JPH0540977A - デイスクローデイング装置 - Google Patents

デイスクローデイング装置

Info

Publication number
JPH0540977A
JPH0540977A JP3195239A JP19523991A JPH0540977A JP H0540977 A JPH0540977 A JP H0540977A JP 3195239 A JP3195239 A JP 3195239A JP 19523991 A JP19523991 A JP 19523991A JP H0540977 A JPH0540977 A JP H0540977A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
disc
disc tray
bias magnet
tray
disk
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3195239A
Other languages
English (en)
Inventor
Yasunori Umezawa
靖典 梅沢
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP3195239A priority Critical patent/JPH0540977A/ja
Publication of JPH0540977A publication Critical patent/JPH0540977A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Feeding And Guiding Record Carriers (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 本発明はバイアス磁石によりディスクに外部
磁界をかけ、ディスクの磁化を反転させてディスクへ書
込みを行うようにしたディスクローディング装置に関
し、特にバイアス磁石のローディングを簡単な構造で確
実に行うことができるようにしたものである。 【構成】 バイアス磁石7をディスクトレイ3にスライ
ド可能に取付け、ディスクトレイ3の水平移動時にバイ
アス磁石7がチャッキング機構6等の障害物に接触した
場合にバイアス磁石7の水平移動を停止させ、ディスク
トレイ3のみを水平移動させる構成にした。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明はバイアス磁石により外部
磁界をかけ磁化の反転を生じさせることにより、ディス
クへの信号の記録を行うようにした所謂書き換え型のデ
ィスクローディング装置に関し、特にバイアス磁石のロ
ーディングを容易に行うことができるようにしたもので
ある。
【0002】
【従来の技術】ディスクをディスクトレイに挿入する
と、該ディスクトレイがシャーシ上をディスクアンロー
ディング位置からディスクローディング位置に向かって
水平方向及び垂直方向に移動し、ディスクローディング
位置まで来ると、チャッキング機構が作動して、ディス
クをターンテーブル上にチャッキングすると共に、上記
ディスクの上方にバイアス磁石がリンク機構等を使用し
たバイアス磁石ローディング機構により、ローディング
されて来て、上記ディスクの下方に配置されている光学
ディバイス部(ピックアップ)からレーザー光線を照射
するなどして、ディスクを局部的に温度上昇させると、
その部分の抗磁力が減少し、上記バイアス磁石の外部磁
界により磁化の反転が生じてディスクに信号の記録を行
うようにしたディスクローディング装置が知られてい
る。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】ところで、上記従来の
ディスクローディング装置においては、リンク機構等を
使用したバイアス磁石ローディング機構によりバイアス
磁石をローディングする構造になっていたため、ディス
クローディング装置の構造が複雑になり、コストも高く
なるという欠点がある。
【0004】上記欠点を解決するために、バイアス磁石
をディスクトレイに取付け、ディスクトレイと共に、バ
イアス磁石をローディングさせることも考えられるが、
ディスクトレイにバイアス磁石を取付けた場合には、デ
ィスクトレイの水平移動時にバイアス磁石がチャッキン
グ機構等の障害物に接触すると、ディスクトレイをそれ
以上、水平方向に移動させることができなくなるという
問題点がある。
【0005】本発明は上記従来の問題点を解決し、ディ
スクトレイに取付けたバイアス磁石がチャッキング機構
に接触した場合でもディスクトレイをディスクローディ
ング位置又はディスクアンローディング位置に向けて移
動させることのできるようにしたものである。
【0006】
【課題を解決するための手段】ディスクを収容して、該
ディスクをディスクアンローディング位置とディスクロ
ーディング位置の間で水平方向及び垂直方向に移動させ
るディスクトレイに、バイアス磁石を、ディスクトレイ
の水平移動方向にスイライド可能に取付け、上記バイア
