JPH0544734Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0544734Y2
JPH0544734Y2 JP2569588U JP2569588U JPH0544734Y2 JP H0544734 Y2 JPH0544734 Y2 JP H0544734Y2 JP 2569588 U JP2569588 U JP 2569588U JP 2569588 U JP2569588 U JP 2569588U JP H0544734 Y2 JPH0544734 Y2 JP H0544734Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
instrument
main body
frame edge
edge member
case
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2569588U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH01132914U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP2569588U priority Critical patent/JPH0544734Y2/ja
Publication of JPH01132914U publication Critical patent/JPH01132914U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0544734Y2 publication Critical patent/JPH0544734Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Details Of Measuring And Other Instruments (AREA)
  • Instrument Panels (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本考案はオートバイ、自動車等に用いられる計
器の計器ケース構造に関するものである。
〔従来の技術〕
従来この種の計器として第6,7図のものが知
られており、この場合計器ケース1内にエンジン
回転数を表示する回転計とエンジン冷却液の温度
を表示する温度計の二個の計器本体2,3を内装
し、該計器本体2,3の前側に指針2a,3aが
指示する目盛、数字を形成した表示板4を配設
し、計器ケース1の前側周縁部に見返し板5を配
置し、見返し板5上に弾性環6を配置し、弾性環
6に透明板7を嵌着し、弾性環6、見返し板5及
び計器ケース1周縁部に円環状の枠縁部材8を嵌
合し、枠縁部材8の周縁部8aをかしめ加工し、
計器ケース1をオートバイのハンドルに取付けら
れる計器取付板9に緩衝ゴムリング10を介して
装着するように構成されている。
しかしこの従来構造の場合計器全体が大型化し
易いという不都合がある。
そこで、第8,9図の如く計器ケース1を計器
本体2たる回転計用の本体部1aと計器本体3た
る温度計用の突出部1bとにより形成し、かつ本
体部1aに枠縁部材8をかしめて突出部1bに枠
縁部材8をかしめないように構成し、突出部1b
を計器取付板9により隠蔽可能とし、計器本体2
の指針2aの指示する目盛等を有する表示板4の
計器本体3の指針3a対応部分に窓穴11を形成
し、表示板4の窓穴11下方に段差をつけて指針
3aの指示する目盛等を有する表示板4aを計器
本体3に取付け、計器本体2,3を接近配置して
小型化を図るとともに表示形態の斬新性をもたせ
たものが提案される。
〔考案が解決しようとする課題〕
しかしながら、この従来構造の場合、上記枠縁
部材のかしめ加工が困難であり製作上の不都合が
ある。
〔課題を解決するための手段〕
本考案はこれらの不都合を解決することを目的
とするもので、その要旨は、計器ケース内に少な
くとも二個の計器本体を内装し、該計器ケースの
前面側に透明板を枠縁部材のかしめ加工により止
着した計器において、上記計器ケースを上記枠縁
部材がかしめられる本体部と上記いずれかの計器
本体を被うかしめられない突出部とで形成し、か
つ該本体部と該突出部とを着脱可能に設けて構成
したことを特徴とする計器ケース構造にある。
〔作用〕
枠縁部材のかしめ加工は突出部と本体部を組付
けていない状態で行う。
〔実施例〕
第1図乃至第5図は本考案の実施例を示し、第
1図乃至第4図は第1実施例、第5図は第2実施
例である。
尚、前記第6図乃至第9図の構造と同一態様部
分には同符号を付して説明する。
第1図乃至第4図の第1実施例において、1は
計器ケースであつて、計器ケース1は本体部1a
と突出部1bとにより形成され、本体部1aに切
欠溝12を形成し、切欠溝12に突出部1bをパ
ツキン13を介して着脱可能に嵌着している。
またこの場合計器ケース1の本体部1aと一体
に底板1cを形成し、底板1cに計器本体2を取
付け、底板1cに計器本体3を取付けた座板14
をビス15により取付けている。
尚、上記座板1cを形成せずに計器ケース1全
体の底面に合う別体の座板を形成し、この座板に
計器本体2,3を取付け、この座板を計器ケース
1に取付けるように構成してもよい。
この実施例は上記構成であるから、かしめ加工
の際第4図の如く突出部1bと本体部1aを組付
けていない状態にすることにより、上型16と下
型17との押圧作用で容易に枠縁部材のかしめ加
工ができる。
第5図の第2実施例は計器本体2,3を温度計
と燃料計としたもので、計器ケース1を本体部1
aと2個の突出部1bにより形成し、かつ突出部
1bを各々本体部1aに対し着脱可能に構成した
ものである。
かつ本体部1aに枠縁部材8をかしめ、突出部
1bには枠縁部材8をかしめないようにするとと
もに突出部1aを計器取付板9により隠蔽するよ
うにしている。
18は回転計、19は速度計である。
この第2実施例にあつても、枠縁部材8のかし
め加工の際、突出部1bを本体部1aより外して
行うことにより容易にできる。
尚、計器本体の種類や数量は上記実施例に限ら
れるものではない。
〔考案の効果〕
本考案は上述の如く、突出部を本体部から外し
た状態にすることにより、容易に枠縁部材のかし
め加工ができる。
以上、所期の目的を充分達成することができ
る。
【図面の簡単な説明】
図面は本考案の一実施例を示すもので、第1図
は第1実施例の全体平面図、第2図はその側断面
図、第3図はその分解斜視図、第4図はそのかし
め加工説明図、第5図は第2実施例の平面図、第
6図は従来構造の平面図、第7図はその側断面
図、第8図は提案構造の平面図、第9図はその側
断面図である。 1……計器ケース、1a……本体部、1b……
突出部、2,3……計器本体、7……透明板、8
……枠縁部材。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 計器ケース内に少なくとも二個の計器本体を内
    装し、該計器ケースの前面側に透明板を枠縁部材
    のかしめ加工により止着した計器において、上記
    計器ケースを上記枠縁部材がかしめられる本体部
    と上記いずれかの計器本体を被うかしめられない
    突出部とで形成し、かつ該本体部と該突出部とを
    着脱可能に設けて構成したことを特徴とする計器
    ケース構造。
JP2569588U 1988-02-27 1988-02-27 Expired - Lifetime JPH0544734Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2569588U JPH0544734Y2 (ja) 1988-02-27 1988-02-27

