JPH0543104U - 光フアイバー補強用熱収縮チユーブ - Google Patents

光フアイバー補強用熱収縮チユーブ

Info

Publication number
JPH0543104U
JPH0543104U JP10012791U JP10012791U JPH0543104U JP H0543104 U JPH0543104 U JP H0543104U JP 10012791 U JP10012791 U JP 10012791U JP 10012791 U JP10012791 U JP 10012791U JP H0543104 U JPH0543104 U JP H0543104U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
heat
optical fiber
shrinkable tube
exposed portion
exposed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10012791U
Other languages
English (en)
Inventor
洋之 小林
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
THE FURUKAW ELECTRIC CO., LTD.
Original Assignee
THE FURUKAW ELECTRIC CO., LTD.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by THE FURUKAW ELECTRIC CO., LTD. filed Critical THE FURUKAW ELECTRIC CO., LTD.
Priority to JP10012791U priority Critical patent/JPH0543104U/ja
Publication of JPH0543104U publication Critical patent/JPH0543104U/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Mechanical Coupling Of Light Guides (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 光ファイバーの露出部分を強固に、作業性よ
く補強できる熱収縮チューブを提供する。 【構成】 光ファイバー心線1の融着接続後の露出した
光ファイバー3部分を被覆し補強する為の熱収縮チュー
ブ4であって、前記熱収縮チューブ4の長手方向に連続
する切れ目5が入れてある。 【効果】 接続後の光ファイバー3の露出部分に、熱収
縮チューブ4を、その切れ目5部分を押しあてて押し込
むことにより容易に配置することができ、この前記露出
部分に配置した熱収縮チューブ4を加熱収縮させて被覆
し補強するので補強作業が容易である。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は、融着接続後の露出した光ファイバー部分を簡単な操作で被覆し補強 できる光ファイバー補強用熱収縮チューブに関する。
【0002】
【従来の技術】
従来の熱収縮チューブは、図3にその斜視図を示したように断面円形の筒状の ものであり、この熱収縮チューブ14を用いて、光ファイバー心線の融着接続後の 露出した光ファイバー部分を補強する方法は、図4に示した工程に従ってなされ ていた。 即ち、接続しようとする2本の光ファイバー心線1の端部の被覆層2を所定長 さ除去して光ファイバー3を露出させ、この露出した光ファイバー3の端面同士 を融着接続し(図イ)、この光ファイバー3の露出部分及びその近傍の被覆層2 部分に、予め一方の光ファイバ心線1に緩挿しておいた熱収縮チューブ14を移動 させて配置し(図ロ)、次いでこの熱収縮チューブ14を加熱収縮させて被覆し補 強する(図ハ)工程である。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】
このように従来の熱収縮チューブ14では、熱収縮チューブ14を、予め融着接続 前の一方の光ファイバー心線1に緩挿しておき、融着後光ファイバー露出部分に 移動して被覆するという煩雑な操作を要し、又熱収縮チューブ14を緩挿しておく のを忘れると接続部を切断してやり直すという余分な手間を要していた。
【0004】
【課題を解決する為の手段】
本考案はこのような状況に鑑み鋭意研究を行った結果なされたもので、その目 的とするところは、光ファイバーの露出部分を簡単な操作で被覆し補強できる熱 収縮チューブを提供することにある。 即ち、本考案は、光ファイバー心線の融着接続後の露出した光ファイバー部分 を被覆し補強する為の熱収縮チューブであって、前記熱収縮チューブの長手方向 に連続する切れ目が入れてあることを特徴とするものである。
【0005】 本考案の熱収縮チューブは、長手方向に連続する切れ目を入れた熱収縮チュー ブであって、この熱収縮チューブは、融着後の露出した光ファイバー部分に、横 方向から前記切れ目を押し当て押し込んで配置し、これを加熱収縮させて被覆す るものである。 以下に本考案の熱収縮チューブを用いて光ファイバーの露出部分を被覆し補強 する方法を図を参照して具体的に説明する。 図1は本考案の熱収縮チューブを用いて前記露出部分を補強する態様例を示す 工程説明図である。 接続しようとする2本の光ファイバー心線1の端部の被覆層2を所定長さ除去 して光ファイバー3を露出させ、この露出した光ファイバー3の端面同士を融着 接続し(図イ)、この光ファイバー3の露出部分とその近傍の被覆層2部分に、 長手方向に連続する切れ目5を入れた熱収縮チューブ4を光ファイバー3の横方 向から切れ目5を押しあてて押し込んで配置し(図ロ)、しかるのちこの熱収縮 チューブ4を加熱収縮させて被覆し補強する(図ハ)。 本考案において、熱収縮チューブに入れた切れ目部分は、熱収縮チューブを加 熱収縮する際に相互に融着して強度を阻害するようなことがない。
