JPH054265U - メモリ装置 - Google Patents

メモリ装置

Info

Publication number
JPH054265U
JPH054265U JP5127291U JP5127291U JPH054265U JP H054265 U JPH054265 U JP H054265U JP 5127291 U JP5127291 U JP 5127291U JP 5127291 U JP5127291 U JP 5127291U JP H054265 U JPH054265 U JP H054265U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
memory
test data
data
request
check bit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP5127291U
Other languages
English (en)
Inventor
年彦 松田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yokogawa Electric Corp
Original Assignee
Yokogawa Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yokogawa Electric Corp filed Critical Yokogawa Electric Corp
Priority to JP5127291U priority Critical patent/JPH054265U/ja
Publication of JPH054265U publication Critical patent/JPH054265U/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Techniques For Improving Reliability Of Storages (AREA)
  • Test And Diagnosis Of Digital Computers (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】メモリ部の各領域にエラーを発生するためのデ
ータとチェックビットの組み合わせを作らなくともよ
く、また、アドレス空間の無駄使いをなくす。 【構成】所定の周期でEDC回路の機能診断の要求を出
力するタイマーと、診断用のテストデータを保持するテ
ストデータ保持手段と、タイマーからの診断要求とメモ
リへのアクセス要求とを受け、タイマーからの診断要求
時にメモリへのアクセス要求がない場合、前記テストデ
ータ保持手段に保持しているテストデータをEDC回路
に与えるメモリアクセス制御手段と、EDC回路からの
診断結果と、あらかじめ保持されている前記テストデー
タに対する診断結果の期待値とを比較する比較手段とで
構成される。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は、マイクロプロセッサによってアクセスされるECC(Error Correc ting Code)化構成のメモリ装置に関し、さらに詳しくは、誤り(エラー)検出・ 訂正回路(Error Detection and Correctio EDC回路と略す) の診断機能を有 し、信頼性を向上させるようにしたメモリ装置に関する。
【0002】
【従来の技術】
図3は、従来のEDC回路を有するメモリ装置の一例を示す構成ブロック図で ある。図において、1はメモリ部で、データ格納部11とパリティビット格納部 12とを有している。2はメモリ部1から読み出されたデータ及びパリティビッ トを入力し、誤りを検出するEDC回路で、エラーが検出された場合は、エラー 信号ERRを出力すると共に、そのエラーが訂正可能であれば訂正して正しいデ ータを、マイクロプロセッサ側に転送する。 3はチェックビットジェネレータ、4はマルチプレクサで、チェックビットジ ェネレータ3からのチェックビットとマイクロプロセッサ側からのチェックビッ トとを切り替え、メモリ部1のチェックビット部12とEDC回路2とに与える ためのものである。 この様な構成において、EDC回路2が正しく機能しないとメモリの誤り検出 及びその訂正が行われなくなり、メモリ装置としての信頼性を維持できなくなる 。このため、メモリの信頼性を維持するためには、EDC回路2の機能が正しく 働くかを定期的に診断する必要がある。 従来回路においては、メモリ部1内に、故意にエラーを発生させるデータとチ ェックビットの組み合わせを書き込み、機能の診断を行う時に、このデータとチ ェックビットの組み合わせを読出すことによって、EDC回路2やチェックビッ トジェネレータ3の検証を行うようになっていた。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】 しかしながら、この様な従来回路においては、メモリ部1の内部にエラーを故 意に発生するビットパターンが実在するので、通常のアクセスにおいて、これら のパターンが格納されている領域を常に意識する必要があり、メモリの信頼性を 高める上で問題であった。また、機能診断のためのアドレス空間を定義する必要 があるために、マイクロプロセッサのアドレス空間を無駄に使用する不具合があ った。 本考案は、この様な点に鑑みてなされたもので、特別なパターンビットをメモ リ部内部に実在させる必要がなく、従って信頼性が高く、また、アドレス空間の 無駄をなくしたメモリ装置を提供することを目的とする。
【0004】
【課題を解決するための手段】
この様な目的を達成する本考案は、 データとパリティチェックビットとを記憶するECC化構成のメモリ部と、メ モリ部から読み出されたデータとパリティチェックビットとを入力し、誤りを検 出し可能であればそれを訂正する誤り検出・訂正回路(EDC回路)と、前記メ モリ部にデータを書き込むときにチェックビットを発生させるチェックビットジ ェネレータとを備えたメモリ装置であって、 所定の周期でEDC回路の機能診断の要求を出力するタイマーと、 診断用のテストデータを保持するテストデータ保持手段と、 タイマーからの診断要求とメモリへのアクセス要求とを受け、タイマーからの 診断要求時にメモリへのアクセス要求がない場合、前記テストデータ保持手段に 保持しているテストデータをEDC回路に与えるメモリアクセス制御手段と、 EDC回路からの診断結果と、あらかじめ保持されている前記テストデータに 対する診断結果の期待値とを比較する比較手段とを設けたことを特徴とするメモ リ装置である。
