JPH055245Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH055245Y2
JPH055245Y2 JP1987012757U JP1275787U JPH055245Y2 JP H055245 Y2 JPH055245 Y2 JP H055245Y2 JP 1987012757 U JP1987012757 U JP 1987012757U JP 1275787 U JP1275787 U JP 1275787U JP H055245 Y2 JPH055245 Y2 JP H055245Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fuel
valve
fuel tank
fuel vapor
solenoid coil
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1987012757U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS63121764U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1987012757U priority Critical patent/JPH055245Y2/ja
Publication of JPS63121764U publication Critical patent/JPS63121764U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH055245Y2 publication Critical patent/JPH055245Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Cooling, Air Intake And Gas Exhaust, And Fuel Tank Arrangements In Propulsion Units (AREA)
  • Magnetically Actuated Valves (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本考案は燃料給油中の燃料蒸気排出防止装置に
関する。
〔従来の技術〕
自動車の燃料タンクには燃料の給油のために上
方に延びるインレツトパイプが取りつけられてい
る。ブリーザパイプが燃料タンクの上壁からこの
インレツトパイプの上端付近に結合され、燃料給
油時にタンク内部の圧力を逃がして燃料を満たん
にすることができるようになつている。このよう
な構成では、給油中に発生した燃料蒸気は開放し
ているインレツトパイプから大気に排出されるこ
とになる。
従つて、ブリーザパイプをチヤコールキヤニス
タに連結して燃料蒸気の大気排出を防止すること
が考案され、例えば、特開昭61−191427号公報に
記載されている。
〔考案が解決しようとする問題点〕
特開昭61−191427号公報に記載されている燃料
蒸気排出防止装置では、燃料タンクとチヤコール
キヤニスタとを連結するブリーザパイプの途中に
電磁弁を配置し、この電磁弁を通常は閉じてお
き、給油中にのみ開くようにしている。ところ
で、燃料タンクが座席の下に配置されるような自
動車では燃料タンクの上部に部品を配置するのは
好ましくなく、従つて、電磁弁を燃料タンク内に
配置するのが一つの好ましい配置になる。しかし
ながら、電磁弁を燃料タンク内に配置すると、ソ
レノイドコイルが燃料に触れないようにすること
が必要になり、しかもこのために電磁弁の構造が
複雑になつてはいけないという問題がある。
〔問題点を解決するための手段〕
上記問題点を解決するために、本考案による燃
料蒸気排出防止装置は、燃料タンクと、燃料蒸気
吸着手段と、該燃料タンクと燃料蒸気吸着手段と
を連結し且つ燃料給油時にタンク内部の圧力を逃
がす導管と、燃料給油時に開弁され、前記導管を
介して前記燃料タンクと前記燃料蒸気吸着手段と
を連通させる電磁弁とを具備し、該電磁弁は前記
燃料タンク内部に配置されると共に、該電磁弁が
弁ハウジングと、ソレノイドコイルとを有し、該
弁ハウジンク内でソレノイドコイルの回りに樹脂
層が形成されていることを特徴とするものであ
る。
〔実施例〕
以下、本考案を図面に基づいて説明する。
第3図において、燃料タンク10は燃料給油の
ためのインレツトパイプ12を有し、その入口端
にはキヤツプ14が螺着される。燃料タンク10
には図示しないエンジンに燃料供給するための燃
料パイプ16と余剰燃料を戻すためのリターンパ
イプ18が挿入されている。
第3図においては、2つの活性炭チヤコールキ
ヤニスタ20,22が設けられる。これを共通の
チヤコールキヤニスタとすることもできる。チヤ
コールキヤニスタ20,22にはそれぞれ活性炭
が充填されている。一方のチヤコールキヤニスタ
20は従来のものと同様にエバポパイプ24によ
つて燃料タンク10の上部空間に連結される。こ
のエバポパイプ24の途中或いはチヤコールキヤ
ニスタ20の入口にチエツク弁26が配置され
る。チエツク弁26は双方向性であり、熱膨張等
により燃料タンク10内の燃料蒸気の圧力が高く
なつたときに燃料タンク10からチヤコールキヤ
ニスタ20へ向かう燃料蒸気の流れを許容し、燃
料レベルの低下等により燃料タンク10内に圧力
が大気圧よりも低くなつたときにチヤコールキヤ
ニスタ20から燃料タンク10へ向かう空気の流
れを許容するものである。従つて、キヤツプ14
が閉じられて燃料タンク10内の圧力が高くなつ
たときに、燃料蒸気がチヤコールキヤニスタ20
に吸着される。チヤコールキヤニスタ20は従来
のものと同様に燃料蒸気の入口28、出口30及
び空気の吸入口32を有し、出口30がパイプ3
4によつてエンジンの吸気通路36のスロツトル
弁38の下流の位置に連結される。パイプ34の
途中には電磁弁40があり、これはマイクロプロ
セツサを使用した制御装置(ECU)42によつ
てエンジンの運転条件に応じて開かれる。電磁弁
40が開かれるとマニホールド負圧によつてチヤ
コールキヤニスタ20に吸着していた燃料蒸気が
吸気通路36内に吸入され、エンジンで燃焼され
る。
第2のチヤコールキヤニスタ22はブリーザパ
イプ44によつて燃料タンク10の上部空間に連
結される。第2のチヤコールキヤニスタ22も同
様に燃料蒸気の入口46、出口48及び空気の吸
入口50を有し、出口48はパイプ34と合流す
るパイプ52により第1のチヤコールキヤニスタ
20と同様に吸気通路36に連結される。
燃料タンク10は第4図に示されるように概ね
平坦に形成され、座席の下等に配置されるのに適
するようになつている。燃料タンク10の上部壁
は3つの部分10a,10b,10cで形成さ
れ、中央の部分10aがその両側の部分10b,
