JPH0568668A - Image recorder for medical use - Google Patents

Image recorder for medical use

Info

Publication number
JPH0568668A
JPH0568668A JP23311491A JP23311491A JPH0568668A JP H0568668 A JPH0568668 A JP H0568668A JP 23311491 A JP23311491 A JP 23311491A JP 23311491 A JP23311491 A JP 23311491A JP H0568668 A JPH0568668 A JP H0568668A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
data
recording
disc
compression
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP23311491A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Keiichi Hiyama
慶一 檜山
Tadao Eto
忠夫 江藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Olympus Corp
Original Assignee
Olympus Optical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Olympus Optical Co Ltd filed Critical Olympus Optical Co Ltd
Priority to JP23311491A priority Critical patent/JPH0568668A/en
Publication of JPH0568668A publication Critical patent/JPH0568668A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)
  • Medical Treatment And Welfare Office Work (AREA)
  • Instruments For Viewing The Inside Of Hollow Bodies (AREA)
  • Measuring And Recording Apparatus For Diagnosis (AREA)
  • Endoscopes (AREA)

Abstract

PURPOSE:To provide the image recorder for medical use which can efficiently preserve images by taking the retrieval frequencies of the images into consideration. CONSTITUTION:The image recorder 100 for medical use has an observation system 101 which compresses and records the observed images and a diagnosing system 102 which restores, recompresses, records, retrieves and displays the recorded and compressed images. The diagnosing system 102 has a magneto- optical disk drive 13 and optical disk 27 for recording, an image compressing and restoring device 26 which restores and recompresses the observed images, a CPU 11 which controls the management of measurement, the instruction to change an image compression rate, etc., for the period from the final date of reproduction when the recorded images are retrieved as the retrieval frequencies and a mouse 15 and keyboard 17 which input the change in the compression rate, the conditions for statistical processing of the recording state, such as compression rate, etc.

Description

【発明の詳細な説明】Detailed Description of the Invention

【0001】[0001]

【産業上の利用分野】本願は、画像の記録状態を表示可
能な医療用画像記録装置の改良に関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present application relates to an improvement of a medical image recording apparatus capable of displaying an image recording state.

【0002】[0002]

【従来の技術】近年、医療用分野及び工業用分野におい
て、内視鏡が広く用いられるようになった。
2. Description of the Related Art In recent years, endoscopes have come into widespread use in the medical and industrial fields.

【0003】医療用分野においては、内視鏡による検査
の際の内視鏡像を後で詳しく調べたりできるように一般
に画像を記録することが行われる。この場合、写真撮影
されることもあるが、記録/再生等を容易に行うことの
できるVTR、光ディスク装置等電気的な記録再生装置
が広く用いられる。
In the medical field, an image is generally recorded so that an endoscopic image in an endoscopic examination can be examined later in detail. In this case, an electric recording / reproducing apparatus such as a VTR or an optical disk device, which can easily perform recording / reproduction, although it may be photographed, is widely used.

【0004】前記電気的な記録再生装置により画像を記
録する場合、画像情報は文字情報に比べて情報量が大き
いため、撮像した画像を圧縮しないで記録すると、記録
できる画像枚数は少なくなってしまう。
When an image is recorded by the electric recording / reproducing apparatus, the amount of image information is larger than that of character information. Therefore, if the captured image is recorded without compression, the number of images that can be recorded will be reduced. ..

【0005】このため、画像を圧縮して、記録できる画
像枚数を多くする装置が、従来より提案されていた。
For this reason, there has been conventionally proposed an apparatus that compresses an image to increase the number of images that can be recorded.

【0006】例えば同一フィールドまたは同一フレーム
内の隣接画素等との画像内相関を利用して画像圧縮を行
うもの、もしくは過去のフィールド/フレームの画像と
の相関、つまり画像間相関を利用したものがある。
For example, the one that performs image compression by utilizing the intra-image correlation with adjacent pixels in the same field or the same frame, or the one that uses the correlation with the image of the past field / frame, that is, the inter-image correlation is used. is there.

【0007】また、本出願人は、特願平1−26592
1号公報に、画像間の相関が変化するような使用環境に
おいても、効率的な画像圧縮による画像記録を行うこと
のできる内視鏡画像データ圧縮装置を提案している。
[0007] The applicant of the present invention filed Japanese Patent Application No. 1-26592.
Japanese Patent Laid-Open No. 1-2004 proposes an endoscopic image data compression apparatus capable of performing image recording by efficient image compression even in a use environment in which the correlation between images changes.

【0008】あるいは、内視鏡画像をファイルする装置
として、特願平2−10228号公報等にも提案がなさ
れている。
Alternatively, a device for filing an endoscopic image is proposed in Japanese Patent Application No. 2-10228.

【0009】[0009]

【発明が解決しようとする課題】しかし、前述した画像
ファイル装置では、複数の検査を検査時の画像データで
保存するために、ほとんど使われない画像でも、画像デ
ータ量が大きいまま保存していた。従って、画像ファイ
ル装置の容量が膨大になってしまうという欠点がある。
However, in the above-described image filing apparatus, since a plurality of inspections are stored as image data at the time of inspection, even an image that is rarely used is stored with a large amount of image data. .. Therefore, there is a drawback that the capacity of the image filing device becomes enormous.

【0010】本発明は、前記事情にかんがみてなされた
もので、画像の検索頻度を考慮し、効率のよい画像保存
ができる医療用画像記録装置を提供することを目的とし
ている。
The present invention has been made in view of the above circumstances, and an object of the present invention is to provide a medical image recording apparatus capable of efficiently storing images in consideration of image retrieval frequency.

【0011】[0011]

【課題を解決するための手段】本発明の医療用画像記録
装置は、医療用画像の記録及び検索な可能な記録手段
と、前記記録手段に記録される医療用画像の検索の頻度
を測定する頻度測定手段と、前記頻度測定手段の結果に
より、画像圧縮方法の変更を指示する圧縮変更指示手段
と、前記圧縮変更指示手段の指示に応じ、前記医療用画
像に対する画像圧縮の方法を変更して、前記医療用画像
を圧縮する圧縮手段とを備えている。
A medical image recording apparatus according to the present invention measures a recording means capable of recording and retrieving medical images and a frequency of retrieval of medical images recorded in the recording means. A frequency measurement unit, a compression change instruction unit for instructing a change of the image compression method based on the result of the frequency measurement unit, and an image compression method for the medical image is changed according to an instruction of the compression change instruction unit. And a compression unit that compresses the medical image.

【0012】[0012]

【作用】この構成で、頻度測定手段が、画像記録手段に
記録された医療用画像の検索の頻度を測定し、前記頻度
測定手段の結果により、圧縮変更指示手段が画像圧縮方
法の変更を圧縮手段へ指示し、その指示に応じて圧縮手
段が、画像圧縮の方法を変更して、前記医療用画像を圧
縮し、前記記録手段が圧縮の方法が変更され前記医療用
画像を記憶する。
With this configuration, the frequency measuring means measures the frequency of retrieval of the medical image recorded in the image recording means, and the compression change instructing means compresses the change of the image compression method according to the result of the frequency measuring means. Instructing the means, the compressing means changes the image compression method to compress the medical image according to the instruction, and the recording means stores the medical image with the changing compression method.

【0013】[0013]

【実施例】以下、図面を参照して本発明の実施例を説明
する。図1ないし図8は本発明の第1実施例に係り、図
1は医療用画像記録装置のブロック図、図2は観察処理
系のフローチャート、図3は診断系の再生処理のフロー
チャート、図4は診断系の管理処理のフローチャート、
図5は診断系の画像圧縮率変更処理のフローチャート、
図6は診断系の記録状態の統計処理のフローチャート、
図7は圧縮率、変更など条件の設定例を示す説明図、図
8は結果表示の一例を示す説明図である。
Embodiments of the present invention will be described below with reference to the drawings. 1 to 8 relate to a first embodiment of the present invention, FIG. 1 is a block diagram of a medical image recording apparatus, FIG. 2 is a flow chart of an observation processing system, FIG. 3 is a flow chart of reproduction processing of a diagnostic system, and FIG. Is a flow chart of the diagnostic management process,
FIG. 5 is a flowchart of the image compression rate changing process of the diagnostic system,
FIG. 6 is a flowchart of the statistical processing of the recording state of the diagnostic system,
FIG. 7 is an explanatory diagram showing an example of setting conditions such as compression ratio and change, and FIG. 8 is an explanatory diagram showing an example of result display.

【0014】図1に示すように、医療用画像記録装置1
00は、観察系101と、診断系102とに大別され
る。
As shown in FIG. 1, a medical image recording apparatus 1
00 is roughly divided into an observation system 101 and a diagnosis system 102.

【0015】前記観察系101は、図1に示すように、
図示しない電子内視鏡が接続され、この電子内視鏡から
撮像信号を得て映像信号に変換すると共に、データ入力
部28から入力される患者データと併せて検査データを
作成するビデオプロセッサ1と、このビデオプロセッサ
1からの映像信号を映し出す観察モニタ2と、前記ビデ
オプロセッサ1が出力する例えばアナログR、G、Bビ
デオ信号を、デジタル信号である観察画像データへ変換
するA/Dコンバータ3と、後述するメモリ5、及びS
CSIコントローラ6、画像圧縮装置25、及びI/O
インターフェース29を制御するコントローラ4とを備
えている。
The observation system 101, as shown in FIG.
A video processor 1 to which an electronic endoscope (not shown) is connected, obtains an image pickup signal from the electronic endoscope, converts the image signal into a video signal, and creates examination data together with patient data input from the data input unit 28. An observation monitor 2 for displaying a video signal from the video processor 1, and an A / D converter 3 for converting, for example, analog R, G, B video signals output from the video processor 1 into observation image data which is a digital signal. , A memory 5 to be described later, and S
CSI controller 6, image compression device 25, and I / O
The controller 4 for controlling the interface 29.

【0016】また、前記観察系101は、前記A/Dコ
ンバータ3が出力する観察画像データ、後述する画像圧
縮装置25で圧縮された圧縮画像データ、及び前記ビデ
オプロセッサ1から前記I/Oインターフェース29を
経て入力される検査データを前記コントローラ4の制御
により記憶するメモリ5と、このメモリ5に記憶された
観察画像データを、画像圧縮選択装置24で選択された
方法で、前記コントローラ4の制御により画像圧縮を行
う画像圧縮装置25と、前記コントローラ4の制御によ
り、前記メモリ5に記憶された観察画像の圧縮画像デー
タ、検査データ、及び圧縮情報等の付加データを後述す
る光磁気ディスクドライブ7へ送出するSCSI(Small
computer systems interface)コントローラ6と、この
SCSIコントローラ6から入力された前記メモリ5の
観察画像の圧縮画像データ、検査データ、及び圧縮情報
等の付加データを大容量記録媒体である例えば、書換可
能な光磁気ディスク10へ記録する光磁気ディスクドラ
イブ7とを備えている。
The observation system 101 includes observation image data output from the A / D converter 3, compressed image data compressed by an image compression device 25, which will be described later, and the video processor 1 to the I / O interface 29. Memory 5 for storing the inspection data inputted via the controller 4 under the control of the controller 4, and the observation image data stored in the memory 5 by the method selected by the image compression selecting device 24 under the control of the controller 4. Under the control of the image compression device 25 for performing image compression and the controller 4, the compressed image data of the observed image stored in the memory 5, the inspection data, and the additional data such as the compression information are transferred to the magneto-optical disk drive 7 described later. Send SCSI (Small
computer systems interface) and additional data such as compressed image data of the observed image of the memory 5 input from the SCSI controller 6 and inspection data and compression information, which is a large-capacity recording medium, for example, a rewritable optical A magneto-optical disk drive 7 for recording on the magnetic disk 10 is provided.

【0017】前記ビデオプロセッサ1は、映像信号出力
端が前記観察モニタ2へ接続され、R、G、Bビデオ信
号出力端が前記A/Dコンバータ3の入力端へ接続さ
れ、データ入力端がデータ入力部28へ接続されてい
る。
In the video processor 1, a video signal output terminal is connected to the observation monitor 2, an R, G, B video signal output terminal is connected to an input terminal of the A / D converter 3, and a data input terminal is a data input terminal. It is connected to the input unit 28.

【0018】前記A/Dコンバータ3の出力端は、前記
メモリ5のデータ信号入力端へ接続されている。
The output terminal of the A / D converter 3 is connected to the data signal input terminal of the memory 5.

【0019】前記コントローラ4の制御信号端及びデー
タ信号端は、バスライン4aを介して前記メモリ5と、
前記SCSIコントローラ6と、前記画像圧縮装置25
と、前記I/Oインターフェース29の各制御信号端及
び各データ信号端へ接続されている。
A control signal end and a data signal end of the controller 4 are connected to the memory 5 via a bus line 4a,
The SCSI controller 6 and the image compression device 25
And connected to each control signal end and each data signal end of the I / O interface 29.

【0020】前記画像圧縮選択装置24の信号端は、画
像圧縮装置25の信号端へ接続されている。前記SCS
Iコントローラ6のSCSIライン端は、SCSIライ
ンを介して、前記光磁気ディスクドライブ7へ接続され
ている。このSCSIラインは、パラレルライン(並列
芯線群)を用い、複数のマイクロプロセッサ周辺装置と
の制御及びデータの送受をすることができるものであ
る。
The signal end of the image compression / selection device 24 is connected to the signal end of the image compression device 25. The SCS
The SCSI line end of the I controller 6 is connected to the magneto-optical disk drive 7 via a SCSI line. This SCSI line uses a parallel line (parallel core wire group) and can control and transmit / receive data with a plurality of microprocessor peripheral devices.