【0005】
【作用】
メモリアセス制御回路は、タイマーからの診断要求が入力されると、メモリへ のアクセス要求がないことを確認して、テストデータをEDC回路に与える。テ ストデータとしては、あらかじめ、EDC回路の機能を診断するに都合のよいデ ータの組合わせが用意してあり、EDC回路は、このテストデータを受け、誤り の検出と、訂正動作を行う。 比較手段は、EDC回路で行われた動作に基づいて出力されるデータやエラー 検出信号を入力し、それらが期待していた値であるかチェックし、期待値どうり であれば、EDC回路の機能は正常であると判断する。
【0006】
【実施例】
以下図面を用いて、本考案の実施例を詳細に説明する。 図1は、本考案の一実施例を示す構成ブロック図である。図3の各部分と同じ ものには同一の符号を付して示す。図において、1はデータ格納部11とパリテ ィチェックビット格納部12を有し、これらの各データを記憶するECC化構成 のメモリ部、2はメモリ部1から読み出されたデータとパリティチェックビット とを入力し、誤りを検出し可能であればそれを訂正するEDC回路である。3は チェックビットジェネレータで、マイクロプロセッサ10側からメモリ部1に書 き込むデータを入力し、この書き込みデータからチェックビットを作り、それを メモリ部1のチェックビット領域12に出力するように構成されている。
【0007】 5は所定の周期(例えば1時間に1度の周期)でEDC回路2の機能診断の要 求信号DRを出力するタイマー、6は診断用のためにあらかじめ例えばエラーが 発生すようなデータとチェックビットの組合わせで構成されたテストデータを保 持するテストデータ保持手段、7はメモリ部1へのリード/ライトの制御や、E DC回路2の機能診断動作の指示等を行うメモリアクセス制御手段である。 このメモリアクセス制御手段7は、タイマー5からの診断要求信号DRと、マ イクロプロセッサ10からメモリ部1へのアクセス要求ARとを受け、タイマー 5からの診断要求時にメモリ部1へのアクセス要求がない場合、テストデータ保 持手段6に保持されているテストデータをEDC回路2に与える指示信号ROを 出力するように構成されている。8は比較手段、9はEDC回路2がテストデー タを受けて誤り検出・訂正の動作を行った場合に、EDC回路2の機能が正常で あれば出力されるであろう期待値を保持する期待値保持手段である。 比較手段8はEDC回路2からの診断結果と、あらかじめ期待値保持手段9に 保持してある期待値とを比較し、不一致の場合EDC回路の機能が異常であるこ とを示すエラー信号DIAGERRを出力するようになっている。
【0008】 このように構成した装置の動作を、次に説明する。 (通常のリード/ライト動作) マイクロプロセッサ10はメモリ部1にリード/ライトアクセスを行う場合、 メモリアクセス制御手段7にCPUアクセス要求ARを出力すると共に、例えば ライトアクセスであれば、アドレスバスを介してメモリ部1にライトアドレスを 出力し、またデータバスを介して書込みデータを出力し、メモリ部1の指定アド レスにそのデータを書き込む。チェックビットジェネレータ3は、書込みデータ からチェックビットを生成し、それをチェックビット部12の対応するアドレス に書き込む。 リードアクセスであれば、アドレスバスを介してメモリ部1にリードアドレス を出力し、そのアドレスに書込まれているデータと対応するチェックビットとを 読み出す。これらのデータは、EDC回路2に印加され、ここで誤り検出・訂正 が行われる。ここでエラーが検出されれば、エラー信号ERRを出力すると共に 、そのエラーが訂正可能であればそれを訂正して、マイクロプロセッサ10側に 転送する。
【0009】 (EDC回路2の機能診断動作) 図2はこの機能診断動作を示すフローチャートである。タイマー5は、一定の 診断周期ごとにメモリアクセス制御手段7に対して診断要求DRを出力する。こ の診断要求を受けたメモリアクセス制御手段7は、マイクロプロセッサ10側か らアクセスがされていないか確認し、アクセスされていない場合、テストデータ 保持手段6に対してテストデータ出力指示信号ROを出力する。これにより、テ ストデータ保持手段6にあらかじめ保持されているテストデータがデータバスを 介してEDC回路2に与えられる。 テストデータを受けたEDC回路2は、このデータに関して誤り訂正の動作を 行い、その結果を出力する。ここで、テストデータとしては、あらかじめ、ED C回路2の機能を診断するに都合のよいデータの組合わせ(誤りが検出されるよ うなデータとチェックビットとの組合わせ)が用意してあり、EDC回路2は、 このテストデータに関して、誤りの検出と訂正動作を行うこととなる。そして、 訂正されたデータや、エラー信号ERRは、マイクロプロセッサ10側に出力さ れると共に、比較手段8に機能診断結果として与えられる。 比較手段は、EDC回路2からのデータやエラー信号を入力し、それらが期待 値保持手段9に保持されている期待値に一致するかチェックする。そして、期待 値通りであれば、EDC回路の機能は正常であると判断する。不一致であれば、 EDC回路の機能は異常であると判断して、EDC回路異常を示すDIAGER R信号を出力し、マイクロプロセッサ10に知らせたり、アラームなどを出力し たりする。
【0010】
【考案の効果】
以上詳細に説明したように、本考案によればメモリ部の各領域にエラーを発生 するためのデータとチェックビットの組み合わせを作らなくとも良いので、その 存在を意識する必要がなく、誤ってプログラム領域を破壊するようなこともない 。また、アドレス空間の無駄使いをしなくてもよい。従って、迅速にEDC回路 の機能チェックを行うことが可能で、信頼性の高いメモリ装置を実現することが できる。
【0011】
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案の一実施例を示す構成ブロック図であ
る。
【図2】機能診断動作を示すフローチャートである。
【図3】従来のEDC回路を有するメモリ装置の一例を
示す構成ブロック図である。
【符号の説明】
1 メモリ部 2 EDC回路 3 チエックビットジェネレータ 5 タイマー 6 テストデータ保持手段 7 メモリアクセス制御手段 8 比較手段 9 期待値保持手段 10 マイクロプロセッサ

