JPH0550792A - ノツクシヤープペンシルにおける芯ロツク機構 - Google Patents

ノツクシヤープペンシルにおける芯ロツク機構

Info

Publication number
JPH0550792A
JPH0550792A JP21101891A JP21101891A JPH0550792A JP H0550792 A JPH0550792 A JP H0550792A JP 21101891 A JP21101891 A JP 21101891A JP 21101891 A JP21101891 A JP 21101891A JP H0550792 A JPH0550792 A JP H0550792A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
knock
core
mechanical pencil
cam
shaft cylinder
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP21101891A
Other languages
English (en)
Inventor
Chuji Matsunaga
忠二 松永
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
OHIRA KK
OOHIRA KK
Original Assignee
OHIRA KK
OOHIRA KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by OHIRA KK, OOHIRA KK filed Critical OHIRA KK
Priority to JP21101891A priority Critical patent/JPH0550792A/ja
Publication of JPH0550792A publication Critical patent/JPH0550792A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Mechanical Pencils And Projecting And Retracting Systems Therefor, And Multi-System Writing Instruments (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 ノックシャープペンシルの芯が使用中軸筒内
に押込まれないように芯を確実にロック保持する。 【構成】シャープペンシルの軸筒3と、この軸筒3内を
前後動する筒状のノックアーム9との間に係脱自在のカ
ム機構14を設け、このカム機構14の脱離時にはノッ
ク操作を行うことができ、係合時には締付リング6によ
るチャック機構5の芯保持力を増大させて芯aの移動を
阻止できるようにしたことを特徴とする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、特に製図用のコンパ
スに好適なノックシャープペンシルにおける芯ロック機
構に関する。
【0002】
【従来の技術】図4は、従来の製図コンパス用に用いら
れるノックシャープペンシルの一部縦断側面図であっ
て、1は芯孔、2は詰めゴム輪などの芯の辷り止め機能
を呈する芯辷り止め、3は保護筒4を備えた軸筒、5は
二つ割れまたは三つ割れのチャック機構で前記軸筒3内
で芯aを繰出できるように前後摺動自在に挿通させてあ
る。6はこのチャック機構5を開閉できる締付リング
で、チャック機構5の前後摺動操作に応じて軸筒3内を
移動できるようになっており、チャック機構5が前方に
移動して前方の掛止部7と係合と、するチャック機構5
の緊締を解いて、チャック機構5内に挿通させた芯aの
保持を解放して芯送りを停止すると共に、反対に開放さ
れた状態のチャック機構5が後方に移動すると、この機
構5と従動する締付リング6が後方の係止部8と係止
し、この係止によりチャック機構5は再び締められ、芯
aを保持する。9は前記チャック機構5と同軸上で固着
した筒状のノックアームを示し、保護筒4内に挿通さ
れ、かつ、軸筒3の係止鍔10とノックアーム9の係止
鍔11との間に押コイルスプリング12を介在させてあ
る。13はノックアーム9の頂端に設けた係止スリット
で係止部を構成し、コンパスのアーム端部(図示せず)
に係合させて使用に供せられる。
【0003】叙上の構成になるから、保護筒4を把持し
指頭でノックアーム9の頂部を押コイルスプリング12
に抗して間欠的に押圧すれば、チャック機構5,締付リ
ング6,芯辷り止め2などの働きで芯aは順次芯孔1よ
り繰出される。反対に指頭でノックアーム9の頂部を押
コイルスプリング12に抗して押圧状態の儘で、芯aの
先端を押圧すれば、チャック機構5は締付リング6との
係合を外した開放状態を保持しているので芯aは芯孔1
より軸筒3内に収納される。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】ところで、上述の従来
技術にあっては、図示のような使用状態において、芯a
を保持している部材は専らチャック機構5のみであり、
その挟持力は押コイルスプリング12の張力に依存して
おり、この張力を受けて締付リング6が間接的にチャッ
ク機構5を締め付けているものであるから押コイルスプ
リング12の張力が弱いと芯の保持力が弱まり、使用
中、芯aが芯孔1内へ押し込まれて使用不能となるとい
う不都合がある。
【0005】したがって、張力の大きい押コイルスプリ
ング12を使用しなければならない。しかし、余り張力
が大きいとノックアームのノック操作が重くなり、軽快
性を欠くという問題を生じる。
【0006】この発明は、上述の問題点に着目して成さ
れたもので、単に製図コンパス用のみならず一般のノッ
クシャープペンシルに適用できると共に、押コイルスプ
リングの張力を大きくすることなく軸筒とノックアーム
との間に介在させたカム機構の係合によりチャック機構
に働く芯保持力を増大させて芯の移動を防止するように
したノックシャープペンシルにおける芯ロック機構を提