【0006】 図2イ〜ニは、本考案の熱収縮チューブの態様例を示す斜視図である。 図イに示した熱収縮チューブ4は、熱収縮チューブ4の長手方向に連続する切 れ目5を直線状に切れ目間隙のない状態で入れたもので、この熱収縮チューブ4 は従来の熱収縮チューブを長手方向に連続してカッティングするだけで容易に作 製できる。図ロに示したものは、切れ目5を拡げたもので、光ファイバーの露出 部分に容易に押し込める。図ハに示したものは、切れ目5を螺旋状に入れたもの で、切れ目5の影響が周方向に分散して被覆状態が均一なものとなる。図ニに示 したものは、切れ目5の縁端部をオーバーラップさせて縮径したもので、光ファ イバーに把持させることができ作業性が良い。 本考案の熱収縮チューブは、押出ダイスに突起を設けて切れ目の入った状態で 押出す方法、又は押出された熱収縮チューブにオンラインでカッティングして切 れ目を入れる方法等により容易に作製できる。 又本考案の熱収縮チューブは、光ファイバー露出部分に熱収縮チューブの切れ 目を押し当てて押し込むという簡単な操作で配置できるので、将来光ファイバー 心線の接続を自動化するに際して、極めて重要な役割を演じるものである。
【0007】
【作用】
本考案の熱収縮チューブは、長手方向に連続した切れ目が入っており、融着後 の光ファイバの露出部分に、後から容易に押し込み配置することができる。従っ て、従来法のような接続前の光ファイバー心線に熱収縮チューブを緩挿しておき 、融着後移動するという煩雑な操作が不要となる。又熱収縮チューブを緩挿し忘 れた為に、接続部を切断してやり直すというようなトラブルが避けられる。 又本考案の熱収縮チューブは長手方向に連続する切れ目が入れてあるので、光 ファイバー心線の径以下の内径の熱収縮チューブを用いることが可能であり、熱 収縮チューブの内径を小さくして収縮量を減らすことにより、双方の密着性の改 善及び収縮後の熱収縮チューブの肉厚の均一化が計れ、接続強度が向上する。
【0008】
【実施例】
以下に本考案の熱収縮チューブを用いて、光ファイバの露出部分を補強する方 法を実施例により詳細に説明する。 実施例1 外径が0.4mmφ,芯の光ファイバーの直径が125μmφの光ファイバー 心線の端部の被覆層を除去して光ファイバーを長さ15mm露出させ、この露出し た光ファイバー3の端面同士をアーク放電加熱して融着接続した。次にこの光フ ァイバーの露出部分に、長手方向に切れ目を入れた長さ50mmの熱収縮チュー ブを横方向から押し込んで配置し、次いでこの熱収縮チューブをヒートガンで1 50℃に加熱し収縮させて被覆した。熱収縮チューブには、図1イに示した切れ 目が直線状で無間隙のものを用い、熱収縮チューブの内径及び肉厚は種々に変化 させた。 比較例1 長さ50mmの切れ目のない従来の熱収縮チューブを用い、この熱収縮チュー ブを一方の光ファイバー心線に緩挿しておき、光ファイバー同士を融着接続後、 前記熱収縮チューブを光ファイバーの露出部分に移動し、これを実施例1と同じ 方法により加熱収縮させて被覆した。 このようにして得られた各々のサンプルについて、露出部分の強度を引張試験 により調べた。結果は作業性を併記して表1に示した。
【0009】
【表1】 50%値:20本のサンプルの中心値 (10番目と11番目の平均値),メジアン。
【0010】 表1より明らかなように、本考案例品(No.1〜3)は、熱収縮チューブを光 ファイバーの露出部分に横方向から押し込むだけで配置でき、作業性に優れ、又 引張強度も全般に高い値のものであった。 引張強度は、熱収縮チューブの内径が小さい程高い値を示したが、これは熱収 縮チューブの内径が小さい程光ファイバーとの密着性が良くなり又被覆層の肉厚 が均一化した為で、最も高い強度の得られた内径0.4mmの熱収縮チューブは 、切れ目のない従来の熱収縮チューブでは光ファイバー心線に緩挿できず、実用 不可能である。 比較例品(No.4,5)は、引張強度が本考案例品と同等であったが、補強作 業は、熱収縮チューブを光ファイバー露出部分に配置するのに緩挿と移動の2工 程を要し、しかもNo.5は熱収縮チューブの内径が小さい為に光ファイバー心線 への緩挿に長時間を要し、いずれも作業性に劣るものであった。
【0011】
【効果】
以上述べたように、本考案の熱収縮チューブを用いることにより、光ファイバ ーの露出部分を高強度に、作業性よく補強することができ、工業上顕著な効果を 奏する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案の熱収縮チューブを用いて光ファイバー
の露出部分を補強する工程説明図である。
【図2】本考案の熱収縮チューブの態様例を示す斜視図
である。
【図3】従来の熱収縮チューブの斜視図である。
【図4】従来の熱収縮チューブを用いて光ファイバーの
露出部分を補強する工程説明図である。
【符号の説明】
1 光ファイバー心線 2 被覆層 3 光ファイバー 4,14 熱収縮チューブ 5 熱収縮チューブの切れ目

