔽することができ、且つ該金属反射
層の光反射効果による美麗なホログラムが発現さ
れるカードが得られる。またこのカードは磁気記
録層とホログラム形成層とが一体に形成されてい
るため、磁気記録層とホログラム形成層とを異な
る位置に設けた場合に比べてカード表面の占有面
積が小さくてすむため、カードの装飾性が向上す
る。更に本発明の転写シートは磁気記録層とホロ
グラム形成層とを同時に転写することができるか
ら、磁気記録層とホログラム形成層とを有するカ
ード等を効率良く製造することができる良好な転
写シートである。
以下具体的実施例を挙げて本発明を更に詳細に
説明する。
実施例 1 基材として厚み25μのポリエステルフイルムを
用い、このフイルムの片面に下記(1),(2),(3),
(4),(5)の各組成物を用い、剥離保護層(厚さ
0.5μ)、ホログラム形成層(厚さ2.5μ)、金属反射
層(500〜1000Å)磁気記録層(15μ)、ヒートシ
ール層(5μ)を順次塗布形成して、転写シート
を作成した。
尚、金属反射層は塗布ではなく真空蒸着法を用
いて積層した。
上記積層した転写シートを0.1ミリの透明硬質
塩化ビニルフイルムに熱転写し、支持体を取り除
いた後、乳白及び透明硬質塩化ビニルフイルムを
0.7〜0.8ミリの厚さになる用に積層し、加熱、加
圧により一枚の板にし、打ち抜きによりカードサ
イズ(54ミリx86ミリ)に打ち抜くことにより、
ホログラム、磁気入りのプラスチツクカードを作
成した。
得られたカードは美麗な外観を呈し、機械情報
処理能力も優れたものであつた。
(1) 剥離性保護層組成物 酢酸セルロース樹脂 ……5重量部 メタノール ……25重量部 MEK ……45重量部 トルエン ……25重量部 メチロール化メラミン樹脂 ……0.5重量部 パラトルエンスルフオン酸 ……0.05重量部 (2) ホログラム形成層組成物 アクリル樹脂 ……40重量部 メラミン樹脂 ……10重量部 アノン ……50重量部 MEK ……50重量部 (3) 反射層 アルミ (4) 磁気記録層組成物 γ−Fe2O3 ……30重量部 塩酢ビ共重合体 ……3重量部 ポリウレタンエラストマー ……20重量部 トルエン ……15重量部 MEK ……15重量部 IPA ……16重量部 (5) 接着層組成物 塩酢ビ共重合体 ……20重量部 アクリル樹脂 ……10重量部 酢酸エチル ……20重量部 トルエン ……50重量部
【図面の簡単な説明】
図面は本発明の実施例を示すもので、第1図は
本発明転写シートの一実施例を示す縦断面図、第
2図は本発明転写シートをカードに装着し支持体
を剥離している状態を示す斜視図、第3図は第2
図−線に沿う縦断面図、第4図は本発明転写
シートの他の実施例を示す縦断面図である。 1……ホログラム入磁気転写シート、2……支
持体、3……保護層、4……ホログラム形成層、
5……金属反射層、6……磁気記録層、7……接
着層。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 支持体の片面に、ホログラム形成部を有する
    ホログラム形成層、前記ホログラム形成部への入
    射光を反射してホログラムを発現し、且つ磁気記
    録層を隠蔽する金属反射層、機械的情報処理を可
    能とする前記磁気記録層、接着剤層を順次形成し
    てなることを特徴とするホログラム入磁気転写シ
    ート。 2 ホログラム形成層の支持体側に、保護層を形
    成してなる特許請求の範囲第1項記載のホログラ
    ム入磁気転写シート。 3 保護層から金属反射層までの総厚みが2〜
    10μである特許請求の範囲第2項記載のホログラ
    ム入磁気転写シート。 4 ホログラム形成層の支持体側に、着色層を有
    する特許請求の範囲第1項〜第3項のいずれかに
    記載のホログラム入磁気転写シート。
JP59206020A 1984-10-01 1984-10-01 ホログラム入磁気転写シ−ト Granted JPS6183572A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59206020A JPS6183572A (ja) 1984-10-01 1984-10-01 ホログラム入磁気転写シ−ト

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59206020A JPS6183572A (ja) 1984-10-01 1984-10-01 ホログラム入磁気転写シ−ト