10cよりも高くなつている。エバポパイプ24
及びブリーザパイプ44はこの高くなつた中央の
上部壁部分10aに連結される。
ブリーザパイプ44の途中には常時閉型の電磁
弁54が配置され、第1図に詳細に示されるよう
に、電磁弁54はフロート56とともに燃料タン
ク10内に配置されている。第1図及び第4図に
示されるように、弁装置取りつけプレート58が
ねじ60によつて燃料タンク10の中央の上部壁
部分10aに取りつけられる。弁装置取りつけプ
レート58はガスケツト62を介して上壁部分1
0aに取りつけられている。弁装置取りつけプレ
ート58から下向きに弁通路形成基壁64が延
び、この弁通路形成基壁64を通つて、ブリーザ
パイプ44の内側開口部からフロート56のフロ
ートケージ66に通じるブリーザ通路68が形成
されている。弁通路形成基壁64は電磁弁54と
フロート56を並立して支持するようになつてい
る。フロートケージ66には適宜な穴66aが設
けられ、これによつてフロートケージ57内に燃
料タンク10と同レベルの燃料が進入可能であ
る。また、フロートケージ66の上端には弁座6
6bが形成される。フロートケージ66は弁通路
形成基壁64に接着剤により取りつけられ、或い
は適当なクランプ手段により支持されることがで
きる。
ブリーザパイプ44の端部は直立するように弁
装置取りつけプレート58に取りつけられてお
り、ブリーザ通路68は横方向に延びてそれから
下向きにフロートケージ66に通じている。ブリ
ーザパイプ44の下端開口面が電磁弁54のため
の弁座70を形成している。電磁弁54はブリー
ザパイプ44の下端部と同軸線上で整列する弁部
材72を有している。
電磁弁54を弁通路形成基壁64に取りつける
ために、弁通路形成基壁64にはブリーザパイプ
44の下方に穴64aが形成され、電磁弁54の
弁ハウジング74がこの穴64aに嵌合される。
弁ハウジング74は接着剤により取りつけられ、
或いは適当なクランプ手段により支持されること
ができる。
第1図及び第2図に示されるように、電磁弁5
4は弁部材72の回りでボビン76に巻かれたソ
レノイドコイル78と、弁部材72の後側に対向
して配置される固定片80と、弁部材72とプレ
ート86との間に配置されるスプリング82とを
具備し、ソレノイドコイル78に通電することに
よつて弁部材72が固定片80に吸引されて弁座
70を開放する。ソレノイドコイル78に通電し
ていないときにはスプリング82によつて付勢さ
れて弁部材72が弁座70に係合する。電磁弁5
4はさらに磁気回路を形成するための磁性体を有
し、コの字形の第1磁性体84と、第1磁性体8
4の先端に取りつけられるプレート86とからな
り、これら第1磁性体84とプレート86とがソ
レノイドコイル78の外回りの磁気回路を形成
し、固定片80は第1磁性体84の中央部の穴8
4aを通つてボビン76内に進入する。
第1図に示されるように、弁ハウジング74内
でソレノイドコイル78の回りに樹脂層88が形
成されている。この樹脂層88は、弁ハウジング
74内に固定片80を取りつけた第1磁性体84
とボビン76に巻かれたソレノイドコイル78を
挿入した後で、溶融樹脂を注入することによつて
形成されたものである。従つて、樹脂層88がソ
レノイドコイル78を完全に覆つて燃料からシー
ルすることができる。また、同時に第1磁性体8
4も樹脂層88で覆われ、弁ハウジング74とソ
レノイドコイル78と第1磁性体84との一体構
造ができる。これによつて、この一体構造にプレ
ート86と、スプリング82と、弁部材72を付
ければ組み付けが完了する。
第3図を参照すると、ブリーザパイプ44に配
置される電磁弁54はリレー90を介してバツテ
リ92に接続される。リレー90は燃料給油中か
どうかを検出する給油検出手段94からの信号を
受ける。給油検出手段94はインレツトパイプの
キヤツプ14に関連してスイツチを設けることに
よつて得られる。また、自動車の運転席のフユエ
ルリツドオープナに関連してスイツチ等を設ける
こともできる。或いは、インパネに手動スイツチ
を設けることもできる。給油中であればリレー9
0のスイツチを閉じて電磁弁54に通電し、電磁
弁54を開く。このときには、燃料タンク10の
燃料の液面は低いのでフロート56もその弁座6
6aから離れており、よつて給油中に発生する燃
料の蒸気をブリーザパイプ44から第2のチヤコ
ールキヤニスタ22に送ることができ。その燃料
蒸気が活性炭に吸着される。給油の進行とともに
燃料タンク10の液面が上がり、満たん相当にな
るとフロート56が弁座66aを閉じ、かくして
燃料タンク10の燃料の液面が規制される。さら
に給油が進行すると、図示しない給油ノズルが燃
料の満たんを感知して停止する。給油が終了する
と、給油検出手段94からの信号が変わつてリレ
ー90のスイツチが開き、電磁弁54が閉じられ
る。
〔考案の効果〕
以上説明したように、本考案によればソレノイ
ドコイルが弁ハウジング内の樹脂で囲まれた構造
を有する電磁弁を使用し、電磁弁の構造を複雑化
することなく燃料タンク内に電磁弁を配置したこ
とにより、燃料タンクの配置自由度が向上し、例
えば、座席の下に燃料タンクを配置することも可
能となる。
【図面の簡単な説明】
第1図は第3図の燃料タンク内に配置された電
磁弁とフロートの構成を詳細に示す断面図、第2
図は第1図の電磁弁の構成部品を示す分解斜視
図、第3図は本考案による燃料蒸気排出防止装置
を示す図、第4図は第3図の燃料タンクの斜視図
である。 10……燃料タンク、22……チヤコールキヤ
ニスタ、44……ブリーザパイプ、54……電磁
弁、56……フロート、74……弁ハウジング、
78……ソレノイドコイル、84……第1磁性
体、88……樹脂層。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 燃料タンクと、燃料蒸気吸着手段と、該燃料タ
    ンクと燃料蒸気吸着手段とを連結し且つ燃料給油
    時にタンク内部の圧力を逃がす導管と、燃料給油
    時に開弁され、前記導管を介して前記燃料タンク
    と前記燃料蒸気吸着手段とを連通させる電磁弁と
    を具備し、該電磁弁は前記燃料タンク内部に配置
    されると共に、該電磁弁が弁ハウジングと、ソレ
    ノイドコイルとを有し、該弁ハウジング内でソレ
    ノイドコイルの回りに樹脂層が形成されているこ
    とを特徴とする燃料蒸気排出防止装置。
JP1987012757U 1987-02-02 1987-02-02 Expired - Lifetime JPH055245Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1987012757U JPH055245Y2 (ja) 1987-02-02 1987-02-02

