JPH0554828U - カップリング - Google Patents

カップリング

Info

Publication number
JPH0554828U
JPH0554828U JP280092U JP280092U JPH0554828U JP H0554828 U JPH0554828 U JP H0554828U JP 280092 U JP280092 U JP 280092U JP 280092 U JP280092 U JP 280092U JP H0554828 U JPH0554828 U JP H0554828U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
plate
input
damper
side shaft
torque
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP280092U
Other languages
English (en)
Inventor
高橋雅之
宮沢克人
Original Assignee
エヌ・オー・ケー・メグラスティック株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by エヌ・オー・ケー・メグラスティック株式会社 filed Critical エヌ・オー・ケー・メグラスティック株式会社
Priority to JP280092U priority Critical patent/JPH0554828U/ja
Publication of JPH0554828U publication Critical patent/JPH0554828U/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Springs (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 小トルク入力時に低ばねが得られるようにし
て、入力する振動に対する減衰性を高めるとともに、大
トルク入力時に高剛性とすることによって、耐久性を高
めることを目的とする。 【構成】 第1のプレート1の突出部4と第2のプレー
ト2の突出部5との間に、山部6と谷部7とを交互に設
けて蛇腹状に形成したダンパ部3を介在させ、駆動側の
軸に第1のプレート1を、従動側の軸に第2のプレート
2をそれぞれ連結する。小トルクが入力した場合には、
ダンパ部3が回転方向に伸縮変形することにより柔らか
いバネ定数が得られ、大トルクが入力した場合には、ダ
ンパ部3が両突出部4、5で圧縮されて、隣接する山部
6と山部6との間が密着することにより、ダンパ部3の
バネ定数が高まり全体の剛性を高めることができること
になる。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
この考案はカップリングに関し、特に、自動車等の動力伝達部に有効に用いら れるカップリングに関するものである。
【0002】
【従来技術およびその問題点】
一般に、駆動側の軸と従動側の軸との間に設けられて、両者間を一体に連結す るとともに、駆動側のトルクを従動側に伝達させるカップリングにあっては、図 5に示すように、駆動側の軸または従動側の軸の何れか一方の軸に一体に連結さ れる円盤状のプレート21と、何れか他方の軸に一体に連結されるダンパ部23 とを具えている。
【0003】 前記プレート21の中心部には、取付用の孔27が穿設されているとともに、 この孔27の周縁部の同芯円上には、一側から他側に貫通する孔22が所定の間 隔ごとに複数箇所に穿設されていて、この孔22内に前記ダンパ部23が設けら れるようになっている。
【0004】 前記ダンパ部23は、筒状をなす内環24の外側にゴム状弾性体25を介して 筒状をなす外環26を一体に連結して構成したものである。
【0005】 そして、上記のように構成したカップリングのプレート21を、その中心部の 孔27を介して駆動側の軸または従動側の軸(この場合駆動側の軸とする)に一 体に連結するとともに、プレート21の各孔22内に嵌合されている各ダンパ部 23の内環24をボルトにより従動側の軸または駆動側の軸(この場合従動側の 軸とする)に一体に連結して、駆動側の軸が回転すると、駆動側の軸と一体に駆 動側の軸に一体に連結されているプレート21が一体に回転し、このプレート2 1の回転が前記ダンパ部23を介して従動側の軸に伝達されることにより、従動 側の軸が駆動側の軸と一体に回転することになる。
【0006】 そして、上記のような過程において駆動側の軸から振動が入力すると、その振 動は前記各ダンパ部23のゴム状弾性体25により吸収されることになり、この 場合、ゴム状弾性体25のバネ定数を低く(柔らかく)設定しておくほど、振動 に対する減衰性が高まるものである。
【0007】 しかしながら、ゴム状弾性体25のバネ定数を低くし過ぎた場合には、振動に 対する減衰性は高まるものの、大トルクが入力した場合に、ゴム状弾性体25が その許容限度以上に大きく変形してしまって破損したり、へたりが生じたりして しまうため、耐久性が著しく低下してしまうという問題点があった。
【0008】 一方、上記のような問題点を解決するために、ダンパ部23のゴム状弾性体2 5のバネ定数を高く設定した場合には、大トルクが入力した場合においてもゴム 状弾性体25の剛性を高めることができるので、ゴム状弾性体25の破損、へた りを防止することができて耐久性を高めることができるが、ゴム状弾性体25の バネ定数を高くしたことによって振動に対する減衰性が著しく低下してしまうと いう問題点があった。
