JPH0567654B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0567654B2
JPH0567654B2 JP392887A JP392887A JPH0567654B2 JP H0567654 B2 JPH0567654 B2 JP H0567654B2 JP 392887 A JP392887 A JP 392887A JP 392887 A JP392887 A JP 392887A JP H0567654 B2 JPH0567654 B2 JP H0567654B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
general formula
weight
following general
parts
resin
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP392887A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS63172744A (ja
Inventor
Kazuyoshi Umeda
Fumiaki Nakamoto
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Teijin Ltd
Original Assignee
Teijin Chemicals Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Teijin Chemicals Ltd filed Critical Teijin Chemicals Ltd
Priority to JP392887A priority Critical patent/JPS63172744A/ja
Publication of JPS63172744A publication Critical patent/JPS63172744A/ja
Publication of JPH0567654B2 publication Critical patent/JPH0567654B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Manufacture Of Porous Articles, And Recovery And Treatment Of Waste Products (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
〔産業上の利用分野〕 本発明は、難燃性の優れた発泡スチレン系樹脂
の製造方法に関する。 〔従来技術〕 発泡スチレン系樹脂は現在広範囲の用途に使用
されているが易燃性という大きな欠点を有してい
る。このため従来、種々の難燃剤が研究され、多
数の提案がなされているが、それらの中で、反応
型難燃剤は、目的とする難燃性の程度に応じて難
燃剤の共重合比を変えたポリマーを幾種類も作ら
ねばならず、また難燃剤の種類によつては重合の
調節が面倒であるため余り好ましいものではな
い。これに対して添加型難燃剤は、これらの点で
は遥かに有利であるが特に低分子量の難燃剤を使
用した場合には、樹脂のもつ本来の性質、殊に耐
熱性や機械的物性が低下することが多いため、最
近ではポリマー型難燃剤が使用されるようになつ
てきた。しかしながら、使用する難燃剤の種類や
量によつては成形性、成形品の外観等に問題を生
ずるため、要求される諸特性をバランスよく備え
た難燃性樹脂組成物を得ることは容易でない。 例えば、スチレン系樹脂の難燃化には、難燃剤
として2,2−ビス(4−アリロキシ−3,5−
ジブロモフエニル)プロパン(特開昭53−125457
号公報)、ヘキサブロモシクロドデカン(特公昭
43−29658号公報)、ペンタプロモモノクロロシク
ロヘキサン(特公昭36−6683号公報)等が知られ
ている。これらのうち特に2,2−ビス(4−ア
リロキシ−3,5−ジブロモフエニル)プロパン
はスチレン系樹脂に対して特異な難燃効果を示す
ため、他の難燃剤に比してその使用量が少なくて
すむが、樹脂の物性低下が大きいという欠点を有
している。殊に、液状発泡剤を使用する押出発泡
においてスチレン系樹脂の分子量を著るしく低下
せしめるという問題があつた。 〔発明の目的〕 本発明の目的は発泡スチレン系樹脂のもつ本来
の特性、特に耐熱性、機械的物性を損なうことな
く、これらをバランスよく備えた難燃性発泡スチ
レン系樹脂の製造方法を提供することにある。 〔発明の構成〕 本発明は、スチレン系樹脂100重量部に対して、 (A) 下記一般式()の化合物を0.1〜10重量部
含有する有機溶媒溶液、又は (B) 下記一般式()の化合物と下記一般式
()の化合物とを合計0.1〜10重量部含有する
有機溶媒溶液 と、 (C) 発泡剤 とを添加し、加熱発泡せしめることを特徴とする
難燃性発泡スチレン系樹脂の製造方法である。
【化】
【化】 [但し、上記式()及び()において、 Xは塩素原子又は臭素原子を表わし、且つ全体
