JPH056647U - フユーズボツクス - Google Patents

フユーズボツクス

Info

Publication number
JPH056647U
JPH056647U JP5015791U JP5015791U JPH056647U JP H056647 U JPH056647 U JP H056647U JP 5015791 U JP5015791 U JP 5015791U JP 5015791 U JP5015791 U JP 5015791U JP H056647 U JPH056647 U JP H056647U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fuse
box
switch
dome
fuses
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5015791U
Other languages
English (en)
Inventor
哲明 鈴木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yazaki Corp
Original Assignee
Yazaki Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yazaki Corp filed Critical Yazaki Corp
Priority to JP5015791U priority Critical patent/JPH056647U/ja
Publication of JPH056647U publication Critical patent/JPH056647U/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Fuses (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 この考案は、自動車の運転休止中でも電力消
費する機器を備えたものにおいて、該機器による長期に
亘る運転休止中の電池消耗の防止及び運転再開を、該機
器の特定のフューズの抜き差し作業を行なうことなく可
能にすることを目的とする。 【構成】 この考案は、自動車の運転休止期間中におい
ても電力を消費する機器に電気的に接続している特定の
フューズと、他の多数のフューズとをボックス内に設置
したフューズボックスにおいて、前記特定のフューズの
設置場所付近に、該特定のフューズへの通電の断接を行
なうスイッチを設置したものである。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
この考案は、自動車の電気回路を保護するためのヒューズを設置したフューズ ボックスに関する。
【0002】
【従来の技術】
一般に、自動車は搭載の各種電気機器への配線を行うに当り、その電気回路を 保護するため、多数のフューズを一つの箱(ボックス)内に抜き差し可能に設置 し、車内の適宜場所にそのフューズボックスを取付けるようにしている。フュー ズボックスは、フューズブロックとも呼ばれ、また、リレー又はブスバー等(分 崎導電路)を備える事があるので、リレーボックス若しくはジャンクションブロ ックとも呼ばれるが本明細書では、これらを統合して、フューズボックスと呼ぶ ことにする。
【0003】 このフューズボックスに接続された各種機器の大部分は、イグニッションスイ ッチ又はその機器専用のスイッチを介して電源に接続されているので、自動車の 運転休止時のように、それらスイッチのオフ時には、その機器の回路には電流が 流れないが、時計、エンジンコントロールユニットなどの機器へは、運転休止中 も、計時作動続行又はエンジン作動準備のため、常時、電流を流すようにしてい る。
【0004】 このような運転休止中に流れる電流(暗電流)は、僅かばかりの電流に過ぎな いが、輸出のための船積み輸送などの長期間の運転休止中は電池の放電消耗を招 く。そこで、従来は、図6に示すように、運転休止中も電力消費する時計などの 機器用フューズ(特定のフューズであり、ドームフューズとも通称される)51 をフューズボックスのドームフューズ取付部52から引抜いておき、現地(輸出 先)到着の入国時には、これを挿入して元に戻すようにしていた。
【0005】 そして、この場合、ドームフューズと他の沢山のフューズとの見分けがつかな い不便さをなくすため、従来は、図7及び図8に示すように、フューズボックス 53の沢山のフューズ取付部即ちコネクタ55のうち、特定のコネクタ54を一 段と高くし、他の沢山のフューズ57よりも特定のフューズ56を抜き取り容易 にして便宜を図るようにしたものがある(実開昭62−18947号公報参照) 。
【0006】
【考案が解決しようとする課題】
しかしながら、この従来のドームフューズ抜き差し方式では、抜いたフューズ の車室内保管をしっかり行なう必要があるという問題点があった。もしそうしな いでフューズが紛失したときは、時計の計時不作動及びエンジン始動不能などに より故障と誤解されるおそれがあるという問題点を生ずる。また、フューズの抜 き差しは、薄形タブの、特に挿入時の困難性、作業工数の増加を招くという問題 点があった。
【0007】 そこで、この考案は、ドームフューズの保管を行なう必要性が全くなく、従っ て、故障と誤解されるおそれもなく、また、ドームフューズの抜き差しという工 数増加をも招来せず、しかも、電池消耗の防止及び運転再開を可能とするフュー ズボックスを提供することにより前記問題点を解決することを目的としている。
【0008】
【課題を解決するための手段】
