JPH054237A - 表皮付き発泡成形品の製造方法 - Google Patents

表皮付き発泡成形品の製造方法

Info

Publication number
JPH054237A
JPH054237A JP3181714A JP18171491A JPH054237A JP H054237 A JPH054237 A JP H054237A JP 3181714 A JP3181714 A JP 3181714A JP 18171491 A JP18171491 A JP 18171491A JP H054237 A JPH054237 A JP H054237A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
skin
foam
raw material
cavity surface
magnet
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3181714A
Other languages
English (en)
Inventor
Teruo Ogiso
暉生 小木曽
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Inoac Corp
Original Assignee
Inoue MTP KK
Inoac Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Inoue MTP KK, Inoac Corp filed Critical Inoue MTP KK
Priority to JP3181714A priority Critical patent/JPH054237A/ja
Publication of JPH054237A publication Critical patent/JPH054237A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C44/00Shaping by internal pressure generated in the material, e.g. swelling or foaming ; Producing porous or cellular expanded plastics articles
    • B29C44/34Auxiliary operations
    • B29C44/35Component parts; Details or accessories
    • B29C44/351Means for preventing foam to leak out from the foaming device during foaming
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C44/00Shaping by internal pressure generated in the material, e.g. swelling or foaming ; Producing porous or cellular expanded plastics articles
    • B29C44/02Shaping by internal pressure generated in the material, e.g. swelling or foaming ; Producing porous or cellular expanded plastics articles for articles of definite length, i.e. discrete articles
    • B29C44/12Incorporating or moulding on preformed parts, e.g. inserts or reinforcements
    • B29C44/14Incorporating or moulding on preformed parts, e.g. inserts or reinforcements the preformed part being a lining
    • B29C44/143Means for positioning the lining in the mould