【0021】前記光磁気ディスクドライブ7には、大容
量記録媒体である例えば光磁気ディスク10が挿入され
るようになっている。
A large-capacity recording medium such as a magneto-optical disk 10 is inserted into the magneto-optical disk drive 7.

【0022】前記ビデオプロセッサ1には、検査が始る
前に、前記データ入力部28から、患者ID等の患者デ
ータが入力される。
Before the examination is started, patient data such as a patient ID is input to the video processor 1 from the data input section 28.

【0023】また、前記ビデオプロセッサ1により映像
信号に変換された例えば電子内視鏡による観察像は、前
記観察モニタ2に観察画像として映し出されるようにな
っている。
The observation image obtained by, for example, an electronic endoscope converted into a video signal by the video processor 1 is displayed as an observation image on the observation monitor 2.

【0024】また、前記ビデオプロセッサ1の操作者
が、前述した観察画像を記録する必要があると判断した
場合、前述した映像信号は、アナログR、G、Bビデオ
信号として前記A/Dコンバータ3へ出力され、このA
/Dコンバータ3は、前記アナログR、G、Bビデオ信
号を所定の量子化処理を行ない、デジタルR、G、Bビ
デオ信号へ変換し、前記メモリ5へ観察画像データとし
て出力するようになっている。
When the operator of the video processor 1 determines that it is necessary to record the above-mentioned observed image, the above-mentioned video signal is converted into analog R, G, B video signals by the A / D converter 3. Is output to this A
The / D converter 3 performs a predetermined quantization process on the analog R, G, B video signals, converts the analog R, G, B video signals into digital R, G, B video signals, and outputs them to the memory 5 as observation image data. There is.

【0025】この時、前記ビデオプロセッサ1は、レリ
ーズ等の制御信号と患者データを含む検査データを、前
記I/Oインターフェース29へ出力するようになって
いる。
At this time, the video processor 1 outputs the inspection data including the control signal such as the release and the patient data to the I / O interface 29.

【0026】前記メモリ5は、前記コントローラ4の制
御により、前記A/Dコンバータ3から入力された観察
画像データ、及び画像圧縮装置25で圧縮された圧縮画
像データ、及び前記ビデオプロセッサ1から前記I/O
インターフェース29を経て入力される検査データを記
憶するようになっている。
Under the control of the controller 4, the memory 5 includes observation image data input from the A / D converter 3, compressed image data compressed by an image compression device 25, and the video processor 1 to the I. / O
The inspection data input via the interface 29 is stored.

【0027】前記画像圧縮装置25は、例えば可逆圧
縮、非可逆圧縮等の選択を画像圧縮選択装置24で行う
と、その指示により前記メモリ5に記憶された観察画像
データを選択の圧縮処理をして再び前記メモリ5に、コ
ントローラ4の制御で記憶される。
When the image compression / selection device 24 selects, for example, reversible compression or lossy compression, the image compression device 25 performs a compression process for selecting the observation image data stored in the memory 5 according to the instruction. Then, it is stored again in the memory 5 under the control of the controller 4.

【0028】前記コントローラ4は、前述したように、
種々データ処理を施された圧縮画像データ、検査デー
タ、及び圧縮情報等の付加データをメモリ5へ一旦記憶
したり、該各種データを所定のタイミングによって、前
記メモリ5から前記SCSIコントローラ6へ出力する
制御を行うようになっている。
The controller 4 is, as described above,
Compressed image data that has been subjected to various data processing, inspection data, and additional data such as compression information are temporarily stored in the memory 5, or the various data are output from the memory 5 to the SCSI controller 6 at a predetermined timing. It is designed to control.

【0029】メモリ5及びSCSIコントローラ6の制
御は、前記コントローラ4の指示に従い、前記バスライ
ン4aを介して、制御信号により行われるようになって
いる。
The memory 5 and the SCSI controller 6 are controlled by a control signal via the bus line 4a according to an instruction from the controller 4.

【0030】前記SCSIコントローラ6は、前記メモ
リ5が記憶した各種データを入力し、前記光磁気ディス
クドライブ7へ出力するようになっている。該光磁気デ
ィスクドライブ7は、前記各種データを例えば光磁気デ
ィスク10へ記憶するようになっている。
The SCSI controller 6 inputs various data stored in the memory 5 and outputs them to the magneto-optical disk drive 7. The magneto-optical disk drive 7 is adapted to store the various data in the magneto-optical disk 10, for example.

【0031】一方、前記診断系102は、この診断系1
02を全体的に制御するマイクロプロセッサ(以下、C
PUと称する)11と、前記光磁気ディスク10から圧
縮画像データなど各種データを再生すると共に、この圧
縮画像データに併せて各種の情報を記録する光磁気ディ
スクドライブ13と、前記同様に追記型光ディスクをド
ライブする光ディスクドライブ27と、前記光磁気ディ
スクドライブ13、及び光ディスクドライブ27を制御
するSCSIコントローラ12と、光磁気ディスクまた
は光ディスクに記憶されている圧縮画像データを復元し
たり、復元画像等を再び画像圧縮する画像圧縮・復元装
置26とを備えている。
On the other hand, the diagnostic system 102 is the diagnostic system 1
A microprocessor that controls the whole 02 (hereinafter, C
PU) 11, a magneto-optical disk drive 13 for reproducing various data such as compressed image data from the magneto-optical disk 10 and recording various information together with the compressed image data, and a write-once optical disk similar to the above. An optical disc drive 27 for driving the optical disc drive, the SCSI controller 12 for controlling the magneto-optical disc drive 13 and the optical disc drive 27, and restoring compressed image data stored in the magneto-optical disc or the optical disc, and restoring the restored image and the like again. An image compression / decompression device 26 for image compression is provided.

【0032】また、診断系102は、モニタ画面上のカ
ーソル座標を任意の位置に移動させる指示を与えるマウ
ス15と、このマウス15の信号と前記CPU11の信
号との整合をとるマウスインターフェース(以下、マウ
スI/Fと称する)14と、例えば前記光磁気ディスク
10へ記録する各種の情報を入力するキーボード17
と、このキーボード17の信号と前記CPU11の信号
との整合をとるキーボードインターフェース(以下、キ
ーボードI/Fと称する)16と、実行プログラム及び
メニュー画面の画像データ等の各種データが記録される
ハードディスク19と、このハードディスク19の信号
と前記CPU11の信号との整合をとるハードディスク
インターフェース(以下ハードディスクI/Fと称す
る)18とを備えている。
The diagnostic system 102 also provides a mouse 15 for giving an instruction to move the cursor coordinates on the monitor screen to an arbitrary position, and a mouse interface for matching the signal of the mouse 15 and the signal of the CPU 11 (hereinafter, A mouse I / F) 14 and a keyboard 17 for inputting various information to be recorded on the magneto-optical disk 10, for example.
A keyboard interface (hereinafter referred to as a keyboard I / F) 16 for matching the signal of the keyboard 17 with the signal of the CPU 11, and a hard disk 19 for recording various data such as an execution program and image data of a menu screen. And a hard disk interface (hereinafter referred to as hard disk I / F) 18 for matching the signal of the hard disk 19 with the signal of the CPU 11.

【0033】さらに、診断系102は、前記CPU11
の各種処理作業領域として用いられるメモリ20と、表
示用デジタルR、G、Bビデオ信号を記憶する画像用メ
モリ21と、前記画像用メモリ21のデジタル信号であ
る画像データを逆量化処理し、アナログR、G、Bビデ
オ信号へ変換するD/Aコンバータ22と、このD/A
コンバータ22により変換されたアナログR、G、Bビ
デオ信号を映し出す高解像モニタ23とを備えている。
Further, the diagnostic system 102 includes the CPU 11
, A memory 20 used as various processing work areas, an image memory 21 for storing display digital R, G, B video signals, and image data that is a digital signal of the image memory 21 is inversely quantized and analogized. D / A converter 22 for converting to R, G, B video signals, and this D / A
A high resolution monitor 23 for displaying the analog R, G, B video signals converted by the converter 22 is provided.

【0034】前記CPU11の制御信号端及びデータ信
号端は、バスライン11aにより前記SCSIコントロ
ーラ12、前記マウスI/F14、前記キーボードI/
F16、前記ハードディスクI/F18、前記メモリ2
0、前記画像圧縮・復元装置26及び前記画像用メモリ
21の制御信号端及びデータ信号端へ接続されている。
前記SCSIコントローラ12は、SCSIラインを介
して、前記光磁気ディスクドライブ13及び光ディスク
ドライブ27へ接続されている。
The control signal end and the data signal end of the CPU 11 are connected to the SCSI controller 12, the mouse I / F 14, the keyboard I / F by a bus line 11a.
F16, the hard disk I / F 18, the memory 2
0, connected to the control signal terminal and the data signal terminal of the image compression / decompression device 26 and the image memory 21.
The SCSI controller 12 is connected to the magneto-optical disk drive 13 and the optical disk drive 27 via a SCSI line.

【0035】前記画像用メモリ21のデータ信号端は、
前記D/Aコンバータ22の入力端へ接続され、このD
/Aコンバータ22の出力端は、前記高解像モニタ23
へ接続されている。
The data signal end of the image memory 21 is
It is connected to the input terminal of the D / A converter 22,
The output terminal of the A / A converter 22 is connected to the high resolution monitor 23.
Connected to.

【0036】前記光磁気ディスクドライブ13には、大
容量記録媒体である例えば光磁気ディスク10が挿入・
装着されるようになっている。同様に前記光ディスクド
ライブ23には、大容量記録媒体である例えば光ディス
クが挿入・装着されるようになっている。
A large-capacity recording medium such as a magneto-optical disk 10 is inserted into the magneto-optical disk drive 13.
It is supposed to be installed. Similarly, for example, an optical disc, which is a large-capacity recording medium, is inserted and mounted in the optical disc drive 23.

【0037】前記CPU11は、前記バスライン11a
を介して、前記SCSIコントローラ12、前記マウス
I/F14、前記キーボードI/F16、前記ハードデ
ィスクI/F18、前記メモリ20、画像圧縮・復元装
置26及び前記画像用メモリ21を制御するようになっ
ている。
The CPU 11 has the bus line 11a.
Via the SCSI controller 12, the mouse I / F 14, the keyboard I / F 16, the hard disk I / F 18, the memory 20, the image compression / decompression device 26, and the image memory 21. There is.

【0038】前記SCSIコントローラ12は、前記光
磁気ディスクドライブ13を制御し、前記観察系101
で記録された前記各種データを読み出して、前記メモリ
20へ出力するようになっている。前記メモリ20は、
前記各種データを記録するようになっている。
The SCSI controller 12 controls the magneto-optical disk drive 13 and controls the observation system 101.
The various types of data recorded in step 1 are read out and output to the memory 20. The memory 20 is
The various data are recorded.

【0039】前記マウスI/F14は、前記マウス15
の物理的相対移動量に応じた信号を検出し、前記メモリ
20へ出力し、該メモリ20は前記移動量を記憶するよ
うになっている。
The mouse I / F 14 is the mouse 15
Is detected and output to the memory 20, and the memory 20 stores the movement amount.

【0040】前記キーボードI/F16は、前記キーボ
ードから入力された文字情報等の信号を前記メモリ20
へ出力し、該メモリ20は前記文字情報等を記憶するよ
うになっている。
The keyboard I / F 16 transfers signals such as character information input from the keyboard to the memory 20.
The memory 20 stores the character information and the like.

【0041】前記ハードディスクI/F18は、前記ハ
ードディスク18から前記CPU11が実行するプログ
ラム及びメニュー画面等の画像データを読み出して、前
記メモリ20へ出力し、該メモリ20は前記プログラム
及び各種データ等を記憶するようになっている。
The hard disk I / F 18 reads the program executed by the CPU 11 and image data such as a menu screen from the hard disk 18 and outputs the image data to the memory 20. The memory 20 stores the program and various data. It is supposed to do.

【0042】前記CPU11は、前記メモリ20に記憶
された、前記光磁気ディスクドライブ13からの圧縮画
像データに対し圧縮情報等の付加データを参照して、画
像圧縮装置26で復元するよう指示を与え、復元した画
像を再びメモリ20へ記憶させる。
The CPU 11 gives an instruction to restore the compressed image data stored in the memory 20 from the magneto-optical disk drive 13 by referring to additional data such as compression information and the like by the image compression device 26. The restored image is stored in the memory 20 again.

【0043】前記CPU11は、前述したように前記メ
モリ20に記憶されたプログラムに従い以下の作業を行
う。すなわち、CPU11は、該メモリ20に記憶され
た前記復元画像データをマウス15によるカーソル、キ
ーボード17による文字情報、ハードディスク19から
のメニュー画面等の画像データを合成あるいは単独で表
示するように演算処理し、デジタル画像データとして前
記画像用メモリ21へ記憶させるようになっている。
The CPU 11 carries out the following work according to the program stored in the memory 20 as described above. That is, the CPU 11 performs arithmetic processing on the restored image data stored in the memory 20 so as to synthesize or independently display image data such as a cursor by the mouse 15, character information by the keyboard 17, and menu screen from the hard disk 19. , Is stored in the image memory 21 as digital image data.

【0044】前記画像用メモリ21へ記憶されたデジタ
ル画像データは、前記D/Aコンバータ22の逆量子化
により、アナログR、G、Bビデオ信号へ変換され、前
記高解像モニタ23へ出力されるようになっている。前
記高解像モニタ23は、前述したように入力されたアナ
ログR、G、Bビデオ信号を映し出すようになってい
る。
The digital image data stored in the image memory 21 is converted into analog R, G, B video signals by the inverse quantization of the D / A converter 22 and output to the high resolution monitor 23. It has become so. The high resolution monitor 23 displays the input analog R, G, B video signals as described above.