供するにある。
【0007】
【課題を解決するための手段】すなわち、この発明は、
芯孔を穿ち内側に芯辷り止めを有する軸筒内に、芯を挿
通保持して締付リングを有するチャック機構を挿通し、
このチャック機構を、軸筒内で前後動させる筒状のノッ
クアームを押コイルスプリングを介して連設し、このノ
ックアームを押コイルスプリングに抗してノック操作す
ることによりチャック機構を軸筒内で間欠的に前後摺動
させて芯を芯孔より順次繰出できるようにしたノックシ
ャープペンシルにおいて、前記軸筒と、この軸筒内を前
後動する筒状のノックアームとの間に係脱自在のカム機
構を設け、このカム機構の脱離時にはノック操作を行う
ことができ、係合時には締付リングによるチャック機構
の芯保持力を増大させて芯の移動を阻止できるようにし
たことを特徴とするに係る。
【0008】そして、さらにこの発明のカム機構は、軸
筒には回動可能のカム片を、ノックアームには固定した
カム片を設けて成ることを特徴とするノックシャープペ
ンシルにおける芯ロック機構に係わり、また、軸筒およ
びノックアームに設けられるカム片は、同一形状のもの
を互いに反転して用いることを特徴とするノックシャー
プペンシルにおける芯ロック機構であり、なお、この発
明のノックアームの端部には、コンパス取付用の係合部
を設けて成ることを特徴とするノックシャープペンシル
における芯ロック機構に係わる。
【0009】
【作用】芯を繰出す場合は、カム機構を離脱させる。軸
筒とノックアームとは係合が解かれるのでノックアーム
を押コイルスプリングに抗してノック操作を繰返すこと
により芯を順次繰出すことができる。
【0010】そして、ノックアームを押コイルスプリン
グに抗して押出状態した儘の状態で芯を押し込めばチャ
ック機構が開いているので芯孔内より芯を軸筒内に押込
むことができる。
【0011】芯を出して使用する場合は、カム機構を係
合状態に保持する。このカム機構の係合状態では、ノッ
クアームと一体で連結されているチャック機構は、押コ
イルスプリングの張力が芯を挟持している以上に引張さ
れ、その結果締付リングを介して芯の保持挟持力は一般
と強まるので芯孔より突出しているの芯を強引に押して
も容易に芯孔内に押し込まれることはない。カム機構
は、係合離脱する一対の構成を備えていれば良いので、
同一構造体のものを上下反転して使用に供し得る。
【0012】
【実施例】次に、この発明の一実施例を図1ないし図3
について説明する。なお、図中図4に示す従来例の構成
と同一または類似の構成には、同一符号を付し、説明の
重複を避ける。
【0013】14は一対のカム機構を示す。このカム機
構14は、同一形状の筒状のカム片14a,14aを以
って構成され、その一方を軸筒3に設けた保護筒4の端
部に配設されるようにノックアーム9に挿通し、かつ矢
符のように回動自在に配設し、他方は反転対向させて、
ノックアーム9に挿通して固着固定するものである。こ
れによりカム機構14の生産性とコスト性は有利とな
る。
【0014】そして、カム片14a,14aには、ロッ
クできる係止部15,15とロックしない領域の非係合
部16,16とが形成されている。
【0015】なお、図示の係止部15,15は山部と鈎
部とで形成されているが、必ずしも鈎部はあってもなく
とも良く、要は、低位の非係合部16,16に対し、高
位の山部を形成する係止部15,15であればよい。
【0016】さらに、カム機構14は、そのカム片14
a,14aが同一形状であることを要せず、互いに異な
る形状の一対のカム片であっても何等差支えない。
【0017】また、軸筒3側に配設されるカム片14a
は、保護筒4に対して固定しても固定しなくても構わな
い。しかし、固定しない方が操作に無理がなく、製品と
しては好ましい。
【0018】以上は、専ら製図コンパス用の場合につい
ての実施例であるが、一般の他のシャープペンシルにも
同様に実施できる。
【0019】叙上の構成についてその作用を説明する。
図1すなわち、図2(a)の状態では、一対のカム片1
4aとカム片14aとは非係合の状態であるのでノック
アーム9のノック操作によって芯の繰出しおよび芯の不
使用押し込みが行える。
【0020】つぎに図2(b)のように一方のカム片1
4aを矢符の方向へ回動させれば、両カム片14a,1
4aの係止部15,15は図2(c)および図3に示す
ように係止し、所謂、カム機構14は係合状態となり、
ノックアーム9はノック操作不能となると共に、係合操
作によってノックアーム9は軸筒3に対してチャック機
構5を持ち上げるように働き、チャック機構5は締付リ
ング6を介して、より確実に、芯aを強固に挟持し、芯
保持力を増大できるので、使用時、芯aの端部に大きな
押込力が働いても、芯aは芯孔1内より内部に押し込ま
れるという不都合はなくなる。
【0021】特に製図コンパス用として、必要以上の力
が芯作用することがあっても芯押込みという現象を回避
できる利点がある。
【0022】
【発明の効果】この発明のによれば、従来のノック機構
をそのまま利用し、このノック機構にカム機構を付設す
るだけで芯の保持力の不足が補うことができると共に、
芯保持力を強めるため従来では押コイルスプリングの張
力を強めることばかりが配慮されていたが、このような
配慮は全く不要となり、簡単な構成で強力な芯ロックが
できるという点で大きな効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】 この発明に係る芯ロック機構の一実施例を示
すノックシャープペンシルの一部切欠側面図
【図2】 同上要部のカム機構の作用状態を示すもの
で、(a)は非係合状態の側面図、(b)はカム片を回
動させている状態の側面図、(c)は係合状態の側面図
【図3】 同上(c)の係合状態の正面図
【図4】 従来の製図コンパス用のノックシャープペン
シルの一部切欠側面図
【符号の説明】
a 芯 1 芯孔 2 芯辷り止め 3 軸筒 5 チャック機構 6 締付リング 7,8 係止部 9 ノックアーム 12 押コイルスプリング 14,14 一対のカム片14a,14aより成るカム
機構 15,15 係止部 16,16 非係合部