のXは必ずしも同一の原子でなくてもよく; Yは炭素原子数1〜6のアルキリデン基、炭素
原子数6〜12のシクロアルキリデン基、−O−,−
CO−,−S−,−SO2又は直接結合を表わし; R1及びR2はそれぞれ独立に水素原子又はメチ
ル基を表わし; m及びnはそれぞれ独立に1〜4の整数を表わ
す。] 本発明において使用されるスチレン系樹脂はス
チレンおよび/またはメチルスチレンを原料モノ
マー成分として含有した樹脂を言い、例えばポリ
スチレン、ポリメチルスチレン、AS樹脂、ABS
樹脂、AAS樹脂、AES樹脂、MBS樹脂などの
(グラフト)コポリマーおよびハイインパクトポ
リスチレン樹脂等が挙げられる。 本発明において使用される上記一般式()で
示される化合物の代表例としては例えば、
【化】
【化】
【化】
【化】
【化】
【化】 等があげられる。 本発明において使用される一般式()で示さ
れる化合物の代表例としては、 例えば、
【化】
【化】
【化】
【化】
【化】
【化】
【化】
【化】
【化】
【化】
【化】
〔発明の効果〕
本発明において使用する一般式()の化合物
および一般式()の化合物は、有機溶媒溶液と
して使用されるので、押出発泡においては、押出
温度を低下させうるので、押出に伴なうスチレン
系樹脂の劣化、特に分子量低下を抑制することが
でき、また、ビーズ発泡においても該化合物の滲
透吸収が容易である。そして驚くべきことに発泡
樹脂には、使用した溶媒が殆んど残留しないこと
である。また、化合物()および()の製造
における反応生成液を濃縮または希釈するのみで
使用するので、コストの低減効果を得ることがで
きる。 以上のような優れた効果を奏するので、本発明
方法による難燃性発泡スチレン系樹脂は、建築用
材、電気機器用材、インテリア用品、その他雑貨
用品として、広く利用することができる。 以下に実施例を挙げて本発明を詳述する。 燃焼試験は、JIS−A−9551によつて判定した。
また比粘度は、10g/のトルエン溶液について
30℃で測定して求めた。 実施例1,2,3比較例1,2,3 ポリスチレン樹脂(電気化学製テンカスチロー
ルGP−1−301)100Kgに対し、発泡材として塩
化メチルを圧入しながら、表−1記載量の溶液を
押出機のペント部から加えて、220℃で押出して、
表−2の密度、比粘度、難燃性を得た。比較例3
は、ポリスチレン樹脂と難燃剤を混和して押出し
た以外は上記の方法に従つた。
【表】
【表】 実施例 4 容量10のオートクレーブに水3Kg、ポリスチ
レンビーズ1Kg、実施例2の溶液30gを仕込み、
100℃に加熱した後、約10Kg/cm2になる迄ブタン
ガスを圧入した。約6時間後、冷却圧抜して発泡
性ビーズを取出し、水洗後常温で乾燥した。なお
仕込んだ難燃剤の96%(14.4g)がビーズに含浸
又は付着していた。 得られた発泡性ビーズを通常の方法で発泡成形
して密度が0.035g/cm3のポリスチレン発泡体を得
た。この発泡体から200×25×10mmの試験片を切
り出し、JIS−A−9551による燃焼試験を行なつ
た結果、燃焼時間が0.9秒で判定は合格であつた。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 スチレン系樹脂100重量部に対して、 (A) 下記一般式()の化合物を0.1〜10重量部
    含有する有機溶媒溶液、又は (B) 下記一般式()の化合物と下記一般式
    ()の化合物とを合計0.1〜10重量部含有する
    有機溶媒溶液 と、 (C) 発泡剤 とを添加し、加熱発泡せしめることを特徴とする
    難燃性発泡スチレン系樹脂の製造方法。 【化】 【化】 [但し、上記式()及び()において、 Xは塩素原子又は臭素原子を表わし、且つ全体
    のXは必ずしも同一の原子でなくてもよく; Yは炭素原子数1〜6のアルキリデン基、炭素
    原子数6〜12のシクロアルキリデン基、−O−,−
    CO−,−S−,−SO2−又は直接結合を表わし; R1及びR2はそれぞれ独立に水素原子又はメチ
    ル基を表わし; m及びnはそれぞれ独立に1〜4の整数を表わ
    す。]
JP392887A 1987-01-13 1987-01-13 難燃性発泡スチレン系樹脂の製造方法 Granted JPS63172744A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP392887A JPS63172744A (ja) 1987-01-13 1987-01-13 難燃性発泡スチレン系樹脂の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP392887A JPS63172744A (ja) 1987-01-13 1987-01-13 難燃性発泡スチレン系樹脂の製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63172744A JPS63172744A (ja) 1988-07-16
JPH0567654B2 true JPH0567654B2 (ja) 1993-09-27

