JPH0546454B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0546454B2
JPH0546454B2 JP57031606A JP3160682A JPH0546454B2 JP H0546454 B2 JPH0546454 B2 JP H0546454B2 JP 57031606 A JP57031606 A JP 57031606A JP 3160682 A JP3160682 A JP 3160682A JP H0546454 B2 JPH0546454 B2 JP H0546454B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gear
shaft
input shaft
output shaft
counter
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP57031606A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS58149442A (ja
Inventor
Mitsuo Akashi
Hiroshi Ito
Shigemichi Yamada
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyota Motor Corp
Original Assignee
Toyota Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyota Motor Corp filed Critical Toyota Motor Corp
Priority to JP57031606A priority Critical patent/JPS58149442A/ja
Publication of JPS58149442A publication Critical patent/JPS58149442A/ja
Publication of JPH0546454B2 publication Critical patent/JPH0546454B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Arrangement Of Transmissions (AREA)
  • Structure Of Transmissions (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は、車両、主として自動車の変速機、
詳しくは、デユアルクラツチタイプの変速機に関
するものである。
従来、この種の変速機には、特開昭56−127841
号および特開昭56−127842号があるが、いずれ
も、インプツトシヤフトの軸方向に前進ギヤ(通
常4種の前進ギヤ)が配設されているため、変速
機の全長が比較的長くなり、自動車のボデイへの
設置上、ときに支障が生じることがあつた。特に
インプツトシヤフト上に5種の前進ギヤが配設さ
れると、一層変速機の全長が大きくなる結果とな
つていた。
そこで、この発明の目的は、変速機の全長を短
縮化し得、車両のボデイに対する変速機のレイア
ウトを容易に行うことのできる車両用変速機を提
供することである。
上記した目的を達成するための本発明は、 変速機のケースには、インプツトシヤフト、ア
ウトプツトシヤフトおよびカウンタシヤフトを平
行状態で回転可能にそれぞれ配設し、 前記インプツトシヤフトには、ドライブギヤお
よびチユーブラシヤフトをそれぞれ回転可能にか
つ選択的に連結可能に配設し、 前記チユーブラシヤフトおよびカウンタシヤフ
トには、2種の前進ギヤをそれぞれ回転可能にか
つ選択的に連結可能に配設し、 前記アウトプツトシヤフトには、前記チユーブ
ラシヤフトおよびカウンタシヤフト上の両前進ギ
ヤにともに噛み合う2種のドリブンギヤ、ならび
にデイフアレンシヤル装置に連繋されるフアイナ
ルドライブギヤをそれぞれ固定状に配設するとと
もに、前記ドライブギヤに噛み合うアイドルギヤ
を回転可能に設け、 前記カウンタシヤフトには、前記アイドラギヤ
に噛み合うカウンタドリブンギヤを設け、 さらに前記アウトプツトシヤフトとアイドルギ
ヤの間には、両者を連結し得る連結手段が設けら
れていることを特徴とする車両用変速機である。
前記構成によると、インプツトシヤフトにチユ
ーブラシヤフトが連結された状態において、その
チユーブラシヤフトに2種の前進ギヤのうちいず
れかを選択的に連結させることにより2段の変速
段が得られる。
またインプツトシヤフトにドライブギヤが連結
された状態において、カウンタシヤフトに2種の
前進ギヤのうちいずれかを選択的に連結させるこ
とにより2段の変速段が得られる。
さらに前記インプツトシヤフトにドライブギヤ
が連結された状態において、アイドラギヤが連結
手段によつてアウトプツトシヤフトに連結された
ときには、そのアイドラギヤが前進用ドリブンギ
ヤとして機能し、これにより1段の変速段が得ら
れる。
従つて、前進段としては計5速の変速段が得ら
れる。
以下、この発明の一実施例を図面にしたがつて
説明する。変速機をスケルトン図で示した第1図
において、変速機のケース1には、インプツトシ
ヤフト2、アウトプツトシヤフト3およびカウン