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 光ファイバー心線の融着接続後の露出し
    た光ファイバー部分を被覆し補強する為の熱収縮チュー
    ブであって、前記熱収縮チューブの長手方向に連続する
    切れ目が入れてあることを特徴とする光ファイバー補強
    用熱収縮チューブ。
JP10012791U 1991-11-08 1991-11-08 光フアイバー補強用熱収縮チユーブ Pending JPH0543104U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10012791U JPH0543104U (ja) 1991-11-08 1991-11-08 光フアイバー補強用熱収縮チユーブ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10012791U JPH0543104U (ja) 1991-11-08 1991-11-08 光フアイバー補強用熱収縮チユーブ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0543104U true JPH0543104U (ja) 1993-06-11

Family

ID=14265662

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10012791U Pending JPH0543104U (ja) 1991-11-08 1991-11-08 光フアイバー補強用熱収縮チユーブ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0543104U (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012513612A (ja) * 2008-12-23 2012-06-14 トゥルンプ・レーザー・ゲーエムベーハー・ウント・コンパニー・カーゲー 2本の光ファイバー間のスプライス接続部及びこの種のスプライス接続部を作製する方法
KR101419910B1 (ko) * 2013-02-08 2014-07-15 서울대학교산학협력단 광섬유용 열수축 보호 장치

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58156911A (ja) * 1982-03-12 1983-09-19 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 光フアイバコ−ドの接続方法
JPS5928113A (ja) * 1982-08-09 1984-02-14 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 光フアイバ接続部の補強方法

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58156911A (ja) * 1982-03-12 1983-09-19 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 光フアイバコ−ドの接続方法
JPS5928113A (ja) * 1982-08-09 1984-02-14 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 光フアイバ接続部の補強方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012513612A (ja) * 2008-12-23 2012-06-14 トゥルンプ・レーザー・ゲーエムベーハー・ウント・コンパニー・カーゲー 2本の光ファイバー間のスプライス接続部及びこの種のスプライス接続部を作製する方法
KR101419910B1 (ko) * 2013-02-08 2014-07-15 서울대학교산학협력단 광섬유용 열수축 보호 장치

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4404010A (en) Replacing optical fibre sheathing after fusion splicing
US5925427A (en) Support core ribbon for cold-shrink tube
JPH0543104U (ja) 光フアイバー補強用熱収縮チユーブ
US6576165B2 (en) Optical fiber connectors
JPS61219011A (ja) 光フアイバ接続部の補強部の形成方法及びそれに用いる補強部材
JPS58108507A (ja) 光フアイバ・コネクタの製造方法
US5277726A (en) Cable repair
JPH02211412A (ja) 光ファイバ心線並びにケーブル及び当該ケーブルの後分岐方法
JPS59126507A (ja) 光フアイバ用プラグとその製造方法
JP2607598B2 (ja) アンボンドpc鋼棒の熱収縮性プラスチックチューブ被覆方法
JP2919846B2 (ja) 光ファイバカプラ補強ケースの製造方法
JPS59699Y2 (ja) 通信ケ−ブル接続部の構造
JPH0798421A (ja) 光ファイバの高強度接続方法
JPS58156915A (ja) 光フアイバ−ケ−ブルの余長処理方法
JPH11115049A (ja) 常温収縮チューブ用のインナーコア
JPH0350244B2 (ja)
JPS6128170Y2 (ja)
JPS61210306A (ja) 多心光フアイバの一括融着接続方法
JPS6029300Y2 (ja) プラスチック管状体の接続用スリ−ブ
JPH0743451B2 (ja) 光フアイバ心線の接続方法
JPS62149499A (ja) 太鼓状ロ−ラの製造法
JPH0527704U (ja) 光フアイバの融着接続部用補強材。
KR100225302B1 (ko) 편향코일의 단부 바인딩방법 및 장치
JPH0610904U (ja) 光ファイバ心線スプライス部の収納構造
JP2008151951A (ja) 光ファイバ接続部の補強構造、補強方法及び補強スリーブ