JPH0565198U - 磁気回路反転複合型スピーカユニット - Google Patents

磁気回路反転複合型スピーカユニット

Info

Publication number
JPH0565198U
JPH0565198U JP491892U JP491892U JPH0565198U JP H0565198 U JPH0565198 U JP H0565198U JP 491892 U JP491892 U JP 491892U JP 491892 U JP491892 U JP 491892U JP H0565198 U JPH0565198 U JP H0565198U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
speaker unit
unit
bracket
low
range
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP491892U
Other languages
English (en)
Inventor
明 高橋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Faurecia Clarion Electronics Co Ltd
Original Assignee
Clarion Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Clarion Co Ltd filed Critical Clarion Co Ltd
Priority to JP491892U priority Critical patent/JPH0565198U/ja
Publication of JPH0565198U publication Critical patent/JPH0565198U/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Audible-Bandwidth Dynamoelectric Transducers Other Than Pickups (AREA)
  • Obtaining Desirable Characteristics In Audible-Bandwidth Transducers (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 複合型スピーカユニットを構成する各ユニッ
トの振動系を変更することなく、薄型化した複合型スピ
ーカユニットを提供する。 【構成】 ボイスコイル・ダイナミック型の高音域用ス
ピーカユニットを、低音域用スピーカユニットの前方に
同軸に配設し、第1のブラケット22によって低音域用
スピーカユニットの外周部に固定する。ヨーク23とマ
グネット21をギャップを後方に向けて、コーン紙17
の前側に配設する。このヨーク23を第2のブラケット
19によってフレーム14の外周部に固定する。ボイス
コイル25はコイルの巻かれた部分が前記ギャップ中に
位置するように配設する。高音域用スピーカユニットと
低音域用スピーカユニットはボイスコイル5,25の振
動する範囲同士が重複しない限りで、できる限り近接し
て配設する。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は薄型化した複合型スピーカユニットに関するもので、特に、高音域用 スピーカユニットのマグネットとヨークを高音域用スピーカユニットのコーン紙 の前側に配設して、複合型スピーカユニット全体の薄型化を図ったものに係る。
【0002】
【従来の技術】
従来から、高音特性と低音特性の双方が優れ、単一のユニットとして扱えるも のとして、低音域用スピーカユニットLと高音域用スピーカユニットHとを一体 に組み合わせた複合型スピーカユニットが知られている。図4は従来技術の一例 であるボイスコイル型複合ダイナミックスピーカユニットの、左右対称な断面の 右半分を示す断面図である。
【0003】 このタイプの複合型ユニットは、低音域用スピーカユニットLと高音域用スピ ーカユニットHから構成されていて、さらに、各ユニットは、マグネット1,1 1、ヨーク3,13,フレーム4,14、ボイスコイル5,15、ダンパー6, 16、コーン紙7,17及びエッジ8,18から構成されている。
【0004】 ここで、マグネット1,11はヨーク3,13に固定されていて、両者の間の ギャップに磁界が形成されている。なお、低音域用スピーカユニットLにおいて は、高音域用スピーカユニットHと異なり、マグネット1がヨーク3とポールピ ース2に挟まれていて、この両者の間に磁界が形成されている。ヨーク3,13 上にはフレーム4,14が固定されている。このフレーム4,14上にはダンパ ー6,16とエッジ8,18によって、コーン紙7,17が振動可能に取り付け られていて、このコーン紙7,17とダンパー6,16の中央部にはボイスコイ ル5,15が固定されている。ボイスコイル5,15の側面にはコイルが巻かれ ていて、この部分が前記ギャップ中に位置している。
【0005】 そして、高音域用スピーカユニットHは低音域用スピーカユニットLと同方向 に、低音域用スピーカユニットLのコーンの内側に入れ子状に配設されていて、 高音域用スピーカユニットHと低音域用スピーカユニットLは、相互のフレーム の外周部同士をブラケット21で結合して複合型ユニットを構成している。
【0006】 ところで、このタイプの複合型ユニットを構成する高音域用スピーカユニット Hにおいても、低音域用スピーカユニットLと同様に、ヨーク13がフレーム1 4の後方に、直列に配設されていたので、高音域用スピーカユニットHの厚みは ヨーク13とフレーム14の厚みをそのまま加えたものであった。このため、低 音域用スピーカユニットLの前方に低音域用スピーカユニットLの振幅を確保す ると、高音域用スピーカユニットHが低音域用スピーカユニットLのコーンの内 側に収まり切れなかった。
【0007】 したがって、ブラケット21も、高音域用スピーカユニットHを低音域用スピー カユニットLの前面から大幅に前方へ突出させて配設する形状を有していた。こ の結果、複合型ユニット全体が、低音域用スピーカユニットLよりも相当厚くな り、大きな設置スペースを要するという問題があった。
【0008】 これに対して、高音域用スピーカユニットHのフレーム14,コーン紙17及 びダンパー16などを薄くすることで、複合型ユニット全体を薄型にした薄型ユ ニットも提案されている。
【0009】
【考案が解決しようとする課題】
たしかに、この種の薄型ユニットによれば、複合型ユニット全体を薄くするこ とはできる。しかし、このような薄型ユニットにおいては、高音域用スピーカユ ニットHの振動系であるコーン紙17及びダンパー16を薄型にすることが不可 欠である。このため、高音域用スピーカユニットHの性能や音質が変化してしま い、本来の複合型ユニットの性能や音質が維持できないという欠点があった。
【0010】 本考案は、上記の従来技術の問題点を解決するために提案されたもので、その 目的は、複合型ユニットを構成する各ユニットの振動系を変更することなく、薄 型化した複合型ユニットを提供することにある。
【0011】
【課題を解決するための手段】
上記の目的を達するため、本考案の磁気回路反転複合型スピーカユニットは、 低音域用スピーカユニットと、ボイスコイル・ダイナミック型である高音域用ス ピーカユニットから構成され、高音域用スピーカユニットは、低音域用スピーカ ユニットの放音側である前方に、低音域用スピーカユニットと同軸に配設され、 高音域用スピーカユニットは第1のブラケットによって低音域用スピーカユニッ トの外周部に固定され、高音域用スピーカユニットのヨークと、これに固定され たマグネットは、両者間のギャップを後方に向けて、高音域用スピーカユニット のコーン紙の前側に配設され、このヨークは第2のブラケットによって高音域用 スピーカユニットのフレームの外周部に固定され、高音域用スピーカユニットの ボイスコイルは、そのコイルの巻かれた部分が前記ギャップ中に位置するように 配設され、高音域用スピーカユニットと低音域用スピーカユニットは、両ユニッ トのボイスコイルの振動する範囲同士が重複しない限りで、できる限り近接して 配設されたことを特徴とする。
【0012】
【作用】
本考案の複合型ユニットを構成する高音域用スピーカユニットHにおいては、 従来の複合型ユニットには無かった第2のブラケットが新たに設けられていて、 この第2のブラケットが、ヨークをコーン紙の前面の円錐型の空間に支持してい る。このため、ヨークとフレームが並列に入れ子になっていて、高音域用スピー カユニットHは、ヨークのうちフレーム内に収まっている部分の厚みだけ、従来 よりも薄型化されることになる。