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 芯孔を穿ち内側に芯辷り止めを有する軸
    筒内に、芯を挿通保持して締付リングを有するチャック
    機構を挿通し、このチャック機構を、軸筒内で前後動さ
    せる筒状のノックアームを押コイルスプリングを介して
    連設し、このノックアームを押コイルスプリングに抗し
    てノック操作することによりチャック機構を軸筒内で間
    欠的に前後摺動させて芯を芯孔より順次繰出できるよう
    にしたノックシャープペンシルにおいて、前記軸筒と、
    この軸筒内を前後動する筒状のノックアームとの間に係
    脱自在のカム機構を設け、このカム機構の脱離時にはノ
    ック操作を行うことができ、係合時には締付リングによ
    るチャック機構の芯保持力を増大させて芯の移動を阻止
    できるようにしたことを特徴とするノックシャープペン
    シルにおける芯ロック機構。
  2. 【請求項2】 カム機構は、軸筒には回動可能のカム片
    を、ノックアームには固定したカム片を設けて成ること
    を特徴とする請求項1記載のノックシャープペンシルに
    おける芯ロック機構。
  3. 【請求項3】 軸筒およびノックアームに設けられるカ
    ム片は、同一形状のものを互いに反転して用いることを
    特徴とする請求項2記載のノックシャープペンシルにお
    ける芯ロック機構。
  4. 【請求項4】 ノックアームの端部には、コンパス取付
    用の係止部を設けて成ることを特徴とする請求項1また
    は2記載のノックシャープペンシルにおける芯ロック機
    構。
JP21101891A 1991-08-22 1991-08-22 ノツクシヤープペンシルにおける芯ロツク機構 Pending JPH0550792A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21101891A JPH0550792A (ja) 1991-08-22 1991-08-22 ノツクシヤープペンシルにおける芯ロツク機構

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21101891A JPH0550792A (ja) 1991-08-22 1991-08-22 ノツクシヤープペンシルにおける芯ロツク機構

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0550792A true JPH0550792A (ja) 1993-03-02

Family

ID=16598989

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP21101891A Pending JPH0550792A (ja) 1991-08-22 1991-08-22 ノツクシヤープペンシルにおける芯ロツク機構

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0550792A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2353592A1 (en) 2002-09-26 2011-08-10 Japan Science and Technology Agency Therapeutic causing contraction of mucosal tissue and method of treating diseases relating to mucosal tissues

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0526474B2 (ja) * 1984-05-25 1993-04-16 Mitsui Toatsu Chemicals

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0526474B2 (ja) * 1984-05-25 1993-04-16 Mitsui Toatsu Chemicals

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2353592A1 (en) 2002-09-26 2011-08-10 Japan Science and Technology Agency Therapeutic causing contraction of mucosal tissue and method of treating diseases relating to mucosal tissues

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH09509103A (ja) 改良に係るクランプ装置
GB2360543A (en) Telescopic tube clamping arrangement
JPS5950837A (ja) 荷物保持具
US20040194324A1 (en) Tool head fixer
US4310127A (en) Fishing spinning reel
US20030080485A1 (en) Bar clamp
US4838513A (en) Lock mechanism
US4218153A (en) Mechanical pencil
EP0875433A3 (en) Parking brake manual release mechanism
JPH0550792A (ja) ノツクシヤープペンシルにおける芯ロツク機構
US7170695B2 (en) Highly versatile optical element mount
US2953175A (en) Saw blade holder
US3950883A (en) Fishing rod handle assembly
US20020096812A1 (en) Bench vice or clamp
JPH0617587Y2 (ja) スイング式シャープペンシル
JPS6240738Y2 (ja)
JPH0730390Y2 (ja) コンパス用シヤープペンシル
JPH0618361U (ja) リール保持装置
JP3022246U (ja) 自転車のカギ
JPS5819365B2 (ja) コウカントウレイカンヒキヌキザイ ノ クチツケブキヨウジソウチ
JP2536097Y2 (ja) 釣竿のリール脚固定装置
JPH07277085A (ja) 車室内用保持具
JPS6026897Y2 (ja) 工具着脱装置
JPS6237757Y2 (ja)
JPS60155661U (ja) シ−トベルト装置用リトラクタ

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 19960123