Related Child Applications (5)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4089825A Division JPH0812534B2 (ja) 1992-03-13 1992-03-13 磁気カード
JP4089828A Division JP2533034B2 (ja) 1992-03-13 1992-03-13 磁気カ―ド
JP4089826A Division JPH06167921A (ja) 1992-03-13 1992-03-13 ホログラム転写シート
JP4089824A Division JP2533033B2 (ja) 1992-03-13 1992-03-13 ホログラム転写シ―ト
JP4089827A Division JPH06167922A (ja) 1992-03-13 1992-03-13 カード

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6183572A JPS6183572A (ja) 1986-04-28
JPH0572586B2 true JPH0572586B2 (ja) 1993-10-12

Family

ID=16516566

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59206020A Granted JPS6183572A (ja) 1984-10-01 1984-10-01 ホログラム入磁気転写シ−ト

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6183572A (ja)

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0643823Y2 (ja) * 1988-11-19 1994-11-14 大日本印刷株式会社 体積ホログラム入磁気転写シート
JP3299958B2 (ja) * 1989-07-10 2002-07-08 凸版印刷株式会社 磁気カード、及びその製造方法
JP2540991B2 (ja) * 1990-07-13 1996-10-09 凸版印刷株式会社 感熱磁気記録媒体及びその製造方法
JP2533033B2 (ja) * 1992-03-13 1996-09-11 大日本印刷株式会社 ホログラム転写シ―ト
JP2533034B2 (ja) * 1992-03-13 1996-09-11 大日本印刷株式会社 磁気カ―ド
KR20010003231A (ko) * 1999-06-22 2001-01-15 구광시 사출용 홀로그래픽 필름
JP4715344B2 (ja) * 2005-07-07 2011-07-06 凸版印刷株式会社 スクラッチシート及びスクラッチ転写箔
JP4862343B2 (ja) * 2005-10-11 2012-01-25 凸版印刷株式会社 磁気転写シート及び磁気記録媒体とその製造方法
KR100950711B1 (ko) * 2008-05-21 2010-03-31 주식회사 선경홀로그램 굴곡이 있는 표면에 적용하기 위한 홀로그램 및 이를 포함하는 전사필름

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5436566A (en) * 1977-08-25 1979-03-17 Matsushita Electric Ind Co Ltd Method of making tipptype conductive element
JPS5473608A (en) * 1977-11-24 1979-06-13 Dainippon Printing Co Ltd Magnetic card
JPS55121092A (en) * 1979-03-13 1980-09-17 Toyo Metaraijingu Kk Transcription sheet having pattern

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5436566A (en) * 1977-08-25 1979-03-17 Matsushita Electric Ind Co Ltd Method of making tipptype conductive element
JPS5473608A (en) * 1977-11-24 1979-06-13 Dainippon Printing Co Ltd Magnetic card
JPS55121092A (en) * 1979-03-13 1980-09-17 Toyo Metaraijingu Kk Transcription sheet having pattern

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6183572A (ja) 1986-04-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5421618A (en) Plastic card provided with magnetic stripe
JPH10198950A (ja) 磁気カード
JP2008015071A (ja) 偽造防止磁気テープ転写シートおよびカード
US5356717A (en) Magnetic card having embossed portions and a magnetic layer having magnetic powders specified binder resins and a tensile elongation at break of 50 percent or more
JP2008139718A (ja) ホログラムラベル
JPH0572586B2 (ja)
JPS61292181A (ja) 透明型ホログラム転写シ−ト
JPH11227368A (ja) 情報表示媒体とその製造方法
JP2703370B2 (ja) 磁気層隠蔽カード及びその製造方法
JPH0812534B2 (ja) 磁気カード
JP2533033B2 (ja) ホログラム転写シ―ト
JP2533034B2 (ja) 磁気カ―ド
JP2586989Y2 (ja) 転写箔
JP2773803B2 (ja) 磁気層隠蔽カード及びその製造方法
JP2019188609A (ja) 偽造防止カードならびに偽造防止カードの製造方法
KR880002210B1 (ko) 자기카아드 및 그 제조방법
JPH0643823Y2 (ja) 体積ホログラム入磁気転写シート
JPH06167922A (ja) カード
JPH06167921A (ja) ホログラム転写シート
JP3637298B2 (ja) 加飾シート、加飾成形品とその製造方法
JP3378854B2 (ja) シート状製品およびその製造方法
JP3308317B2 (ja) 高耐久性磁気カード
JP3324188B2 (ja) ホログラムカード
JP2812047B2 (ja) 隠蔽カード
JPH06263487A (ja) 硝子容器

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term