【0009】 この考案は前記のような従来のもののもつ問題点を解決したものであって、入 力する振動に対して優れた減衰性を発揮できるとともに、大トルクが入力した場 合においてもゴム状弾性体に破損やへたりが生じる恐れの全くない耐久性に優れ るカップリングを提供することを目的とするものである。
【0010】
【問題点を解決するための手段】
上記の問題点を解決するためにこの考案は、駆動側の軸と従動側の軸とを一体 に連結して、駆動側のトルクを従動側に伝達させるカップリングであって、前記 駆動側の軸または従動側の軸の何れか一方の軸に一体に連結される第1のプレー トと、何れか他方の軸に一体に連結される第2のプレートと、前記第1のプレー トと第2のプレートとの間に設けられて、両プレート間を一体に連結するダンパ 部とを具え、このダンパ部は、山部と谷部とが交互に設けられて全体で蛇腹状に 形成され、入力するトルクが小さい場合には、前記ダンパ部が伸縮変形すること により低ばねが得られ、入力するトルクが大きい場合には、前記ダンパ部が圧縮 されて隣接する山部と山部が互いに密着することにより、高ばねが得られるとい う手段を採用したものである。 また、前記ダンパ部は、前記第1のプレートと前記第2のプレートとの間の複 数箇所に設けられているという手段を採用したものであり、また、前記ダンパ部 の谷部内には樹脂製のプレートが設けられて、前記ダンパ部の谷部内には潤滑材 が設けられ、前記第2のプレートの内周面には、樹脂製のコーティング膜が形成 されているという手段を採用したものである。
【0011】
【作用】
この考案は前記のような手段を採用したことにより、駆動側の軸から振動が入 力した場合には、蛇腹状をなすダンパ部が回転方向に伸縮変形することによる柔 らかいバネ定数が得られるので、入力する振動に対して優れた減衰性を発揮する ことができることになり、また、高トルクが入力した場合には、ダンパ部が第1 のプレートと第2のプレートとの間で圧縮されて隣接する山部と山部との間が互 いに密着することにより、高いバネ定数が得られることになるので、全体の剛性 が高まることになる。
【0012】
【実施例】
以下、図面に示すこの考案の実施例について説明する。 図1には、この考案によるカップリングの第1の実施例が示されていて、この 実施例によるカップリングは、駆動側の軸に一体に連結される環状の第1のプレ ート1と、従動側の軸に一体に連結されるとともに、前記第1のプレート1の外 周側に所定の間隔をおいて位置する第2のプレート2と、前記第1のプレート1 と前記第2のプレート2との間に設けられて、両プレート1、2間を一体に連結 するダンパ部3とを具えている。
【0013】 前記第1のプレート1の中心部には、取付用の孔8が穿設されているとともに 、外周面の適宜の位置には、径方向外方に突出する板状の突出部4が一体に設け られており、また、前記第2のプレート2の内面の適宜の位置には、径方向内方 に突出する板状の突出部5が一体に設けられており、これらの突出部4、5間に 前記ダンパ部3が設けられるようになっている。
【0014】 前記ダンパ部3は、山部6と谷部7とが所定の間隔ごとに交互に設けられて、 全体で蛇腹状に形成されており、一端を前記第1のプレート1の突出部4に、他 端を前記第2のプレート2の突出部5にそれぞれ固着させることによって、両突 出部4、5間で保持された状態で回転方向に伸縮可能となっている。
【0015】 なお、前記ダンパ部3は、第1のプレート1と第2のプレート2との間の1箇 所のみに設けてもよいものであり、また、図示はしないが複数箇所に設けてもよ いものであり、用途に応じて設置箇所を設定すればよいものである。
【0016】 そして、上記のように構成したカップリングの第1のプレート1を、その中心 部の孔8を介して駆動側の軸に一体に連結するとともに、第1のプレート1の外 側に位置している第2のプレート2を従動側の軸に一体に連結して、駆動側の軸 が回転すると、駆動側の軸と一体に第1のプレート1が回転し、この第1のプレ ート1の回転がダンパ部3を介して第2のプレート2に伝達されるとともに、第 2のプレート2から第2のプレート2に一体に連結されている従動側の軸に伝達 され、このようにして、従動側の軸が駆動側の軸と一体に回転して、駆動側のト ルクが従動側に伝達されることになる。
【0017】 このような過程において駆動側の軸から振動が入力すると、その振動は第1の プレート1と第2のプレート2との間を一体に連結しているダンパ部3が回転方 向へ伸縮変形することにより吸収されることになり、この場合、ダンパ部3は既 述のように、山部6と谷部7とを交互に設けて蛇腹状に形成されているため、バ ネ定数が非常に柔らかくなり、したがって、入力する振動に対して優れた減衰性 を発揮できることになる。
【0018】 一方、大トルクが入力した場合には、第1のプレート1と第2のプレート2と の回転方向への相対的な変位により、前記ダンパ部3が第1のプレート1側の突 出部4と第2のプレート2の突出部5との間で圧縮されて、隣接する山部6と山 部6との間が互いに密着することにより、ダンパ部3のばね定数が高まることに なる。したがって、ダンパ部3の剛性を高めることができて、入力する大トルク に十分に耐えられることになり、ダンパ部3が破損したり、へたりが生じたりす ることを防止することができることになる。
【0019】 上記のように、この実施例によるカップリングにあっては、小トルクが入力し た場合には、ダンパ部3の回転方向への伸縮変形により柔らかいバネ定数が得ら れるとともに、大トルクが入力した場合には、ダンパ部3が圧縮されて山部6と 山部6との間が密着することにより、高いバネ定数が得られることになるので、 小トルク入力時に発生する振動に対して優れた減衰性を発揮できるとともに、大 トルク入力時におけるダンパ部3の破損等を防止することができて、耐久性を向 上させることができることになる。