【0013】 そして、このように薄型化された分、低音域用スピーカユニットLとの間に低 音域用スピーカユニットLの振幅を確保しても、高音域用スピーカユニットHは 、その前面を従来よりも後方に配設できることとなった。このため、第1のブラ ケットも、従来より、高音域用スピーカユニットHを後方に配設する形状とする ことができる。以上のように、本考案によれば、複合型ユニット全体を薄型化す ることができる。
【0014】
【実施例】
以下、本考案の一実施例としての磁気回路反転複合型スピーカユニットについ て、図面に従って具体的に説明する。
【0015】 (1)実施例の構成……図1,2及び3 本実施例における低音域用スピーカユニットLの構成は従来と同様であるから 、本実施例における高音域用スピーカユニットHの構成のうち、従来と異なる点 を中心に説明する。なお、前記の図1と同一の部分については同一の符号を付し 、説明は省略する。
【0016】 a.マグネットとヨークの取付方向と位置……図1 まず、高音域用スピーカユニットHにおいては、マグネット21とヨーク23 が、両者間のギャップを後方に向けて、高音域用スピーカユニットHのコーン紙 17の前側の円錐形の空間内に配設されている。このため、ヨーク23は、その 大部分が高音域用スピーカユニットH内に収まっている。なお、ヨーク23とコ ーン紙17の間には、高音域用スピーカユニットHの振幅を確保するため、一定 の間隔が設けられている。
【0017】 b.ボイスコイルの方向……図1 次に、ボイスコイル25は、そのコイルの巻かれた部分を前方に向け、底面を 後方に向けて配設されている。このため、このコイルの巻かれた部分は、前記ギ ャップ中に位置している。
【0018】 c.ヨークの取付構造……図1及び2 さらに、本実施例におけるヨーク23は、第2のブラケット19によって、高 音域用スピーカユニットHのフレーム14の外周部に固定されている。この第2 のブラケット19は2本1組の板状の部材で、高音域用スピーカユニットHの振 幅を確保するため、それぞれが屈曲部を有する。この第2のブラケット19の一 端はヨーク23前面の辺縁部に、他の一端は高音域用スピーカユニットHのフレ ーム14外周部の上面に取り付けられている。
【0019】 d.高音域用スピーカユニットHの取付構造……図1及び3 また、高音域用スピーカユニットHは、第1のブラケット22によって、低音 域用スピーカユニットLのフレーム4の外周部に固定されている。この第1のブ ラケット22は2本1組の板状の部材で、その最前部よりも後方に低音域用スピ ーカユニットLを配設する形状を有する。すなわち、この第1のブラケット22 は、低音域用スピーカユニットL外周側に取付用の平面を有し、また、低音域用 スピーカユニットLの振幅確保のための屈曲部を有する点では、従来のブラケッ ト21と同様である。しかし、これより高音域用スピーカユニットH側において 、従来のブラケット21が前方へ屈曲するのに対し、本実施例の第1のブラケッ ト22は後方へ屈曲している点に特徴がある。この第1のブラケット22の一端 は高音域用スピーカユニットHのフレーム14の外周部に、他の一端は低音域用 スピーカユニットLのフレーム4外周部の上面に取り付けられている。
【0020】 (2)実施例の作用及び効果 本実施例の複合型ユニットを構成する高音域用スピーカユニットHにおいては 、前記のように、第2のブラケット19がヨーク23を、コーン紙17の前面に おいてフレーム14と並列の入れ子状に支持し、高音域用スピーカユニットHは 、ヨーク23がフレーム14内に収まっている分だけ、従来よりも薄型化される 。
【0021】 特に、本実施例の複合型ユニットは、十分に小さい高音域用スピーカユニットH を用いているので、ヨーク23全体が第2のブラケット19の最前部から後方に 配設されていて、高音域用スピーカユニットHが効果的に薄型化されている。
【0022】 そして、このように薄型化された分、高音域用スピーカユニットHは、その前 面を従来よりも後方に配設でき、第1のブラケット22も、従来より高音域用ス ピーカユニットHを後方に配設する形状となっている。特に、十分に小さい高音 域用スピーカユニットHを用いた本実施例においては、高音域用スピーカユニッ トHの全体を,第1のブラケット22の最前部から後方に配設することができる ので、複合型ユニット全体を効果的に薄型化することができる。
【0023】 (3)他の実施例 なお、本考案は、上記の実施例に限定されるものではなく、次のような他の実 施例を包含する。
【0024】 低音域用スピーカユニットLはコーン型に限定されず、ホーン型にすることも できる。この実施例は、スピーカシステムに利用した場合にエンクロージャが不 要になるという利点を有する。なお、ホーン型スピーカである低音域用スピーカ ユニットLを用いて本考案を実施する場合は、高音域用スピーカユニットHの周 囲に低音域用スピーカユニットLのための音路を確保することに留意する必要が ある。
【0025】 各ブラケットの取り付け位置,形状,本数等はある程度変更可能である。例え ば、第1のブラケット22の外側の一端を、低音域用スピーカユニットLのフレ ーム4の外周部の後側に回り込ませて取り付けることもできる。この実施例は、 高音域用スピーカユニットHを低音域用スピーカユニットLに、より強固に取り 付けることができるという利点を有する。また、第1のブラケット22は、高音 域用スピーカユニットHのフレーム14と一体に成型することもできる。この実 施例は、部品点数の削減と取り付け部分の強度の向上に効果的である。さらに、 第1のブラケット22と第2のブラケット19は、一体に成型することもできる 。 第2のブラケット19は、後方に90度屈曲させた取付面をヨーク23側に 設けることもできる。この実施例は、ヨーク23の取付面積が広くなり、これを 強固に取り付けられるという利点を有する。第2のブラケット19は、十分な長 さを有する1本のブラケットとし、その中央部分の後面にヨーク23を固定する こともできる。この実施例は、ブラケットの強度が向上するという利点を有する 。
【0026】 各ブラケットの屈曲の角度は適宜変更可能で、屈曲をより鈍角にすることもで き、また、屈曲させずに湾曲させることもできる。また、各ブラケットを棒状と することもできる。この実施例は、各ブラケットの音波に対する干渉を減らし、 スピーカユニットの性能を向上させることができるという利点を有する。
【0027】 その他、各部の設計は適宜変更可能である。例えば、ヨーク23をフレーム1 4の内部に収まるように配設することができ、また、高音域用スピーカユニット Hを低音域用スピーカユニットLのフレーム4内部に収まるように配設すること もできる。
【0028】
【考案の効果】
上記のように、本考案の磁気回路反転複合型スピーカユニットによれば、複合 型スピーカユニットを薄型化することができる。特に、本考案の複合型ユニット は、従来の複合型ユニットの高音域用スピーカユニットHのうち、もっぱら磁気 回路の位置と方向と取付方法のみを変更したものである。このため、高音域用ス ピーカユニットHと低音域用スピーカユニットLのいずれについても、その振動 系の変更は不要であり、高音域用スピーカユニットHの性能や音質の変化を回避 することができる。したがって、本考案によれば、複合型ユニットの薄型化を実 現しながら、本来の複合型ユニットの性能や音質が維持できないという従来技術 の欠点をも解消することができる。
【0029】 以上より、本考案の磁気回路反転複合型スピーカユニットによれば、性能や音 質を維持しながら、複合型ユニットを薄型化し、その設置スペースや保管スペー スを節減することができる。また、本考案の複合型ユニットによれば、複合型ユ ニットから高音域用スピーカユニットHのみが前方に突出することがないので、 表面が平滑で外観の優れたスピーカを製造することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案の第1の実施例の複合型ユニットの左右
対称な断面の右半分を示す断面図。
【図2】同ユニットにおいて、高音域用スピーカユニッ
トHのヨーク23が第2のブラケット19によって支持
されている状態を示す斜視図。
【図3】同ユニットにおける各高音域用スピーカユニッ
トH及びLと、第1のブラケット22及び第2のブラケ
ット19の位置関係を示す斜視図。
【図4】従来技術としての複合型ユニットの左右対称な
断面の右半分を示す断面図。
【符号の説明】
1,11,21;マグネット 2; ポールピース 3,13,23;ヨーク 4,14; フレーム 5,15,25;ボイスコイル 6,16; ダンパー 7,17; コーン紙 8,18; エッジ 19; 第2のブラケット 21; ブラケット 22; 第1のブラケット

