JPH0547571A - コンバータトランス - Google Patents

コンバータトランス

Info

Publication number
JPH0547571A
JPH0547571A JP3199130A JP19913091A JPH0547571A JP H0547571 A JPH0547571 A JP H0547571A JP 3199130 A JP3199130 A JP 3199130A JP 19913091 A JP19913091 A JP 19913091A JP H0547571 A JPH0547571 A JP H0547571A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
coil
converter transformer
winding
coils
conductor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3199130A
Other languages
English (en)
Inventor
Katsutoshi Murakami
雄才 村上
Koji Nakajima
浩二 中嶋
Munekazu Sato
宗計 佐藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP3199130A priority Critical patent/JPH0547571A/ja
Publication of JPH0547571A publication Critical patent/JPH0547571A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Coils Of Transformers For General Uses (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 各種の映像機器、産業機器などに使用される
コンバータトランスにおいて、各コイル間の結合が良
く、リーケージインダクタンスの少ない、高効率で、小
型,薄型のコンバータトランスを高品質でかつ安価に提
供することを目的とする。 【構成】 閉磁路磁心1の磁脚1aにコイルボビン2を
介して一次コイル4、第一の二次コイル5、平角状の導
体を用いた第二の二次コイル6aを装着し、これらのコ
イルは、それぞれの巻始めと巻終わりの位置を一定とし
た単層が単数または複数で構成され、かつ複数で同一コ
イルが構成される場合はその複数の単層が隣接しないよ
うに配置され各層の巻数の少ないコイルとして平角状の
導体を用いたコンバータトランスを構成する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は各種の映像機器,産業機
器などに使用されるコンバータトランスに関するもので
ある。
【0002】
【従来の技術】近年、電子機器は小型化への動向が活発
になっており、その中でも体積の占める割合が大きい電
源部分に対して、最も小型化,薄型化の要求が強くなっ
てきている。
【0003】以下に従来のコンバータトランスについて
説明する。図9は従来のコンバータトランスの構造を示
す断面図,図10は従来のコンバータトランスの結線
図,図11は従来のコンバータトランスの斜視図を示す
ものである。図9〜11において1は閉磁路磁心,1a
は磁脚,2はコイルボビン,3は絶縁フィルム,4は一
次コイル,5は第一の二次コイル,6は第二の二次コイ
ルである。図9において構成を説明すると、コイルボビ
ン2に、一層で巻けない部分は第二層目に折り返して巻
き戻し多層とした一次コイル4を巻回する。その上に層
間絶縁のための絶縁フィルム3を巻き、次に一次コイル
4と同様に第二の二次コイル6を巻回する。同様に絶縁
フィルム3と第一の二次コイル5を順次巻回する。そし
て、最外周に絶縁フィルム3を巻き、最後に、閉磁路磁
心1の磁脚1aをコイルボビン2に挿し込んでコンバー
タトランスを完成する。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら上記の従
来の構成では、 (1)巻数が多いコイルでは、一層では巻けきれずに第
二層目に折り返して巻き戻すことになり、その線輪は多
層となるので、一次コイルと二次コイルの間の平均距離
が長くなる。
