JPH054415Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH054415Y2
JPH054415Y2 JP1987113277U JP11327787U JPH054415Y2 JP H054415 Y2 JPH054415 Y2 JP H054415Y2 JP 1987113277 U JP1987113277 U JP 1987113277U JP 11327787 U JP11327787 U JP 11327787U JP H054415 Y2 JPH054415 Y2 JP H054415Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sunroof
rib
roof
support bracket
roof lining
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1987113277U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6417818U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1987113277U priority Critical patent/JPH054415Y2/ja
Publication of JPS6417818U publication Critical patent/JPS6417818U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH054415Y2 publication Critical patent/JPH054415Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Vehicle Interior And Exterior Ornaments, Soundproofing, And Insulation (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 【産業上の利用分野】
この考案は、サンルーフのルーフライニングの
取付け構造に関し、詳しくは、サンルーフにルー
フライニングを体裁良く取付けうるように構成さ
れたものに関する。
【従来の技術】
ロールバーの後方の荷室を樹脂製ボデーで覆つ
て上記荷室を乗員室として利用できるように構成
されるレジントツプ仕様のオフ・ロード走行用車
にはロールバーの前方の運転室のルーフにサンル
ーフを設けて、乗員の解放感や車体デザインのフ
アシヨン性を高めうるようにしたサンルーフ設定
車がよく見受けられる。 このようなオフ・ロード走行用の自動車に装備
されるサンルーフは、一般的に、チルトアツプタ
イプが主流となつており、前端部をルーフ側にヒ
ンジ部材を介して枢動可動に支持され、後端部を
ルーフに固設されたロツク機構付きのチルトアツ
プレバーに連結されることにより、ルーフのサン
ルーフ開口部に対して開閉回動を行いうるように
ルーフに取付けられている。また、ルーフには、
通常、上記サンルーフ開口部と対応した開口部を
中央部に有し、かつサンルーフの閉時にサンルー
フがはまり込む凹陥部が形成されたサンルーフハ
ウジングが装着されている。 ところで、上記サンルーフには、オフ・ロード
走行用車においても乗用車並みに内装を充実させ
て高級車化を図る最近の傾向を受けて、ルーフラ
イニングが設けられていることが多いが、これ
は、通常、次のような取付け構造をもつてサンル
ーフに取付けられている。 すなわち、サンルーフの内面には、平面視略矩
形状のサンルーフ開口部の四方の開口縁部に沿つ
て延びて平面視において略矩形状枠を形作るよう
に、サンルーフ開口部の開口前縁部に沿つて車幅
方向に延びるリブ、サンルーフ開口部の開口後縁
部に沿つて車幅方向に延びるリブ、およびこれら
車幅方向に延びて前後に対向する上記リブの両端
部間に、サンルーフ開口部の側縁部に沿つて前後
方向に延びるリブがそれぞれ一体延出形成されて
いる。上記車幅方向に延びる各リブには、車幅方
向に適宜間隔をあけて数個所にライニング支持ブ
ラケツトがボルト止めされてこれに固着されてお
り、同様に、上記前後方向に延びる各リブにも、
上記支持ブラケツトが前後方向数個所にボルト決
めされて固着されている。そして、ルーフライニ
ングが、上記各支持ブラケツトにクリツプ止めさ
れてサンルーフに取付けられている。なお、上記
支持ブラケツトは、取付け作業の簡易化を図るた
めにウエルドナツトが一体的に設けられたもの
が、使用されている。また、上記支持ブラケツト
は、これが外部に露呈しないようにリブの内側面
側に配設されており、このため、ボルトは、必然
的にリブに外面側から装着されている。
【考案が解決しようとする問題点】
ところで、上述したようなサンルーフにおける