タシヤフト4が相互に平行をなすようにかつ回転
可能に配設されている。インプツトシヤフト2に
はドライブギヤ5が回転可能に配設されている。
このドライブギヤ5とインプツトシヤフト2との
間には第1のクラツチ6が介装されていて、同ク
ラツチ6によりドライブギヤ5がインプツトシヤ
フト2に選択的に連結される。インプツトシヤフ
ト2にはチユーブラシヤフト7が回転可能に外嵌
されている。このチユーブラシヤフト7とインプ
ツトシヤフト2との間には第2のクラツチ8が介
装されていて、同クラツチ8によりチユーブラシ
ヤフト7がインプツトシヤフト2に選択的に連結
される。チユーブラシヤフト7には第2速ギヤ9
および第4速ギヤ10がそれぞれ回転可能に配設
されているととともに同シヤフト7には両ギヤ
9,10間にて第1のシンクロナイザ11が配設
されている。この第1のシンクロナイザ11は周
知のシンクロメツシユ機構として知られているも
ので、スリーブ11aの選択摺動によりどちらか
一方のギヤ9,10と連結し、その選択されたギ
ヤをインプツトシヤフト2と一体回転させる。前
記アウトプツトシヤフト3には第2速ドリブンギ
ヤ12および第4速ドリブンギヤ13が設けられ
ている。この両ドリブンギヤ12,13はそれに
対応する前進ギヤである前記ギヤ9,10にそれ
ぞれ常時噛み合つている。前記カウンタシヤフト
4には第3速ギヤ14および第5速ギヤ15がそ
れぞれ回転可能に配設されている。この第3速ギ
ヤ14は前記第2速ドリブンギヤ12に、また、
第5速ギヤ15は前記第4速ドリブンギヤ13に
それぞれ常時噛み合つている。カウンタシヤフト
4には第3速ギヤ14と第5速ギヤ15との間に
て第2のシンクロナイザ16が配設されている。
第2のシンクロナイザ16は前記第1のシンクロ
ナイ11と同様のもので、スリーブ16aの選択
摺動により、どちらか一方のギヤ14,15と連
結し、その選択されたギヤをカウンタシヤフト4
と一体回転させる。前記アウトプツトシヤフト3
にはアイドラギヤ17が回転可能に設けられてい
る。このアイラギヤ17は前記インプツトシヤフ
ト2上のドライブキヤ5に常時噛み合つている。
前記カウンタシヤフト4にはカウンタドリブンギ
ヤ18が設けられている。このカウンタドリブン
ギヤ18は前記アイドラギヤ17に常時噛み合つ
ている。また、前記アウトプツトシヤフト3には
アイドラギヤ17に隣接する第3のシンクロナイ
ザ19が配設されている。この第3のシンクロナ
イザ19は前記シンクロナイザ11,16と同様
のもので、スリーブ19aの摺動により、アイド
ラギヤ17に連結し、同ギヤ17をアウトプツト
シヤフト3と一体回転させる。第3のシンクロナ
イザ19のスリーブ19aの外周にはカウンタリ
バースギヤ20が設けられている一方、前記カウ
ンタシヤフト4にはリバースギヤ21が設けられ
ている。前記ケース1に回転可能に架設されたリ
バースアイドラシヤフト22にはリバースアイド
ラギヤ23が一体回転可能にかつ軸方向に移動可
能に設けられていて、このリバースアイドラギヤ
23を軸方向に移動させて、このアイドラギヤ2
3をカウンタリバースギヤ20とリバースギヤ2
1とに同時に噛み合わすことにより、インプツト
シヤフト2の回転がカウンタシヤフト4を通じて
アウトプツトシヤフト3にリバースの状態で伝達
される。アウトプツトシヤフト3にはフアイナル
ドライブギヤ24が設けられており、アウトプツ
トシヤフト3の回転はこのフアイナルドライブギ
ヤ24によりデイフアレンシヤル装置25に伝達
されたのち、左右のドライブシヤフト26,27
に伝達される。なお、第1図はインプツトシヤフ
ト2の回転がアウトプツトシヤフト3に伝達され
ない状態、すなわち、変速機のニユートラル状態
をあらわしている。なお、上記の第1および第2
の各クラツチ6,8、並びに第1〜第3の各シン
クロナイザ11,16,19は、周知のオートマ
チツクトランスミツシヨンの制御技術を用いて自
動変速を達成するように作動される。
上記した変速機において、第1速段の場合に
は、第1のクラツチ6によりインプツトシヤフト
2とドライブギヤ5が連結されるえとともに第3
のシンクロナイザ19によりアイドラギヤ17と
アウトプツトシヤフト3とが連結されて、エンジ
ンで駆動されるインプツトシヤフト2の回転が、
第1のクラツチ6→ドライブギヤ5→アイドラギ
ヤ17→第3のシンクロナイザ19の順でアウト
プツトシヤフト3に伝達される。
第2速段の場合には、第2のクラツチ8により
インプツトシヤフト2とチユーブラシヤフト7と
が連結されるとともに、第1のシンクロナイザ1
1によりチユーブラシヤフト7と第2速ギヤ9と
が連結されて、インプツトシヤフト2の回転が第
2のクラツチ8→チユーブラシヤフト7→第1の
シンクロナイザ11→第2速ギヤ9→第2速ドリ
ブンギヤ12の順でアウトプツトシヤフト3に伝
達される。
第3速段の場合には、第1のクラツチ6により
インプツトシヤフト2とドライブギヤ5とが連結
されるとともに、第2のシンクロナイザ16によ
りカウンタシヤフト4と第3速ギヤ14とが連結
されて、インプツトシヤフト2の回転が第1のク
ラツチ6→ドライブギヤ5→アイドラギヤ17→
カウンタドリブンギヤ18→カウンタシヤフト4
→第2のシンクロナイザ16→第3速ギヤ14→
第2速ドリブンギヤ12の順でアウトプツトシヤ
フト3に伝達される。
第4速段の場合には、第2のクラツチ8により