この考案は、前記目的を達成するため、自動車の運転休止期間中においても電 力を消費する機器に電気的に接続している特定のフューズと、他の多数のフュー ズとをボックス内に設置したフューズボックスにおいて、前記特定のフューズの 設置場所付近に、該特定のフューズへの通電の断接を行なうスイッチを設置した ものである。
【0009】
【作用】
ドームフューズの付近に設置したスイッチを、例えばスライド式に構成した場 合は、輸出時に、スイッチのつまみをオフ側にスライドしておく。これにより時 計などへの暗電流が遮断される。このため、長期放電による電池消耗を防ぐ。こ の場合にはドームフューズは抜き差しを全く行わなくてよいので、保管の問題は 生じない。そして、現地到着時に、そのスイッチをオン側にスライドさせる。こ れにより、時計などへの電流が流れ作動に支障を与えることがない。従って故障 と誤認されることもない。このスイッチの作動は、オンオフの操作のみでよいの で、ドームフューズの抜き差しというむずかしい作業を伴なわないで済むので、 作業工数増加とはならない。
【0010】
【実施例】
以下、この考案の一実施例を図1〜図5により説明する。まず、構成を説明す る。図1において、1は特定のフューズ(ドームフューズ)、2,3,4,5, 6及び7は他のフューズ、8はフューズボックス、9はドームフューズ1への通 電の断接を行なうスイッチである。スイッチ9は、ドームフューズ1がボックス 上板10に設置される場所にすぐ隣り合わせて設置されている。
【0011】 そして、図1に模式的に示すように、電源Eからの電線11がドームフューズ 1、スイッチ9を介して、運転休止中も電力消費する機器である時計Y及びエン ジンコントロールユニットZに、直接的に接続されている。又、他のフューズ2 〜7は、図ではフューズ2のみの配線で他を省略して示すが、電源からの電線1 2がイグニッションスイッチSW1、フューズ2を介して、例えばパワーウイン ドウなどの機器X1 に接続されている。次に、スイッチ9の構造を図2〜図4に より説明する。スイッチ9の本体13は、ボックス上板10の矩形状の穴20に はまり、両側の溝17によって矢印(図2)の方向にスライドするように、上下 を合わせた構造になっている。本体13は、上面両端につまみとしての山形状の 突部18及び19を有し、下面全部に導体14を有し、矢印方向の操作によりス ライドして、オフ時には一方の接点15が導体14から離れ(図3)、オン時に は両方の接点15と16とが導体14に同時に接触するようになっている(図4 )。
【0012】 図5により配線の詳細を説明する。図5において、21,22は電線Eに接続 されるメインのフューズ、SW1 は前述のイグニッションスイッチ、SW2 は他 のスイッチ(後述)、1はドームフューズ(特定のフューズ)、2,3,4,5 ,6及び7は一般的な他のフューズ、Y,Zは時計及びエンジンコントロールユ ニット、X1 ,X2 ,X3 ,X4 ,X5 及びX6 その他の機器、11,12は夫 々の電線である。なお、本図ではスイッチSW2 は機器X5 及びX6 の専用のも のとなっている。
【0013】 ドームフューズ1の電源側にスイッチ9が介装され、このスイッチ9のオンオ フ操作により、電線11を通じて、フューズ1、時計Y及びエンジンコントロー ルZへ電流を流すか又は遮断するかが行なわれる。
【0014】 次に、前記実施例の作用を図1〜図5により説明する。
【0015】 自動車を輸出する場合のように長期に亘って運転休止するときには、図1のド ームフューズ1のすぐそばにあるスイッチ9をオフ側にスライドする。この場合 は、ドームフューズ1を抜きとるなど一切の作業を必要としない。スイッチ9の オフ(図3)により時計Y及びエンジンコントロールユニットZへの通電が断た れる結果、暗電流の消費、電池の消耗が防止される。勿論、他の機器X1 〜X6 はスイッチSW1 及びSW2 のオフにより電流の消費はない。
【0016】 次に、入国の際のように自動車を運転開始するときには、図1のスイッチ9を オン側にスライドする。この場合、ドームフューズ1は取付いたままであるので 、差しこみの作業は勿論その保管場所でのフューズ現品の捜索などの作業も全く 必要ない。このスイッチ9のオン(図4)により、時計Y及びエンジンコントロ ールユニットZへの通電がなされるので、エンジンスイッチSW1 をオンにすれ ば、運転開始することになり、故障などの心配は全く起きない。
【0017】 なお、前記実施例において、スイッチ9はスライド式のものを示したが、揺動 式又はプッシュプル式など他の方式のものでも同様に実施できる。
【0018】 又、運転休止中でも電力消費をする機器として前記実施例では、時計及びエン ジンコントロールユニットをとりあげて説明したが、車種によっては、これらに 限られるものではなく、時計のみとか又、これらにタイマなどが加わるとかする ことがあり、従って、特定のフューズも1個に限られるものではない。
【0019】
【考案の効果】
以上に説明したように、この考案によれば、ドームフューズの抜き差し作業の 必要がなくなり、ドームフューズの管理、自動車の故障誤解などの心配をしない で済むという効果を生ずる。
【図面の簡単な説明】
【図1】この考案の一実施例を模式的に示す斜視図であ
る。
【図2】図1の要部拡大斜視図で一部の断面を示す図で
ある。
【図3】スイッチのオフ状態を示す図2のIII 矢視図で
ある。
【図4】スイッチのオン状態を示す図3と同様の図であ
る。
【図5】図1の配線関係を示す回路図である。
【図6】従来のドームフューズの抜き差し状態を示す斜
視図である。
【図7】従来のフューズボックスのコネクタ配置を示す
部分斜視図である。
【図8】従来のコネクタ部分の側面図である。
【符号の説明】
1 ドームフューズ 2,3,4,5,6,7 他のフューズ 8 フューズボックス 9 スイッチ 10 ボックス上板 11,12 電話 X1 〜X6 一般の機器 Y,Z 非運転時電力消費する機器