ス磁石をスプリングのばね力でチャッキング機構側に向
けてスライドさせておき、ディスクローディング又はデ
ィスクアンローディング時にディスクトレイが水平方向
に移動して上記バイアス磁石がチャッキング機構又は、
その近傍に配置されている障害物に接触したときに、バ
イアス磁石の移動を阻止して、ディスクトレイのみを上
記スプリングのばね力に抗して水平方向に移動させるよ
うにした。
【0007】
【作用】ディスクのローディング時又はアンローディン
グ時にディスクトレイが水平方向に移動し、該ディスク
トレイに設けたバイアス磁石がチャッキング機構等の障
害物に接触した場合でも、バイアス磁石を残して、ディ
スクトレイのみが水平移動し、ディスクをローディング
位置又はアンローディング位置まで運ぶ。
【0008】
【実施例】次に本発明を図を参照して説明する。
【0009】図において1は本発明のディスクローディ
ング装置であり、該ディスクローディング装置1は、デ
ィスク2を挿入するディスクトレイ3と、該ディスクト
レイ3を水平方向及び垂直方向に移動可能に支持してい
るシャーシ4と、該シャーシ4に設けられていて、上記
ディスクトレイ3がディスクローディング位置に移動し
てきたときに、ディスクトレイ3内のディスク2をター
ンテーブル5上にチャッキングするチャッキング機構6
と、該チャッキング機構6によりターンテーブル5にチ
ャッキングされたディスク2の上下面のいずれか一面に
位置するバイアス磁石7と、該バイアス磁石7と上記デ
ィスク2を介して対向する光学ディバイス部8と備えて
いる。
【0010】そして、上記ディスクトレイ3にバイアス
磁石7は、上記ディスクトレイ3の水平移動方向にスラ
イド可能に取付けられていると共に、上記バイアス磁石
7はスプリング9のばね力でチャッキング機構6側に向
けてスライドさせられていて、ディスクアンローディン
グ時にディスクトレイ3が水平方向に移動したときに、
上記バイアス磁石7がチャッキング機構等の障害物に接
触すると、該バイアス磁石の移動は阻止され、上記スプ
リング9のばね力に抗して、ディスクトレイ3のみが水
平方向に移動して、ディスクアンローディング位置に戻
るようになっている。10はディスクトレイ3を移動さ
せるためのディスクトレイ駆動操作板である。
【0011】上記ディスク2はカートリッジ21内に収
容されていて、所謂ディスクカートリッジとして構成さ
れている。
【0012】上記カートリッジ21には、図3に示した
ように、その上、下面に設けられたバイアス磁石や光学
ディバイス部を導入するための切欠窓22及びターンテ
ーブルやチャッキングを導入するための切欠窓23と、
これら切欠窓22,23を開閉するシャッタ24と、該
シャッタ24を開閉するべく、両側面に設けられたシャ
ッタ開閉部材25,25と、上、下面を貫通する位置決
め孔26,26と、これら位置決め孔26,26と並べ
た状態でキャッチローラ嵌合用の凹部27,27が設け
られている。
【0013】そして、上記カートリッジ21をディスク
トレイ3内に挿入すると、図1に示したように上記ディ
スクトレイ3の内側面に設けたシャッタ開閉部材操作レ
バー31で上記シャッタ開閉部材25を押圧して、シャ
ッタ24を自動的に開くようになっている。
【0014】また、上記ディスクトレイ3は図1及び図
4に示したように左右一対のコ状のレール部材32,3
3と、これら一対のコ状のレール部材32,33の開口
端側を対向させた状態で連結している連結プレート34
とからなっていて、一端側がカートリッジ挿入口35に
なっている。
【0015】そして、上記ール部材32,33の外側の
上記カートリッジ挿入口35側の端部と、カートリッジ
挿入口35の反対側の端部(以下、奥端部という)に設
けた支持ピン36,36により、次に述べるシャーシ4
のディスクトレイ支持板41,41に取付けられるよう
になっている。
【0016】また、上記シャーシ4はアルミ合金等によ
り平板状に作られていて、両側部に上記ディスクトレイ
支持板41,41が立設されていると共に、これらディ
スクトレイ支持板41,41の間の中央部の上面にター
ンテーブル42と、ターンテーブル駆動用のスピンドル
モータ43が配置されている。
【0017】また、シャーシ4の上面の両側部のディス
クトレイ支持板41,41の近傍にはディスクカートリ
ッジの位置決めピン44,44が立設されている。
【0018】そして、上記ディスクトレイ3がディスク
アンローディング位置からディスクローディング位置に
移動してくると上記カートリッジ21に設けた位置決め
孔26,26にシャーシ4に設けた位置決めピン44,
44が嵌合して、カートリッジ21の位置決めがされる
と共に、カートリッジ21内のディスク2が上記ターン
テーブル42上に回転自在に載置されるようになってい
る。
【0019】また、上記ディスクトレイ支持板41,4
1は上記ディスクトレイ3のレール部材32,33の外
側にそれぞれ配置されていて、これらディスクトレイ支
持板41,41には、上記ディスクトレイ3のレール部
材32,33の外側面に設けた支持ピン36,36を挿