【0045】前記光磁気ディスク10に記録される圧縮
画像データは、カラー観察画像を、例えば横640ドッ
ト、縦480ドットで分割し、この各ドットに対応して
R、G、B各色信号レベルを例えば8ビットとなるよう
に量子化して、それを選択された前記圧縮方法で圧縮し
たものである。
The compressed image data recorded on the magneto-optical disk 10 divides a color observation image into, for example, 640 dots in the horizontal direction and 480 dots in the vertical direction, and the R, G, and B color signal levels corresponding to the respective dots. For example, it is quantized to be 8 bits and then compressed by the selected compression method.

【0046】前記、高解像モニタ23に表示される画像
の画像データは、例えば縦1024ドット、横1280
ドットで分割し、この各ドットに対応してR、G、B各
色信号レベルを例えば8ビットとなるように量子化し
た、所定のバイト数で構成されるようになっている。
The image data of the image displayed on the high resolution monitor 23 is, for example, 1024 dots in the vertical direction and 1280 pixels in the horizontal direction.
It is divided into dots, and the R, G, and B color signal levels are quantized so as to have, for example, 8 bits corresponding to each dot, and are configured by a predetermined number of bytes.

【0047】このように構成された医療用画像記録装置
100の作用について説明する。
The operation of the medical image recording apparatus 100 thus constructed will be described.

【0048】前記観察系101について図2のフローチ
ャートを参照して説明する。前記ビデオプロセッサ1の
操作者が、前述した観察画像を記録する必要があると判
断した場合、ステップ(以下、Sと称する)100から
処理が開始される。S101で、前記データ入力部28
より患者データ(例えば患者ID、患者名等)が入力さ
れる。
The observation system 101 will be described with reference to the flowchart of FIG. When the operator of the video processor 1 determines that it is necessary to record the observation image described above, the process is started from step (hereinafter referred to as S) 100. In S101, the data input unit 28
The patient data (for example, patient ID, patient name, etc.) is input.

【0049】S102で前記画像圧縮選択装置24よ
り、圧縮の方法、例えば可逆圧縮、非可逆圧縮等の選択
がされる。
In step S102, the image compression / selection device 24 selects a compression method such as lossless compression or lossy compression.

【0050】前記観察画像は、S103、S104で前
記メモリ5へ観察画像として記憶(格納)される。さら
に、S105で前記コントローラ4は、S104にて前
記メモリ5に記憶(格納)された観察画像データに対し
て、S102で選択された圧縮方法で、前記画像圧縮装
置25にて画像圧縮することを指示し、圧縮画像データ
を前記メモリ5へ再び記憶させる。前記コントローラ4
は、S106で記録の継続が指定されると、S107に
て圧縮方法の変更があるか否かを確認する。
The observed image is stored (stored) in the memory 5 as an observed image in S103 and S104. Further, in S105, the controller 4 causes the image compression device 25 to perform image compression on the observation image data stored (stored) in the memory 5 in S104 by the compression method selected in S102. Then, the compressed image data is stored again in the memory 5. The controller 4
When the continuation of recording is designated in S106, it confirms in S107 whether or not the compression method is changed.

【0051】S107で、圧縮方法の変更があるときに
は、S102の処理に移行し、その後処理が繰り返され
る。
When the compression method is changed in S107, the process proceeds to S102, and then the process is repeated.

【0052】S107で、圧縮方法の変更がないときに
は、S103の処理に移行し、その後処理が繰り返され
る。また、前記コントローラ4は、S106で記録終了
が指定されると、S108で圧縮情報(S102で選択
された圧縮方法等)、並びに患者データ、及び検査デー
タ(検査日、時間等)等の付加情報と共に、圧縮画像デ
ータをSCSIコントローラ6及び光磁気ディスクドラ
イブ7を介して光磁気ディスク10へ記録し、S109
で処理を終了する。
When the compression method is not changed in S107, the process proceeds to the process of S103, and then the process is repeated. Further, when the recording end is designated in S106, the controller 4 adds additional information such as compression information (compression method selected in S102, etc.), patient data, and examination data (examination date, time, etc.) in S108. At the same time, the compressed image data is recorded on the magneto-optical disk 10 via the SCSI controller 6 and the magneto-optical disk drive 7, and S109
The process ends with.

【0053】従って、前記光磁気ディスク10には、少
なくとも圧縮画像データと、圧縮情報及び患者データ等
の付加情報等が記録されている。
Therefore, at least the compressed image data and additional information such as compression information and patient data are recorded on the magneto-optical disk 10.

【0054】次に、前記診断系102の再生処理につい
て、図3のフローチャートに沿って説明する。再生処理
は、S120から開始され、S121でどのような画像
を再生するか検索データを入力する。例えば前記キーボ
ード17、またはマウス15等から患者ID、患者名、
検査日等を入力する。
Next, the reproducing process of the diagnostic system 102 will be described with reference to the flowchart of FIG. The reproduction process starts from S120, and in S121, search data is input as to what image is to be reproduced. For example, from the keyboard 17 or the mouse 15 or the like, a patient ID, a patient name,
Enter the inspection date, etc.

【0055】S122で、前記CPU11は、S121
で入力されたデータとともに、対象となる画像が書換可
能な前記光磁気ディスク10にあるか、追記型の前記光
ディスクにあるか、各ディスクの付加情報を見て判断す
る。
In S122, the CPU 11 causes the S121
Whether or not the target image is on the rewritable magneto-optical disk 10 or the write-once optical disk is judged together with the data input in step S1 by checking the additional information of each disk.

【0056】前記光磁気ディスク10に対象画像があっ
たなら、S123の処理に移行する。また、前記光ディ
スクにあったなら、S129の処理に移行する。
If the target image is present on the magneto-optical disk 10, the process proceeds to S123. If it is on the optical disk, the process proceeds to S129.

【0057】S123で、前記光磁気ディスク10の中
から、付加情報を参照して、対象となる圧縮画像データ
及び圧縮方法を前記光磁気ディスク10より、前記光磁
気ディスクドライブ13、前記SCSIコントローラ1
2を介して前記メモリ20へ記憶させる。
In step S123, the target compressed image data and the compression method are referred to from the magneto-optical disk 10 by referring to the additional information from the magneto-optical disk 10, the magneto-optical disk drive 13, the SCSI controller 1.
2 to store in the memory 20.

【0058】S124で、前記CPU11は、前記メモ
リ20に記憶させた圧縮方法を参照して、前記画像圧縮
・復元装置26へ圧縮の方法、及び圧縮画像データを転
送する。前記画像圧縮・復元装置26は、画像を復元し
て前記メモリ20へ、再び復元画像データを記憶させ
る。
In S124, the CPU 11 refers to the compression method stored in the memory 20, and transfers the compression method and the compressed image data to the image compression / decompression device 26. The image compression / decompression device 26 decompresses the image and stores the decompressed image data in the memory 20 again.

【0059】S125で前記CPU11は、前記メモリ
20に記憶された復元画像データを前記画像用メモリ2
1の表示位置(アドレス)へ転送し、前記D/Aコンバ
ータ22を介して前記高解像度モニタ23へ表示する。
S126で、前記CPU11は、画像再生がされた日時
を前記SCSIコントローラ12、前記光磁気ディスク
ドライブ13を介して前記光磁気ディスク10の付加情
報に追加登録する。
In S125, the CPU 11 restores the restored image data stored in the memory 20 to the image memory 2
It is transferred to the display position (address) 1 and displayed on the high resolution monitor 23 via the D / A converter 22.
In S126, the CPU 11 additionally registers the date and time when the image was reproduced in the additional information of the magneto-optical disk 10 via the SCSI controller 12 and the magneto-optical disk drive 13.

【0060】S122で、対象となる画像データが前記
光ディスクにあったなら、S129の処理へ移行する。
S129で、前記光ディスクの中から、付加情報を参照
して、対象となる圧縮画像データ及び圧縮方法を前記光
ディスクより、前記光ディスクドライブ27、前記SC
SIコントローラ12を介して前記メモリ20へ記憶さ
せる。
If the target image data is present on the optical disk in S122, the process proceeds to S129.
In step S129, by referring to the additional information from the optical disc, the target compressed image data and the compression method are selected from the optical disc, the optical disc drive 27, the SC.
It is stored in the memory 20 via the SI controller 12.

【0061】S130で、前記CPU11は、前記メモ
リ20の圧縮方法を参照して、前記画像圧縮・復元装置
26へ圧縮の方法と圧縮画像データを転送する。前記画
像圧縮・復元装置26は、画像を復元して前記メモリ2
0へ、再び復元画像データを記憶させる。
In step S130, the CPU 11 refers to the compression method of the memory 20 and transfers the compression method and the compressed image data to the image compression / decompression device 26. The image compression / decompression device 26 decompresses an image to restore the memory 2
The restored image data is stored again to 0.

【0062】S131で、前記CPU11は、前記メモ
リ20に記憶された復元画像データを前記画像用メモリ
21の表示位置へ転送し、前記D/Aコンバータ22を
介して前記高解像度モニタ23へ表示する。
In S131, the CPU 11 transfers the restored image data stored in the memory 20 to the display position of the image memory 21, and displays it on the high resolution monitor 23 via the D / A converter 22. ..

【0063】S127で、再び再生の指示がされたな
ら、S121から処理が繰り返される。また、S127
で、再生終了の指示がなされたなら、S128にて再生
処理を終了させる。
If the reproduction is instructed again in S127, the process is repeated from S121. In addition, S127
Then, if the reproduction end instruction is given, the reproduction process is ended in S128.

【0064】次に、前記診断系102の画像の保管処理
について、図4のフローチャートを用いて説明する。保
管処理はS140から開始され、S141で前記再生処
理等の際に、永久保存の画像を前記マウス15、または
キーボード17等により選択指示する。
Next, the image storage process of the diagnostic system 102 will be described with reference to the flowchart of FIG. The storage process starts from S140, and at the time of the reproduction process or the like in S141, an instruction to select a permanently stored image is given by the mouse 15, the keyboard 17, or the like.

【0065】S142で、前記CPU11は、指示され
た画像を前記光磁気ディスク10から、前記SCSIコ
ントローラ12、前記光ディスクドライブ27を介して
前記光ディスクへコピーする。そして、S143で処理
は終了する。
In S142, the CPU 11 copies the instructed image from the magneto-optical disk 10 to the optical disk via the SCSI controller 12 and the optical disk drive 27. Then, the processing ends in S143.

【0066】次に、前記診断系102の画像の圧縮率変
更処理について、図5のフローチャートを用いて説明す
る。圧縮率変更処理はS150から開始され、S151
で、設定条件の登録、または変更の処理を行うかを前記
キーボード17等により指示をする。
Next, the image compression rate changing process of the diagnostic system 102 will be described with reference to the flowchart of FIG. The compression rate changing process starts from S150, and then S151.
Then, the keyboard 17 or the like is used to instruct whether to register or change the setting conditions.

【0067】S151で設定条件の登録または変更の指
示がなされた場合、次に、S152で圧縮率、変更等の
条件を前記キーボード17、マウス15等で設定する。
When an instruction to register or change the setting conditions is given in S151, the conditions such as the compression rate and the change are set with the keyboard 17, the mouse 15 and the like in S152.

【0068】ここで、図7は圧縮率、変更等の条件の設
定の一例を示す。図中符号Aにおいては、検査がされて
1ヵ月、または最後に検索がされて1ヵ月のものは、可
逆圧縮で記録されたものはそのまま保存されるというこ
とを示す。それ以外のモードで記録されたものは、その
ままの圧縮方法で保存される。
Here, FIG. 7 shows an example of setting conditions such as compression ratio and change. Reference numeral A in the figure indicates that one month after being inspected or one month after being searched last is that the one recorded by lossless compression is stored as it is. Those recorded in other modes are saved with the same compression method.

【0069】符号Bにおいては、最後に検索がされて1
ヵ月以上たったものは、DCT圧縮1/10に変更して
保存することを示す。符号Cにおいては、最後に検索が
されて1年以上たったものは、DCT圧縮1/20に変
更して保存することを示す。符号Dにおいては、最後に
検索がされて5年以上たったものは、DCT圧縮1/5
0に変更して保存することを示す。すなわち、この例で
は、検索頻度の低い画像は、圧縮方法の一つである圧縮
率を高くして、保存するようにしている。図5のS15
3で、CPU11は、圧縮率の変更等をS152で設定
された条件、例えば図7に示す再生年月日により圧縮率
を変更する条件を基に、画像圧縮・復元装置26へ指示
する。
In the code B, the last search is 1
If it is more than one month old, it means to change it to DCT compression 1/10 and save it. In the code C, it is indicated that the last searched one year or more is changed to the DCT compression 1/20 and saved. In the code D, the one that has been searched for five years or more is DCT compressed 1/5.
Indicates that the value is changed to 0 and saved. That is, in this example, an image having a low search frequency is stored by increasing the compression rate, which is one of the compression methods. S15 in FIG.
In 3, the CPU 11 instructs the image compression / decompression device 26 to change the compression rate or the like based on the condition set in S152, for example, the condition to change the compression rate according to the reproduction date shown in FIG.

【0070】CPU11は、画像圧縮・復元装置26に
より圧縮率等が変更された画像を、SCSIコントロー
ラ12、光磁気ディスクドライブ13を介して、光磁気
ディスク10へ記憶する。また、前記S151で設定条
件の登録または変更の指示をせず、例えば前回と同じで
あればS153へ処理は移行する。そして、S154に
て、処理が終了する。
The CPU 11 stores the image, the compression ratio of which has been changed by the image compression / decompression device 26, in the magneto-optical disk 10 via the SCSI controller 12 and the magneto-optical disk drive 13. Further, if the instruction to register or change the setting condition is not given in S151, and if it is the same as the previous time, the process proceeds to S153. Then, in S154, the process ends.