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 【請求項1】 自動車の運転休止期間中においても電力
    を消費する機器に電気的に接続している特定のフューズ
    と、他の多数のフューズとをボックス内に設置したフュ
    ーズボックスにおいて、前記特定のフューズの設置場所
    付近に、該特定のフューズへの通電の断接を行なうスイ
    ッチを設置したことを特徴とするフューズボックス。
JP5015791U 1991-07-01 1991-07-01 フユーズボツクス Pending JPH056647U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5015791U JPH056647U (ja) 1991-07-01 1991-07-01 フユーズボツクス

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5015791U JPH056647U (ja) 1991-07-01 1991-07-01 フユーズボツクス

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH056647U true JPH056647U (ja) 1993-01-29

Family

ID=12851360

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5015791U Pending JPH056647U (ja) 1991-07-01 1991-07-01 フユーズボツクス

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH056647U (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20180002128U (ko) * 2016-12-30 2018-07-10 주식회사 유라코퍼레이션 퓨즈 스위치

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61104220A (ja) * 1984-10-26 1986-05-22 Fujitsu Ltd 物体移動検出器の故障検出回路

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61104220A (ja) * 1984-10-26 1986-05-22 Fujitsu Ltd 物体移動検出器の故障検出回路

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20180002128U (ko) * 2016-12-30 2018-07-10 주식회사 유라코퍼레이션 퓨즈 스위치

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0390399B1 (en) Engine starter system
US20010023379A1 (en) Compulsory drive unit for electrical equipment in a vehicle
JP3283020B2 (ja) リアルタイム・クロック・バックアップ・システム
KR20020049605A (ko) 자동차용 퓨즈 및 릴레이 박스
US6585541B2 (en) Electrical connection box
US6347030B1 (en) Battery supply control unit
JPH056647U (ja) フユーズボツクス
JPH11164409A (ja) 電気自動車用バッテリーの充電制御方法およびその装置
JP2005263134A (ja) 自動車用メータクラスタ
JP2564558B2 (ja) 車両用電装品制御装置
JPH0438445Y2 (ja)
JPS60261750A (ja) 車両用負荷駆動制御装置
CN218788163U (zh) 控制电路及老化测试***
JPH1169569A (ja) 自動車用電気接続箱
KR19990007663U (ko) 과방전 방지기능을 갖는 차량용 전원장치
JPH0682592U (ja) 付加機構を備えた時計の電源装置
JPH1111235A (ja) 車両電源装置
JPH04265638A (ja) バッテリ放電防止装置
KR19980017409A (ko) 차량의 전자장치에서 소모되는 암전류 차단 장치
JP2000041342A (ja) バッテリ用電気回路
JP3063785U (ja) 時限消灯装置
KR0127973Y1 (ko) 축전지 보호회로
EP0008872A1 (en) A circuit for indicating the reverse connection of connection leads with the terminals of an electromotive force source
JPH10310001A (ja) 電気接続箱
JPH11121097A (ja) 電気接続器