JPH0564082A - 固体撮像装置 - Google Patents

固体撮像装置

Info

Publication number
JPH0564082A
JPH0564082A JP3218863A JP21886391A JPH0564082A JP H0564082 A JPH0564082 A JP H0564082A JP 3218863 A JP3218863 A JP 3218863A JP 21886391 A JP21886391 A JP 21886391A JP H0564082 A JPH0564082 A JP H0564082A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
horizontal
output
horizontal transfer
scanning period
cycle
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP3218863A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2642810B2 (ja
Inventor
Toshiaki Nakakuki
俊朗 中莖
Toru Watanabe
透 渡辺
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sanyo Electric Co Ltd
Original Assignee
Sanyo Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sanyo Electric Co Ltd filed Critical Sanyo Electric Co Ltd
Priority to JP3218863A priority Critical patent/JP2642810B2/ja
Publication of JPH0564082A publication Critical patent/JPH0564082A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2642810B2 publication Critical patent/JP2642810B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Transforming Light Signals Into Electric Signals (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 撮像素子の各画素に発生する情報電荷を複数
混合することで情報電荷量を増大させ、被写体の輝度が
低下した場合でも撮像素子から十分なレベルの出力を得
られるようにする。 【構成】 イメージセンサ1の出力部5の情報電荷を排
出するためのリセットパルスRST2の周期を、水平転
送部4を転送駆動する水平転送クロックφHの周期のn
倍に設定し、出力部5に2画素分の情報電荷を蓄積して
電圧値を取り出す。そして、リセットパルスRST2
リセットタイミングを水平走査期間毎で水平転送クロッ
クφHの1周期分ずらして設定し、出力部5で情報電荷
を合成する画素の組み合わせを水平ライン毎に1画素ず
らす。これにより、水平方向にも疑似的にインタレース
走査され、水平方向の解像度の低下が抑圧される。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、CCDイメージセンサ
を備えた固体撮像装置に関し、特に受光感度の向上に関
する。
【0002】
【従来の技術】CCDイメージセンサを用いるテレビカ
メラ等の撮像装置においては、所定の方式に従うテレビ
ジョン同期信号に基づいてイメージセンサの各走査タイ
ミングが設定され、テレビジョン同期信号の方式に対応
した映像信号が作成される。例えば、NTSC方式の場
合、垂直走査期間が1/60秒に設定され、さらに水平
走査期間が垂直走査期間の2/525に設定されて映像
情報が1水平走査期間単位で連続する映像信号が出力さ
れる。
【0003】図6は、CCDイメージセンサを用いる撮
像装置の基本的な構成を示すブロック図である。フレー
ム転送型のCCDイメージセンサ1は、被写体からの映
像を受けて情報電荷を発生する撮像部2、情報電荷を一
旦蓄積する蓄積部3及び情報電荷を水平方向に転送して
出力する水平転送部4からなり、撮像部2で発生した情
報電荷が各垂直走査期間に蓄積部3に転送され、この蓄
積部3から水平走査期間毎に水平転送部4を介して出力
される。水平転送部4の出力側には、情報電荷量を電圧
値に変換する出力部5が設けられ、水平転送部4から出
力される情報電荷が1ビット単位で蓄積される。この、
イメージセンサ1には、垂直転送クロック発生回路6及
び水平転送クロック発生回路7が接続され、イメージセ
ンサ1の蓄積部3及び水平転送部4にそれぞれ4相の垂
直転送クロックφV及び2相の水平転送クロックφHが供
給される。これら転送クロック発生回路6、7には、垂
直走査期間及び水平走査期間を設定するタイミング制御
回路8が接続され、イメージセンサ1の走査タイミング
が所定のテレビジョン方式に対応付けられる。また、イ
メージセンサ1の出力部5には、水平転送クロック発生
回路7に同期して動作するリセットパルス発生回路9が
接続され、水平転送クロックφHに同期したリセットパ
ルスRSTが印加される。この出力部5には、フローテ
ィングディフュージョンと称される他の領域から電気的
に独立する拡散領域が設けられ、この拡散領域に蓄積さ
れる情報電荷がリセットパルスRSTに従って電荷排出
用のドレインに排出されるように構成される。即ち、出
力部5は、水平転送部4から出力部5に転送された情報
電荷を出力部5内の拡散領域に蓄積し、拡散領域の電位
