JPH055057Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH055057Y2
JPH055057Y2 JP1986048994U JP4899486U JPH055057Y2 JP H055057 Y2 JPH055057 Y2 JP H055057Y2 JP 1986048994 U JP1986048994 U JP 1986048994U JP 4899486 U JP4899486 U JP 4899486U JP H055057 Y2 JPH055057 Y2 JP H055057Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
roof panel
groove
vehicle
opening
lid member
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1986048994U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS62163126U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1986048994U priority Critical patent/JPH055057Y2/ja
Publication of JPS62163126U publication Critical patent/JPS62163126U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH055057Y2 publication Critical patent/JPH055057Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60JWINDOWS, WINDSCREENS, NON-FIXED ROOFS, DOORS, OR SIMILAR DEVICES FOR VEHICLES; REMOVABLE EXTERNAL PROTECTIVE COVERINGS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES
    • B60J7/00Non-fixed roofs; Roofs with movable panels, e.g. rotary sunroofs
    • B60J7/02Non-fixed roofs; Roofs with movable panels, e.g. rotary sunroofs of sliding type, e.g. comprising guide shoes
    • B60J7/06Non-fixed roofs; Roofs with movable panels, e.g. rotary sunroofs of sliding type, e.g. comprising guide shoes with non-rigid element or elements
    • B60J7/061Non-fixed roofs; Roofs with movable panels, e.g. rotary sunroofs of sliding type, e.g. comprising guide shoes with non-rigid element or elements sliding and folding

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Seal Device For Vehicle (AREA)
  • Body Structure For Vehicles (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本考案は車両の屋根構造に係り、特に車体のル
ーフパネルに車室内へ連通した開口を有し、この
開口を軟質の蓋部材で開閉自在に閉塞するように
した車両の屋根構造に関する。
〔従来の技術〕
従来より、ルーフパネルに開口を開設して、車
室内の換気性能を向上させたり、乗員の開放感を
向上させた車両がある。これらの車両においては
必要に応じてこの開口を閉塞するための蓋部材を
設けるようにしているが、この蓋部材として車体
の軽量化の観点から例えば布等の軟質部材で形成
したものを採用したものがある。これは第4図及
び第5図に示すようにルーフパネル1に開口2を
開設すると共に、この開口2の周縁を構成するル
ーフパネル1の周縁部を上方に向けて立ち上げ、
フランジ部3を形成すると共に、このフランジ部
3の先端を外方に向けて折り曲げ成型して水平部
4を形成するようにしたものである。
そして、このフランジ部3の上方を覆うように
して蓋部材5を取り付け、開口2を開閉自在に閉
塞するようにしている。この蓋部材5は布等で構
成したもので、開口を開放する時には、第4図に
示すように、ルーフパネル1の後方に巻きとるよ
うにしている(例えば米国特許第2025874号参
照)。
尚、図中符号6はフロントウインドウパネル、
7はウインドウパネル6とルーフパネル1との間
をシールするシール部材である。
〔考案が解決しようとする問題点〕
ところで、上述した従来の車両の屋根構造にあ
つては、蓋部材5として軟質の材質を採用してい
るから、蓋部材5が変形したり、また、蓋部材5
の取付が不正確となることがあり、かかる場合に
は、蓋部材5の下方に雨水や車体洗浄用の水が侵
入して(第5図中に矢印で示した)車室内に水が
入り込むこととなるほか、蓋部材5とルーフパネ
ル1との間に浸入した水が排水され難い。また、
蓋部材5は、ルーフパネル1に立設したフランジ
部3の上方に覆い被せているから、ルーフパネル
1と蓋部材5との段差dが大きいものとなり、空
力性能及び外観品質が良好とはいえないという問
題がある。
〔問題点を解決するための手段〕
本考案は以上の問題点を解決して確実な防水性
能とを排水性能とを有すると共に、蓋部材をルー
フパネルに対して少ない段差で取り付けることが
できるようにするため、車体のルーフパネルに車
室内へ連通する開口を有し、この開口を軟質材料
で形成した蓋部材で開閉自在に閉塞するようにし
た車両の屋根構造において、開口の全周縁に凹溝
を形成すると共に前記ルーフパネルに一端が前記
凹溝に連通し他端が開放する排水溝を形成する一
方、前記蓋部材の外周縁を前記凹溝の外周縁より
内側に位置し且つ前記ルーフパネルと略面一とな
るように設置するようにした。
〔実施例〕
以下本考案に係る車両の屋根構造の実施例を図
面に基づいて説明する。
第1図乃至第3図は本考案に係る車両の屋根構
造の第1の実施例を示すものである。本実施例に
おいて、車体10のルーフパネル11には従来と
同様に開口12を開設するようにしている。そし
て、この開口12を開設したルーフパネル11の
前後左右の全ての周縁にはルーフパネル11を下
側に向け膨出形成して凹溝13を形成するように
している。またこの凹溝13の内縁は上方に向け
立ちあげフランジ部14を形成するようにしてお
り、このフランジ部14の先端を外方に向け折り
曲げ形成して、ルーフパネル11の一般面と略同
一の位置となる水平部15を形成するようにして
いる。
また、本実施例においては、この凹溝13の後
部に位置する一辺からこの凹溝13に連通すると
共に車体後方に向け排水溝16を形成するように
している。
そして、蓋部材17は第3図に示すようにその
外縁17aが、上述の凹溝13の外側壁13aの
内側に位置するような大きさとすると共に、蓋部
材17の外周縁17aがルーフパネル11と略面
一となるようにする一方、上記の蓋部材17の外
周内面を、上記の水平部15に当接させるように
している。
従つて、本実施例によれば、第3図に示すよう
に、水は、蓋部材17と水平部15との接触個所
に直接当ることはないから、水が車室内に入り込
むことはなく、また蓋部材17とルーフパネル1
1との間に入り込んだ雨水等は凹溝13を流れ
て、排水溝16から車体後方に排出されることと
なる。さらに蓋部材17の外縁17aは凹溝13
の外側壁13aの内側に位置し、且つルーフパネ
ルと略面一となつているため、ルーフパネル11
に対する蓋部材17の段差Dを少ないものとする
ことができる。
〔考案の効果〕
以上説明したように本考案によれば、屋根開口
の全周縁に凹溝を設けるとともに、この凹溝に連
通する排水溝を設けるようにしたから、開口から
雨水等が車室内に入り込む事を防止でき、また、
蓋部材とルーフパネルとの間に入り込んだ雨水等
を良好に排出できる他、蓋部材とルーフパネルと
を略面一として蓋部材の段差を小さいものとする
ことができ、外観品質、空力特性を良好なものと
することができるという効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案に係る車両の屋根構造の実施例
を示す斜視図、第2図は第1図に示した車両の屋
根構造を示す拡大斜視図、第3図は第1図中−
線に対応する断面図、第4図は屋根に開口を有
する車両を示す斜視図、第5図は従来の車両の屋
根構造を示す第4図中−線に対応する断面図
である。 11……ルーフパネル、12……開口、13…
…凹溝、16……排水溝、17……蓋部材。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 車体のルーフパネルに車室内へ連通する開口を
    有し、該開口を軟質材料で形成した蓋部材で開閉
    自在に閉塞するようにした車両の屋根構造におい
    て、 前記開口の全周縁に凹溝を形成すると共に前記
    ルーフパネルに一端が前記凹溝に連通し他端が開
    放する排水溝を形成する一方、前記蓋部材の外周
    縁を前記凹溝の外周縁より内側に位置し且つ前記
    ルーフパネルと略面一となるように設置したこと
    を特徴とする車両の屋根構造。
JP1986048994U 1986-04-03 1986-04-03 Expired - Lifetime JPH055057Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1986048994U JPH055057Y2 (ja) 1986-04-03 1986-04-03