【0071】次に、前記診断系の画像の圧縮率等の記録
状態の統計処理について、図6のフローチャートを用い
て説明する。統計処理102は、S160から開始され
る。S161で統計処理の条件等が、前記キーボード1
7、マウス15等により入力される。S162でCPU
11は、S161で入力された条件を参考に、各ディス
クの付加情報を参照する。
Next, the statistical processing of the recording state such as the image compression ratio of the diagnostic system will be described with reference to the flowchart of FIG. The statistical processing 102 starts from S160. In step S161, the condition of the statistical processing is the keyboard 1
7, mouse 15 or the like. CPU in S162
11 refers to the additional information of each disc with reference to the conditions input in S161.

【0072】S163で結果が、前記高解像度モニタ2
3により、例えば図8に示すように表示される。そし
て、S164で処理が終了する。
In S163, the result is the high resolution monitor 2
3 is displayed as shown in FIG. Then, the processing ends in S164.

【0073】本実施例では、使用頻度、例えば最後に再
生された年月日からの期間に応じて、圧縮率を変更して
画像を記録するので、効率よく画像の保存ができる。す
なわち、使用頻度が少ないものも、多いものも一律の画
像圧縮率で記録していたのでは、保存すべき画像データ
量が大きく、記録容量が膨大になるってしまうが、本実
施例では、保存方法を変更して、例えば検索頻度の少な
いものは圧縮率を高くして保存するので、これを防止で
き、データ管理の効率化、及び記憶できる画像枚数の増
加を図ることができる。
In this embodiment, since the image is recorded while changing the compression rate according to the frequency of use, for example, the period from the last reproduced date, the image can be saved efficiently. That is, if both the less frequently used one and the more frequently used one are recorded at a uniform image compression rate, the amount of image data to be saved is large and the recording capacity becomes huge. By changing the storage method, for example, the one with a low search frequency is stored with a high compression rate, which can be prevented, the efficiency of data management can be improved, and the number of images that can be stored can be increased.

【0074】また、本実施例では、複数の各圧縮法で記
録された観察画像の状態を表示および集計ができる。従
って、使用者は、保存状態の表示情報を参照して、有効
に画像の保存ができる。
Further, in the present embodiment, the state of the observed image recorded by each of the plurality of compression methods can be displayed and tabulated. Therefore, the user can effectively save the image by referring to the display information of the saved state.

【0075】図9は本発明の第1変形例に係る医療用画
像記装置のブロック図である。本変形例の医療用画像記
録装置100Aは、第1実施例の観察系101のSCS
Iコントローラ6及び光磁気ディスクドライブ7に代え
て(省略して)、観察系101Aと診断系102A間
に、前記観察画像データ、及び付加情報データを移送す
る手段としてデータ伝送バス9を設け、前記各種データ
を伝送するようしている。その他の構成及び作用効果
は、第1実施例と同様で、説明を省略する。
FIG. 9 is a block diagram of a medical image recording apparatus according to a first modification of the present invention. The medical image recording apparatus 100A of the present modification is the SCS of the observation system 101 of the first embodiment.
Instead of the I controller 6 and the magneto-optical disk drive 7 (omitted), a data transmission bus 9 is provided between the observation system 101A and the diagnosis system 102A as a means for transferring the observation image data and additional information data. Various data are transmitted. Other configurations and effects are the same as those in the first embodiment, and the description thereof will be omitted.

【0076】また、図10は本発明の第2変形例に係る
医療用画像記装置のブロック図である。図10に示すよ
うに、本変形例の医療用画像記録装置100Bは、第1
実施例に加えて、第2実施例のデータ伝送バス9を観察
系101B及び診断系102B間に設けている。従っ
て、前記観察画像データは前記光磁気ディスク10を介
し、また付加情報データ等は、データ伝送バス9により
伝送するようにしてもよい。その時付加情報データ等
は、前記ハードディスク19に記録してもよい。その他
の構成及び作用効果は、第1実施例と同様で、説明を省
略する。
FIG. 10 is a block diagram of a medical image recording apparatus according to the second modification of the present invention. As shown in FIG. 10, the medical image recording apparatus 100B of the present modified example has a first
In addition to the embodiment, the data transmission bus 9 of the second embodiment is provided between the observation system 101B and the diagnosis system 102B. Therefore, the observation image data may be transmitted through the magneto-optical disk 10 and the additional information data may be transmitted through the data transmission bus 9. At that time, the additional information data and the like may be recorded in the hard disk 19. Other configurations and effects are the same as those in the first embodiment, and the description thereof will be omitted.

【0077】なお、観察画像を得る手段は、内視鏡観察
装置及び超音波観察装置にとらわれるものではなく、さ
らに、合成して表示する画像及び表示処理も前記実施例
に限定されるものではない。
The means for obtaining the observation image is not limited to the endoscopic observation device and the ultrasonic observation device, and the image to be synthesized and displayed and the display process are not limited to those in the above embodiment. ..

【0078】図11は、本発明の第2実施例に係るファ
イル・フォーマットの説明図である。本実施例は、第1
実施例の医療用画像表示装置100に加えて、圧縮プロ
グラムを保有し取り扱う構成となっている。従って、そ
の他、第1実施例と同様の構成及び作用については、図
と説明を省略し、加わった点についてのみ以下説明す
る。
FIG. 11 is an explanatory diagram of a file format according to the second embodiment of the present invention. This embodiment is the first
In addition to the medical image display apparatus 100 of the embodiment, a compression program is held and handled. Therefore, with respect to other configurations and operations similar to those of the first embodiment, illustrations and explanations are omitted, and only added points will be described below.

【0079】前記コントローラ4は、前述したように各
種データ処理を施された圧縮画像データ、検査データ、
及び圧縮情報等の付加データに加えて、圧縮のアルゴリ
ズムを示す圧縮プログラムもメモリ5へ一旦記憶して、
該各種データを所定のタイミングにより、前記メモリ5
から前記SCSIコントローラ6へ出力するようになっ
ている。
The controller 4 compresses the compressed image data, the inspection data, which has been subjected to various data processing as described above.
In addition to the additional data such as the compression information, a compression program indicating a compression algorithm is temporarily stored in the memory 5,
The various data are stored in the memory 5 at a predetermined timing.
Output to the SCSI controller 6.

【0080】また、前記CPU11は、前記メモリ20
に記憶された、前記光磁気ディスクドライブ13からの
圧縮画像データを圧縮情報に加えて、及び圧縮プログラ
ム等の付加データも参照し画像圧縮装置26で復元さ
せ、復元画像を再びメモリ20に記憶させるようになっ
ている。
Further, the CPU 11 controls the memory 20.
In addition to the compressed image data from the magneto-optical disk drive 13 stored in step S1, the image compression device 26 restores the restored image in the memory 20 again with reference to additional data such as a compression program. It is like this.

【0081】前記観察系101の処理に関する図2のフ
ローチャートにおいて、前記コントローラ4は、S10
6で記録終了が指定されると、S108で圧縮情報(S
102で選択された圧縮方法等)と、付加情報として、
患者データ、検査データ(検査日、時間等)等に加えて
圧縮プログラムと共に、圧縮画像データとをSCSIコ
ントローラ6及び光磁気ディスクドライブ7を介して、
光磁気ディスク10へ記録する。
In the flow chart of FIG. 2 relating to the processing of the observation system 101, the controller 4 sets S10.
When the end of recording is designated in step 6, compression information (S
(Compression method selected in 102) and additional information,
In addition to patient data, examination data (examination date, time, etc.), etc., together with a compression program, compressed image data is sent via the SCSI controller 6 and magneto-optical disk drive 7.
Recording on the magneto-optical disk 10.

【0082】また、前記診断系102の再生処理に関す
る図3のフローチャートにおいて、S123で、前記光
磁気ディスク10の中から、付加情報を参照して、対象
となる圧縮画像データ、及び圧縮方法に加えて、圧縮プ
ログラムも前記光磁気ディスク10より、前記光磁気デ
ィスクドライブ13、前記SCSIコントローラ12を
介して前記メモリ20へ記憶させる。S124で前記C
PU11は、前記メモリ20の圧縮方法及び圧縮プログ
ラムを参照して、前記画像圧縮・復元装置26へ圧縮の
方法と圧縮画像データを転送する。
Further, in the flowchart of FIG. 3 relating to the reproduction processing of the diagnostic system 102, in S123, the additional information is referred to from the magneto-optical disk 10 in addition to the target compressed image data and the compression method. The compression program is also stored in the memory 20 from the magneto-optical disk 10 via the magneto-optical disk drive 13 and the SCSI controller 12. C in S124
The PU 11 transfers the compression method and the compressed image data to the image compression / decompression device 26 with reference to the compression method and the compression program of the memory 20.

【0083】また、S129で、前記光ディスクの中か
ら、付加情報を参照して、対象となる圧縮画像データ、
圧縮方法及び圧縮プログラムを前記光ディスクより、前
記光ディスクドライブ27、前記SCSIコントローラ
12を介して前記メモリ20へ記憶させる。S130
で、前記CPU11は、前記メモリ20の圧縮方法を参
照して、前記画像圧縮・復元装置26へ圧縮の方法と圧
縮用データと圧縮プログラムを転送する。
In step S129, the compressed image data to be the target is referred to by referring to the additional information from the optical disc.
A compression method and a compression program are stored in the memory 20 from the optical disk via the optical disk drive 27 and the SCSI controller 12. S130
Then, the CPU 11 refers to the compression method of the memory 20 and transfers the compression method, the compression data, and the compression program to the image compression / decompression device 26.

【0084】次に、前記圧縮プログラムのファイルフォ
ーマットについて、図11を参照して説明する。ファイ
ルフォーマットは、圧縮プログラム管理部分30と画像
記録部31で構成される。
Next, the file format of the compression program will be described with reference to FIG. The file format includes a compression program management section 30 and an image recording section 31.

【0085】前記圧縮プログラム管理部分30は、圧縮
の識別を行う圧縮プログラムコード一覧32と、実際の
プログラムが保存される圧縮プログラム33で構成され
る。この圧縮プログラム33には、実際に使われたプロ
グラムが保存される。
The compression program management section 30 is composed of a compression program code list 32 for identifying compression and a compression program 33 for storing an actual program. The compression program 33 stores the actually used program.

【0086】また、前記画像記録部31は、画像部34
と圧縮プログラムコード35とから構成される。前記画
像部34には、前記圧縮プログラム33に保存されたプ
ログラムによって圧縮されたデータが保存される。前記
圧縮プログラムコード35には、使われたプログラムの
前記圧縮コード一覧32に対応するコードが保存され
る。
In addition, the image recording section 31 includes an image section 34.
And compressed program code 35. The image section 34 stores data compressed by the program stored in the compression program 33. The compressed program code 35 stores a code corresponding to the compressed code list 32 of the used program.

【0087】本実施例では、画像毎に対応する圧縮プロ
グラムが認識できるので、システムが変更しても支障な
く観察画像を再生できる。また、バージョンの変更にか
かわらず画像の再生ができる。その他の構成及び作用効
果は、第1実施例と同様で、説明を省略する。
In the present embodiment, since the compression program corresponding to each image can be recognized, the observed image can be reproduced without any trouble even if the system is changed. Also, images can be played regardless of the version change. Other configurations and effects are the same as those in the first embodiment, and the description thereof will be omitted.

【0088】図12ないし図18は本発明の第3実施例
に係り、図12は画像ファイル装置の全体的な構成図、
図13は内視鏡の画像入力部の構成を示すブロック図、
図14は画像ファイルコントローラの構成を示すブロッ
ク図である。図15はディスク登録過程を示すフローチ
ャート、図16は記録に使用する1組のディスクをまと
めて登録する過程を示すフローチャート、図17はディ
スクに記録されたデータフォーマットの一例を示す説明
図、図18はディスクに記録されたデータフォーマット
の他の例を示す説明図である。
12 to 18 relate to the third embodiment of the present invention, and FIG. 12 is an overall configuration diagram of an image filing device,
FIG. 13 is a block diagram showing the configuration of the image input unit of the endoscope,
FIG. 14 is a block diagram showing the configuration of the image file controller. 15 is a flowchart showing a disc registration process, FIG. 16 is a flowchart showing a process of collectively registering one set of discs used for recording, FIG. 17 is an explanatory diagram showing an example of a data format recorded on the disc, FIG. FIG. 6 is an explanatory diagram showing another example of a data format recorded on a disc.

【0089】本実施例は、内視鏡装置に本発明を適用し
たものである。図12において画像ファイル装置41
は、画像信号発生部としての内視鏡装置42と、画像フ
ァイルコントローラ43と、第1の画像記録装置44-
1,第2の画像記録装置44-2,ないし画像記録装置4
4-Nと、ディスプレイ装置45とから構成されている。
In this embodiment, the present invention is applied to an endoscope device. In FIG. 12, the image file device 41
Is an endoscopic device 42 as an image signal generator, an image file controller 43, and a first image recording device 44-
1, second image recording device 44-2, or image recording device 4
4-N and a display device 45.

【0090】前記内視鏡装置42は可撓性で細長に形成
され、観察部位46に挿入される挿入部47と、この挿
入部47の後端部に連設された操作部48と、この操作
部48の側部より延出したユニバールケーブル49とを
有する電子スコープ50を有している。
The endoscope device 42 is formed in a flexible and elongated shape, and has an insertion portion 47 to be inserted into the observation region 46, an operation portion 48 connected to the rear end of the insertion portion 47, and an operation portion 48. It has an electronic scope 50 having a universal cable 49 extending from the side of the operation unit 48.