【0005】(2)巻数が少ないコイルでは、他の線輪
の巻幅よりも狭くなるので、対向面積が小さくなる。
【0006】(3)各線輪の巻始めや巻終わりの位置が
一定でないので、巻線面が凹凸となるため、巻乱れの原
因となる。
【0007】以上の(1)〜(3)の要因により、各コ
イル間の結合が悪化し、リーケージインダクタンスが大
きくなり、損失の増大となるため、特性的に高効率化、
小型化、薄型化が困難であるという問題を有していた。
【0008】また、上記(3)の巻乱れにより製造が容
易でなく、製造不良,特性不良が発生し、しかも巻線の
占積率の低下の原因となるため、物理的にも小型化,薄
型化の面で不利であった。
【0009】本発明は上記従来の問題点を解決するもの
で、各コイル間の結合が良く、リーケージインダクタン
スの少ない、高率的で、小型,薄型のコンバータトラン
スを高品質でかつ安価に提供することを目的とする。
【0010】
【課題を解決するための手段】この目的を達成するため
に本発明のコンバータトランスは、閉磁路磁心の磁脚に
コイルボビンを介して一次コイル,二次コイルを装着
し、この一次コイルおよび二次コイルはそれぞれの巻始
めと巻終わりの位置を一定とした単層が単数または複数
で構成され、かつ複数で同一コイルが構成される場合は
その複数の単層が隣接しないように配置され各層の巻数
の少ないコイルとして平角状の導体を用いた構成を有し
ている。
【0011】
【作用】この構成によって、各線輪は単層となり、かつ
同一コイルに複数の単層が存在する場合はそれらの単層
が隣接しないように配置されるので、一次コイルと二次
コイルの間の平均距離が短縮される。また各層の巻数の
少ないコイルとして平角状の導体を用いることにより対
向面積が増大する。しかも各線輪の巻始めと巻終わりの
位置が一定となるため巻線面の凹凸がなくなり、巻乱れ
が発生しなくなる。したがって、各コイル間の結合が良
くなり、リーケージインダクタンスが減少し、高効率
化,小型化,高品質化を実現することができる。
【0012】
【実施例】
(実施例1)以下本発明の一実施例について、図面を参
照しながら説明する。図1は本発明の第1の実施例にお
けるコンバータトランスの構造を示す断面図であり、図
2は同第一の実施例を示すコンバータトランスの結線図
である。図1において、6aは平角状の導体を用いた第
二の二次コイルを示し、また基本的には、図9における
従来例と同一の構成部分には同一番号を付して詳細な説
明を省略する。以下図1において構成を説明すると、コ
イルボビン2に、単層にするために二つに分割した片方
の一次コイル4を巻回し、その上に層間絶縁のための絶
縁フィルム3を巻く。次に巻始めと巻終わりの位置が一
定となるように、平角状の導体を用いた第二の二次コイ
ル6aを巻回し、絶縁フィルム3を巻く。次にスペース
巻(等間隔に隙間を設けて巻く巻線方法)により巻始め
と巻終わりの位置が一定となるように第一の二次コイル
5を巻回し、絶縁フィルム3を巻く。次に単層にするた
めに二つに分割した残りの片方の一次コイル4を巻回
し、そして最外周に絶縁フィルム3を巻く。最後に閉磁
路磁心1の磁脚1aをコイルボビン2に挿し込んでコン
バータトランスを完成する。
【0013】以上のように本実施例によれば、従来例で
多層となっていた一次コイル4を複数の単層で構成し、
かつその複数の単数は隣接しないように配置しているた
め、一次コイル4と二次コイル5,6aの間の平均距離
が短縮され、また巻数の少ない第二の二次コイル6aと
して、平角状の導体を用いているため、対向面積が増大
する。しかも各線輪の巻始めと巻終わりの位置を一定と
しているため、巻線面の凹凸がなくなり、巻乱れがなく
なる。したがって各コイル間の結合が良くなり、リーケ
ージインダクタンスを減少させることができることとな
り、高効率化,小型化,薄型化を実現することができ
る。更に、巻線面の凹凸がなくなり、巻乱れがなくなる
ことは、製造上品質も安定するという効果も得られる。
【0014】(実施例2)以下本発明の第2の実施例に
ついて図面を参照しながら説明する。図3は本発明の第
2の実施例におけるコンバータトランスの構造を示す断
面図であり、図4は同第2の実施例を示すコンバータト
ランスの斜視図を示すものであり、この場合の結線図
は、図10に示した従来のコンバータトランスの結線図
と等しいので省略する。また図3において、第1の実施
例を示す図1と同一の構成部分には同一の番号を付し