の変動から電圧値を得ているため、水平転送部4の情報
電荷が出力部5に転送される度にその情報電荷を排出す
るようにリセットパルスRSTが設定される。従って、
出力部5からリセットパルスRSTに応じたタイミング
で電位の変動する出力が得られ、この出力がサンプルホ
ールド回路10に取り込まれる。サンプルホールド回路
10にサンプリングパルスSPLを供給するサンプリン
グパルス発生回路11は、リセットパルス発生回路9と
同様に、水平転送クロック発生回路7に同期し、リセッ
トパルスRSTのリセットタイミングより僅かに早いタ
イミングにサンプリングタイミングを設定する。これに
より、出力部5の出力電圧のうち水平転送部4から出力
される情報電荷量に対応した電圧値のみが取り出され、
映像信号として次段の回路に出力される。
【0004】以上のような撮像装置においては、一画面
分の情報電荷を撮像部2に蓄積する期間が、例えば1/
60秒として設定されるが、撮像部2の情報電荷を特定
のタイミングで排出することにより蓄積期間を1/60
秒以下に設定することも可能である。従って、明るい被
写体に対しては、情報電荷の蓄積期間を短く設定してイ
メージセンサ1の撮像部2の飽和を防止している。逆
に、暗い被写体に対しては、情報電荷の蓄積期間を複数
の垂直走査期間に亘って設定することで、蓄積期間を1
/60秒以上とし、露光不足分を補うように構成され
る。この場合、撮像部2から蓄積部3への情報電荷の転
送が1垂直走査期間おきに行われるため、イメージセン
サ1の出力は、1垂直走査期間おきに得られることにな
る。従って、イメージセンサ1の出力に対しては、垂直
走査期間単位で信号の補間を行う処理が施される。この
ような露光制御機能を備えた撮像装置は、例えば本出願
人により特願昭63−66330号に提案されている。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、イメー
ジセンサ1の出力に対して補間を行う場合には、一画面
分の信号を記憶するフィールドメモリが必要となり、回
路規模が大きくなるという問題を有している。そこで、
撮像部2の2画素分の情報電荷を合成することにより、
情報電荷量を増大させてイメージセンサ1の見かけ上の
感度を向上することが考えられている。2画素分の情報
電荷を合成する際には、情報電荷の転送過程で合成する
方法や、出力部5での電圧値への変換時に合成する方法
が用いられる。情報電荷を転送過程で合成する場合、例
えば水平転送部4を1水平走査期間おきに動作させるこ
とにより垂直方向の2画素が合成されることになる。こ
の場合には、イメージセンサ1の出力が1水平走査期間
おきに得られるため、水平走査期間単位でイメージセン
サ1の出力を補間する必要が生じる。一方、出力部5で
情報電荷を合成する場合、出力部5の電荷の排出動作を
水平転送部4の転送動作の2倍の周期に設定することに
より2画素分の情報電荷を出力部5に蓄積して電圧値に
変換するように構成される。
【0006】以上のように複数の画素の情報電荷を合成
して映像信号を得る場合には、イメージセンサ1からの
出力レベルの上昇により見かけ上の感度が向上される
が、複数の画素の混合による情報量の減少のため、解像
度が低下する。特に、水平方向の解像度については、従
来のインタレース駆動によって解像度の低下を補うこと
が困難なため、再生画面の画質向上の障害となる。
【0007】そこで本発明は、解像度の低下を防止しな
がら感度の向上を図ることが可能な固体撮像装置の提供
を目的とする。
【0008】
【課題を解決するための手段】本発明は、上述の課題を
解決するために成されたもので、その特徴とするところ
は、互いに平行に配列される複数の垂直転送部の各出力
が水平転送部の各ビットに結合されると共に、この水平
転送部の出力を出力部に受け、この出力部に蓄積される
電荷量に応じた電圧値を出力する固体撮像素子と、上記
垂直転送部内の情報電荷を1水平ライン毎に上記水平転
送部に転送し、さらに上記水平転送部から上記出力部に
転送した後に、上記出力部に蓄積される情報電荷を上記
水平転送部の転送動作に同期して排出する駆動手段と、
上記出力部から出力される電圧値を上記駆動手段の排出
動作に同期して取り出す検出手段と、を備え、上記駆動
手段は、上記出力部の排出動作の周期を上記水平転送部
の転送動作の周期の整数倍に設定すると共に、上記出力
部の排出動作のタイミングを水平走査期間毎に上記水平
転送部の転送動作の1周期の期間ずらして設定すること
にある。
【0009】
【作用】本発明によれば、上記出力部の排出動作のタイ
ミングを水平走査期間毎に上記水平転送部の転送動作の
1周期の期間ずらして設定することにより、出力部で合
成される情報電荷の画素の組み合わせが各水平ラインで
1画素分ずれ、素子から得られる映像信号が水平ライン
毎に1画素ずれる。従って、その映像信号を再生すると
水平方向に疑似的にインタレース表示される。
【0010】
【実施例】図1は、本発明固体撮像装置の一実施例を示
すブロック図である。この図において、イメージセンサ
1及びその駆動回路(垂直転送クロック発生回路6及び
水平転送クロック発生回路7)は、図6と同一であり、
タイミング制御回路8により設定される走査タイミング
に応じて垂直転送クロックφV及び水平転送クロックφH
をイメージセンサ1に供給して駆動するように構成され
る。
【0011】本発明の特徴とするところは、水平転送ク
ロックφHのn倍(nは整数)の周期を有するリセット
パルスRST2をイメージセンサ1の出力部5に印加す
ることにより、水平転送部4から出力される情報電荷を
n画素毎に出力部5に蓄積して電圧値に変換することに
ある。図2は、リセットパルスRST2の周期を水平転
送クロックφHの3倍に設定することにより、3画素分
の情報電荷を出力部5で合成する場合の動作を示すタイ
ミング図である。
【0012】水平転送クロックφHと同一周期を有する