Family

ID=11570796

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP392887A Granted JPS63172744A (ja) 1987-01-13 1987-01-13 難燃性発泡スチレン系樹脂の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63172744A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH086120Y2 (ja) * 1993-09-08 1996-02-21 有限会社北伸工業 有孔バケット兼無孔バケット組合せ体

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5134753B2 (ja) * 2003-11-07 2013-01-30 株式会社カネカ スチレン系樹脂発泡体およびその製造方法
JP4937610B2 (ja) * 2005-04-12 2012-05-23 第一工業製薬株式会社 難燃性発泡ポリスチレン系樹脂およびその成形体
CN102686654A (zh) 2009-10-27 2012-09-19 积水化成品工业株式会社 发泡性聚苯乙烯系树脂颗粒及其制造方法、聚苯乙烯系树脂预发泡颗粒、聚苯乙烯系树脂发泡成型体、建材用绝热材料、填土用部件和车辆内饰材料
US10358538B2 (en) 2009-10-27 2019-07-23 Sekisui Plastics Co., Ltd. Foamable polystyrene resin particles and polystyrene resin prefoamed particles

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH086120Y2 (ja) * 1993-09-08 1996-02-21 有限会社北伸工業 有孔バケット兼無孔バケット組合せ体

Also Published As

Publication number Publication date
JPS63172744A (ja) 1988-07-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6340713B1 (en) Expandable styrene polymers containing graphite particles
US5717001A (en) Heat stabilized, flame retardant styrenic polymer foam compositions
US20080200573A1 (en) Flame Retarded Styrenic Foams and Foam Precursors
JP7321149B2 (ja) HFO-1336mzz(Z)及びHFO-1336mzz(E)を含有する熱可塑性発泡体を製造するプロセス
CA2344338C (en) Process for producing extruded foam with co2 as a blowing agent
AU757026B2 (en) Process for producing extruded foam
KR100782311B1 (ko) 단열 특성이 우수한 발포성 폴리스티렌 입자의 제조 방법
KR20140051301A (ko) 스티렌 발포체에 사용하기 위한 난연제
WO2005103133A1 (en) Stabilized flame retardant additives and their use
JPH0567654B2 (ja)
GB1562026A (en) Styrene polymer foam and preparation thereof
US4999384A (en) Foamed blends of nylon 6,I/T and polycarbonate
KR100898363B1 (ko) 난연 특성이 우수한 발포성 폴리스티렌 입자의 제조 방법
US20040209967A1 (en) Flame retarded styrenic polymer foams
JPH02105833A (ja) 高い耐圧性及び高い断熱性を有するフォームプレートの製法
JPS63172755A (ja) 難燃性スチレン系樹脂組成物
US3335101A (en) Chlorinated polyethylene foam
JPH0461896B2 (ja)
KR100716224B1 (ko) 고기능성을 갖는 발포성 폴리스티렌 입자의 2단계 제조방법
JP5909903B2 (ja) 難燃性発泡性スチレン系樹脂粒子の製造方法
JPH0689195B2 (ja) 難燃性スチレン系樹脂組成物
JP6135791B2 (ja) 難燃性発泡性スチレン系樹脂粒子の製造方法
JPH0762133A (ja) 発泡性難燃性樹脂組成物
JPS60115636A (ja) 発泡性樹脂組成物
JPH01247434A (ja) 難燃性スチレン系樹脂発泡体の製造方法