ルーフライニングの取付け構造においては、従来
から次のような問題点が指摘されている。すなわ
ち、上記支持ブラケツトはリブの内面側に配設し
てこれが露呈しないようにしているものの、リブ
の外側面側には、どうしてもボルトの頭部が露出
するため、これが乗員に視認されてルーフの見栄
えが損なわれる不都合があつたのである。特に、
サンルーフ開口部の開口側縁部に沿つて前後方向
に延びるサイド側のリブに止められるボルトが乗
員の視野に入り易く、このために、サンルーフに
内張りしたルーフライニングの折角のガーニツシ
ユ効果が著しく減殺されていた。 さらに、上記取付け構造においては、次のよう
な問題点もあつた。 上記オフ・ロード走行用車において上記サンル
ーフハウジングを設けないでサンルーフ構造を簡
易に構成する場合、サンルーフは、そのサイド部
(側端部)が、本願の第1図および第5図に示す
ように、ルーフサイドレール3bにまで湾曲状に
延びてこれを覆うような形状も有するものが使用
される。ところが、リブ6cに支持ブラケツトを
取付けるためには、リブ6cに支持ブラケツトを
取付けるためには、リブ6cの外側面側には、ボ
ルトを螺締するためのドライブ等の工具が入り込
みうるだけのスペースが要求されるが、上記サン
ルーフの場合、サイド側においては、上記湾曲部
が邪魔になつてドライバをリブ6cの外側面側に
配置させることができない。このため、ボルト
は、支持ブラケツトが配置されるリブの内面側か
ら装着せざるを得ないが、この場合には、他と同
じようにナツトを一体に備えた上記支持ブラケツ
トを用いることができないのである。すなわち、
ボルトをリブの内側面側からねじ込む場合、リブ
の外側面側には上記ボルトを止めるためのナツト
が必要になるが、リブの内側面側にもナツトがあ
つたのでは、少なくともボルト側を回すことによ
つては、支持ブラケツトをリブに固定することは
できないからである。また、本来外部から見えな
いように裏側に配設すべきナツトを、表面側に配
置させることも許容できない問題である。 本考案は、以上のような事情のもとで考え出さ
れたもので、サンルーフにルーフライニングを取
付けるにあつて、ボルト等の露呈を防止して見栄
えよくルーフライニングをサンルーフに取付ける
ことができるとともに、上述のようにナツトを一
体的に備えた支持ブラケツトの使用の可否がサン
ルーフの形状等に左右されないように構成された
サンルーフにおけるルーフライニングの取付け構
造を提供することをその目的する。
【問題点を解決するための手段】
上記問題を解決するため、本考案では、次の技
術的手段を講じている。 すなわち、ルーフに開設されたサンルーフ開口
部を覆うように上記ルーフに設けられる樹脂製サ
ンルーフの内面に、リブを一体延出させるととも
に、ルーフライニングが上記サンルーフの内面に
対し、上記リブに固定される支持ブラケツトを介
して取付けられるサンルーフにおいて、 上記サンルーフの内面に、第一リブと、この第
一リブより上記サンルーフ開口部の開口内部側に
位置する第二リブとを一体成形により設けるとと
もに、上記第二リブに上記ルーフライニング用支
持ブラケツトを固定するようにしたことを特徴と
している。
【作用および効果】
本考案では、サンルーフ内面に、第一リブと第
二リブとが設けられ、ルーフライニングとサンル
ーフとの間に介装されてサンルーフにルーフライ
ニングを支持させるための支持ブラケツトが、上
記第二リブに取付けられるように構成されてい
る。この第二リブは、第一リブよりもサンルーフ
開口部の開口内部に位置させられており、ルーフ
ライニングの縁部が第二リブよりも外方側に位置
する第一リブにまで延びている場合には、第一リ
ブと第二リブとの間の空間はルーフライニングの
縁部によつて下方から塞がれる。したがつて、支
持ブラケツトを第二リブにボルト止めしてこれに
固着する場合でも、第二リブの外側面側に配置さ
れる上記ボルトの頭部あるいはボルトに対するナ
ツトは、第一リブおよびルーフライニングの第一
リブと第二リブ間を延びるその縁部によつて覆い
隠すことが可能となるから、従来のように支持ブ
ラケツトを固着するためのボルト等が乗員に視認
されて車室内の見栄えが悪化させるられることが
なくなる。 また、本考案では、支持ブラケツトは、第二リ
ブに固着するようにしているから、サンルーフの
外縁部が湾曲形状を呈するなどのために、第二リ
ブよりもサンルーフの外縁部側寄りに位置する第
一リブの外側面側においてドライバ等のボルト螺
締工具が入り込みうるだけのスペースが無くて
も、このことが支持ブラケツトの取付けに直接支
障を及ぼすような問題が起こることもない。しか
も、たとえ、上記工具を配置しうるだけの間隔が
第一リブと第二リブとの間に無くとも、サンルー
フが略水平方向に延びる第二リブの内側面側にお
いては少なくとも上記スペースは確保される。し
たがつて、支持ブラケツトとして、先に「従来の
技術」の項で述べたようなナツトを一体的に備え
