JPH0555092A - 固体電解コンデンサの製造方法 - Google Patents

固体電解コンデンサの製造方法

Info

Publication number
JPH0555092A
JPH0555092A JP3214941A JP21494191A JPH0555092A JP H0555092 A JPH0555092 A JP H0555092A JP 3214941 A JP3214941 A JP 3214941A JP 21494191 A JP21494191 A JP 21494191A JP H0555092 A JPH0555092 A JP H0555092A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
anode
lead
lead wire
solid electrolytic
electrolytic capacitor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3214941A
Other languages
English (en)
Inventor
Yuji Aoki
勇治 青木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Toppan Circuit Solutions Toyama Inc
Original Assignee
NEC Toppan Circuit Solutions Toyama Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Toppan Circuit Solutions Toyama Inc filed Critical NEC Toppan Circuit Solutions Toyama Inc
Priority to JP3214941A priority Critical patent/JPH0555092A/ja
Publication of JPH0555092A publication Critical patent/JPH0555092A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Fixed Capacitors And Capacitor Manufacturing Machines (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】固体電解コンデンサにおいて、陽極リード引出
し線と陽極外部リード端子を抵抗溶接するときの溶接接
続強度の安定化。 【構成】コンデンサ素子7の陽極リード引出し線1の陽
極外部リード端子接続部に丸孔8をあけ、抵抗溶接によ
り陽極リード引出し線1と陽極外部リード端子9を接続
する。 【効果】丸穴を設けて抵抗溶接することにより丸穴の内
部に溶融物が形成されるので、溶接接続の安定化が達成
できる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は固体電解コンデンサの製
造方法に関し、特に陽極リード引出し線と陽極外部リー
ド端子の接続方法に関する。
【0002】
【従来の技術】従来の固体電解コンデンサは図2に示す
ように弁作用を有する金属粉末に陽極リード引出し線1
を埋め込んで、加圧形成し、焼結したものを陽極体2と
し、次いで陽極リード引出し線1を帯状金属板3に溶接
し、その後、電気化学的に陽極酸化して陽極体2の表面
に誘電体皮膜4を形成させる。次いで、硝酸マンガン等
の半導体母液に浸漬し、しかる後、加熱分解を行なう工
程を複数回繰返して誘電体皮膜4の表面に、二酸化マン
ガン等の半導体層5を形成し、更に導電体層6を形成
し、コンデンサ素子7を完成させる。その後、図4に示
すように抵抗溶接により、陽極リード引出し線1と陽極
外部リード端子9を接続させる。次いで、導電性接着剤
あるいは、はんだでコンデンサ素子と陰極外部リード端
子の接続を行ない、樹脂で外装、あるいは金属ケースに
収納したりして固体電解コンデンサを完成させる。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】上述した従来の固体電
解コンデンサは陽極リード引出し線表面の酸化皮膜が厚
くなるに従い、また陽極リード引出し線と陽極外部リー
ド端子の材質の違いにより、抵抗溶接で陽極リード引出
し線と陽極外部リード端子を接続する場合、溶接接続強
度にバラツキが生じやすく、接続がオープンとなった場
合はコンデンサの機能を果たさないという問題点があっ
た。
【0004】本発明の目的は陽極リード引出し線と陽極
外部リード端子接続の問題点を解決し、溶接接続の安定
化ができ、オープン不良率を大幅に低減でき、接続の信
頼性向上が達成できる固体電解コンデンサの製造方法を
提供することにある。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明の固体電解コンデ
ンサの製造方法は、陽極リード引出し線の陽極外部リー
ド端子接続部に孔をあけた後、抵抗溶接により、陽極リ
ード引出し線と陽極外部リード端子を接続する工程を有