【0020】 なお、前記の説明においては、第1のプレート1を駆動側の軸に、第2のプレ ート2を従動側の軸に連結したが、第1のプレート1を従動側の軸に、第2のプ レート2を駆動側の軸に連結してもよいものである。
【0021】 図2には、この考案によるカップリングの第2の実施例が示されていて、この 実施例に示すカップリングは、ダンパ部3の谷部7内に樹脂製のプレート9を設 けたものであって、その他の構成は前記第1の実施例に示すものと同様の構成を 有しているので、前記第1の実施例に示すものと同一の部分には同一の番号を付 して、その構成の詳細な説明は省略するものとする。
【0022】 そしてこの実施例に示すカップリングにあっても前記第1の実施例に示すもの と同様の作用・効果を示すことになり、小トルクが入力した場合には、ダンパ部 3の回転方向への伸縮変形により柔らかいバネ定数が得られるとともに、大トル クが入力した場合には、ダンパ部3が圧縮されて山部6と山部6との間が樹脂製 のプレート9を介して密着することにより、高いバネ定数が得られることになる 。したがって、小トルク入力時に発生する振動に対して優れた減衰性を発揮でき るとともに、大トルク入力時におけるダンパ部3の破損等を防止することができ て、耐久性を向上させることができることになる。
【0023】 また、この実施例に示すカップリングにあっては、ダンパ部3の谷部7内に樹 脂製のプレート9を設けてあるので、ダンパ部3が伸縮変形する際にダンパ部3 の山部6と山部6が直接接触して摩耗するようなことはない。
【0024】 図3には、この考案によるカップリングの第3の実施例が示されていて、この 実施例に示すカップリングは、ダンパ部3の谷部7内にグリス等の潤滑材10を 設けたものであって、その他の構成は前記第1の実施例に示すものと同様の構成 を有しているので、前記第1の実施例に示すものと同一の部分には同一の番号を 付して、その構成の詳細な説明は省略するものとする。
【0025】 そしてこの実施例に示すカップリングにあっても前記第1の実施例に示すもの と同様の作用・効果を示すことになり、小トルクが入力した場合には、ダンパ部 3の回転方向への伸縮変形により柔らかいバネ定数が得られるとともに、大トル クが入力した場合には、ダンパ部3が圧縮されて山部6と山部6との間がグリス 等の潤滑材10を介して密着することにより、高いバネ定数が得られることにな る。したがって、小トルク入力時に発生する振動に対して優れた減衰性を発揮で きるとともに、大トルク入力時におけるダンパ部3の破損等を防止することがで きて、耐久性を向上させることができることになる。
【0026】 また、この実施例に示すカップリングにあっては、ダンパ部3の谷部7内にグ リス等の潤滑材10が設けてあるので、ダンパ部3が伸縮変形する際に山部6と 山部6が直接接触することによる摩耗の発生を防止することができるものである 。
【0027】 図4には、この考案によるカップリングの第4の実施例が示されていて、この 実施例に示すカップリングは、第2のプレート2の内周面側に樹脂製のコーティ ング膜11を形成したものであって、その他の構成は前記第1の実施例に示すも のと同様の構成を有しているので、前記第1の実施例に示すものと同一の部分に は同一の番号を付して、その構成の詳細な説明は省略するものとする。
【0028】 そしてこの実施例に示すカップリングにあっても前記第1の実施例に示すもの と同様の作用・効果を示すことになり、小トルクが入力した場合には、ダンパ部 3の回転方向への伸縮変形により柔らかいバネ定数が得られるとともに、大トル クが入力した場合には、ダンパ部3が圧縮されて山部6と山部6との間が密着す ることにより、高いバネ定数が得られることになる。したがって、小トルク入力 時に発生する振動に対して優れた減衰性を発揮できるとともに、大トルク入力時 におけるダンパ部3の破損等を防止することができて、耐久性を向上させること ができることになる。
【0029】 また、この実施例に示すカップリングにあっては、第2のプレート2の内周面 側に樹脂製のコーティング膜11を形成してあるので、ダンパ部3が伸縮変形す る際にダンパ部3の外周面側が第2のプレート2の内周面側に接触したとしても 、両者間の摩擦係数を小さくすることができるので、ダンパ部3の摩耗を極力少 なく抑えることができるものである。
【0030】
【考案の効果】
この考案は前記のように構成したことにより、入力するトルクが小さい場合に は、ダンパ部の回転方向への伸縮変形により柔らかいバネ定数が得られることに なり、したがって、小トルク入力時に発生する振動に対して優れた減衰性を発揮 することができることになる。また、入力するトルクが大きい場合には、ダンパ 部が圧縮変形して隣接する山部と山部との間が互いに密着することにより、ダン パ部のバネ定数が高まることになり、したがって、ダンパ部の剛性を高めること ができて、大トルクにも十分に耐えられることになる。 したがって、入力する振動に対しては優れた減衰性を発揮できるとともに、大 トルク入力時には全体を高剛性とすることができるので、耐久性を向上させるこ ともできることになる等の優れた効果を有するものである。
【図面の簡単な説明】
【図1】この考案によるカップリングの第1の実施例を
示した概略図である。
【図2】この考案によるカップリングの第2の実施例を
示した概略図である。
【図3】この考案によるカップリングの第3の実施例を
示した概略図である。
【図4】この考案によるカップリングの第4の実施例を
示した概略図である。
【図5】従来のカップリングを示した概略図である。
【符号の説明】
1……第1のプレート 2……第2のプレート 3、23……ダンパ部 4、5……突出部 6……山部 7……谷部 8、22、27……孔 9……樹脂製のプレート 10……潤滑材 11……コーティング膜 21……プレート 24……内環 25……ゴム状弾性体 26……外環