たものを用いた場合でも、ボルトを第二リブを挟
んで支持ブラケツトの反対側からねじ付けること
ができるから、上記ナツト付き支持ブラケツトの
使用にも制約を受けない。 以上のように、本考案では、サンルーフにルー
フライニングを体裁良く取付けることができると
ともに、その取付けに際して使用される支持ブラ
ケツトの種類がサンルーフの形状等によつて限定
される不都合も回避される。また、リブを二重に
設けることにより、サンルーフの剛性の向上も期
待できる。さらに、サンルーフの内面側に二重に
設けられるリブは、樹脂一体成形によつて同時に
成形されるのであり、本願考案を構成するにあた
つて製造工程が増えることがなく、また部分点数
が増えることもない。そして、作業工数も、従前
となんら変更はなく、したがつて、上記のような
有利性を発揮しながら、製造工程上のデメリツト
はほとんどない。
【実施例の説明】
以下、本考案の一実施例を図面を参照しながら
具体的に説明する。 第5図に示すように、ロールバー1の後方の荷
室を樹脂製ボデー2で覆つて上記荷室を乗員室と
して利用できるように構成されるレンジトツプ仕
様のオフ・ロード走行用車には、ロールバー1の
前方の運転室のルーフ3にサンルーフ4が設定さ
れることが多い。このようなオフ・ロード走行用
車に装備されるサンルーフ4は、チルトアツプタ
イプのサンルーフが主流であり、また、本例で
は、サンルーフ構造を簡易に構成するためにルー
フ3にサンルーフハウジングを設けることなくサ
ンルーフ4を構成した場合を示している。 すなわち、本例のサンルーフ4は、第3図に示
すようにルーフ3におけるサンルーフ開口部3a
の前方部において車幅方向二個所にそれぞれ固設
されたヒンジ部材5に前端部を枢動可能に支持さ
れ、ルーフ3におけるサンルーフ開口部3aの後
方部に設けられたロツク機構付きのチルトアツプ
レバー(図示略)に後端部を連結されることによ
り、サンルーフ開口部3aに対する開閉を行いう
るようにルーフ3に取付けられている。また、サ
ンルーフ4は、上記サンルーフハウジングを設け
ないでンルーフ構造を構成する関係から、第1図
および第5図に示すように、その側端部(サイド
部)が湾曲状に延出してルーフサイドレール3b
を覆うような形状を有するものが使用されてい
る。 第1図、第3図および第4図に示すように、サ
ンルーフ4は樹脂成形によつて形成されており、
その内面には、リブ6が一体延出形成されてい
る。上記リブ6は、第2図に示すように、サンル
ーフ開口部3aの四方の開口縁部に沿つて延びて
平面視において略矩形状枠を形作るように形成さ
れており、サンルーフ開口部3aの前縁部に沿つ
て車幅方向に延びる前方側リブ6aと、サンルー
フ開口部3aの後縁部に沿つて車幅方向に延びる
後方側リブ6bと、上記前方側リブ6aと後方側
リブ6bの各両端部間をサンルーフ開口部3aの
側縁部に沿つて前後方向に延びるサイド側リブ6
c,6cとて構成されている。そして、本例で
は、ルーフライニング10が、その前端部および
後端部を上記前方側リブ6aおよび後方側リブ6
bに支持ブラケツト7を介して支持され、その両
側端部を後述するような本考案のルーフライニン
グの取付け構造をもつて支持されることにより、
サンルーフ4に取付けられている。 すなわち、第3図に示すように、上記前方側リ
ブ6aには、リブ内面側において、上記支持ブラ
ケツト7が、車幅方向に適宜間隔をあけて数個所
に配設されている。支持ブラケツト7は、基部7
aにウエルドナツト8が一体的に設けられ、ライ
ニング支持部7bにクリツプ孔(図示略)を穿設
されたものが使用されており、上記ウエルドナツ
ト8にボルト9をリブ外側面側から螺締すること
により、支持ブラケツト7を前方側リブ6aに固
定している。また、第4図に示すように、上記後
方側リブ6bにも、同様にして、支持ブラケツト
7が数個所に配設されている。一方、ルーフライ
ニング10には、前端部および後端部の各所定部
に、上記クリツプ孔に強制嵌入されるクリツプ1
1……がそれぞれ装着されている。そして、ルー
フライニング10は、その前端部側に設けられた
各クリツプ11……によつて、前方側リブ6aに
固着された各支持ブラケツト7……にクリツプ止
めされることにより、その前端部を前方側リブ6
aないしサンルーフ4に固定され、後端部側に設
けられたクリツプ11……によつて、後方側リブ
6bに固着された各支持ブラケツト7……にクリ
ツプ止めされることにより、その後端部を後方側
リブ6bないしサンルーフ4に固定されている。
なお、ルーフライニング10は、リブ6が平面視
において形作る矩形状枠と対応した大きさを有し
ており、その縁部が、リブ6、すなわち、前方側
リブ6a、後方側リブ6bおよびサイド側リブ6
cの下面に着接した状態でサンルーフ4に取付け
られる。また、言うまでもなく、リブ6の支持ブ
ラケツト7を装着する部位には、ボルト通孔(図
示略)があげられている。 さて、サンルーフ4の側端部は上述したように