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 低音域用スピーカユニットと、ボイスコ
    イル・ダイナミック型である高音域用スピーカユニット
    から構成され、 高音域用スピーカユニットは、低音域用スピーカユニッ
    トの放音側である前方に、低音域用スピーカユニットと
    同軸に配設され、 高音域用スピーカユニットは第1のブラケットによって
    低音域用スピーカユニットの外周部に固定され、 高音域用スピーカユニットのヨークと、これに固定され
    たマグネットは、両者間のギャップを後方に向けて、高
    音域用スピーカユニットのコーン紙の前側に配設され、 このヨークは第2のブラケットによって高音域用スピー
    カユニットのフレームの外周部に固定され、 高音域用スピーカユニットのボイスコイルは、そのコイ
    ルの巻かれた部分が前記ギャップ中に位置するように配
    設され、 高音域用スピーカユニットと低音域用スピーカユニット
    は、両ユニットのボイスコイルの振動する範囲同士が重
    複しない限りで、できる限り近接して配設されたことを
    特徴とする磁気回路反転複合型スピーカユニット。
JP491892U 1992-02-10 1992-02-10 磁気回路反転複合型スピーカユニット Pending JPH0565198U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP491892U JPH0565198U (ja) 1992-02-10 1992-02-10 磁気回路反転複合型スピーカユニット