している。
【0006】
【実施例】次に本発明について図面を参照して説明す
る。図1は本発明の一実施例を説明するためのタンタル
固体電解コンデンサの途中工程の断面図および陽極リー
ド引出し線と陽極外部リード端子の接続構成を示す透視
斜視図である。
【0007】まず、図1(a)に示すように、タンタル
粉末に陽極リード引出し線1を埋め込んで、加圧成形
し、高真空炉で焼結した陽極体2を準備した。次いで陽
極リード引出し線1を帯状金属板3に溶接した。しかる
後、陽極体2の表面に五酸化タンタルの誘電体皮膜4を
形成し、誘電体皮膜4の表面に硝酸マンガン液の熱分解
を複数回繰返して、二酸化マンガンの半導体層5を形成
し、更にグラファイト層、銀ペースト層から成る導電体
層6を形成し、コンデンサ素子7を準備する。
【0008】次いで、図1(b)に示すように、レーザ
ーにより、陽極リード引出し線1の陽極外部リード端子
接続部に丸孔8をあけた後、抵抗溶接で陽極リード引出
し線1と陽極外部リード端子9を接続する。
【0009】その後、陰極端子を導電体で接続し、次い
で樹脂で外装し、タンタル固体電解コンデンサとして完
成させる。
【0010】以上説明してきた本発明の陽極リード引出
し線1の径は0.2mmで、陽極リード引出し線1の陽
極外部リード端子接続の丸孔8の径は0.1mmで、陽
極外部リード端子は板厚が0.1mmの42アロイを使
用した。また、レーザーの出力は1KW,発振波長は
1.06μmで、抵抗溶接の溶接電流は200A,通電
時間は3サイクル,通電時加圧力は6.0kgで実施し
た。
【0011】以上の本発明の抵抗溶接により、陽極リー
ド引出し線1と陽極外部リード端子9を接続した場合
と、図1の陽極リード引出し線1の丸孔8のない従来の
方法で抵抗溶接により接続した場合の溶接接続強度を図
4に示した。
【0012】図4から明らかなように、本発明の一実施
例では、陽極リード引出し線1の陽極外部リード端子接
続部に丸孔8をあけた後、抵抗溶接で陽極リード引出し
線1と陽極外部リード端子9を接続したことにより、溶
接時の溶融物が丸孔8内部に形成されたため、溶接接続
強度を安定させることができた。
【0013】本実施例では陽極リード引出し線1の陽極
外部リード端子接続部に丸孔8をあけた後、抵抗溶接で
陽極リード引出し線1と陽極外部リード端子9を接続し
た場合を説明してきたが、図2は本発明の他の実施例を
説明するための陽極リード引出し線と陽極外部リード端
子の接続構成を示す透視斜視図である。
【0014】図2に示すように、陽極リード引出し線1
の陽極外部リード端子接続部に一辺が0.1mmの角孔
10をあけた後、抵抗溶接で陽極リード引出し線1と陽
極外部リード端子9を接続した場合も同様に溶接接続強
度を安定させ、表1に記した如く、製造上のオープン不
良率を低減できコンデンサの重要機能であるオープン品
質の信頼性を向上できた。
【0015】
【表1】
【0016】以上の如く、本実施例ではタンタル固体電
解コンデンサにつてのみ記したが、勿論、アルミニウ
ム、ニオブ等の陽極酸化による誘電体皮膜を有するコン
デンサ総てに有効である。
【0017】尚、本実施例では陽極リード引出し線に孔
をあけた後、抵抗溶接により、陽極リード引出し線と陽
極外部リード端子を接続した場合を説明してきたが、最
初から孔のあいた陽極リード引出し線を用いてコンデン
サ素子を形成し、その後、抵抗溶接により、陽極リード
引出し線と陽極外部リード端子を接続する場合にも同様
に有効である。
【0018】
【発明の効果】以上説明したように本発明は陽極リード
引出し線と陽極外部リード端子を接続する工程に於い
て、陽極リード引出し線の陽極外部リード端子接続部に
孔をあけた後、抵抗溶接により、陽極リード引出し線と
陽極外部リード端子を接続することで、溶接時の溶融物
を孔内部に形成することで誘電体皮膜の厚さ及び被溶接
体の材質の違いに関係なく安定した溶接接続強度を得る
ことができ、従来の孔のあいていない陽極リード引出し
線と陽極外部リード端子を接続する場合の固体電解コン
デンサに比べ、溶接接続の安定化を図り、製造上のオー
プン不良率を約10分の1に低減できることにより、コ
ンデンサの重要機能であるオープン品質の信頼性向上に
効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例を説明するためのタンタル固
体電解コンデンサの製造途中工程の断面図及び陽極リー
ド引出し線と陽極外部リード端子の接続構成を示す透視
斜視図である。
【図2】本発明の他の実施例を説明するための陽極リー
ド引出し線と陽極外部リード端子の接続構成を示す透視
斜視図である。
【図3】従来の陽極リード引出し線と陽極外部リード端
子の抵抗溶接による接続構成を示す透視斜視図である。
【図4】本発明の一実施例及び従来例により形成された
固体電解コンデンサの陽極リード引出し線と陽極外部リ
ード端子の溶接接続強度を示す図である。
【符号の説明】
1 陽極リード引出し線 2 陽極体 3 帯状金属板 4 誘電体皮膜 5 半導体層 6 導電体層 7 コンデンサ素子 8 丸孔 9 陽極外部リード端子 10 角孔 11 電極 12 電源