インプツトシヤフト2とチユーブラシヤフト7と
が連結されるとともに、第1のシンクロナイザ1
1によりチユーブラシヤフト7と第4速ギヤ10
とが連結されて、インプツトシヤフト2の回転が
第2のクラツチ8→チユーブラシヤフト7→第1
のシンクロナイザ11→第4速ギヤ10→第4速
ドリブンギヤ13の順でアウトプツトシヤフト3
に伝達される。
第5速段の場合には、第1のクラツチ6により
インプツトシヤフト2とドライブギヤ5とが連結
されるとともに、第2のシンクロナイザ16によ
りカウンタシヤフト4と第5速ギヤ15とが連結
されて、インプツトシヤフト2の回転が第1のク
ラツチ6→アイドラギヤ17→カウンタドリブン
ギヤ18→カウンタシヤフト4→第2のシンクロ
ナイザ16→第5速ギヤ15→第4速ドリブンギ
ヤ13の順でアウトプツトシヤフト3に伝達され
る。
後進の場合には、第1のクラツチ6によりイン
プツトシヤフト2とドライブギヤ5とが連結され
るとともに、リバースアイドラギヤ23がカウン
タリバースギヤ20およびリバースギヤ21に同
時に噛合されて、インプツトシヤフト2の回転が
第1のクラツチ6→アイドラギヤ17→カウンタ
ドリブンギヤ18→カウンタシヤフト4→リバー
ギヤ21→リバースアイドラギヤ23→カウンタ
リバースギヤ20→スリーブ19aの順でアウト
プツトシヤフト3に伝達される。
なお、上記の変速機において、アイドラギヤ1
7は前進ギヤの第1速ギヤを共用している。
また、上記変速機におけるドライブギヤ5、前
進ギヤ9,10,14,15、ドリブンギヤ1
2,13およびカウンタドリブンギヤ18による
各変速比を所望に応じて設計すれば、たとえば、
上記実施例の第1速、第3速および第5速をそれ
ぞれ第5速、第1速および第5速にそれぞれ変更
することができる。
すなわち本発明によると、4種の前進ギヤがイ
ンプツトシヤフト上のチユーブラシヤフトとカウ
ンタシヤフトとに2種ずつ分散状に配設されるの
で、従来のものに比し前進ギヤが配設されるシヤ
フトの軸長を短くすることができ、これに伴い変
速機の全長を短縮化することで、車両のボデイに
対する変速機のレイアウトを容易に行うことがで
きる。
また、アイドラギヤがアウトプツトシヤフトと
の間に連結手段が設けられていることによつて、
既存のアイドラギヤをアウトプツトシヤフトに連
結させることで前進用ドリブンギヤとして利用す
ることができ、このため専用のドリブンギヤを増
設することなく変速段を1段増やすことができ、
コストの増大を抑えながらも5速の変速段が得ら
れる。
【図面の簡単な説明】
図面はこの発明の一実施例を示すもので、車両
用変速機のスケルトン図である。 1……変速機のケース、2……インプツトシヤ
フト、3……アウトプツトシヤフト、4……カウ
ンタシヤフト、5……ドライブギヤ、6……第1
のクラツチ、7……チユーブラシヤフト、8……
第2のクラツチ、9,10,14,15……前進
ギヤ、11,16……シンクロナイザ、12,1
3……ドリブンギヤ、17……アイドラギヤ、1
8……カウンタドリブンギヤ、19……シンクロ
ナイザ、24……フアイナルドライブギヤ。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 変速機のケースには、インプツトシヤフト、
    アウトプツトシヤフトおよびカウンタシヤフトを
    平行状態で回転可能にそれぞれ配設し、 前記インプツトシヤフトには、ドライブギヤお
    よびチユーブラシヤフトをそれぞれ回転可能にか
    つ選択的に連結可能に配設し、 前記チユーブラシヤフトおよびカウンタシヤフ
    トには、2種の前進ギヤをそれぞれ回転可能にか
    つ選択的に連結可能に配設し、 前記アウトプツトシヤフトには、前記チユーブ
    ラシヤフトおよびカウンタシヤフト上の両前進ギ
    ヤにともに噛み合う2種のドリブンギヤ、ならび
    にデイフアレンシヤル装置に連繋されるフアイナ
    ルドライブギヤをそれぞれ固定状に配設するとと
    もに、前記ドライブギヤに噛み合うアイドルギヤ
    を回転可能に設け、 前記カウンタシヤフトには、前記アイドラギヤ
    に噛み合うカウンタドリブンギヤを設け、 さらに前記アウトプツトシヤフトとアイドルギ
    ヤの間には、両者を連結し得る連結手段が設けら
    れていることを特徴とする車両用変速機。
JP57031606A 1982-02-27 1982-02-27 車両用変速機 Granted JPS58149442A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57031606A JPS58149442A (ja) 1982-02-27 1982-02-27 車両用変速機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57031606A JPS58149442A (ja) 1982-02-27 1982-02-27 車両用変速機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58149442A JPS58149442A (ja) 1983-09-05
JPH0546454B2 true JPH0546454B2 (ja) 1993-07-14