Claims (5)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 駆動側の軸と従動側の軸とを一体に連結
    して、駆動側のトルクを従動側に伝達させるカップリン
    グであって、前記駆動側の軸または従動側の軸の何れか
    一方の軸に一体に連結される第1のプレート(1)と、
    何れか他方の軸に一体に連結される第2のプレート
    (2)と、前記第1のプレート(1)と第2のプレート
    (2)との間に設けられて、両プレート(1)(2)間
    を一体に連結するダンパ部(3)とを具え、該ダンパ部
    (3)は、山部(6)と谷部(7)とが交互に設けられ
    て全体で蛇腹状に形成され、入力するトルクが小さい場
    合には、前記ダンパ部(3)が伸縮変形することにより
    低ばねが得られ、入力するトルクが大きい場合には、前
    記ダンパ部(3)が圧縮されて隣接する山部(6)と山
    部(6)が互いに密着することにより、高ばねが得られ
    るように構成したことを特徴とするカップリング。
  2. 【請求項2】 前記ダンパ部(3)は、前記第1のプレ
    ート(1)と前記第2のプレート(2)との間の複数箇
    所に設けられている請求項1記載のカップリング。
  3. 【請求項3】 前記ダンパ部(3)の谷部(7)内には
    樹脂製のプレート(9)が設けられている請求項1記載
    のカップリング。
  4. 【請求項4】 前記ダンパ部(3)の谷部(7)内には
    潤滑材(10)が設けられている請求項1記載のカップ
    リング。
  5. 【請求項5】 前記第2のプレート(2)の内周面に
    は、樹脂製のコーティング膜(11)が形成されている
    請求項1記載のカップリング。
JP280092U 1991-11-05 1992-01-29 カップリング Pending JPH0554828U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP280092U JPH0554828U (ja) 1991-11-05 1992-01-29 カップリング