【0091】前記ユニバールケーブル49の後端部に
は、コネクタ51が設けられており、このコネクタ51
は電子スコープ50に照明光を供給する光源装置52へ
接続されている。このコネクタ51は、その側部から信
号ケーブル53が延出されており、この信号ケーブル5
3の後端部に設けられたコネクタ54は画像入力装置5
5へ接続されている。この画像入力装置55は、電子ス
コープ50によって得られた画像信号を信号処理して、
例えばRGB3原色信号等のビデオ信号を生成し、ケー
ブル5を介して、TVモニタ57へ出力するようになっ
ている。TVモニタ57では、内視鏡画像が観察できる
ようになっている。
A connector 51 is provided at the rear end of the universal cable 49.
Is connected to a light source device 52 that supplies illumination light to the electronic scope 50. The signal cable 53 extends from the side portion of the connector 51.
The connector 54 provided at the rear end of the image input device 5
Connected to 5. The image input device 55 performs signal processing on the image signal obtained by the electronic scope 50,
For example, a video signal such as RGB primary color signals is generated and output to the TV monitor 57 via the cable 5. An endoscopic image can be observed on the TV monitor 57.

【0092】前記画像入力装置55で生成されたビデオ
信号は、ケーブル58を経て、前記画像ファイルコント
ローラ43に送出されるようになっている。
The video signal generated by the image input device 55 is sent to the image file controller 43 via the cable 58.

【0093】画像ファイルコントローラ43よりデジタ
ル変換されたビデオ信号は、ケーブル59-1,19-2,
ないし19-Nを経て、前記各画像記録装置44-1,44
-2,ないし44-Nに送出されるようになっている。
The video signal digitally converted by the image file controller 43 is sent to the cables 59-1, 19-2,
Through 19-N, the image recording devices 44-1 and 44
-2, or 44-N.

【0094】画像ファイルコントローラ43には、ケー
ブル60を介してディスプレイ装置45が接続されてお
り、画像の表示等が行えるようになっている。
A display device 45 is connected to the image file controller 43 via a cable 60 so that an image can be displayed.

【0095】図2を参照して、前記内視鏡装置42の構
成について説明する。前記電子スコープ50の挿入部4
7の先端部には、光源装置52より供給された照明光を
観察部位46に出射するファイババンドルにより形成さ
れたライトガイド61の出射端面が設けられている。こ
のライトガイド61は、挿入部47と操作部48とユニ
バールケーブル49内とを経て、コネクタ51を光源装
置52へ接続すると共に、ライトガイド61を介して被
検体へ照明光を供給するようになっている。
The configuration of the endoscope device 42 will be described with reference to FIG. Insertion part 4 of the electronic scope 50
An emission end face of a light guide 61 formed of a fiber bundle that emits the illumination light supplied from the light source device 52 to the observation site 46 is provided at the tip of the light guide device 7. The light guide 61 connects the connector 51 to the light source device 52 via the insertion portion 47, the operation portion 48, and the inside of the universal cable 49, and supplies illumination light to the subject through the light guide 61. Is becoming

【0096】前記挿入部47の先端部にはさらに、対物
レンズ62が設けられており、この対物レンズ62の結
像位置には、固体撮像素子63に設けられた撮像面が位
置するようになっている。この固体撮像素子63には、
撮像面に結像した被写体像を光電変換した結果得られる
電気信号、及びこの固体撮像素子23を駆動する駆動ク
ロックが伝送される信号線64が、接続されている。こ
の信号線64は、挿入部47と操作部48とユニバール
ケーブル94とを経て、コネクタ51に至り、さらに、
コネクタ51から信号ケーブル53を経て、コネクタ5
4に延長されている。
An objective lens 62 is further provided at the tip of the insertion portion 47, and the image pickup surface provided on the solid-state image pickup device 63 is located at the image forming position of the objective lens 62. ing. In this solid-state image sensor 63,
A signal line 64 for transmitting an electric signal obtained as a result of photoelectrically converting the subject image formed on the imaging surface and a drive clock for driving the solid-state imaging device 23 is connected. The signal line 64 reaches the connector 51 via the insertion portion 47, the operation portion 48, and the universal cable 94, and further,
From the connector 51 to the signal cable 53, the connector 5
It has been extended to 4.

【0097】前記光源装置52には、光源ランプ65が
設けられてい。この光源ランプ65と前記ライトガイド
61の入射端面とを結ぶ光路上には、光源ランプ65側
より光源ランプ65の照明光を平行光とするコリメータ
レンズ66と、回転フィルタ67と、照明光を集光して
ライトガイド61の入射端面に照射させる集光レンズ6
8とが設けられている。
The light source device 52 is provided with a light source lamp 65. On the optical path connecting the light source lamp 65 and the incident end face of the light guide 61, a collimator lens 66 for collimating the illumination light of the light source lamp 65 from the light source lamp 65 side, a rotary filter 67, and the illumination light are collected. Condensing lens 6 for illuminating and irradiating the incident end face of the light guide 61
And 8 are provided.

【0098】前記回転フィルタ67は、円盤状で、周方
向に例えば赤(R)、緑(G)、青(B)の各色光を透
過する色透過フィルタ69R、69G、69Bが設けら
れている。この各色透過フィルタ29R、29G、29
Bには、前記コリーメートレンズ66によって平行光と
された照明光が、入射するようになっている。また、前
記回転フィルタ67は、モータ70によって回転駆動さ
れて、赤、緑、青の各色光を時系列的にライトガイド6
1に供給するようになっている。
The rotary filter 67 has a disk shape and is provided with color transmission filters 69R, 69G and 69B which transmit, for example, red (R), green (G) and blue (B) color lights in the circumferential direction. .. Each color transmission filter 29R, 29G, 29
Illumination light made into parallel light by the collimate lens 66 enters B. Further, the rotary filter 67 is rotationally driven by a motor 70, and the red, green, and blue color lights are time-series.
It is designed to supply one.

【0099】前記コネクタ54を画像入力装置55へ接
続することにより、前記信号線64は、画像入力装置5
5内に設けられた画像プロセス部71へ接続されるよう
になっている。この画像プロセス部71は、駆動クロッ
クを印加して固体撮像素子63を駆動する一方、固体撮
像素子63から送出される電気信号を、RGBビデオ信
号に変換して出力するようになっている。また、画像プ
ロセス部71は、画像信号レベルR、B信号のバランス
等の制御を行うようになっている。さらに、画像プロセ
ス部71は、後述する制御部72から送られて来る患者
データ、エラーメッセージ等をRGBビデオ信号に、重
畳するようになっている。
By connecting the connector 54 to the image input device 55, the signal line 64 is connected to the image input device 5.
5 is connected to the image processing unit 71 provided in the unit 5. The image processing section 71 applies a drive clock to drive the solid-state imaging device 63, and at the same time, converts the electric signal sent from the solid-state imaging device 63 into an RGB video signal and outputs it. Further, the image processing unit 71 controls the balance of the image signal levels R and B signals. Further, the image processing section 71 is adapted to superimpose patient data, an error message, etc. sent from the control section 72 described later on the RGB video signal.

【0100】前記画像プロセス部71の出力は、画像メ
モリ73に送出されるようになっている。この画像メモ
リ73は、入力されるRGBビデオ信号を制御部72か
らの制御信号に応じて、そのまま通過させるか、一時保
持して静止画として繰返し出力するか、切り替えて出力
する構成となっている。画像メモリ73の出力は分岐さ
れて、一方はTVモニタ57に出力された画面上に観察
部位46の画像を表示するようになっている。また、他
方は、前記画像ファイルコントローラ43に送出される
ようになっている。
The output of the image processing unit 71 is sent to the image memory 73. The image memory 73 is configured to output an input RGB video signal in accordance with a control signal from the control section 72 as it is, to hold it temporarily and repeatedly output it as a still image, or to switch and output it. .. The output of the image memory 73 is branched and one of them displays the image of the observation site 46 on the screen output to the TV monitor 57. The other is sent to the image file controller 43.

【0101】前記制御部72は、例えばキーボード等の
データ入力部74と、通信インターフェース75とに接
続されている。データ入力部74からは、使用者の操作
によって、RGBビデオ信号に重畳する患者名、患者生
年月日等の患者データや、画像記録(レリーズ)等の制
御信号が入力されようになっている。
The control section 72 is connected to a data input section 74 such as a keyboard and a communication interface 75. From the data input unit 74, patient data such as patient name and patient birth date to be superimposed on the RGB video signal, and control signals such as image recording (release) are input from the data input unit 74.

【0102】前記患者データは、前記画像プロセス部7
1へ送出されて、RGBビデオ信号に重畳される。ま
た、前記制御信号は、前記画像メモリ73と通信インタ
ーフェース75とへ送出される。
The patient data is stored in the image processing unit 7
1 and is superimposed on the RGB video signal. Further, the control signal is sent to the image memory 73 and the communication interface 75.

【0103】前記通信インターフェース75は、例えば
RS−232C規格によるシリアル伝送のインターフェ
ース部であり、制御部72からの制御によって外部と、
データ及び制御信号の入出力を行うようになっている。
通信インターフェース75は、画像ファイルコントロー
ラ43との間で、データ及び制御信号の入出力を行うよ
うになっている。
The communication interface 75 is, for example, an interface section for serial transmission according to the RS-232C standard, and is controlled by the control section 72 so as to communicate with the outside.
It is designed to input and output data and control signals.
The communication interface 75 inputs and outputs data and control signals with the image file controller 43.

【0104】前記RGBビデオ信号、データ及び制御信
号は、前記ケーブル58を介して、前記画像ファイルコ
ントローラ43へ送出される。
The RGB video signal, data and control signal are sent to the image file controller 43 via the cable 58.

【0105】図14を参照し、前記画像ファイルコント
ローラ43の構成について説明をする。前記画像入力装
置45で生成されたRビデオ信号は、ケーブル58を経
て、A/Dコンバータ76へ入力されている。A/Dコ
ンバータ76に入力されたRビデオ信号は、デジタル変
換された後、画像メモリ77に出力される。画像メモリ
77へ入力されたデジタル信号は、接続切換え回路78
を介して、第1インターフェース部79-1,第2インタ
ーフェース部79-2,ないし第Nインターフェース部7
9-Nへ出力される。
The configuration of the image file controller 43 will be described with reference to FIG. The R video signal generated by the image input device 45 is input to the A / D converter 76 via the cable 58. The R video signal input to the A / D converter 76 is digitally converted and then output to the image memory 77. The digital signal input to the image memory 77 receives the connection switching circuit 78.
Via the first interface unit 79-1, the second interface unit 79-2, or the Nth interface unit 7
Output to 9-N.

【0106】前記画像入力装置45で生成されたGビデ
オ信号は、ケーブル58を経て、A/Dコンバータ80
へ入力されている。A/Dコンバータ80へ入力された
Gビデオ信号は、デジタル変換された後、画像メモリ8
1へ出力される。画像メモリ81へ入力されたデジタル
信号は、前記接続切換え回路78を介して、第1インタ
ーフェース部79-1,第2インターフェース部79-2,
ないし第Nインターフェース部79-Nへ出力される。
The G video signal generated by the image input device 45 passes through the cable 58 and the A / D converter 80.
Has been entered into. The G video signal input to the A / D converter 80 is digitally converted and then the image memory 8
It is output to 1. The digital signal input to the image memory 81 is transmitted through the connection switching circuit 78 to the first interface unit 79-1, the second interface unit 79-2,
To the Nth interface unit 79-N.

【0107】前記画像入力装置55で生成されたBビデ
オ信号は、ケーブル58を経て、A/Dコンバータ82
へ入力されている。A/Dコンバータ82へ入力された
Rビデオ信号は、デジタル変換された後、画像メモリ8
3へ出力される。画像メモリ83へ入力されたデジタル
信号は、前記接続切換え回路78を介して、第1インタ
ーフェース部79-1,第2インターフェース部79-2,
ないし第Nインターフェース部79-Nへ出力される。
The B video signal generated by the image input device 55 is passed through the cable 58 and the A / D converter 82.
Has been entered into. The R video signal input to the A / D converter 82 is digitally converted, and then the image memory 8
3 is output. The digital signal input to the image memory 83 is transmitted through the connection switching circuit 78 to the first interface unit 79-1, the second interface unit 79-2,
To the Nth interface unit 79-N.

【0108】前記画像入力装置55で生成された同期信
号は、ケーブル58を経て、同期分離回路84へ入力さ
れている。この同期分離回路84は、同期信号と同期す
る水平同期信号、垂直同期信号、クロック信号等を出力
するようになっている。前記A/Dコンバータ76,8
0,82は、前記クロック信号等を受け取り、入力され
た各ビデオ信号を所定の周期でデジタル信号に変換する
ようになっている。
The sync signal generated by the image input device 55 is input to the sync separation circuit 84 via the cable 58. The sync separation circuit 84 is adapted to output a horizontal sync signal, a vertical sync signal, a clock signal, etc. which are synchronized with the sync signal. The A / D converters 76, 8
The reference numerals 0 and 82 receive the clock signal and the like and convert each input video signal into a digital signal at a predetermined cycle.

【0109】CPU85は、バスライン86を介して、
画像メモリコントローラ87へ接続されている。画像メ
モリコントローラ87には、前記同期分離回路84より
水平同期信号,垂直同期信号、クロック信号等が入力さ
れている。
The CPU 85 uses the bus line 86 to
It is connected to the image memory controller 87. A horizontal synchronizing signal, a vertical synchronizing signal, a clock signal, etc. are input to the image memory controller 87 from the synchronizing separation circuit 84.