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP491892U JPH0565198U (ja) 1992-02-10 1992-02-10 磁気回路反転複合型スピーカユニット

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0565198U true JPH0565198U (ja) 1993-08-27

Family

ID=11597004

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP491892U Pending JPH0565198U (ja) 1992-02-10 1992-02-10 磁気回路反転複合型スピーカユニット

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0565198U (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002186088A (ja) * 2000-12-19 2002-06-28 Fujitsu Ten Ltd スピーカユニット

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002186088A (ja) * 2000-12-19 2002-06-28 Fujitsu Ten Ltd スピーカユニット

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3144230B2 (ja) 低音再生スピーカ
JPS587757Y2 (ja) 平面駆動型電気−音響相互変換器
JP5258907B2 (ja) 入れ子式複合ラウドスピーカ駆動ユニット
US20050145434A1 (en) Speaker unit for low frequency reproduction
JPH0416558Y2 (ja)
JPH10191494A (ja) スピーカ
CN1951149B (zh) 扬声器
JP3924918B2 (ja) 楕円型スピーカ
US5608810A (en) Loudspeaker structure
JP3820717B2 (ja) スピーカ
JPH0565198U (ja) 磁気回路反転複合型スピーカユニット
JP2004343229A (ja) 全指向性スピーカーシステム
JP2004312599A (ja) スピーカ
JPH1098789A (ja) スピーカ装置
KR200196826Y1 (ko) 콘 스피커 구조
JP3576258B2 (ja) スピーカシステム
JP2556255Y2 (ja) 複合型スピーカ
JPH11308689A (ja) スピーカ装置
JP3073881U (ja) スピーカーキャビネットを廃止したスピーカーシステム
JPH062387Y2 (ja) スピ−カシステム
JPH11341586A (ja) スピーカ装置
JPS62278900A (ja) スピ−カ
JPS61144200A (ja) スピ−カ
JP2000013888A (ja) スピーカ及びスピーカ装置
JPH0724874Y2 (ja) スピーカ