て、ここでは詳細な説明は省略する。以下図3において
構成を説明すると、第1の実施例を示す図1と大きく異
なる点は、一次コイル4,第一の二次コイル5,第二の
二次コイル6aを、磁脚1aに対して垂直方向に導体を
巻回するコイルで構成していることと、各線輪を絶縁フ
ィルム3を介して積層していることである。
【0015】以上のように本実施例によれば、実施例1
での効果に加えて次のような効果が得られる。
【0016】(1)磁脚1aに対して垂直方向に導体を
巻回しているため、外側の導体ほど磁束の影響を受けに
くくなり、しかもその効果は、磁気ギャップ1bが図3
に示すようにコイルの内部にあれば顕著に現れ、コイル
の損失が低減できる。
【0017】(2)各線輪を別々に作成することができ
るので、各線輪を組み合わせることにより多種類のコン
バータトランスに対応することができる。
【0018】(3)各線輪を絶縁することにより、コイ
ルボビンが不要となる。 (4)積層して作れるため、製造工程も簡略化できる。
【0019】(5)磁脚1aに対して垂直方向に導体を
巻回しているため、磁脚1aに対して平行に導体を巻回
する巻線構造より薄型化が計れる。
【0020】なお、第1,第2の実施例において、平角
状の導体を用いた第二の二次コイル6aは、図1,図3
に示すような形状であるが、図5(a),(b)に示す
ような偏平状や長円状の形状の導体でも可能である。ま
た、第1の実施例において、同じ結線図(図2)でも図
6に示すように、第二の二次コイル6aを二つに分割し
た一次コイル4で両側から挟んで巻くサンドイッチ巻に
することも可能である。また、巻幅が許されるならば、
図10に示した従来のコンバータトランスの結線図と同
じ結線図で、図7に示すように一次コイル4を単数の単
層で構成することも可能であり、更に第二の二次コイル
6aと一次コイル4との結合を上げるために、図8に示
すようにサンドイッチ巻にしても良いことは言うまでも
ない。
【0021】
【発明の効果】以上のように本発明のコンバータトラン
スは、各線輪が単層となり、かつ同一コイルに複数の単
層が存在する場合はそれらの単層が隣接しないように配
置され各層の巻数の少ないコイルとして平角状の導体を
用い、しかも各線輪の巻始めと巻終わりの位置を一定と
することにより、 (1)各コイル間の結合が向上し、リーケージインダク
タンスを減少させることができる。
【0022】(2)巻線不良が低減され、品質が向上す
る。また、磁脚に対して垂直方向に導体を巻回するコイ
ルで構成し、各線輪を絶縁フィルムを介して積層してい
ることにより、 (3)コイルにおける損失が低減できる。
【0023】(4)各線輪を組み合わすことにより、多
種類のコンバータトランスに対応することが可能であ
る。
【0024】(5)コイルボビンが不要となり、材料費
を削減できる。 (6)積層して作ることができ、製造工程の簡略化が可
能である。
【0025】このように多大な効果を得ることができ、
各コイル間の結合の高い、リーケージインダクタンスの
少ない、更には、高効率化,小型化,薄型化が可能なコ
ンバータトランスを高品質でかつ安価に提供することが
でき、工業価値の大なるものである。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1の実施例におけるコンバータトラ
ンスの構造を示す断面図
【図2】同第1の実施例を示すコンバータトランスの結
線図
【図3】本発明の第2の実施例におけるコンバータトラ
ンスの構造を示す断面図
【図4】同第2の実施例を示すコンバータトランスの斜
視図
【図5】(a)、(b)他の実施例を示す平角状の導体
の断面形状図
【図6】本発明の第1の実施例における他の実施例を示
すコンバータトランスの断面図
【図7】本発明の第1の実施例における他の実施例を示
すコンバータトランスの断面図
【図8】(a)本発明の第1の実施例における他の実施
例を示すコンバータトランスの断面図(b)同第1の実
施例における他の実施例を示すコンバータトランスの結
線図
【図9】従来のコンバータトランスの構造を示す断面図
【図10】従来のコンバータトランスの結線図
【図11】従来のコンバータトランスの斜視図
【符号の説明】 1 閉磁路磁心 1a 磁脚 1b 磁気ギャップ 2 コイルボビン 3 絶縁フィルム 4 一次コイル 5 第一の二次コイル 6 第二の二次コイル 6a 平角状の導体を用いた第二の二次コイル