【0110】また、前記画像メモリコントローラ87
は、画像メモリ77,81,83を接続している。前記
CPU85は、画像メモリコントローラ87へ制御信号
を送り、同期分離回路84の出力に同期して、画像メモ
リ77,81,83に対し、映像信号の記憶、読み出し
の制御を行っている。
Further, the image memory controller 87
Connects the image memories 77, 81 and 83. The CPU 85 sends a control signal to the image memory controller 87, and controls the image memories 77, 81, and 83 to store and read the video signal in synchronization with the output of the sync separation circuit 84.

【0111】前記CPU85は、バスライン86を介し
て、データ作成部88を接続している。このCPU45
は、データ作成部88へ制御信号を送り、記録ディスク
No.や記録アドレス等のデータを出力させるようにな
っている。データ作成部88より出力されたデータは、
前記接続切換え回路78を介して、第1インターフェー
ス部79-1,第2インターフェース部79-2,ないし第
Nインターフェース部79-Nへ出力される。
The CPU 85 is connected to the data creating section 88 via the bus line 86. This CPU45
Sends a control signal to the data creating section 88, and the recording disk No. And data such as recording addresses are output. The data output from the data creation unit 88 is
It is output to the first interface unit 79-1, the second interface unit 79-2, or the Nth interface unit 79-N via the connection switching circuit 78.

【0112】前記CPU85は、バスライン86を介し
て、切換え制御部89を接続している。CPU85は、
切換え制御部89に制御信号を送り、画像メモリ77、
画像メモリ81,画像メモリ83,及びデータ作成部8
8、並びに第1インターフェース部79-1,第2インタ
ーフェース部79-2,ないし第Nインターフェース部7
9-Nの接続を切換えることができるようになっている。
The CPU 85 is connected to a switching control section 89 via a bus line 86. CPU85
A control signal is sent to the switching control unit 89, and the image memory 77,
Image memory 81, image memory 83, and data creation unit 8
8, the first interface unit 79-1, the second interface unit 79-2, or the Nth interface unit 7
It is possible to switch the 9-N connection.

【0113】前記通信インターフェース75は、ケーブ
ル58を介して、シリアルポート90へ接続されてい
る。このシリアルポート90は、バスライン86を介し
て、CPU85へ接続されおり、データ及び制御信号の
入出力が行われる。
The communication interface 75 is connected to the serial port 90 via the cable 58. The serial port 90 is connected to the CPU 85 via the bus line 86, and inputs / outputs data and control signals.

【0114】前記CPU85は、バスライン86を介し
て、リード・オンリー・メモリ(以下ROMと略記)51
と接続されている。ROM91には、前記CPU85を
駆動するプログラムが予め記憶されており、ROM91
からCPU85へプログラムが送出されるようになって
いる。
The CPU 85 has a read-only memory (hereinafter abbreviated as ROM) 51 via a bus line 86.
Connected with. A program for driving the CPU 85 is stored in advance in the ROM 91.
The program is transmitted from the CPU to the CPU 85.

【0115】前記CPU85は、バスライン86を介し
て、メモリ部92と接続されている。CPU85は、メ
モリ部92に対し制御信号を送り、データを一時記憶さ
せるようになっている。
The CPU 85 is connected to the memory section 92 via a bus line 86. The CPU 85 sends a control signal to the memory unit 92 to temporarily store the data.

【0116】また、前記CPU85は、バスライン86
を介して、前記第1インターフェース部79-1,第2イ
ンターフェース部79-2,ないし第Nインターフェース
部79-Nを接続されている。
The CPU 85 uses the bus line 86.
The first interface unit 79-1, the second interface unit 79-2, and the Nth interface unit 79-N are connected via the.

【0117】第1インターフェース部79-1,第2イン
ターフェース部79-2,ないし第Nインターフェース部
79-Nは、それぞれ前記ケーブル19-1,19-2,ない
し19-Nを介して、前記画像記録装置44-1,44-2,
ないし44-Nへ接続されており、CPU85と画像記録
装置44-1,44-2,ないし44-Nとの間で、制御信号
を伝送できるようになっている。また、前記接続切換え
回路38を介して、第1インターフェース部79-1,第
2インターフェース部79-2,ないし第Nインターフェ
ース部79-Nへ、送出されたデータの記録再生を行わせ
ることができるようになっている。
The first interface unit 79-1, the second interface unit 79-2 to the Nth interface unit 79-N are connected to the image via the cables 19-1, 19-2 to 19-N, respectively. Recording devices 44-1 and 44-2,
To 44-N, so that control signals can be transmitted between the CPU 85 and the image recording devices 44-1, 44-2, and 44-N. Further, the first interface unit 79-1, the second interface unit 79-2, or the Nth interface unit 79-N can be made to record or reproduce the transmitted data via the connection switching circuit 38. It is like this.

【0118】前記CPU85には、例えばキーボード等
のデータ入力部93が接続されており、データや制御信
号の入力が行えるようになっいる。
A data input section 93 such as a keyboard is connected to the CPU 85 so that data and control signals can be input.

【0119】前記CPU85は、バスライン86を介し
て、ディスプレイ装置駆動部94が接続されている。デ
ィスプレイ装置駆動回路94には、前記ケーブル60を
介して、前記ディスプレイ装置85が接続されている。
そして、CPU85は、ディスプレイ装置駆動部85
へ、データや制御信号を送り、ディスプレイ装置85に
画像の表示等を行わせることができるようになってい
る。
The display device driver 94 is connected to the CPU 85 via a bus line 86. The display device 85 is connected to the display device drive circuit 94 via the cable 60.
Then, the CPU 85 controls the display device drive unit 85.
Data and control signals can be sent to the display device 85 to display an image or the like.

【0120】前述のように構成された画像ファイル装置
の作用について、説明する。前記画像ファイルコントロ
ーラ43は、ケーブル58を介して画像入力装置55が
接続されており、この画像入力装置55から、Rビデオ
信号がA/Dコンバータ76へ、Gビデオ信号がA/D
コンバータ81へ、Bビデオ信号がA/Dコンバータ8
3へ、それぞれ入力される。また、画像入力装置55か
らレリーズ信号等の制御信号や患者データ等がシリアル
ポート90へ入力される。そして、前記患者データは、
シリアルポート90へ入力されると、メモリ部92へ一
時保存される。
The operation of the image filing device configured as described above will be described. An image input device 55 is connected to the image file controller 43 via a cable 58. From the image input device 55, an R video signal is sent to an A / D converter 76 and a G video signal is sent to an A / D.
The B video signal is sent to the converter 81 by the A / D converter 8
3 are input respectively. Further, a control signal such as a release signal, patient data and the like are input from the image input device 55 to the serial port 90. And the patient data is
When input to the serial port 90, it is temporarily stored in the memory unit 92.

【0121】前記画像ファイルコントローラ43は、ケ
ーブル19-1,19-2,ないし19-Nを介して画像記録
装置44-1,44-2,ないし44-Nを接続し、デジタル
変換した前記映像信号を送出し、記録が行えるようにな
っている。
The image file controller 43 connects the image recording devices 44-1, 44-2, 44-N through cables 19-1, 19-2, 19-N and digitally converts the image. A signal can be sent and recording can be performed.

【0122】使用者は、画像の記録を前に予め記録を行
う例えば、光磁気ディスクの様な可搬型媒体(以下ディ
スクとする)の登録を行う。
The user registers a portable medium (hereinafter referred to as a disk) such as a magneto-optical disk, which is to be recorded in advance before recording an image.

【0123】ディスク登録を行うディスク登録モードに
ついて、図15のフローチャートを用いて説明する。例
えば、画像記録装置44-1に挿入したディスクが、R用
ディスクとして登録されるものとして、以下に説明す
る。
The disc registration mode for disc registration will be described with reference to the flowchart of FIG. For example, the following description will be made assuming that the disc inserted in the image recording device 44-1 is registered as the R disc.

【0124】使用者は、未登録のディスクを画像記録装
置44-1に挿入し、データ入力部53から制御信号を入
力して、ディスク登録モードを選択する。次に使用者
は、登録するディスクのドライブ名を入力し、画像記録
装置44-1を指定すると、この画像記録装置44-1にセ
ットされたディスクの登録(ステップS170)を開始
する。ステップS171及びステップS172により、
ディスクがRビデオ信号記録用ディスクか、Gビデオ信
号記録用ディスクか、Bビデオ記録用ディスクか(以
下、それぞれRディスク、Gディスク、Bディスクとす
る)を判断する。“R”と入力すると、Rディスクとし
て登録される。ここでは、Rディスクは、データベース
の核として扱い、ステップS173で、メインディスク
として登録する。さらに、ステップS174で、このR
ディスクの登録No.を入力し、ステップS175で、
ペアで用いるGディスク、Bディスクのディスクナンバ
ーを入力する。これらを入力すると、メインディスクを
表すフラグ、ディスクの登録No.、Gディスクの登録
No.、Bディスクの登録No.の順に、データ作成部
88で所定のデータが作成され、切換え制御部78、第
1インターフェース部79-1を介して、画像記録装置4
4-1へ送出され、ディスクの先頭アドレスより記録され
る。
The user inserts an unregistered disc into the image recording device 44-1 and inputs a control signal from the data input section 53 to select the disc registration mode. Next, when the user inputs the drive name of the disc to be registered and designates the image recording device 44-1, registration of the disc set in the image recording device 44-1 is started (step S170). By steps S171 and S172,
It is determined whether the disc is an R video signal recording disc, a G video signal recording disc, or a B video recording disc (hereinafter referred to as an R disc, a G disc, and a B disc, respectively). When "R" is entered, it is registered as an R disc. Here, the R disk is treated as the core of the database and is registered as the main disk in step S173. Further, in step S174, this R
Disk registration number. Is input, and in step S175,
Enter the disc numbers of the G disc and B disc used in a pair. When these are entered, the flag indicating the main disk, the disk registration number. , G disk registration number. , B disk registration number. In this order, predetermined data is created by the data creation unit 88, and the image recording device 4 is created via the switching control unit 78 and the first interface unit 79-1.
It is sent to 4-1 and recorded from the head address of the disc.

【0125】続けて、画像記録装置44-2に挿入したデ
ィスクをGディスクとして登録する過程を図15のフロ
ーチャートを用いて説明する。使用者は、未登録ディス
クを画像記録装置44-1に挿入し、データ入力部93よ
り制御信号を入力し、ディスク登録モードを選択する。
登録するディスクのドライブ名を入力し、画像記録装置
44-2を指定すると記録装置44-2にセットされたディ
スクの登録(ステップS170)を開始する。続けて
“G”と入力すると、ステップS171、ステップS1
72を経て、ステップS176で、Gディスクとして登
録される。ここでは、Gディスクは画像の記録のみを行
い、サブディスクとして登録する。
Next, the process of registering the disc inserted in the image recording device 44-2 as a G disc will be described with reference to the flowchart of FIG. The user inserts the unregistered disc into the image recording device 44-1 and inputs a control signal from the data input section 93 to select the disc registration mode.
When the drive name of the disc to be registered is input and the image recording device 44-2 is designated, the registration of the disc set in the recording device 44-2 is started (step S170). If "G" is continuously input, step S171 and step S1
After 72, it is registered as a G disc in step S176. Here, the G disc records only images and is registered as a sub disc.

【0126】さらに、ステップS177で、このGディ
スクの登録No.を入力し、次にステップS178で、
ペアで用いるBディスク、Rディスクのディスクナンバ
ーを入力する。これらを入力すると、サブディスクを表
すフラグ、ディスクの登録No.、Bディスクの登録N
o.、Rディスクの登録No.の順にデータ作成部88
で所定のデータが作成され、切換え制御部78、第1イ
ンターフェース部79-1を介して画像記録装置44-2へ
送出され、ディスクの先頭アドレスより記録される。
Further, in step S177, the registration number of this G disk is set to No. And then in step S178,
Enter the disc numbers of the B disc and R disc used in a pair. When these are entered, the flag indicating the sub disk, the disk registration number. , B Disk registration N
o. , R disk registration number. Data creation unit 88 in this order
Predetermined data is created by, and sent to the image recording device 44-2 via the switching control unit 78 and the first interface unit 79-1 and recorded from the head address of the disc.

【0127】続けて画像記録装置44-3に挿入したディ
スクをBディスクとして、登録する過程を図15のフロ
ーチャートを用いて説明する。使用者は、未登録のディ
スクを画像記録装置44-3に挿入し、データ入力部93
より制御信号を入力し、ディスク登録モードを選択す
る。登録するディスクのドライブ名を入力し、画像記録
装置44-3を指定すると、画像記録装置44-3にセット
されたディスクの登録(ステップS170)を開始す
る。続けて、“B”と入力すると、ステップS171、
ステップS172を経て、ステップS179で、Bディ
スクとして登録される。ここでは、Bディスクは、画像
の記録のみを行い、サブディスクとして登録する。
The process of registering the disc inserted in the image recording device 44-3 as the B disc will be described with reference to the flowchart of FIG. The user inserts an unregistered disc into the image recording device 44-3,
Input more control signal and select the disc registration mode. When the drive name of the disc to be registered is input and the image recording device 44-3 is designated, the registration of the disc set in the image recording device 44-3 (step S170) is started. If "B" is continuously input, step S171,
After step S172, it is registered as a B disc in step S179. Here, the B disc records only images and is registered as a sub disc.