Landscapes

  • Laminated Bodies (AREA)
  • Moulds For Moulding Plastics Or The Like (AREA)
  • Casting Or Compression Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 インサート及び表皮を特別の形状にしなくて
もよく、またインサートを用いない表皮付き発泡成形品
の製造に際しても、表皮端末の倒れ込みを簡単に防止で
きる表皮付き発泡成形品の製造方法を提供する。 【構成】 成形型のキャビティに所定形状の表皮26を
装置し、その表皮内に液状発泡原料38を注入して表皮
と一体に発泡させることにより表皮付き発泡成形品を製
造する方法において、キャビティ面34の表皮端末26
a近接部にあらかじめ磁石36を埋設しておき、表皮2
6の装置時にその表皮26内に鉄片等の磁力応動体28
を入れて表皮26の内側から前記磁石36に吸引し、該
磁力応動体28により表皮端末26aをキャビティ面3
4に押圧保持しながら液状発泡原料38の発泡を行う。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、表皮付き発泡成形品の
製造方法に関し、特には表皮と一体に発泡成形する製造
方法に関する。
【0002】
【従来の技術】自動車用アームレスト、ヘッドレスト、
パッド類等には、表面が表皮で覆われた表皮付き発泡成
形品が多用されている。従来、その表皮付き発泡成形品
を簡単に製造する方法として、図6に示すように所定形
状に成形した表皮10を成形型12のキャビティ14に
装置し、その表皮14内にウレタンフォーム原料等の液
状発泡原料16を注入し、表皮と一体に発泡させて成形
品にする方法(通称表皮一体発泡成形法)がある。
【0003】しかし前記の製造方法にあっては、表皮内
に液状発泡原料を注入するため、あるいは補強用等のイ
ンサートを挿入するために、表皮には大きな開口または
切り欠き18が必要とされる。そのため、キャビティ内
に装置された表皮は、前記開口または切り欠き18の周
縁すなわち表皮端末20が自重により、あるいは成形型
の保有熱で軟化することにより表皮内に倒れ込むことが
多く、表皮端末とキャビティ面間に隙間が形成され易
い。その結果、表皮端末とキャビティ面間の隙間から液
状発泡原料が表皮外に漏出して表皮外面を汚したり、あ
るいはその漏出により表皮内の発泡原料が不足して欠肉
を生じたり、または漏出原料からなるバリの切除に手間
取る等の不具合が発生していた。
【0004】従来前記不具合をなくす方法として、発泡
成形時に表皮内に装置するインサートを利用し、そのイ
ンサートの一部とキャビティ面とで表皮端末を挟着保持
する方法(特公昭47−8154号公報参照)、あるい
はその表皮端末内面に表皮内への突起部を設け、その突
起部を表皮内のインサートと干渉させて表皮端末をキャ
ビティ面に押し付ける方法(特公昭63−39406号
公報参照)等がある。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】しかし前記の解決方法
にあっては、インサートまたは表皮を特別の形状としな
ければならない不便さがあり、またインサートが表皮端
末から離れざるを得ない形状の場合には効果が得られな
かった。さらに発泡成形品の中にはインサートを内蔵し
ないものもあり、そのような発泡成形品に対しては有効
な方法ではなかった。そこで本発明は、インサート及び
表皮を特別の形状にしなくてもよく、またインサートを
用いない表皮付き発泡成形品の製造に際しても、表皮端
末の倒れ込みを簡単に防止できる製造方法を提供しよう
とするものである。
【0006】
【課題を解決するための手段】前記目的を達成するため
本発明は、成形型のキャビティに所定形状の表皮を装置
し、その表皮内に液状発泡原料を注入して表皮と一体に
発泡させることにより表皮付き発泡成形品を製造する方
法において、キャビティ面の表皮端末近接部にあらかじ
め磁石を埋設しておき、表皮の装置時にその表皮内に鉄
片等の磁力応動体を入れて表皮の内側から前記磁石に吸
引し、該磁力応動体により表皮端末をキャビティ面に押
圧保持しながら液状発泡原料の発泡を行うことにしたの
である。なお、本発明における磁力応動体の語句は、磁
力によって吸引されるものを言う。
【0007】
【作用】表皮内に入れられた磁力応動体は、キャビティ
面の表皮端末近接部に埋設された磁石により表皮内側か
らキャビティ面に吸着し、表皮端末をキャビティ面に押
圧保持する。それによって表皮端末の倒れ込みが防止さ
れ、液状発泡原料が表皮端末とキャビティ面間に漏出す
ることなく表皮内で発泡し所望の表皮付き発泡成形品が
形成される。
【0008】
【実施例】以下本発明の実施例について図を用いて説明
する。図1は本発明の一実施例に用いる成形型の断面図
で図2のA−A線に対応する位置で切断した図、図2は
その成形型を用いて製造された表皮付き発泡成形品を裏
側から見た斜視図、図3ないし図5は図1の成形型を用
いて行う表皮付き発泡成形品の製造時を示す断面図であ
る。
【0009】まず本発明の実施例により製造された表皮
付き発泡成形品22について説明する。表皮付き発泡成
形品22は、ウレタンフォーム製の発泡体24と、その
表面全体および裏面の縁部を覆って発泡体に一体に被着
されたプラスチック製表皮26と、表皮端末26aの内
面に接して発泡体24内に埋設された鉄製ワイヤからな