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 陽極リード引出し線の陽極外部リード端
    子接続部に孔をあけた後、抵抗溶接により陽極リード引
    出し線と陽極外部リード端子を接続する工程を含むこと
    を特徴とする固体電解コンデンサの製造方法。
JP3214941A 1991-08-27 1991-08-27 固体電解コンデンサの製造方法 Pending JPH0555092A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3214941A JPH0555092A (ja) 1991-08-27 1991-08-27 固体電解コンデンサの製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3214941A JPH0555092A (ja) 1991-08-27 1991-08-27 固体電解コンデンサの製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0555092A true JPH0555092A (ja) 1993-03-05

Family

ID=16664108

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3214941A Pending JPH0555092A (ja) 1991-08-27 1991-08-27 固体電解コンデンサの製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0555092A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011014663A (ja) * 2009-07-01 2011-01-20 Nec Tokin Corp 固体電解コンデンサ

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011014663A (ja) * 2009-07-01 2011-01-20 Nec Tokin Corp 固体電解コンデンサ

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4010447B2 (ja) 固体電解コンデンサ及びその製造方法
JP3801660B2 (ja) タンタル固体電解コンデンサ用コンデンサ素子の製造方法
US3516150A (en) Method of manufacturing solid electrolytic capacitors
JPH06232014A (ja) ヒューズ入りチップ型固体電解コンデンサおよびその製造方法
JP4588630B2 (ja) チップ状固体電解コンデンサの製造方法
JP3557564B2 (ja) 積層型固体電解コンデンサ
JPH0555092A (ja) 固体電解コンデンサの製造方法
JP3463692B2 (ja) チップ状固体電解コンデンサの製造方法
JPH05234828A (ja) 固体電解コンデンサの製造方法
JP3266205B2 (ja) 固体電解コンデンサの製造方法
JP3294362B2 (ja) 固体電解コンデンサーの構造及び固体電解コンデンサーの製造方法
JP3378285B2 (ja) 固体電解コンデンサーの構造及び固体電解コンデンサーの製造方法
JPH09180964A (ja) チップ型固体電解コンデンサの製造方法
JPH05326341A (ja) 固体電解コンデンサの製造方法
JP2727645B2 (ja) チップ状固体電解コンデンサ
JPH07106204A (ja) 固体電解コンデンサ
JPH09120935A (ja) タンタル固体電解コンデンサ
JPH09102442A (ja) 無極性固体電解コンデンサの製造方法
JP3233972B2 (ja) チップ型固体電解コンデンサ
JPH01259520A (ja) モールドチップタンタル固体電解コンデンサ
JP3185405B2 (ja) 固体電解コンデンサ
JP2850819B2 (ja) チップ型固体電解コンデンサの製造方法
JP2615710B2 (ja) 電解コンデンサの製造方法
JP2003142339A (ja) 固体電解コンデンサの構造とその製造方法
JPH0220822Y2 (ja)