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】閉磁路磁心の磁脚にコイルボビンを介して
    一次コイル,二次コイルを装着し、この一次コイルおよ
    び二次コイルはそれぞれの巻始めと巻終わりの位置を一
    定とした単層が単数または複数で構成され、かつ複数で
    同一コイルが構成される場合はその複数の単層が隣接し
    ないように配置され各層の巻数の少ないコイルとして平
    角状の導体を用いてなるコンバータトランス。
  2. 【請求項2】磁脚に対して垂直方向に導体を巻回するコ
    イルと、絶縁フィルムを交互に積層してなる請求項1記
    載のコンバータトランス。
JP3199130A 1991-08-08 1991-08-08 コンバータトランス Pending JPH0547571A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3199130A JPH0547571A (ja) 1991-08-08 1991-08-08 コンバータトランス

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3199130A JPH0547571A (ja) 1991-08-08 1991-08-08 コンバータトランス

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0547571A true JPH0547571A (ja) 1993-02-26

Family

ID=16402642

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3199130A Pending JPH0547571A (ja) 1991-08-08 1991-08-08 コンバータトランス

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0547571A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03199243A (ja) * 1989-12-27 1991-08-30 Sekisui Plastics Co Ltd 熱可塑性ポリエステル系樹脂発泡体及びその製造方法
EP1315180A1 (de) * 2001-11-14 2003-05-28 ABB Sécheron SA Transformator und Einspeiseschaltung für Mehrsystem-Triebfahrzeuge
JP2006294997A (ja) * 2005-04-13 2006-10-26 Tamura Seisakusho Co Ltd 複合型リアクトルの巻線構造
JP2018195668A (ja) * 2017-05-16 2018-12-06 Tdk株式会社 トランス及び当該トランスを用いたスイッチング電源装置

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03199243A (ja) * 1989-12-27 1991-08-30 Sekisui Plastics Co Ltd 熱可塑性ポリエステル系樹脂発泡体及びその製造方法
JPH0547571B2 (ja) * 1989-12-27 1993-07-19 Sekisui Plastics
EP1315180A1 (de) * 2001-11-14 2003-05-28 ABB Sécheron SA Transformator und Einspeiseschaltung für Mehrsystem-Triebfahrzeuge
JP2006294997A (ja) * 2005-04-13 2006-10-26 Tamura Seisakusho Co Ltd 複合型リアクトルの巻線構造
JP2018195668A (ja) * 2017-05-16 2018-12-06 Tdk株式会社 トランス及び当該トランスを用いたスイッチング電源装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8009007B2 (en) Inductance part
US5841335A (en) Choke coil
JPH07263258A (ja) 変圧器
JP2004103624A (ja) トランス及びその製造方法
JPH0547571A (ja) コンバータトランス
JP3480673B2 (ja) コイル装置
JPWO2008129756A1 (ja) 整列多層巻きコイルとそれを用いた電気装置
JPH09261941A (ja) リニアモータ用コイル
JPH06325952A (ja) 基板実装用小型変成器
JPH10340819A (ja) コイル及び薄型変成器
JP3245778B2 (ja) コンバータトランス
JP2590281Y2 (ja) 面実装型コイル部品
TWM569926U (zh) Transformer with improved winding structure
JP2001285005A (ja) ノイズフィルタ
JP3811091B2 (ja) 積層型トランスの製造方法
JPH0786059A (ja) コンバータトランス
JPH09306741A (ja) ラインフィルタ
JPH06325945A (ja) コモンモードチョークコイルおよびノイズフィルタ
JPH05217770A (ja) トランス装置
JP2001257120A (ja) 多連筒状チョークコイル。
JP2003347127A (ja) 外鉄型絶縁変圧器
JPH05299265A (ja) 銅箔巻トランスの巻線構造及びその製造方法
JP3240905B2 (ja) トランス
JP2003197443A (ja) インバータトランス
JPH09219314A (ja) Fpc型インダクタ