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2569588U JPH0544734Y2 (ja) 1988-02-27 1988-02-27

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01132914U JPH01132914U (ja) 1989-09-11
JPH0544734Y2 true JPH0544734Y2 (ja) 1993-11-15

Family

ID=31246655

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2569588U Expired - Lifetime JPH0544734Y2 (ja) 1988-02-27 1988-02-27

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0544734Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5316800B2 (ja) * 2009-09-28 2013-10-16 日本精機株式会社 車両用表示装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH01132914U (ja) 1989-09-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0544734Y2 (ja)
JPH0537856Y2 (ja)
JPH0353134Y2 (ja)
JPS6139929Y2 (ja)
JPH0610382Y2 (ja) 表示装置
JP2508993Y2 (ja) 車両用計器における文字板等の押え構造
JPS59305Y2 (ja) 自動二輪車等の計器装置
JPH0267215U (ja)
JPH03114014U (ja)
JPS637320U (ja)
JPH06122333A (ja) 車両用メータ装置
JPH0517608Y2 (ja)
JP2587783Y2 (ja) 電子はかりの外形部材
JP2679713B2 (ja) 表示切替機能付計器
JP2566924Y2 (ja) コンビネーションメータ
JPS6316976Y2 (ja)
JP2535975Y2 (ja) 車両用計器の防塵構造
JP2501903Y2 (ja) 計器装置
JP2600094Y2 (ja) 拡大表示装置
JPH07889Y2 (ja) 計器装置
JPS635021Y2 (ja)
JPH0442789Y2 (ja)
JP2008279830A (ja) 車両用計器
JP2998394B2 (ja) 自動車用速度計
JPS61181329U (ja)