【0128】さらに、ステップS180で、このBディ
スクの登録No.を入力し、次にステップS181で、
ペアで用いるRディスク、Gディスクのディスクナンバ
ーを入力する。これらを入力すると、サブディスクを表
すフラグ、ディスクの登録No.、Rディスクの登録N
o.、Gディスクの登録No.の順にデータ作成部88
で所定のデータが作成され、切換え制御部78、第1イ
ンターフェース部79-1を介して画像記録装置4-3へ送
出され、ディスクの先頭アドレスより記録される。
Further, in step S180, the registration number of this B disc is set to No. And then in step S181,
Enter the disc numbers of the R disc and G disc used in a pair. When these are entered, the flag indicating the sub disk, the disk registration number. , R Disk registration N
o. , G disk registration number. Data creation unit 88 in this order
Predetermined data is created by, and is sent to the image recording device 4-3 via the switching control unit 78 and the first interface unit 79-1 and recorded from the head address of the disc.

【0129】なお、Rディスク、Gディスク,Bディス
クの登録をまとめて行ってもよい。画像記録装置44-
1,44-2,4-3に挿入したディスクをそれぞれ、Rデ
ィスク、Gディスク、Bディスクとしてディスクの登録
をまとめて行うディスク一括登録モードについて、図1
6のフローチャートを用いて説明する。
The R disk, G disk, and B disk may be registered together. Image recording device 44-
FIG. 1 shows the disk batch registration mode in which the disks inserted into 1, 44-2 and 4-3 are collectively registered as R disks, G disks, and B disks.
This will be described using the flowchart of No. 6.

【0130】使用者は、未登録のディスクを例えば画像
記録装置44-1,44-2,4-3に挿入し、データ入力部
93より制御信号を入力しディスク一括登録モードを選
択する。ステップS182で一括登録モードが開始さ
れ、ステップS183で、登録するディスクのドライブ
名を入力し、例えば画像記録装置44-1,44-2,44
-3の順で指定すると、この画像記録装置44-1,44-
2,44-3にセットされたディスクは、それぞれRディ
スク、Gディスク、Bディスクとして登録を開始する。
The user inserts an unregistered disc into, for example, the image recording devices 44-1, 44-2, 4-3, inputs a control signal from the data input section 93, and selects the disc batch registration mode. The batch registration mode is started in step S182, and the drive name of the disk to be registered is input in step S183. For example, the image recording devices 44-1 44-2, 44
If specified in the order of -3, the image recording devices 44-1 and 44-
The discs set to 2, 44-3 start registration as R disc, G disc, and B disc, respectively.

【0131】使用者は、ステップS184に示すよう
に、続けてRディスク,Gディスク,Bディスクの登録
No.を順に入力する。
As shown in step S184, the user continues to register R disk, G disk, and B disk. Enter in order.

【0132】入力が終ると、画像記録装置44-1にメイ
ンディスクを表すフラグ、ディスクの登録No.、Gデ
ィスクの登録No.、Bディスクの登録No.の順に、
データ作成部88で所定のデータが作成される。作成さ
れたデータは、切換え制御部78、第1インターフェー
ス部79-1を介して画像記録装置44-1へ送出し、ディ
スクの先頭アドレスより記録され、Rディスクの登録が
完了する。
When the input is completed, the image recording device 44-1 is provided with a flag indicating the main disc, a disc registration number. , G disk registration number. , B disk registration number. In order,
The data creation unit 88 creates predetermined data. The created data is sent to the image recording device 44-1 via the switching control unit 78 and the first interface unit 79-1, recorded from the head address of the disc, and the registration of the R disc is completed.

【0133】Rディスクの登録が終ると、サブディスク
を表すフラグ、ディスクの登録No.、Bディスクの登
録No.、Rディスクの登録No.の順にデータ作成部
88で、所定のデータが作成される。作成されたデータ
は、切換え制御部78、第1インターフェース部79-1
を介して画像記録装置44-2へ送出、ディスクの先頭ア
ドレスより記録され、Gディスクの登録が完了する。
When the registration of the R disk is completed, the flag indicating the sub disk, the disk registration number. , B disk registration number. , R disk registration number. The data creation unit 88 creates predetermined data in the order of. The created data is used for the switching control unit 78 and the first interface unit 79-1.
It is sent to the image recording device 44-2 via the recording medium and recorded from the head address of the disc, and the registration of the G disc is completed.

【0134】Gディスクの登録が終ると、サブディスク
を表すフラグ、ディスクの登録No.、Rディスクの登
録No.、Gディスクの登録No.の順にデータ作成部
78で所定のデータが作成される。作成されたデータは
切換え制御部78、第1インターフェース部79-1を介
して画像記録装置44-3へ送出、ディスクの先頭アドレ
スより記録され、Bディスクの登録が完了する。
When the G disk registration is completed, a flag indicating a sub disk, a disk registration number. , R disk registration number. , G disk registration number. Predetermined data is created by the data creation unit 78 in this order. The created data is sent to the image recording device 44-3 via the switching control unit 78 and the first interface unit 79-1 and recorded from the head address of the disc, and the registration of the B disc is completed.

【0135】続けて、使用者が画像入力装置55より画
像の記録を行う場合について説明する。使用者がデータ
入力部93より制御信号を入力し、画像記録モードを選
択するとCPU85は、例えば第1インターフェース部
79-1,第2インターフェース部79-2,ないし第Nイ
ンターフェース部79-Nの順に、制御信号を送りメイン
ディスクがセットされているかどうかチェックする。
Next, a case where the user records an image with the image input device 55 will be described. When the user inputs a control signal from the data input unit 93 and selects the image recording mode, the CPU 85 causes the first interface unit 79-1, the second interface unit 79-2 to the Nth interface unit 79-N in this order. , Send a control signal to check if the main disk is set.

【0136】メインディスクがセットされいなかった
り、メインディスクはセットされているが、サブディス
クがセットされていない場合、CPU85は、ディスプ
レイ駆動部94に制御信号を送ってエラーメッセージを
表示させる。
When the main disk is not set or when the main disk is set but the sub disk is not set, the CPU 85 sends a control signal to the display drive section 94 to display an error message.

【0137】対をなすRディスク,Gディスク,Bディ
スクがセットされていた場合には、ディスクナンバー
と、使用する画像記録装置のドライブ名等とを表示す
る。使用者は、ディスクナンバーを確認し、記録に使用
して良ければ記録を開始し、またディスクを変更したけ
ればディスク変更を選択する。
When a pair of R disc, G disc, and B disc is set, the disc number and the drive name of the image recording apparatus to be used are displayed. The user confirms the disc number, starts recording if the disc number is acceptable, and selects disc change if the disc is changed.

【0138】使用者は、記録ディスクの確認を終える
と、ディスクの記録を開始する。CPU85は、画像記
録装置44-1,44-2,ないし44-Nにセットされたデ
ィスクの登録No.を、メモリ部92へ送出させて記憶
させる。メモリ部92には、どのディスクを記録に用い
るか等の設定も記憶させる。ここでは、画像記録装置4
4-1にRディスク、画像記録装置44-2にGディスク、
画像記録装置44-3にBディスクがセットされており、
記録に用いられるとする。
When the user finishes checking the recording disc, the user starts recording the disc. The CPU 85 controls the registration numbers of the disks set in the image recording devices 44-1 44-2, and 44-N. Is sent to and stored in the memory unit 92. The memory unit 92 also stores settings such as which disc is used for recording. Here, the image recording device 4
4-1 is an R disc, image recording device 44-2 is a G disc,
The B disc is set in the image recording device 44-3,
It is supposed to be used for recording.

【0139】使用者は、まずデータ入力部74より患者
名や、IDナンバー等を入力しておく。使用者がデータ
入力部74からレリーズ信号を入力すると、制御部72
は、画像メモリ73に対して画像を静止させるために、
新たな画像データの書き込みを禁止して、同一の画像デ
ータを繰返し出力させる。さらに、制御部72は、レリ
ーズ信号を通信インターフェース75及びケーブル58
を介して、画像ファイルコントローラ43に送る。画像
ファイルコントローラ43に送られたレリーズ信号は、
シリアルポート90及びバスライン86を介して、CP
U85へ入力される。レリーズ信号とともにデータ入力
部74より入力しておいた患者名やIDナンバー等も、
シリアルポート90より入力され、メモリ部92で一時
保持される。
The user first inputs the patient name, ID number, etc. through the data input section 74. When the user inputs a release signal from the data input section 74, the control section 72
In order to freeze the image with respect to the image memory 73,
The writing of new image data is prohibited, and the same image data is repeatedly output. Further, the control unit 72 sends the release signal to the communication interface 75 and the cable 58.
To the image file controller 43 via. The release signal sent to the image file controller 43 is
CP via serial port 90 and bus line 86
Input to U85. The patient name, ID number, etc. entered from the data input section 74 together with the release signal
It is input from the serial port 90 and temporarily stored in the memory unit 92.

【0140】一方、画像入力装置55から、Rビデオ信
号がA/Dコンバータ76へ入力されている。A/Dコ
ンバータ76へ入力されたRビデオ信号は、デジタル信
号に変換されて画像メモリ77へ出力されている。
On the other hand, the R video signal is inputted from the image input device 55 to the A / D converter 76. The R video signal input to the A / D converter 76 is converted into a digital signal and output to the image memory 77.

【0141】画像入力装置55からGビデオ信号が、A
/Dコンバータ80へ入力されている。A/Dコンバー
タ80へ入力されたGビデオ信号は、デジタル信号に変
換されて画像メモリ81へ出力されている。
The G video signal from the image input device 55 is A
It is input to the / D converter 80. The G video signal input to the A / D converter 80 is converted into a digital signal and output to the image memory 81.

【0142】画像入力装置55から、Bビデオ信号が、
A/Dコンバータ82へ入力されている。A/Dコンバ
ータ82へ入力されたBビデオ信号は、デジタル信号に
変換されて画像メモリ83へ出力されている。
From the image input device 55, the B video signal is
It is input to the A / D converter 82. The B video signal input to the A / D converter 82 is converted into a digital signal and output to the image memory 83.

【0143】CPU85は、レリーズ信号が入力される
と、画像メモリコントローラ87に制御信号を送って、
画像メモリ77、画像メモリ48、画像メモリ83へ入
力されているデジタル変換されたRGBビデオ信号を、
1フレーム記憶させる。
When the release signal is input, the CPU 85 sends a control signal to the image memory controller 87,
The digitally converted RGB video signals input to the image memory 77, the image memory 48, and the image memory 83 are
Store one frame.

【0144】CPU85は、先にメモリ部59で入力、
保持されたデータをデータ作成部88に送り、第1イン
ターフェース部79-1より出力させる。出力されたデー
タは画像記録装置44-1へ送出され記録される。
The CPU 85 first inputs in the memory section 59,
The held data is sent to the data creation unit 88 and output from the first interface unit 79-1. The output data is sent to the image recording device 44-1 and recorded.

【0145】続けてCPU85は、第2インターフェー
ス部79-2、第3インターフェース部39−3を介し
て、画像記録装置44-2,44-3をチェックし、次に記
録を行う記録アドレスを決定する。記録アドレスが決ま
ると、データ作成部88より第1インターフェース部7
9-1を介して、Gビデオデータ記録アドレス、Bビデオ
データ記録アドレスの順に出力する。出力された記録ア
ドレスは、画像記録装置44-1へ送出され記録される。
Subsequently, the CPU 85 checks the image recording devices 44-2 and 44-3 via the second interface unit 79-2 and the third interface unit 39-3, and determines the recording address for recording next. To do. When the recording address is determined, the data creation unit 88 causes the first interface unit 7 to
The data is output in the order of the G video data recording address and the B video data recording address via 9-1. The output recording address is sent to and recorded in the image recording device 44-1.

【0146】アドレスを記憶すると、CPU85は、切
換え制御部89に制御信号を送り、画像メモリ77、8
1、83の出力をそれぞれ、第1インターフェース部7
9-1、第2インターフェース部79-2、第3インターフ
ェース部79-3に切換える。続けて、画像メモリコント
ローラ87に制御信号を送り、画像メモリ77、81、
83よりデータを出力させる。画像メモリ77、81、
83より出力されたデータは、それぞれ第1インターフ
ェース部79-1、第2インターフェース部79-2、第イ
ンターフェース部79-3より、画像記録装置44-1,4
4-2,44-3に送られて、記録される。
When the address is stored, the CPU 85 sends a control signal to the switching control unit 89, and the image memories 77, 8
Outputs 1 and 83 are respectively output to the first interface unit 7
9-1, the second interface unit 79-2, and the third interface unit 79-3. Subsequently, a control signal is sent to the image memory controller 87, and the image memories 77, 81,
Data is output from 83. Image memory 77, 81,
The data output from 83 is sent to the image recording devices 44-1 and 4-4 from the first interface unit 79-1, the second interface unit 79-2, and the first interface unit 79-3, respectively.
It is sent to 4-2 and 44-3 and recorded.

【0147】ここで、記録されたデータのフォーマット
を図17(a)に示す。記録するデータの出力先は、デ
ィスク単位で管理されるものであって、画像記録装置に
依存しないものとする。
The format of the recorded data is shown in FIG. 17 (a). The output destination of the data to be recorded is managed on a disc-by-disc basis and does not depend on the image recording device.

【0148】ここでは、記録を行うディスクを3枚1組
として1組のみ設定したが、予め複数組設定しておき、
記録画像毎に切換えたり、最初に設定したディスクの組
に記録領域がなくなったら次のディスクに切換えるよう
にしてもよい。
Here, only one set of three recording disks is set, but a plurality of sets are set in advance.
It may be switched for each recorded image, or may be switched to the next disk when there is no recording area in the initially set set of disks.

【0149】図17(a)と異なる記録データのフォー
マットの例を図17(b)に示す。先頭にメインディス
ク(M)もしくはサブディスク(S)を示すフラグと、
ディスクの登録No.を記録する点は、共通点である。
FIG. 17B shows an example of a recording data format different from that of FIG. 17A. A flag indicating the main disk (M) or the sub disk (S) at the beginning,
Disk registration number. Is a common point.