湾曲形状を呈するため、上記サイド側リブ6cの
外面側には、ボルトを螺締する際に用いる工具を
配置させうるだけのスペースがない。このため、
本例では、サンルーフ4の両サイド側において本
考案のルーフライニングの取付け構造をそれぞれ
構成し、これにより、サンルーフ4にルーフライ
ニング10の両側端部を支持されている。 すなわち、第1図および第2図に示すように、
上記サイド側リブ6cを第一リブに設定するとと
もに、サイド側リブ6cよりサンルーフ開口部3
aの開口内部(車幅方向内方)に変位した位置に
おいて、サンルーフ内面に第二リブ12を一体延
出形成している。そして、上記支持ブラケツト7
を第二リブ12にボルト止めしてこれに取付けて
いる。支持ブラケツト7は、上記第二リブ12の
外側面側に配設されており、支持ブラケツト7を
固定するためのボルト9は、十分な工具スペース
がもたらされる第二リブ12の内側面側から上記
ウエルドナツト8にねじ込まれている。そうし
て、ルーフライニング10の側端部における上記
支持ブラケツト7と対応する部位に装着されたク
リツプ11によつて、ルーフライニング10の側
端部を上記支持ブラケツト7にクリツプ止めする
ことにより、ルーフライニング10の側端部をサ
ンルーフ4に固定している。また、サイド側リブ
6cと第二リブ12との間の空間は、サイド側リ
ブ6cにまで延びるルーフライニング10の側縁
部によつて覆い塞がれている。 以上にように構成される本例のルーフライニン
グの取付け構造においては、ルーフのサイド側に
おいて、第二リブ10に取付けられる支持ブラケ
ツト7を固定するためのボルト9はもちろんのこ
と、第二リブ12の外側面側に位置するウエルド
ナツト8は、第一リブとしてのサイド側リブ6c
およびルーフライニング10の側縁部によつて覆
い隠される。したがつて、乗員の視野に入り易い
ルーフのサイド側において、従来のようにルーフ
ライニング取付けのためのボルトが露呈する不都
合がなくなり、車室内の美観の悪化が防止され
る。また、ボルト9は、第二リブ12を挟んで支
持ブラケツト7の反対側からねじ付けることがで
きるので、本例のようなナツト付きの支持ブラケ
ツト7でも問題なく使用でき、結果的にルーフラ
イニングの取付け作業の簡易化に寄与できる。さ
らに、サンルーフの内面側に二重に形成される各
リブは、このサンルーフの樹脂成形時に一体的に
成形されるものであるから、サンルーフの製造工
程上なんら付加的な工数を必要とすることなく、
また、部品点数が増加することもない。そして、
サンルーフにおいてルーフライニングを取付ける
ための作業工数も、従前となんら変わりはない。
このように、本願考案は、上記のような優れた有
用性を持ちながら、製造工程上なんらのデメリツ
トも生じないのである。 なお、本考案の範囲は、上述した実施例に限定
れるものではなく、たとえば、上記実施例におい
ては、本考案のルーフライニングの取付け構造を
サンルーフのサイド側において構成していたが、
サンルーフや車体の構造に応じて、サンルーフの
前方側あるいは後方側において構成してもよいこ
とはもちろんである。また、第一リブや第二リブ
の形状等においても、上記実施例以外にも種々設
計変更可能である。
【図面の簡単な説明】
第1図は第5図の−線拡大断面図、第2図
は本考案の実施例に係るサンルーフの平面図、第
3図は第5図の−線拡大断面図、第4図は第
5図の−線拡大断面図、第5図は本考案の実
施例に係るルーフライニングの取付け構造が適用
されたサンルーフ設定車の外観図である。 3……ルーフ、3a……サンルーフ開口部、4
……サンルーフ、6c……第一リブ(サイド側リ
ブ)、7……支持ブラケツト、10……ルーフラ
イニング、12……第二リブ。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 ルーフに開設されたサンルーフ開口部を覆うよ
    うに上記ルーフに設けられる樹脂製サンルーフの
    内面に、リブを一体延出させるとともに、ルーフ
    ライニングが上記サンルーフの内面に対し、上記
    リブに固定される支持ブラケツトを介して取付け
    られるサンルーフにおいて、 上記サンルーフの内面に、第一リブと、この第
    一リブより上記サンルーフ開口部の開口内部側に
    位置する第二リブとを一体成形により設けるとと
    もに、上記第二リブに上記ルーフライニング用支
    持ブラケツトを固定するようにしたことを特徴と
    する、サンルーフにおけるルーフライニングの取
    付け構造。
JP1987113277U 1987-07-23 1987-07-23 Expired - Lifetime JPH054415Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1987113277U JPH054415Y2 (ja) 1987-07-23 1987-07-23