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 【請求項1】データとパリティチェックビットとを記憶
    するECC化構成のメモリ部と、メモリ部から読み出さ
    れたデータとパリティチェックビットとを入力し、誤り
    を検出し可能であればそれを訂正する誤り検出・訂正回
    路と、前記メモリ部にデータを書き込むときにチェック
    ビットを発生させるチェックビットジェネレータとを備
    えたメモリ装置であって、 所定の周期で前記誤り検出・訂正回路の機能診断の要求
    を出力するタイマーと、診断用のテストデータを保持す
    るテストデータ保持手段と、 タイマーからの診断要求とメモリへのアクセス要求とを
    受け、タイマーからの診断要求時にメモリへのアクセス
    要求がない場合、前記テストデータ保持手段に保持して
    いるテストデータを前記誤り検出・訂正回路に与えるメ
    モリアクセス制御手段と、 誤り検出・訂正回路からの診断結果と、あらかじめ保持
    されている前記テストデータに対する診断結果の期待値
    とを比較する比較手段とを設けたことを特徴とするメモ
    リ装置。
JP5127291U 1991-07-03 1991-07-03 メモリ装置 Withdrawn JPH054265U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5127291U JPH054265U (ja) 1991-07-03 1991-07-03 メモリ装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5127291U JPH054265U (ja) 1991-07-03 1991-07-03 メモリ装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH054265U true JPH054265U (ja) 1993-01-22

Family

ID=12882316

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5127291U Withdrawn JPH054265U (ja) 1991-07-03 1991-07-03 メモリ装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH054265U (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101478907B1 (ko) * 2012-05-11 2014-12-31 가부시키가이샤 어드밴티스트 신호 처리 회로 및 이를 사용한 시험 장치
CN110347529A (zh) * 2014-11-13 2019-10-18 旺宏电子股份有限公司 用于执行错误侦测协议的存储器装置及方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101478907B1 (ko) * 2012-05-11 2014-12-31 가부시키가이샤 어드밴티스트 신호 처리 회로 및 이를 사용한 시험 장치
CN110347529A (zh) * 2014-11-13 2019-10-18 旺宏电子股份有限公司 用于执行错误侦测协议的存储器装置及方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5096161B2 (ja) メモリ周辺装置における改良されたエラー検出のためのシステムおよび方法
JP2830308B2 (ja) 情報処理装置
JPH04245558A (ja) エラー回復処理方法及び装置
JP2606862B2 (ja) 単−エラー検出・訂正方式
JPH054265U (ja) メモリ装置
JP2001290710A (ja) データエラー検出装置
JP2806856B2 (ja) 誤り検出訂正回路の診断装置
JPH02146200A (ja) 電気的に消去可能なプログラマブルロム装置
JP4108462B2 (ja) メモリチェック回路
JP2513615B2 (ja) Ecc回路付記憶装置
JP2998282B2 (ja) メモリ装置
JPH054266U (ja) メモリ装置
JP3576978B2 (ja) メモリポート、記憶装置、情報処理システム
JPH05225077A (ja) Eccを保持したメモリ制御回路のハードエラー検出方式
JPS6051142B2 (ja) ロギングエラ−制御方式
JPH0756816A (ja) メモリの制御装置
JPS62226353A (ja) Ras回路付記憶装置
JPH10228389A (ja) 故障検出診断装置
JPS6142304B2 (ja)
JPS6223337B2 (ja)
JP2000099409A (ja) メモリ監視装置
JPH01156834A (ja) チェック回路の診断装置
JPH05225070A (ja) メモリ装置
JPS61253564A (ja) 記憶装置
JPH10228388A (ja) データ誤り検出回路

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 19951102