【0150】相違点は、画像を図17(a)で示したよ
うに、ディスク単位で隔離するものとはしないことにあ
る。図17(a)の例で画像記録毎にメインディスクに
対して、アドレスを記録したように、図17(b)の例
では、記録画像毎にディスクNo.とアドレスを記録す
るようにしたものである。この記録方法のメリットは記
録ディスクをより自由に設定できることであるが、記録
ディスクを多くのディスクに分散させると管理が困難に
なる。そこで、通常記録モードを設けて、通常記録モー
ド時には、予め設定しておいたディスクにのみ記録し、
記録領域が足りなくなったときに予め用意しておいた予
備のディスクや、使用ディスクのうち記録領域に余裕の
あるディスクにまとめて記録する(特別記録モードとす
る)ようにしても良い。
The difference is that the image is not separated in disk units as shown in FIG. 17A. As in the example of FIG. 17A, the address is recorded on the main disk for each image recording. In the example of FIG. 17B, the disk No. is recorded for each recorded image. And the address is recorded. The advantage of this recording method is that the recording discs can be set more freely, but if the recording discs are distributed over many discs, management becomes difficult. Therefore, a normal recording mode is provided, and in the normal recording mode, recording is performed only on a preset disk,
When the recording area runs out, it may be possible to collectively record (a special recording mode) on a spare disk prepared in advance or a disk having a sufficient recording area among the used disks.

【0151】通常記録モード及び特別記録モードのデー
タの1例をそれぞれ、図18(a),(b)に示す。図
18は通常記録モードを示す識別子が追加された他は、
図17(b)のフォーマットに準ずるものとする。図1
8(a)ではBディスク、予備ディスクに記録を行うも
のとしたが、Rディスク、Gディスク、Bディスクのい
ずれか1枚、もしくは2枚を選択して記録を行っても良
いし、予備ディスクにのみ行っても良い。
Examples of data in the normal recording mode and the special recording mode are shown in FIGS. 18 (a) and 18 (b), respectively. In FIG. 18, except that an identifier indicating the normal recording mode is added,
The format is based on the format shown in FIG. Figure 1
In 8 (a), recording is performed on the B disc and the spare disc, but any one or two of the R disc, the G disc, and the B disc may be selected for recording. You may only go to.

【0152】本実施例においては、画像をRビデオ信
号、Gビデオ信号、Bビデオ信号に別けて記録を行てい
る。記録画像の分割方法は、これ以外にも例えばRGB
ビデオ信号またはNTSCビデオ信号を上位と下位のビ
ットに分けて記録したり、あるいは、色差と位相に分け
て記録するなどいろいろな方法が挙げられる。
In this embodiment, the image is recorded separately for the R video signal, the G video signal and the B video signal. Other than this, the recording image division method may be RGB, for example.
There are various methods such as recording the video signal or the NTSC video signal by dividing them into upper and lower bits or recording by dividing them into color difference and phase.

【0153】本実施例では、ビデオ信号を複数の画像記
録装置に分散させて記録を行うため1台の画像記録装置
に記録する場合と比較して記録時間を大巾に短縮でき
る。分散させて記録する画像をディスク単位で管理し、
ビデオ信号の記録時に分割したビデオ信号毎に検索情報
を付加することによって、迅速な検索が可能になる。ビ
デオ信号記録時に分割して記録したすべてのディスクに
ついて、ディスクのIDナンバー等ディスクを識別する
情報をハードディスクに記録、あるいは記録するビデオ
信号の1部に付加することによりディスク毎に関連を持
たせ、正確な検索を行う画像ファイルシステムとするこ
とができる。
In this embodiment, since the video signal is dispersed and recorded in a plurality of image recording devices, the recording time can be greatly shortened as compared with the case of recording in one image recording device. Manages images to be distributed and recorded in disk units,
By adding search information to each of the divided video signals when recording the video signal, a quick search can be performed. For all the discs divided and recorded at the time of recording the video signal, information for disc identification such as disc ID number is recorded on the hard disc or added to a part of the video signal to be recorded so that the discs have a relation with each other. It can be an image file system that performs an accurate search.

【0154】すなわち、本実施例は、画像を複数の記録
装置に分割して記録する装置であって、画像を記録する
記録媒体の少なくとも一つに記録した画像データを一括
管理する情報を画像データとともに付加する記録方法を
用いることにより、複数の可搬型媒体に分散記録した画
像データを容易に管理できる画像ファイル装置であり、
画像を、複数の記録装置に一定の規則に従って分割して
記録することにより、記録の高速化を実現し、しかも画
像を記録した媒体を容易に管理することができる。
That is, this embodiment is a device for recording an image by dividing it into a plurality of recording devices, and the information for collectively managing the image data recorded on at least one of the recording media for recording the image is the image data. An image filing apparatus that can easily manage image data distributed and recorded on a plurality of portable media by using a recording method to be added together with,
By dividing an image into a plurality of recording devices according to a certain rule and recording the image, high-speed recording can be realized and the medium on which the image is recorded can be easily managed.

【0155】[0155]

【発明の効果】前述したように本発明によれば、検索頻
度を考慮して、画像の圧縮方法を変化させることができ
るので、効率のよい画像の保存ができるという効果があ
る。
As described above, according to the present invention, since the image compression method can be changed in consideration of the search frequency, there is an effect that the image can be efficiently saved.

【図面の簡単な説明】[Brief description of drawings]

【図1】図1は第1実施例に係る医療用画像記録装置の
ブロック図。
FIG. 1 is a block diagram of a medical image recording apparatus according to a first embodiment.

【図2】図2は観察処理系のフローチャート。FIG. 2 is a flowchart of an observation processing system.

【図3】図3は診断系の再生処理のフローチャート。FIG. 3 is a flowchart of a reproduction process of a diagnostic system.

【図4】図4は診断系の管理処理のフローチャート。FIG. 4 is a flowchart of management processing of a diagnostic system.

【図5】図5は診断系の画像圧縮率変更処理のフローチ
ャート。
FIG. 5 is a flowchart of image compression rate changing processing of the diagnostic system.

【図6】図6は診断系の記録状態の統計処理のフローチ
ャート。
FIG. 6 is a flowchart of statistical processing of a recording state of a diagnostic system.

【図7】図7は圧縮率、変更など条件の設定例を示す説
明図。
FIG. 7 is an explanatory diagram showing an example of setting conditions such as compression ratio and change.

【図8】図8は結果表示の一例を示す説明図。FIG. 8 is an explanatory diagram showing an example of a result display.

【図9】図9は第1変形例に係る医療用画像記装置のブ
ロック図。
FIG. 9 is a block diagram of a medical image recording apparatus according to a first modification.

【図10】図10は第2変形例に係る医療用画像記装置
のブロック図。
FIG. 10 is a block diagram of a medical image recording apparatus according to a second modification.

【図11】図11は第2実施例に係るファイルフォーマ
ットの説明図。
FIG. 11 is an explanatory diagram of a file format according to the second embodiment.

【図12】図12は第3実施例に係る画像ファイル装置
の全体的な構成図。
FIG. 12 is an overall configuration diagram of an image filing device according to a third embodiment.

【図13】図13は内視鏡の画像入力部の構成を示すブ
ロック図。
FIG. 13 is a block diagram showing a configuration of an image input unit of the endoscope.

【図14】図14は画像ファイルコントローラの構成を
示すブロック図。
FIG. 14 is a block diagram showing a configuration of an image file controller.

【図15】図15はディスク登録過程を示すフローチャ
ート。
FIG. 15 is a flowchart showing a disc registration process.

【図16】図16は一括登録モードを示すフローチャー
ト。
FIG. 16 is a flowchart showing a batch registration mode.

【図17】図17はディスクに記録されたデータフォー
マットの一例を示す説明図。
FIG. 17 is an explanatory diagram showing an example of a data format recorded on a disc.

【図18】図18はディスクに記録されたデータフォー
マットの他の例を示す説明図。
FIG. 18 is an explanatory diagram showing another example of the data format recorded on the disc.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1…ビデオプロセッサ 4…コントローラ 7,13…光磁気ディスクドライブ 10…光磁気ディスク 11…CPU 15…マウス 17…キーボード 23…高解像度モニタ 24…画像圧縮選択装置 25…画像圧縮装置 26…画像圧縮・復元装置 27…光ディスクドライブ 100…医療用画像記録装置 102…観察系 103…診断系 DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 ... Video processor 4 ... Controller 7, 13 ... Magneto-optical disk drive 10 ... Magneto-optical disk 11 ... CPU 15 ... Mouse 17 ... Keyboard 23 ... High resolution monitor 24 ... Image compression selection device 25 ... Image compression device 26 ... Image compression Restoration device 27 ... Optical disc drive 100 ... Medical image recording device 102 ... Observation system 103 ... Diagnostic system

Claims (1)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】医療用画像の記録及び検索な可能な記録手
段と、前記記録手段に記録される医療用画像の検索の頻
度を測定する頻度測定手段と、前記頻度測定手段の結果
により、画像圧縮方法の変更を指示する圧縮方法変更指
示手段と、前記圧縮方法変更指示手段の指示に応じ、前
記医療用画像に対する画像圧縮の方法を変更して、前記
医療用画像を圧縮する圧縮手段と、 を備えたことを特徴とする医療用画像記録装置。
1. A recording means capable of recording and retrieving medical images, a frequency measuring means for measuring the frequency of retrieval of medical images recorded in the recording means, and an image obtained by the result of the frequency measuring means. A compression method change instructing means for instructing a change of a compression method, and a compression means for compressing the medical image by changing an image compression method for the medical image according to an instruction of the compression method change instructing means; A medical image recording device comprising:
JP23311491A 1991-09-12 1991-09-12 Image recorder for medical use Pending JPH0568668A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23311491A JPH0568668A (en) 1991-09-12 1991-09-12 Image recorder for medical use

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23311491A JPH0568668A (en) 1991-09-12 1991-09-12 Image recorder for medical use

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0568668A true JPH0568668A (en) 1993-03-23

Family

ID=16949989

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP23311491A Pending JPH0568668A (en) 1991-09-12 1991-09-12 Image recorder for medical use

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0568668A (en)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06304133A (en) * 1993-04-20 1994-11-01 Fukuda Denshi Co Ltd Blood vessel endoscope device
JP2002017732A (en) * 2000-07-11 2002-01-22 Toshiba Corp Remote ultrasonographic system
WO2005084525A1 (en) * 2004-03-08 2005-09-15 Olympus Corporation Image processing device
JP2007136066A (en) * 2005-11-22 2007-06-07 Toshiba Corp Image collecting apparatus and medical diagnostic imaging apparatus
JP2007252688A (en) * 2006-03-24 2007-10-04 Pentax Corp Electronic endoscope
JP2012068695A (en) * 2010-09-21 2012-04-05 Nhn Corp Image retrieval server and image information management method of image retrieval server
US9194951B2 (en) 2011-11-21 2015-11-24 Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. Vehicle obstacle detection device
CN111685794A (en) * 2019-03-14 2020-09-22 富士胶片株式会社 Ultrasonic diagnostic system and method for operating ultrasonic diagnostic system

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06304133A (en) * 1993-04-20 1994-11-01 Fukuda Denshi Co Ltd Blood vessel endoscope device
JP2002017732A (en) * 2000-07-11 2002-01-22 Toshiba Corp Remote ultrasonographic system
WO2005084525A1 (en) * 2004-03-08 2005-09-15 Olympus Corporation Image processing device
JP2007136066A (en) * 2005-11-22 2007-06-07 Toshiba Corp Image collecting apparatus and medical diagnostic imaging apparatus
JP2007252688A (en) * 2006-03-24 2007-10-04 Pentax Corp Electronic endoscope
JP2012068695A (en) * 2010-09-21 2012-04-05 Nhn Corp Image retrieval server and image information management method of image retrieval server
KR101482755B1 (en) * 2010-09-21 2015-01-14 네이버 주식회사 Image search server and image information management method of image search server
US9194951B2 (en) 2011-11-21 2015-11-24 Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. Vehicle obstacle detection device
CN111685794A (en) * 2019-03-14 2020-09-22 富士胶片株式会社 Ultrasonic diagnostic system and method for operating ultrasonic diagnostic system
CN111685794B (en) * 2019-03-14 2024-03-19 富士胶片株式会社 Ultrasonic diagnostic system and method for operating ultrasonic diagnostic system

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5111306A (en) Endoscope image filing system
US5724579A (en) Subordinate image processing apparatus
JP3012342B2 (en) Medical image display device
WO2012005108A1 (en) Image recording/regenerating system
WO2006085415A1 (en) Endoscope device
WO2004103167A1 (en) Image recording device
CN103491851A (en) Medical information recording device
US20010002842A1 (en) Electronic endoscope system
JPH0568668A (en) Image recorder for medical use
JPH10182A (en) Ophthalmologic photographing device
JP2008086666A (en) Endoscopic system
US5568271A (en) Image information recording apparatus for recording a plurality of image information onto a plurality of information recording means
JP2004344390A (en) Image recording device
JP3359694B2 (en) Medical image file device
JPH03293393A (en) Medical treatment image display device
JP3745363B2 (en) camera
JPH1199125A (en) Endoscope image filing system
JPH10248805A (en) Image data recording reproducing system
JP3050562B2 (en) Endoscope image data compression device
JP3966959B2 (en) Image processing method and apparatus
JP2000339341A (en) Image filing device
JP3725563B2 (en) Image information retrieval method in endoscopic image file system
JP2723268B2 (en) Image file control device
JPS63313966A (en) Image processor
JP3762447B2 (en) Image handling device

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20000215