リセットパルスRST1は、リセットパルス発生回路9
から出力され、分周回路12により1/3分周された後
に、水平転送クロックφHの3倍の周期を有するリセッ
トパルスRST2として出力部5に供給される。このた
め、出力部5の排出動作が、水平転送部4の転送動作の
3倍の周期となり、出力部5には水平方向の3画素分の
情報電荷が蓄積される。
【0013】ところで、分周回路12でのリセットパル
スRST2の分周動作は、フィールド毎(垂直走査周期
毎)に反転するフィールド判別信号に応答して、奇数フ
ィールドODDにおいては水平走査期間毎に水平転送ク
ロックφHの1周期分遅れるタイミングで行われ、偶数
フィールドEVENにおいては水平走査期間毎に水平転
送クロックφHの1周期分進むタイミングで行われる。
従って、出力部に供給されるリセットパルスRST
2は、図2に示すように、第3n番目の水平走査期間と
第(3n+1)番目の水平走査期間と第(3n+2)番
目の水平走査期間とでそれぞれ異なる位相を有する。
例えば、奇数フィールドODDの場合、第3n番目の水
平走査期間では水平走査信号HDの立ち上がりで分周回
路12をリセットし、第(3n+1)番目の水平転送ク
ロックφHでは水平走査信号HDの立ち上がりから水平
転送クロックφHの1周期分遅れて分周回路12をリセ
ットし、そして第(3n+2)番目の水平走査期間では
水平走査信号HDの立ち上がりから水平転送クロックφ
Hの2周期分遅れて分周回路12をリセットするように
構成する。このようなリセットパルスRST2によれ
ば、出力部5の情報電荷の排出動作が水平転送部4の転
送動作に対して水平走査期間毎に水平転送クロックφH
の1周期だけずれるため、出力部5において合成される
画素の組み合わせが水平ライン毎に1画素ずれることに
なる。
【0014】この出力部5からの出力は、サンプルホー
ルド回路10に取り込まれることになるが、このサンプ
リング動作のタイミングについては、出力部5の排出動
作に対応するように設定される。そのため、サンプリン
グパルス発生回路11から出力されるサンプリングパル
スSLP1は、分周回路13により1/3に分周され、
水平転送クロックφHの3倍の周期を有するサンプリン
グクロックSLP2としてサンプルホールド回路10に
供給される。また、サンプリングのタイミングについて
は、図6の場合と同様に、出力部5の情報電荷の排出タ
イミングより僅かに早くする必要があるため、サンプリ
ングクロックSLP1は、リセットパルスRST1に対し
て僅かに進んだ位相に設定される。
【0015】そして、インタレース走査との組み合わせ
により、図3に示すように、奇数フィールドでは、奇数
ラインの画素Oが破線で囲む3画素毎に同一のデータで
表され、偶数フィールドでは、偶数ラインの画素Eが破
線で囲む3画素毎に同一のデータで表される。従って、
垂直方向にインタレース走査されると同時に水平方向に
も疑似的にインタレース走査されるため、3画素の情報
電荷を水平方向に合成しているにも拘わらず水平方向の
解像度の低下が抑圧される。
【0016】図4は、2画素の情報電荷が合成される場
合の情報電荷の合成状態を示す図であり、図5は、その
場合の動作タイミングである。この場合、分周回路12
におけるリセットパルスRST1の分周動作が、水平走
査期間毎に水平転送クロックφHの1周期だけずれて設
定される。即ち、奇数番目の水平走査期間には、水平走
査信号HDの立ち上がりで分周回路12をリセットし、
偶数番目の水平走査期間には、水平走査信号HDの立ち
上がりから水平転送クロックφHの1周期分遅れて分周
回路12をリセットすることにより、リセットパルスR
ST2のリセットタイミングが、図5に示すように、水
平走査期間毎で互いにリセットパルスRST1の1周期
分ずれて設定される。このとき、サンプリングパルスS
LP2についても、リセットパルスRST2と同様に水平
走査期間毎にサンプリングタイミングが水平転送クロッ
クφHの1周期分ずれるように分周回路13の分周動作
が設定される。このように2画素の情報電荷を合成する
場合には、リセットパルスRST2を水平転送クロック
φHの1周期遅らせた場合と、逆に進めた場合とでソレ
ゾレのリセットパルスRST2が一致することから、奇
数フィールドODDと偶数フィールドEVENとのリセ
ットパルスRST2は同一となる。
【0017】以上の実施例においては、3または2画素
の情報電荷を合成する場合を例示したが、4画素以上の
情報電荷を合成することも可能である。その場合、かな
り粗い再生画面となるが、画素ピッチが微細化された高
解像度の撮像素子によれば、再生画面の粗さは目立ちに
くくなる。
【0018】
【発明の効果】本発明によれば、撮像装置の感度を高く
すると同時に、感度向上に伴う解像度の低下を抑圧する
ことで、高感度で且つ解像度の高い撮像装置を実現する
ことができる。また、撮像素子自体は、従来のものと同
一構造のものが採用できるため、駆動回路の走査タイミ
ングの変更により容易に感度の向上が可能なため、コス
トの上昇を防止することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明固体撮像装置の一実施例を示すブロック
図である。
【図2】本発明固体撮像装置の第1の動作を示すタイミ
ング図である。
【図3】第1の画素の合成状態を示す模式図である。
【図4】第2の画素の合成状態を示す模式図である。
【図5】本発明固体撮像装置の第2の動作を示すタイミ
ング図である。
【図6】従来の固体撮像装置を示すブロック図である。
【符号の説明】
1 イメージセンサ 2 撮像部 3 蓄積部 4 水平転送部 5 出力部 6 垂直転送クロック発生回路 7 水平転送クロック発生回路 8 タイミング制御回路 9 リセットパルス発生回路 10 サンプルホールド回路 11 サンプリングパルス発生回路 12、13 分周回路