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1987113277U JPH054415Y2 (ja) 1987-07-23 1987-07-23

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6417818U JPS6417818U (ja) 1989-01-30
JPH054415Y2 true JPH054415Y2 (ja) 1993-02-03

Family

ID=31352966

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1987113277U Expired - Lifetime JPH054415Y2 (ja) 1987-07-23 1987-07-23

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH054415Y2 (ja)

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6044822B2 (ja) * 1980-04-02 1985-10-05 日本電気株式会社 固体電解コンデンサ用多孔質体の製造方法
JPS6252545B2 (ja) * 1978-01-20 1987-11-05 Tokyo Shibaura Electric Co

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59102461U (ja) * 1982-12-22 1984-07-10 ダイハツ工業株式会社 ライニングの取付け構造
JPS6044822U (ja) * 1983-08-29 1985-03-29 ダイハツ工業株式会社 自動車のサンル−フハウジング構造
JPH035154Y2 (ja) * 1985-09-24 1991-02-08

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6252545B2 (ja) * 1978-01-20 1987-11-05 Tokyo Shibaura Electric Co
JPS6044822B2 (ja) * 1980-04-02 1985-10-05 日本電気株式会社 固体電解コンデンサ用多孔質体の製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6417818U (ja) 1989-01-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0575075U (ja) 車両のリヤスポイラー取付構造
JPH054415Y2 (ja)
JP3755702B2 (ja) 自動車のテールエンドメンバートリム構造
JP3749976B2 (ja) 車両用トノカバーの取付構造
JPH0647893B2 (ja) バツクドアヒンジ取付部構造
JPH0292785A (ja) 車両のピラー取付構造
JPH0139666Y2 (ja)
JPS6349648B2 (ja)
JPH0221349Y2 (ja)
JP2532501Y2 (ja) 自動車のピラーガーニッシュ取付構造
JPH057061Y2 (ja)
JPH0139648Y2 (ja)
JPH0425369Y2 (ja)
JP2976660B2 (ja) ハイマウントストップランプの取付構造
JPH0516046Y2 (ja)
JPS604829Y2 (ja) ドアミラ−装着用パネルのシ−ル構造
JPH0445935Y2 (ja)
JPS6234221B2 (ja)
JPH0439053Y2 (ja)
JPS6340369Y2 (ja)
JPH0642915Y2 (ja) 自動車のルーフ構造
JPH0423693Y2 (ja)
JPH0343874Y2 (ja)
JP3871986B2 (ja) 自動車の内装部品取付構造
KR100388202B1 (ko) 자동차의 리어 필라 내부 패널과 휠 가드 조립 구조