Family

ID=12335854

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57031606A Granted JPS58149442A (ja) 1982-02-27 1982-02-27 車両用変速機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58149442A (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6860168B1 (en) * 2002-04-16 2005-03-01 Fuji Jukogyo Kabushiki Kaisha Automatic transmission for vehicle
FR2868141B1 (fr) * 2004-03-24 2007-05-25 Antonov Automotive Europ Boite de vitesses pour l'automobile, notamment a double embrayage

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5550016U (ja) * 1978-09-25 1980-04-01
JPS56127841A (en) * 1980-02-18 1981-10-06 Automotive Prod Co Ltd Transmission

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5550016U (ja) * 1978-09-25 1980-04-01
JPS56127841A (en) * 1980-02-18 1981-10-06 Automotive Prod Co Ltd Transmission

Also Published As

Publication number Publication date
JPS58149442A (ja) 1983-09-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4706864B2 (ja) 同軸の駆動及び出力を有するツインクラッチトランスミッション
JP2520353B2 (ja) 自動車用変速機
US4404869A (en) Power transmission unit for motor vehicles
JPH049933B2 (ja)
JPS5894657A (ja) 歯車式変速装置
US4292860A (en) Transfer device associated with power transmission
GB2095774A (en) A change-speed rotary transmission
JPH0786380B2 (ja) 自動車用の2つの副軸トランスミッションを有する変速ギアーボックス
JPH0338461B2 (ja)
JPS629055B2 (ja)
GB2081825A (en) Rotary transmission
GB2100812A (en) Motor vehicle transmission mechanism
GB2220998A (en) Motor vehicle automatic transmission including two countershafts
US5704247A (en) Compact manual transaxle for motor vehicles
US4116082A (en) Compact manual transmission for a transversely mounted engine
EP0034411A2 (en) Rotary transmission
JPS61286642A (ja) 車両用変速機
JPH07301302A (ja) 車両用伝動装置
EP0821183A2 (en) Compact manual transaxle
JPS5948895B2 (ja) 変速装置
JPH0546454B2 (ja)
JPH0155340B2 (ja)
KR100262565B1 (ko) 자동차용 수동변속기
JPS61103038A (ja) 変速装置
JPH0546455B2 (ja)