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3-90454 1991-04-22
JP9045491 1991-11-05
JP280092U JPH0554828U (ja) 1991-11-05 1992-01-29 カップリング

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0554828U true JPH0554828U (ja) 1993-07-23

Family

ID=26336263

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP280092U Pending JPH0554828U (ja) 1991-11-05 1992-01-29 カップリング

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0554828U (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4634559B2 (ja) * 2000-01-07 2011-02-16 株式会社ショーワ 電動パワーステアリング装置
JP2013036530A (ja) * 2011-08-08 2013-02-21 Nok Corp 回転変動吸収クランクプーリ

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS521352A (en) * 1975-06-24 1977-01-07 Nabeya Kogyo Kk Buffer body of shaft coupling
JPS5341552B1 (ja) * 1972-01-19 1978-11-04
JPS5939324B2 (ja) * 1975-05-22 1984-09-22 ソチエタ・プネウマテイチ・ピレリ・ソチエタ・ペル・アチオ−ニ 農業用及び工業用乗り物のための空気入りタイヤ
JPS60234127A (ja) * 1983-12-30 1985-11-20 ヴアレオ よじり振動止め装置
JPH03502962A (ja) * 1988-12-22 1991-07-04 ボコ フランツ‐ヨゼフ ボルフ ウント コンパニ 回転弾性軸継手

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5341552B1 (ja) * 1972-01-19 1978-11-04
JPS5939324B2 (ja) * 1975-05-22 1984-09-22 ソチエタ・プネウマテイチ・ピレリ・ソチエタ・ペル・アチオ−ニ 農業用及び工業用乗り物のための空気入りタイヤ
JPS521352A (en) * 1975-06-24 1977-01-07 Nabeya Kogyo Kk Buffer body of shaft coupling
JPS60234127A (ja) * 1983-12-30 1985-11-20 ヴアレオ よじり振動止め装置
JPH03502962A (ja) * 1988-12-22 1991-07-04 ボコ フランツ‐ヨゼフ ボルフ ウント コンパニ 回転弾性軸継手

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4634559B2 (ja) * 2000-01-07 2011-02-16 株式会社ショーワ 電動パワーステアリング装置
JP2013036530A (ja) * 2011-08-08 2013-02-21 Nok Corp 回転変動吸収クランクプーリ

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5943913A (en) Rotatable apparatus having a stress dissipation structure
EP0717211B1 (en) Flexible plate for transmitting torque
US4551115A (en) Driveshaft coupling with elastomer damper
US5505288A (en) Damper disc assembly
WO2005073583A1 (ja) ステアリング装置用等速自在継手およびステアリング装置
US5015215A (en) Flexible boot for universal joints
JPH0554828U (ja) カップリング
CN109072985B (zh) 用于传动轴的交叉槽等速万向节
US5540620A (en) Torque vibration absorbing device
JPS62171526A (ja) 継手
JP3322454B2 (ja) 弾性軸継手
JP3555624B2 (ja) カップリング
KR100301973B1 (ko) 자동차용클러치마찰차의토션댐퍼
JP3548329B2 (ja) 軸継手の密封装置
JPH0685932U (ja) 弾性体軸継手
JPH0738757Y2 (ja) ダンパープーリー
CN218294258U (zh) 扭矩限制器及动力总成
JP4629193B2 (ja) ロックアップダンパー装置
JP3006356U (ja) 捩り振動吸収装置
JP2546233Y2 (ja) たわみ継手
JP2560554Y2 (ja) プロペラシャフト
JP2560556Y2 (ja) 等速ジョイント
JPH0561520U (ja) カップリング
JPH10115326A (ja) フレキシブルブーツ
JP2605916Y2 (ja) カップリング