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1987012757U JPH055245Y2 (ja) 1987-02-02 1987-02-02

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63121764U JPS63121764U (ja) 1988-08-08
JPH055245Y2 true JPH055245Y2 (ja) 1993-02-10

Family

ID=30801183

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1987012757U Expired - Lifetime JPH055245Y2 (ja) 1987-02-02 1987-02-02

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH055245Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2599109Y2 (ja) * 1992-02-17 1999-08-30 株式会社ケーヒン 電磁燃料コック

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS55154521A (en) * 1979-05-21 1980-12-02 Nippon Steel Corp Heating furnace of walking beam type
JPS61283756A (ja) * 1985-06-08 1986-12-13 Mazda Motor Corp 蒸発燃料処理装置

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6344969Y2 (ja) * 1981-04-30 1988-11-22

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS55154521A (en) * 1979-05-21 1980-12-02 Nippon Steel Corp Heating furnace of walking beam type
JPS61283756A (ja) * 1985-06-08 1986-12-13 Mazda Motor Corp 蒸発燃料処理装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS63121764U (ja) 1988-08-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4318383A (en) Vapor fuel purge system for an automotive vehicle
US6450152B1 (en) Low-profile fuel tank isolation valve
JPH08189423A (ja) 蒸発燃料放出抑制装置
US7617851B2 (en) Refueling vapor recovery system
US5676116A (en) Vapor pressure control system
JP2001020810A (ja) キャニスタモジュール
JPH051630A (ja) 燃料蒸発ガス制御システム
JP2002021650A (ja) 燃料蒸発ガス排出抑止装置用ソレノイドバルブアセンブリ
JPH055245Y2 (ja)
JP3705398B2 (ja) 内燃機関の蒸発燃料制御装置
JPH0517413Y2 (ja)
JPH055244Y2 (ja)
JPH0433988B2 (ja)
JPH051645Y2 (ja)
JPS63192613A (ja) 燃料蒸気排出防止装置
JPH055243Y2 (ja)
JPH0337368A (ja) 燃料蒸散ガス排出防止装置
JP3940001B2 (ja) 蒸発燃料処理装置
JPS63192614A (ja) 燃料蒸気排出防止装置
JPH0534989Y2 (ja)
JPH0311406Y2 (ja)
JPH08100728A (ja) 蒸発燃料処理装置
JPH07293364A (ja) キャニスタ
JPH0235953U (ja)
JPH0141891Y2 (ja)