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 互いに平行に配列される複数の垂直転送
    部の各出力が水平転送部の各ビットに結合されると共
    に、この水平転送部の出力を出力部に受け、この出力部
    に蓄積される電荷量に応じた電圧値を出力する固体撮像
    素子と、上記垂直転送部内の情報電荷を1水平ライン毎
    に上記水平転送部に転送し、さらに上記水平転送部から
    上記出力部に転送した後に、上記出力部に蓄積される情
    報電荷を上記水平転送部の転送動作に同期して排出する
    駆動手段と、上記出力部から出力される電圧値を上記駆
    動手段の排出動作に同期して取り出す検出手段と、を備
    え、上記駆動手段は、上記出力部の排出動作の周期を上
    記水平転送部の転送動作の周期の整数倍に設定すると共
    に、上記出力部の排出動作のタイミングを水平走査期間
    毎に上記水平転送部の転送動作の1周期の期間ずらして
    設定することを特徴とする固体撮像装置。
  2. 【請求項2】 上記出力部の排出動作のタイミングを、
    奇数番目の垂直走査期間には水平走査期間毎に遅らせ、
    偶数番目の垂直走査期間には水平走査期間毎に進めて設
    定することを特徴とする請求項1記載の固体撮像装置。
JP3218863A 1991-08-29 1991-08-29 固体撮像装置 Expired - Fee Related JP2642810B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3218863A JP2642810B2 (ja) 1991-08-29 1991-08-29 固体撮像装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3218863A JP2642810B2 (ja) 1991-08-29 1991-08-29 固体撮像装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0564082A true JPH0564082A (ja) 1993-03-12
JP2642810B2 JP2642810B2 (ja) 1997-08-20