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1986048994U JPH055057Y2 (ja) 1986-04-03 1986-04-03

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62163126U JPS62163126U (ja) 1987-10-16
JPH055057Y2 true JPH055057Y2 (ja) 1993-02-09

Family

ID=30871040

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1986048994U Expired - Lifetime JPH055057Y2 (ja) 1986-04-03 1986-04-03

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH055057Y2 (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6136437B2 (ja) * 1979-05-07 1986-08-18 Matsushita Electric Ind Co Ltd

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6136437U (ja) * 1984-08-08 1986-03-06 マツダ株式会社 キヤンバストツプのシ−ル構造

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6136437B2 (ja) * 1979-05-07 1986-08-18 Matsushita Electric Ind Co Ltd

Also Published As

Publication number Publication date
JPS62163126U (ja) 1987-10-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH055057Y2 (ja)
JP3861002B2 (ja) 車両の隔壁ゲート用ウエザストリップ構造
JPH048251B2 (ja)
JPS582658Y2 (ja) 着脱屋根を有する自動車のウエザ−ストリップのコ−ナ部構造
JPH0537709Y2 (ja)
JPH0437769Y2 (ja)
JPS5832981Y2 (ja) 自動車の排水車体構造
JPH034403B2 (ja)
JPH066039U (ja) 車両のドア構造
JPH018409Y2 (ja)
JPH0335610Y2 (ja)
JPS5918903Y2 (ja) 自動車ドアのモ−ル構造
JPH0313048Y2 (ja)
JPS61218421A (ja) サッシュレスドア型車のドアウェザーストリップ
JPS5930737Y2 (ja) 自動車の幌布装置
JPS589775Y2 (ja) 車両用通風装置
JPH0336419Y2 (ja)
JPS5842234Y2 (ja) 乗降用ステツプの水抜き構造
JPS6010177Y2 (ja) 自動車の車室換気構造
JPS633891Y2 (ja)
JPS6124407Y2 (ja)
JPS5819060Y2 (ja) 車体に於ける両開きドアの補助シ−ル
JPS6215075Y2 (ja)
JPS6230493Y2 (ja)
JPH0131558Y2 (ja)