る磁力応動体28とから構成されている。
【0010】表皮26は、裏側が開口した袋形状からな
るものであって、開口部周縁の表皮端末26aが発泡体
24の裏面縁部を覆うようになっている。なおその表皮
26は、プラスチック製の他に、ファブリック裏面に発
泡体又はプラスチックフィルムが貼着されたもの等、通
常液状発泡原料が浸透しない材質から構成することもで
きる。一方磁力応動体28は、磁石に吸引されるもので
あればよく、本実施例における鉄製ワイヤの他に板状鉄
片からなるもの、あるいは鉄粉等を練り込んだプラスチ
ックまたはゴム片からなるもの等を適宜使用できる。ま
た、磁力応動体28は、表皮付き発泡成形品の形状等に
より表皮開口部を囲む一続きの四角形あるいは円形等と
しても良いが、本実施例のように独立した複数のものか
ら構成すれば、自由度及び軽量性が高くなる。なお図中
×印は、後記する成形型のキャビティ面に埋設された磁
石に対応する位置を示す。
【0011】前記表皮付き発泡成形品22を製造するの
に用いた成形型30は、図1に示すように、上型30
a、中型30bおよび下型30cの3分割型から構成さ
れ、内部には製品形状からなるキャビティ32が形成さ
れて、そのキャビティ面34の所定部に磁石36が所定
数、本実施例では8個埋設されている。磁石36の埋設
位置は、後記する表皮付き発泡成形品の製造時にキャビ
ティ32に装置される表皮26の端末が近接することに
なるキャビティ面とされ、本実施例では前記図2の×印
に対応するキャビティ面とされる。なお磁石36は、永
久磁石に限らず電磁石であってもよい。
【0012】次に前記表皮付き発泡成形品22の製造方
法について説明する。まず図3に示すように成形型30
を開けてキャビティ32内に、あらかじめ射出成形、ス
ラッシュ成形、縫製等により形成した表皮26を装置す
る。その際成形型30は、後にキャビティ内に注入する
液状発泡原料、本実施例ではウレタンフォーム原料の配
合等により所定温度に加熱される場合もある。また表皮
26は図2に示したように裏側が開口した袋形状からな
り、キャビティ32に装置された際に開口部周縁の表皮
端末26aがキャビティ面の埋設磁石34近くに位置す
るようになっている。なお、キャビティ32に装置され
た表皮26の端末26aは、自重によりあるいは成形型
30の保有熱により軟化して表皮26内に倒れ込むこと
があってもよい。
【0013】続いて、図4に示すように直径1.5〜
2.0mm、長さ100〜200mmの鉄製ワイヤからなる
磁力応動体28を所定数、本実施例では4本表皮26内
に入れ(そのうち2本は図4には示さず)、各々表皮2
6内側からキャビティ面の埋設磁石36に吸着させて表
皮端末26aをキャビティ面34に押圧保持する。これ
により表皮端末26aが、表皮内に倒れ込むことなくキ
ャビティ面34に保持される。なお磁力応動体28の本
数、形状、材質等は、前記のように表皮付き発泡成形品
の形状等に応じて適宜決定されるものである。
【0014】そして、図5のようにウレタンフォーム原
料からなる液状発泡原料38を表皮26内に注入し、成
形型30を閉じた状態で表皮26と一体に発泡させる。
その際、表皮端末26aが磁力応動体28によりキャビ
ティ面34に押圧保持されているため、表皮端末26a
とキャビティ面34間に隙間を生じにくく、液状発泡原
料が表皮外に殆ど漏出することなく表皮内で発泡し、図
2に示す表皮付き発泡成形品22が形成される。その後
成形型30を開き図2の表皮付き発泡成形品22を取り
出す。
【0015】なお前記説明においては、インサートを内
蔵しない表皮付き発泡成形品の製造実施例についてのみ
示したが、本発明はそれに限られるものではなく、イン
サートを内蔵する表皮付き発泡成形品に対しても同様に
適応できるものである。
【0016】
【発明の効果】本発明の表皮付き発泡成形品の製造方法
は、前記のように磁力応動体を表皮内側からキャビティ
面の磁石に吸引させて表皮端末をキャビティ面に保持し
ながら液状発泡原料の発泡を行うものであり、インサー
トを内蔵しない表皮付き発泡成形品の製造に際しても、
簡単かつ確実に表皮端末の倒れ込みを防止でき、表皮端
末の倒れ込みによる液状発泡原料の漏出を阻止すること
ができる。そのため、液状発泡原料の漏出による成形品
外面の汚れ及び内部発泡体の欠肉を少なくでき、さらに
は漏出原料の硬化からなるバリの切除作業も不要もしく
は簡単にできる。
【0017】また本発明によれば、ワイヤ等の磁力応動
体が表皮内面に接して発泡体内に埋設されるため、得ら
れる表皮付き発泡成形品が内部の磁力応動体により補強
される効果もある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例に用いた成形型の断面図であ
る。
【図2】図1の発泡成形型を用いて製造した表皮付き発
泡成形品を裏側から見た斜視図である。
【図3】本発明の一実施例にかかる表皮付き発泡成形品
の製造に際して表皮装置時を示す断面図である。
【図4】本発明の一実施例にかかる表皮付き発泡成形品
の製造に際して磁力応動体の吸着時を示す断面図であ
る。
【図5】本発明の一実施例にかかる表皮付き発泡成形品
の製造に際して液状発泡原料の注入後を示す断面図であ
る。
【図6】従来の表皮付き発泡成形品の製造方法を示す断
面図である。
【符号の説明】
26 表皮 26a 表皮端末 28 磁力応動体 30 成形型 32 キャビティ 34 キャビテ
ィ面 36 磁石 38 液状発泡
原料

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 【請求項1】 成形型のキャビティに所定形状の表皮を
    装置し、その表皮内に液状発泡原料を注入して表皮と一
    体に発泡させることにより表皮付き発泡成形品を製造す
    る方法において、キャビティ面の表皮端末近接部にあら
    かじめ磁石を埋設しておき、表皮の装置時にその表皮内
    に鉄片等の磁力応動体を入れて表皮の内側から前記磁石
    に吸引し、該磁力応動体により表皮端末をキャビティ面
    に押圧保持しながら液状発泡原料の発泡を行うことを特
    徴とする表皮付き発泡成形品の製造方法。
JP3181714A 1991-06-26 1991-06-26 表皮付き発泡成形品の製造方法 Pending JPH054237A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3181714A JPH054237A (ja) 1991-06-26 1991-06-26 表皮付き発泡成形品の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3181714A JPH054237A (ja) 1991-06-26 1991-06-26 表皮付き発泡成形品の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH054237A true JPH054237A (ja) 1993-01-14

Family

ID=16105580

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3181714A Pending JPH054237A (ja) 1991-06-26 1991-06-26 表皮付き発泡成形品の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH054237A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008126632A (ja) * 2006-11-24 2008-06-05 Bridgestone Corp 発泡樹脂成形品の製造方法
JP2008194957A (ja) * 2007-02-13 2008-08-28 Toyo Tire & Rubber Co Ltd シート用パッド及びその製造方法
WO2011093386A1 (ja) * 2010-01-28 2011-08-04 株式会社ブリヂストン 発泡成形用金型及び発泡成形部材の製造方法
CN117139702A (zh) * 2023-10-31 2023-12-01 中航成飞民用飞机有限责任公司 磁吸式大型蒙皮立体化铣刻型装置及制作和使用方法

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008126632A (ja) * 2006-11-24 2008-06-05 Bridgestone Corp 発泡樹脂成形品の製造方法
JP2008194957A (ja) * 2007-02-13 2008-08-28 Toyo Tire & Rubber Co Ltd シート用パッド及びその製造方法
WO2011093386A1 (ja) * 2010-01-28 2011-08-04 株式会社ブリヂストン 発泡成形用金型及び発泡成形部材の製造方法
CN102741029A (zh) * 2010-01-28 2012-10-17 株式会社普利司通 发泡成形用模具以及发泡成形构件的制造方法
CN102741029B (zh) * 2010-01-28 2015-02-18 株式会社普利司通 发泡成形用模具以及发泡成形构件的制造方法
JP5689821B2 (ja) * 2010-01-28 2015-03-25 株式会社ブリヂストン 発泡成形用金型及び発泡成形部材の製造方法
US9403292B2 (en) 2010-01-28 2016-08-02 Bridgestone Corporation Mold for foam molding and method for producing foam-molded member
CN117139702A (zh) * 2023-10-31 2023-12-01 中航成飞民用飞机有限责任公司 磁吸式大型蒙皮立体化铣刻型装置及制作和使用方法
CN117139702B (zh) * 2023-10-31 2024-01-23 中航成飞民用飞机有限责任公司 磁吸式大型蒙皮立体化铣刻型装置及制作和使用方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5164137A (en) Method of molding skin-covered foamed article
US5143667A (en) Skin covered foamed plastic seat with holes
JPH054237A (ja) 表皮付き発泡成形品の製造方法
JPH032646B2 (ja)
JPH0675878B2 (ja) サポータ材とパッド材との一体成形品
JPH0418475Y2 (ja)
JP2610323B2 (ja) 成形装置
JP3980142B2 (ja) 表皮一体発泡成形型
JPH04107110A (ja) 表皮付きパッドの製造方法
CA2030219A1 (en) Mold and a manufacturing method thereof
JPH0699443A (ja) 面ファスナ一体発泡成形品の製造方法
JPS61169223A (ja) 内装材の製造方法
JPS581532A (ja) 発泡内装材の成形方法
JPH08155977A (ja) 一体発泡成形用芯材および一体発泡成形法
JPH03336Y2 (ja)
JPS6345008A (ja) 表皮材一体発泡体の成形方法
JP3017901B2 (ja) 表皮一体発泡品
JP2914686B2 (ja) インサートを有する表皮一体発泡成形品の製造方法
JPH04164481A (ja) 表皮材、フレーム及びパッド材の一体成形品
JPH0581414B2 (ja)
JPS58107832U (ja) 自動車用内装材
JPH0614983Y2 (ja) 発泡成形体
JPH04279307A (ja) 表皮材一体パッド材の成形方法
JPH0337520Y2 (ja)
JPH0325943Y2 (ja)