JPH056181Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH056181Y2
JPH056181Y2 JP1987016118U JP1611887U JPH056181Y2 JP H056181 Y2 JPH056181 Y2 JP H056181Y2 JP 1987016118 U JP1987016118 U JP 1987016118U JP 1611887 U JP1611887 U JP 1611887U JP H056181 Y2 JPH056181 Y2 JP H056181Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
shaft
engine
wheel drive
power transmission
gear
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1987016118U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS63124528U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1987016118U priority Critical patent/JPH056181Y2/ja
Publication of JPS63124528U publication Critical patent/JPS63124528U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH056181Y2 publication Critical patent/JPH056181Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Automatic Cycles, And Cycles In General (AREA)
  • Arrangement And Driving Of Transmission Devices (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 産業上の利用分野 本考案は、前輪および後輪をエンジンにより駆
動するようにした4輪駆動車用のエンジンに関
し、特にオフロード用4輪駆動車に適したエンジ
ンに関する。
従来技術 例えば特開昭60−234028号公報に、第1図に示
すようなオフロード用の4輪駆動式車両01が示
されている。この車両はバギー車と称せられる鞍
乗型の車両で、車体中央部にエンジン02が搭載
され、その出力軸に連結されたプロペラシヤフト
03が、該エンジン02の左側面に沿つて前後方
向に延びている。左右の前輪04,04は左右1
対のスイングアーム05,05の先端間のクロス
メンバ06の両外側に支持されているが、クロス
メンバ06は右側の長いパイプ状の本体06a
と、その端部にボルト等で結着されたギヤケース
07とで構成されており、左側のスイングアーム
05はこのギヤケース07に取付けられている。
プロペラシヤフト03の前端に連結されたドライ
ブシヤフト08は、上記左側のスイングアーム0
5の内部を通つて、ギヤケース07内のギヤ機構
に連結されている。左右の後輪09,09に関し
ても同様な構成となつている。
考案が解決しようとする問題点 しかし、上記のような動力伝達系は例えば前輪
を独立懸架方式とした車両には適用できない。独
立懸架方式においては、スイングアームが存在せ
ず、かつ左右の両車輪の内側にそれぞれ懸架装置
が設けられるため、エンジンの側部に沿うプロペ
ラシヤフト03に連結すべきドライブシヤフト0
8を、エンジンの中央寄りに配設しなければなら
ないからである。
従つて本考案は、独立懸架方式を採用した4輪
駆動車に特に適し、しかも本体部分に変更を加え
ることなく変速比の設定可能範囲を簡単に拡大で
きるエンジンを提供しようとするものである。
問題点を解決するための手段および作用 このため、本考案においては、前輪を独立懸架
とした4輪駆動車用のエンジンで、エンジン本体
の出力軸に連結され該エンジン本体の1側面に沿
つて前後方向に延びる動力伝達軸を備えたものに
おいて、前記エンジン本体の前部に、複数の軸を
車体巾方向に並列してなり前記動力伝達軸に連動
する高速、低速切換用の副変速機を内蔵した別体
のギヤケースを取付け、前記副変速機の車体巾方
向中央寄りに位置する被駆動軸に前輪駆動軸を連
結し、かつ前記動力伝達軸を中空軸として該動力
伝達軸内に後輪駆動用の軸を回転自在に挿通し、
該後輪駆動用軸を前記被駆動軸に伝動機構を介し
て連結する。
本考案によれば、エンジンの動力を該エンジン
の側部に沿つて延びる動力伝達軸から中央部に沿
つて延びる前輪駆動軸に伝達できるので、独立懸
架の前輪に簡単に対処できる。
さらに、ギヤケース内の副変速機によつて、高
速、低速の切換えができるので、エンジン本体内
の主変速機によつて設定される各変速段がさらに
高低2段階に分けられ、設定可能な変速比の段数
が倍増し、各種の走行条件に効率よく対応するこ
とができる。
また、各種の4輪駆動車に同一仕様のエンジン
本体を適用し、副変速機によつてそれぞれの4輪
駆動車に適した速度を選択するようにすることが
でき、搭載する車種に応じてエンジン本体を変更
する必要がないので、エンジン生産上も有利であ
る。
後輪駆動用軸は中空の動力伝達軸内に回転自在
に挿通されているので、前方の副変速機から後方
の後輪に向つて延びる後輪駆動用軸のために特に
空間を必要とせず、装置全体がコンパクトとな
る。
実施例 以下、本考案を第2図ないし第4図に示す本考
案の実施例について説明する。
第2図は本考案によるエンジン1を搭載したオ
フロード用4輪駆動車(バギー車)の部分的側面
図である。エンジン1は車体フレーム2にブラケ
ツト3,3…を介して取付けられており、クラン
クケース4とシリンダ5を備えたエンジン本体6
と、クランクケース4の前端面に取付けられたエ
ンジン本体6とは別体のギヤケース7とから成つ
ている。エンジン本体6からの出力は、後述する
ようにして、クランクケース4の左側面に沿つて
前方へ延びる動力伝達軸8通じてギヤケース7に
伝達され、該ギヤケース7内の副変速機を経て各
左右1対の前後輪に伝えられる。9は前輪駆動軸
で、車体巾方向中央部を前方に延び、左右の前輪
10,10間のほぼ中央位置に設けられた終減速
装置11に連結されている。前輪10には低圧、
巾広の所謂バルーンタイヤ12が装着されてい
る。車体フレーム2の前方上部には図示してない
ハンドルに連接されたステアリングシヤフト13
が回動自在に枢支されており、該ステアリングシ
ヤフト13の下端にステアリングアーム14が取
付けられている。
前輪10は、第3図に示すように、アツパコン
トロールアーム15およびロアコントロールアー
ム16から成るダブルウイツシユボン式懸架装置
によつて車体フレーム2に懸架されている。1
7,17は車体フレーム2側の枢軸、18,18
はボールジヨイント、19はナツクルで、アツパ
コントロールアーム15と車体フレーム2との間
にシヨツクアブソーバ20が設けられている。前
記終減速装置11からユニバーサルジヨイントを
介して側方へ延出した伝達軸21がユニバーサル
ジヨイントを介して車軸22に連結されており、
エンジン1の動力が前輪駆動軸9、終減速装置1
1および伝達軸21を介して車軸22に伝えら
れ、前輪10を回転駆動する。前記ステアリング
アーム14は、図示してないタイロツドおえよび
ナツクルを介してナツクル19に連結されてお
り、ステアリングシヤフト13の回動に応じて前
輪10が偏向する。
第4図はエンジン1を第2図の,線にほぼ
沿つて截断し要部を示した平断面図で、23はク
ランク軸、24はクランクピン、25は連接棒で
ある。クランク軸23の回転はクラツチを介して
メインシヤフト26に伝えられ、さらに複数の切
換ギヤから成る主変速機27により変速されてカ
ウンタシヤフト28に伝えられる。上記各軸2
3,26,28は車体の前後方向に直角に横向き
に配設され、カウンタシヤフト28の左端に傘歯
車29が設けられている。この傘歯車29はクロ
スシヤフト30に設けられた傘歯車31と噛合つ
ている。クロスシヤフト30は、クランクケース
4の側部に設けられたサイドケース32内に軸受
33,33を介して回転自在に支承され、カウン
タシヤフト28に直角に前後方向に指向してい
る。クロスシヤフト30は管状をなし、その前端
部外周面に刻設されたスプラインに、管状の動力
伝達軸8の後端部内周面に刻設されたスプライン
が嵌合している。動力伝達軸8はクランクケース
4の側面に沿つて前方へ延びている。
クランクケース4の前端部にはギヤケース7が
取付ボルト35によつて固定されている。該ギヤ
ケース7には副変速機36が内蔵されており、該
副変速機36の駆動軸37は軸受38により回転
自在に支承されて前記動力伝達軸8と同一軸線上
に配設されている。そして動力伝達軸8の前端が
駆動軸37の後端にスプライン係合されている。
この駆動軸37も管状をなしている。副変速機3
6は互いに噛合う歯車39,40から成る高速歯
車列と、歯車41,42から成る低速歯車列とを
有し、歯車39,41はそれぞれ駆動軸37に固
定されいいる。歯車40,42はそれぞれ被駆動
軸43に遊嵌されているが、前記駆動軸37とこ
の被駆動軸43は車体巾方向に並列されており、
該被駆動軸43は軸受44を介してギヤケース7
に回動自在に支承され、かつクランクケース4の
巾方向中央寄りにおいて前後方向に延びている。
被駆動軸43には前記歯車40と歯車42との
中間位置にカラー部材45が固定されており、該
カラー部材45の外周面にシフタ46が軸線方向
に摺動自在に嵌合している。そして歯車40と歯
車42にはシフタ46が摺動した時に該シフタ4
6の端部と係合する係合穴47がそれぞれ設けら
れている。シフタ46にはシフトフオーク48が
相対的に回転自在に係合しており、該シフトフオ
ーク48はシフトシヤフト49に螺旋状の溝とこ
れに係合する突子とを介して支持されている。従
つてシフトシヤフト49を回動させるとシフトフ
オーク48を介してシフタ46が前後に摺動し、
シフタ46が歯車40の係合穴47に係合する
と、動力伝達軸8の回転が、駆動軸37、歯車3
9、歯車40、シフタ46およびカラー部材45
を介して被駆動軸43に伝達され、被駆動軸43
は比較的高速で回転する。シフタ46が歯車42
の係合穴47に係合すると動力伝達軸8の回転が
駆動軸37、歯車41、歯車42、シフタ46お
よびカラー部材45を介して被駆動軸43に伝達
され、被駆動軸43は比較的低速で回転する。
被駆動軸43はギヤケース7の前面に取付けら
れたケースカバー50を軸受51を介して貫通し
て前方へ延出し、その前端にジヨイント部材52
がスプライン嵌合されている。このジヨイント部
材52の外周には球面スプライン53が切られて
おり、球面スプライン53と外周のオイルシール
54との間に前記前輪駆動軸9が挿入されてエン
ジン動力が前輪10に伝達される。被駆動軸43
の前記軸受51と軸受44との間には歯車55が
固定されており、該歯車55は、ケースカバー5
0に軸受56を介して回転自在に支持された歯車
57と噛合つている。そしてこの歯車57は後輪
駆動用の第2被駆動軸58の前端に固定されてい
る。第2被駆動軸58は前記管状の駆動軸37、
動力伝達軸8およびクロスシヤフト30の内部を
通つて後方へ延び、後端部を軸受59を介してク
ロスシヤフト30に回転自在に支承されている。
第2被駆動軸58のサイドケース32から後方へ
突出した端部にはスプライン60が切つてあり、
このスプライン60を介して後輪駆動軸61(第
2図参照)が連結されている。後輪駆動軸61は
後方へ延びて図示してない後輪に連結され、該後
輪を駆動する。
本実施例においては、前輪駆動軸9と後輪駆動
軸61の回転数を、エンジン本体6に内蔵された
主変速機27とギヤケース7に内蔵された副変速
機36とによつて、巾広く変えることができるの
で、種々の走行条件に効率よく対応することがで
きる。またギヤケース7はエンジン本体6とは別
体となつているので、既存のエンジンにギヤケー
ス7を取付け、ギヤケース7に内蔵された副変速
機を高速側または低速側に切換えることにより、
該エンジンに適合した4輪駆動車よりも高速もし
くは低速で走行する他種の4輪駆動車にもこのエ
ンジンを適用することができる。すなわち、正常
走行速度もしくは車輪回転数を異にする各種の4
輪駆動車に同一のエンジン本体を適用することが
でき、車種に応じてそれぞれ異なるエンジン本体
を用意する必要がないので、エンジン生産上有利
である。ギヤケース7内の副変速機36の駆動軸
37はエンジン1の側方に動力伝達軸8と同一軸
線上に配置され、被駆動軸43はエンジン1の巾
方向中央寄りに前後に配置されているので、前輪
駆動軸9はエンジンの巾方向中央部から前方へ延
出し、第3図に示すような独立懸架式の前輪10
にその懸架装置と干渉することなくエンジン動力
を伝達することができる。後輪駆動用の第2被駆
動軸58は中空の動力伝達軸8内に挿通されてい
るので、エンジンまわりが簡素化し、後輪駆動用
軸を配設するために車体に対するエンジン搭載位
置が制約されることがない。
考案の効果 以上の通り、本考案においては、前輪を独立懸
架とした4輪駆動車用のエンジンで、エンジン本
体の出力軸に連結され該エンジン本体の1側面に
沿つて前後方向に延びる動力伝達軸を備えたもの
において、前記エンジン本体の前部に、複数の軸
を車体巾方向に並列してなり前記動力伝達軸に連
動する高速、低速切換用の副変速機を内蔵した別
体のギヤケースを取付け、前記副変速機の車体巾
方向中央寄りに位置する被駆動軸に前輪駆動軸を
連結し、かつ前記動力伝達軸を中空軸として該動
力伝達軸内に後輪駆動用の軸を回転自在に挿通
し、該後輪駆動用軸を前記被駆動軸に伝動機構を
介して連結したので、車輪の回転数を広範囲にわ
たつて変化させることができ、従つて、種々の走
行条件に効率よく対応することができるととも
に、正常走行速度もしくは車輪回転数を異にする
各種の4輪駆動車に同一のエンジン本体を適用で
きるので、エンジン生産上も有利である。さら
に、前輪駆動軸をエンジンの巾方向中央寄りから
前方に延出させることができるので、独立懸架の
前輪に用意に対処することができる。また、後輪
駆動用軸のために特に空間を必要としないので、
装置全体がコンパクトになり、かつ車体に対する
エンジン搭載位置が後輪駆動用軸配設のために制
約を受けることがない。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来のオフロード用4輪駆動車を示す
斜視図、第2図は本考案によるエンジンを備えた
オフロード用4輪駆動車の部分的側面図、第3図
は同4輪駆動車の前輪懸架装置を示す正面図、第
4図は第2図の−線にほぼ沿つたエンジンの
平断面図である。 1……エンジン、2……車体フレーム、3……
ブラケツト、4……クランクケース、5……シリ
ンダ、6……エンジン本体、7……ギヤケース、
8……動力伝達軸、9……前輪駆動軸、10……
前輪、11……終減速装置、12……タイヤ、1
3……ステアリングシヤフト、14……ステアリ
ングアーム、15……アツパコントロールアー
ム、16……ロアコントロールアーム、17……
枢軸、18……ボールジヨイント、19……ナツ
クル、20……シヨツクアブソーバ、21……伝
達軸、22……車軸、23……クランク軸、24
……クランクピン、25……連接棒、26……メ
インシヤフト、27……主変速機、28……カウ
ンタシヤフト、29……傘歯車、30……サイド
ケース、31……傘歯車、32……サイドケー
ス、33……軸受、35……取付ボルト、36…
…副変速機、37……駆動軸、38……軸受、3
9,40,41,42……歯車、43……被駆動
軸、44……軸受、45……カラー部材、46…
…シフタ、47……係合穴、48……シフトフオ
ーク、49……シフトシヤフト、50……ケース
カバー、51……軸受、52……ジヨイント部
材、53……球面スプライン、54……オイルシ
ール、55……歯車、56……軸受、57……歯
車、58……第2被駆動軸、59……軸受、60
……スプライン、61……後輪駆動軸。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 前輪を独立懸架とした4輪駆動車用のエンジン
    で、エンジン本体の出力軸に連結され該エンジン
    本体の1側面に沿つて前後方向に延びる動力伝達
    軸を備えたものにおいて、前記エンジン本体の前
    部に、複数の軸を車体巾方向に並列してなり前記
    動力伝達軸に連動する高速、低速切換用の副変速
    機を内蔵した別体のギヤケースを取付け、前記変
    速機の車体巾方向中央寄りに位置する被駆動軸に
    前輪駆動軸を連結し、かつ前記動力伝達軸を中空
    軸として該動力伝達軸内に後輪駆動用の軸を回転
    自在に挿通し、該後輪駆動用軸を前記被駆動軸に
    伝動機構を介して連結したことを特徴とする4輪
    駆動車用エンジン。
JP1987016118U 1987-02-07 1987-02-07 Expired - Lifetime JPH056181Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1987016118U JPH056181Y2 (ja) 1987-02-07 1987-02-07

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1987016118U JPH056181Y2 (ja) 1987-02-07 1987-02-07

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63124528U JPS63124528U (ja) 1988-08-15
JPH056181Y2 true JPH056181Y2 (ja) 1993-02-17

Family

ID=30807685

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1987016118U Expired - Lifetime JPH056181Y2 (ja) 1987-02-07 1987-02-07

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH056181Y2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6510916B2 (en) 2000-04-26 2003-01-28 Honda Giken Kogyo Kabushiki Kaisha Four-wheel vehicle for traveling on irregular road

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS50143230A (ja) * 1974-05-04 1975-11-18

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS50143230A (ja) * 1974-05-04 1975-11-18

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6510916B2 (en) 2000-04-26 2003-01-28 Honda Giken Kogyo Kabushiki Kaisha Four-wheel vehicle for traveling on irregular road

Also Published As

Publication number Publication date
JPS63124528U (ja) 1988-08-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3772638B2 (ja) ホイールインモータ車のモータ搭載構造
US4805720A (en) Vehicle drivetrain
US5078229A (en) Four-wheel-drive motor vehicle of transversely-disposed engine type
US4643045A (en) Power transfer device for four wheel drive
US4778026A (en) Propeller shaft
JPS61241219A (ja) 4輪駆動車の動力伝達装置
JP4763925B2 (ja) 鞍乗り型車両
US5064017A (en) Four-wheel drive motor vehicle of transversely-disposed engine type
US4613009A (en) Wheel supporting structure for riding type working vehicles
JPH056181Y2 (ja)
CN109435686A (zh) 一种电控换挡的新型链传动式四轮驱动轮腿复合式车辆
JPS59167333A (ja) 前後輪駆動式四輪車両
JPH0554043U (ja) 車輪駆動装置
JPH09136520A (ja) 車両における操舵輪のサスペンション装置
JPH06135249A (ja) 横置きエンジンタイプのミッドシップ四輪駆動車の駆動装置
US6125960A (en) Driving gear for a single-trace vehicle
JPH042081Y2 (ja)
JPH0511701Y2 (ja)
JPS59190029A (ja) 四輪駆動車の前輪懸架装置
JPS63195024A (ja) 前輪舵取り車両における旋回機構
JP2964526B2 (ja) 農作業機
JPH0740410Y2 (ja) 胴折れ型作業車
JPH08295144A (ja) 駆動操向車輪の支持部構造
JPS6088634A (ja) 四輪駆動車
CN114179608A (zh) 一种折腰铰接山地拖拉机底盘总成