Family

ID=16726498

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3218863A Expired - Fee Related JP2642810B2 (ja) 1991-08-29 1991-08-29 固体撮像装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2642810B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2002085002A1 (fr) * 2001-04-12 2002-10-24 Nikon Corporation Capteur d'images a semi-conducteurs
US7421091B2 (en) 2003-05-20 2008-09-02 Nissan Motor Co., Ltd. Image-capturing apparatus
US8120690B2 (en) 2001-04-12 2012-02-21 Nikon Corporation Imaging device

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS51138321A (en) * 1975-05-26 1976-11-29 Nec Corp Solid state image pickup device
JPS63276383A (ja) * 1987-05-07 1988-11-14 Mitsubishi Electric Corp 固体撮像素子の信号読み出し方法

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS51138321A (en) * 1975-05-26 1976-11-29 Nec Corp Solid state image pickup device
JPS63276383A (ja) * 1987-05-07 1988-11-14 Mitsubishi Electric Corp 固体撮像素子の信号読み出し方法

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2002085002A1 (fr) * 2001-04-12 2002-10-24 Nikon Corporation Capteur d'images a semi-conducteurs
JP2009005390A (ja) * 2001-04-12 2009-01-08 Nikon Corp 固体撮像装置
US8120690B2 (en) 2001-04-12 2012-02-21 Nikon Corporation Imaging device
US7421091B2 (en) 2003-05-20 2008-09-02 Nissan Motor Co., Ltd. Image-capturing apparatus

Also Published As

Publication number Publication date
JP2642810B2 (ja) 1997-08-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA2516503C (en) High frame rate high definition imaging system and method
US4839734A (en) Solid-state imaging device having high-speed shutter function
US5990952A (en) Driving method of solid-state image pickup device
JP2555986B2 (ja) 高感度テレビカメラ装置
JP3011479B2 (ja) 撮像装置
US20040090535A1 (en) Digital camera using a solid image capturing element having a mosaic color filter
JPH0564082A (ja) 固体撮像装置
JP2642807B2 (ja) 固体撮像装置
KR19980070191A (ko) 고체 촬상 장치
JP2003234960A (ja) 撮像装置
JP4195148B2 (ja) 固体撮像装置および信号読出し方法
US20030160880A1 (en) Transferring method of electric charge from image sensing device and the image sensing device
KR100213946B1 (ko) 고체 촬상 장치
JP3244444B2 (ja) 固体撮像装置
JP3460497B2 (ja) ビデオカメラのシェーディング補正用アドレス発生回路
JP2966740B2 (ja) 固体撮像素子及びその駆動方法
JP3003760B2 (ja) 撮像装置
JPH0918888A (ja) リニアセンサカメラを用いた撮像装置
JPH09191432A (ja) 撮像装置
JPH1093865A (ja) 撮像装置
JPH10224808A (ja) 固体撮像装置
JP2000050289A (ja) 固体撮像素子の駆動方法及びそれを用いたカメラ
JP2003283928A (ja) 撮像装置
JPH10341448A (ja) 信号処理装置
JPH02220572A (ja) 固体撮像装置

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees