JPH0560448B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0560448B2
JPH0560448B2 JP60221662A JP22166285A JPH0560448B2 JP H0560448 B2 JPH0560448 B2 JP H0560448B2 JP 60221662 A JP60221662 A JP 60221662A JP 22166285 A JP22166285 A JP 22166285A JP H0560448 B2 JPH0560448 B2 JP H0560448B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ibuprofen
analgesic
chlorphenesin carbamate
carbamate
muscle
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP60221662A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6281311A (ja
Inventor
Hirokazu Aihara
Michio Kurachi
Shigeru Okuyama
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Taisho Pharmaceutical Co Ltd
Original Assignee
Taisho Pharmaceutical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Taisho Pharmaceutical Co Ltd filed Critical Taisho Pharmaceutical Co Ltd
Priority to JP60221662A priority Critical patent/JPS6281311A/ja
Publication of JPS6281311A publication Critical patent/JPS6281311A/ja
Publication of JPH0560448B2 publication Critical patent/JPH0560448B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Acyclic And Carbocyclic Compounds In Medicinal Compositions (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
[産業上の利用分野] この発明は鎮痛剤に関し、さらに詳しく言う
と、鎮痛作用および筋弛緩作用の相乗効果が著し
く、しかも急性毒性の減弱した鎮痛剤に関する。 [従来の技術およびその問題点] 従来より多くの鎮痛剤が知られており、頭痛、
歯痛、関節痛、生理痛等の軽度の痛みに広く使用
されているが、いずれも有痛性筋痙縮にはその効
果が余りない。 現在、有痛性筋痙縮の治療には、中枢性筋弛緩
薬が用いられているが、鎖痛作用が弱くて筋緊張
を伴なう疼痛に対しては、必ずしも満足し得るも
のではない。 この発明は前記事情に基づいてなされたもので
ある。 すなわち、この発明の目的は、鎮痛作用および
筋弛緩作用が共に優れ、かつ急性毒性の減弱した
鎮痛剤を提供することにある。 さらにこの発明の目的は、従来の鎮痛剤と従来
の中枢筋弛緩薬とを単に混合しただけでは得られ
ない、鎮痛作用と筋弛緩作用との相乗効果が著し
く、しかも急性毒性の減弱した鎮痛剤を提供する
ことにある。 また、この発明の目的は、有痛性筋痙縮に有効
な鎮痛剤を提供することにある。 [前記問題点を解決するための手段] 前記問題点を解決するために、この発明者が鋭
意研究した結果、カルバミン酸クロルフエネシン
とイブプロフエンとを組合せるとその有効性およ
び安全性の両面で極めて優れた鎮痛剤が得られる
ことを見出してこの発明に到達した。 すなわち、この発明の概要は、有効成分として
カルバミン酸クロフエネシンとイブプロフエンと
を含有することを特徴とする鎮痛剤である。 イブプロフエンの配合量は、通常、カルバミン
酸クロルフエネシン1重量部に対して、0.1〜10
重量部、好ましくは0.5〜5重量部である。この
イブプロフエンの配合量が前記範囲外であると、
カルバミン酸クロルフエネシンとの相乗効果を奏
し難くなることがある。また、カルバミン酸クロ
ルフエネシンと非酸性抗炎症薬を配合しても、鎮
痛効果に相乗効果が認められず、この発明の目的
を達成することはできない。 この発明に係る鎮痛剤は、前記カルバミン酸ク
ロルフエネシンとイブプロフエンとの外に、必要
に応じてさらに鎮静催眠剤、中枢興奮剤、抗ヒス
タミン剤、ビタミン剤等の補助薬剤を適宜に配合
しても良い。 この鎮痛剤は、常法により、錠剤、顆粒、粉
剤、カプセル剤等の経口タイプの製剤として調整
することができる。 製剤の調整に使用することのできる担体として
は、たとえば乳糖、デンプン、砂糖、マンニトー
ル、結晶セルロース(たとえば商品名アビセル
(旭化成工業株式会社製)として商業的に入手可
能)等の賦型剤;ヒドロキシプロピルセルロー
ス、カルボキシメチルセルロース、ゼラチン、ア
ラビアゴム等の結合剤;グリセリン、エチレング
リコール等の潤滑剤;カルボキシメチルセルロー
スカルシウム、低置換ヒドロキシプロピルセルロ
ース等の崩壊剤;ポリオキシソルビタン脂肪酸エ
ステル等の非イオン界面活性剤;ステアリン酸カ
ルシウム、ステアリン酸マグネシウム、タルク、
ポリエチレングリコール等の滑沢剤等が挙げられ
る。また、この外に必要に応じて着色剤、甘味剤
等を使用することができる。 この発明に係る鎮痛剤は、通常、成人に対して
1日当り有効成分として200〜2000mgを、1回乃
至数回に分けて経口投与することができるが、こ
の投与量は、患者の年令、体重、症状により適宜
に増減することができる。 この鎮痛剤は、頸肩腕症候群、腰背痛症、変形
性脊椎症、椎間板ヘルニア、脊椎分離辷り症、脊
椎骨粗鬆症等の有痛性痙縮に対して特にその効能
がある。 [作用] この発明に係る鎮痛剤は、カルバミン酸クロル
フエネシンおよびイブプロフエンの配合による鎮
痛作用および筋弛緩作用の相乗効果が大きく、ま
た急性毒性が弱い。 次に試験例を挙げてこの発明の作用を具体的に
説明する。 (試験例 1) 実験動物としてICR系雄性マウス(体重21〜30
g)を一群10匹以上使用した。 鎮痛作用 カルバミン酸クロルフエネシン、イブプロフエ
ンおよび塩基性非ステロイド性抗炎症薬であるチ
アラミドそれぞれにつき、酢酸ライジング法によ
りED50値を求めた。 すなわち、カルバミン酸クロルフエネシン、イ
ブプロフエンおよびチアラミドそれぞれを用時5
%のアラビアゴム水溶液に懸濁した各被験薬をそ
れぞれ別個の実験動物に経口投与し、その30分後
に0.7%酢酸水溶液を0.1ml/10gの割合で、腹腔
内に投与した。酢酸水溶液の投与後、10分が経過
してから10分間のライジング数を測定した。対照
群の動物に対して、対照薬として5%のアラビア
ゴム水溶液0.1ml/10gを経口投与する以外は前
記と同様の処理と測定をした。 カルバミン酸クロルフエネシン、イブプロフエ
ンおよびチアラミドそれぞれのED50値を第1表
に示す。
【表】 次に、カルバミン酸クロルフエネシンとイブプ
ロフエンとを第2表に示す配合比で配合してなる
被験薬につき前記と同様にしてそのED50値を求
めた。その結果を第2表に示す。
【表】 註
A;イブプロフエン、B;カルバミン
酸クロルフエネシン
またカルバミン酸クロルフエネシンとチアラミ
ドとを第3表に示す配合比で配合してなる被験薬
につき前記と同様にしてそのED50値を求めた。
その結果を第3表に示す。
【表】 註
B;カルバミン酸クロルフエネシン、
C;チアラミド
第2表によると、カルバミン酸クロルフエネシ
ンとイブプロフエンとの組合せは、いずれの配合
比においても、強い鎮痛作用の相乗効果があるこ
とがわかる。特にカルバミン酸クロルフエネシン
とイブプロフエンとの配合比が1:1のときにそ
の相乗効果が顕著である。 また第3表によると、カルバミン酸クロルフエ
ネシンと塩基性非ステロイド系抗炎症薬であるチ
アラミドとの組合せは、相加効果あるいは桔抗効
果しか示さない。 筋弛緩作用 カルバミン酸クロルフエネシンのみの被験薬、
カルバミン酸クロルフエネシンおよびイブプロフ
エンそれぞれを用時5%のアラビア水溶液に懸濁
した各被験薬を、それぞれ別個の群のマウスに経
口投与し、その15分後から経時的に長さ20cmの針
金にマウスを懸垂させ、5秒間に落下したマウス
の数を測定した。落下したマウス数から抑制%を
算出した。その結果を第4表に示す。
【表】 カルバミン酸クロルフエネシンおよびイブプロ
フエンとのそれぞれにつき、筋弛緩作用に関する
ED50値を求めたところ、カルバミン酸クロルフ
エネシンのED50値は221.5mg/Kgであり、イブプ
ロフエンについては、189mg/Kgまで検討したが、
抑制%は0であり、ED50値を求めることができ
なかつたにもかかわらず、第4表から明らかなよ
うに、カルバミン酸クロルフエネシンとイブプロ
フエンとを配合した被験薬は、カルバミン酸クロ
ルフエネシンのみの被験薬に比較して抑制%が大
きく、筋弛緩作用が優れていることがわかる。 次にカルバミン酸クロルフエネシンとイブプフ
エンとを1:1の割合(酢酸ライジング法で最も
強い相乗効果が認められた配合比)で前記と同様
の処理と測定を行なつて、ED50値を求めたとこ
ろ第5表に示す結果が得られた。
【表】 筋弛緩作用につき単独では何らの効果も示さな
かつたイブプロフエンをカルバミン酸フクロフエ
ネシンに配合すると、第5表に示すようにED50
値が低下して、筋弛緩作用が増強される。 急性毒性 先ず、カルバミン酸クロルフエネシンとイブプ
ロフエンとのそれぞれにつき、経口投与を1回行
ない、7日間の死亡マウス数からLD50値を算出
した。結果を第6表に示す。
【表】 次に、カルバミン酸クロルフエネシン(C)とイブ
プロフエン(B)とを第7表に示すようにLD50値の
比が3:1,1:1,1:3となるように配合し
た3種の被験薬につき、前記と同様にして死亡マ
ウス数を求めた。[参考資料;「薬物学」、著者高
木敬次郎ほか、第21頁(1978年)、南山堂]結果
を第7表に示す。
【表】 第7表から明らかなように、カルバミン酸クロ
ルフエネシンとイブプロフエンとの組合せは、急
性毒性において顕著な桔抗作用を示した。 [発明の効果] この発明に係る鎮痛剤は、カルバミン酸クロル
フエネシンとイブプロフエンとを特に組合わせて
なるので、その相乗作用により、鎮痛作用および
筋弛緩作用が優れ、さらに急性毒性が減弱してい
る。したがつて、この鎮痛剤は、安全性が高くて
効能の優れた医薬品として有用である。 [実施例] 次にこの発明の実施例を示す。 (実施例 1) カルバミン酸クロルフエネシン100g、イブプ
ロフエン100g、アビセル35gおよび乳糖90gを
使用して湿式造粒法により顆粒を調整し、これに
ステアリン酸マグネシウム5gを加えて打錠し、
重量330mgの錠剤100錠を得た。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 有効成分としてカルバミン酸クロルフエネシ
    ンとイブプロフエンとを含有することを特徴とす
    る鎮痛剤。
JP60221662A 1985-10-04 1985-10-04 鎮痛剤 Granted JPS6281311A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60221662A JPS6281311A (ja) 1985-10-04 1985-10-04 鎮痛剤

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60221662A JPS6281311A (ja) 1985-10-04 1985-10-04 鎮痛剤

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6281311A JPS6281311A (ja) 1987-04-14
JPH0560448B2 true JPH0560448B2 (ja) 1993-09-02

Family

ID=16770292

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60221662A Granted JPS6281311A (ja) 1985-10-04 1985-10-04 鎮痛剤

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6281311A (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5260337A (en) * 1992-07-29 1993-11-09 Merck & Co., Inc. Ibuprofen-muscle relaxant combinations

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6281311A (ja) 1987-04-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Muir et al. Comparative bioavailability of aspirin and paracetamol following single dose administration of soluble and plain tablets
JPH0717501B2 (ja) 高めた無痛覚を与える製薬製品
US4888343A (en) Pharmaceutical compositions for relief of dysmenorrhea and/or premenstrual syndrome and process
CA3101274A1 (en) Use of neutrophil elastase inhibitors in liver disease
JP3122748B2 (ja) イブプロフェン含有解熱鎮痛剤
JP2704721B2 (ja) イブプロフエン製剤
JPH0141608B2 (ja)
JPH05246845A (ja) イブプロフェン含有解熱鎮痛剤
EP0190851B1 (en) Improved antiinflammatory composition
JPH0140009B2 (ja)
HU228051B1 (en) A pharmaceutical composition for the treatment of autoimmune diseases
RU2203047C2 (ru) Композиция для снижения содержания церамидов
HU193845B (en) Process for preparing synergic pharmaceutical preparations comprising flupyrthine and 4-acetamido-phenol
JP3982889B2 (ja) イブプロフェン含有医薬製剤
JPH0560448B2 (ja)
US4730007A (en) Novel analgesic compositions
JPS648602B2 (ja)
EP0218453A1 (en) Improved antiinflammatory compositions and methods
EP0059031B1 (en) Analgesic and anti-inflammatory composition
JP2000344665A (ja) 鎮痛剤
JPS6293230A (ja) 組合せ製剤
JPS5942318A (ja) 製薬組成物、その製造法及び応用
JPH09227371A (ja) 粥状動脈硬化抑制剤
JP2005289905A (ja) 医薬組成物
RU2174836C1 (ru) Фармацевтическая композиция, обладающая анальгезирующим действием