入するトレイガイド孔45,46と、次に述べるディス
クトレイ駆動操作板10のスライドをガイドする前後一
対の操作板ガイド孔47,48が設けられている。
【0020】上記トレイガイド孔45,46は、水平孔
部45a,46aと、これら水平孔部45a,46aに
連らなる垂直孔部45b,46bとからなっていて、上
記水平孔部45a,46aの一端部に支持ピン36,3
6が位置するときにはディスクトレイ3をディスクアン
ローディング位置に支持し、上記垂直孔部45b,46
bの下端部に支持ピン36,36が位置するときは、デ
ィスクトレイ3をディスクアンローディング位置に支持
するようになっている。
【0021】また、上記ディスクトレイ3を移動させる
ためのディスクトレイ駆動操作板10は所定の肉厚を有
する金属板で横方向に細長い矩形状に形成されていて、
上端面にはラック101が形成されていると共に、上端
面近傍には一側面側に突出する前後一対の支持ピン10
2,103が設けられている。
【0022】また、上記一対の支持ピン102,103
の下方には上記ディスクトレイ3を移動させるための前
後一対のカム孔104,105が形成されている。
【0023】そして、上記ディスクトレイ駆動操作板1
0は上記前後一対の支持ピン102,103を上記ディ
スクトレイ支持板41,41に設けた前後一対の操作板
ガイド孔47,48に挿入することにより、ディスクト
レイ支持板41,41の外側面に前後方向にスライド可
能に取付けられていると共に、上記ディスクトレイ3の
レール部材32,33の外側面に設けた支持ピン36,
36の先端が上記ディスクトレイ支持板41,41に設
けたトレイガイド孔45,46を通して、前後一対のカ
ム孔104,105に挿入されている。
【0024】上記カム孔104,105は傾斜状の長孔
部104a,105aと、これら傾斜状の長孔部104
a,105aの上端に連続して設けられた第1の水平孔
部104b,105bと、上記長孔部104a,105
aの下端に連続して設けられた第2の水平孔部104
c,105cとからなっている。
【0025】上記第1の水平孔部104b,105bは
上記ディスクトレイ支持板41,41のトレイガイド孔
45,46の水平孔部45a,46aと略同じ高さ位置
に形成されている一方、上記第2の水平孔部104c,
105cは上記ディスクトレイ支持板41,41のトレ
イガイド孔45,46の垂直孔部45b,46bの下端
部の高さ位置に形成されている。
【0026】そして、上記ディスクトレイ駆動操作板1
0をディスクトレイ3のカートリッジ挿入口35方向に
最もスライドさせた状態にすると上記第1の水平孔部1
04b,105bにディスクトレイ3の支持ピン36,
36が位置し、ディスクトレイ3はディスクアンローデ
ィング位置に保持される。この状態からディスクトレイ
駆動操作板10をカートリッジ挿入口35と反対方向に
スライドさせると上記傾斜状の長孔部104a,105
aの上端に設けた垂直状の壁面104d,105dがデ
ィスクトレイ3の支持ピン36,36に当接して、ディ
スクトレイ3をディスクトレイ支持板41,41に設け
たトレイガイド孔45,46の水平孔部45a,46a
に沿って、垂直孔部45b,46b側に向けてスライド
させる。
【0027】そして、上記支持ピン36,36が垂直孔
部45b,46bの位置に来ると、支持ピン36,36
は上記傾斜状の長孔部104a,105aによって上記
ディスクトレイ支持板41,41の垂直孔部45b,4
6bに沿って押し下げられ、ディスクトレイ3がディス
クアンローディング位置に来ると、上記第2の水平孔部
104c,105cに上記支持ピン36,36が嵌まり
込んで、ディスクトレイ3はディスクアンローディング
位置に保持された状態になるのである。
【0028】チャッキング機構6は上記ディスクトレイ
支持板41,41の上部間に跨って取付けられた天板6
1と、該天板61の中央部に配置されたマグネット製の
チャッキングプレート62と、該チャッキングプレート
62を昇降させるリンク機構63と、該リンク機構63
を操作するリンク操作レバー64とからなっている。
【0029】そして、上記ディスクトレイ駆動操作板1
0がディスクローディング方向にスライドしてくると、
該ディスクトレイ駆動操作板10の一端部に設けたレバ
ー操作部106の傾斜面107で上記リンク操作レバー
64の一端部を押圧し、リンク機構63により、チャッ
キングプレート62を下降させて、ディスク2をターン
テーブル42上にチャッキングするようになっている。
【0030】次に、バイアス磁石7について述べる。
【0031】バイアス磁石7は図1に示したように長方
体形状に作られていて、その下面に設けたガイドピン7
1,71を上記ディスクトレイ3の連結板34の上面に
設けたガイド長孔39,39に嵌合することにより、デ
ィスクトレイ3の上面に、該ディスクトレイ3の水平移
動方向にスライド可能に取付けられている。
【0032】そして、図1に示すディスクアンローディ
ング状態において、バイアス磁石7の先端はコイルスプ
リングのばね力で上記チャッキング機構6側に押付けら
れ、かつ上記ガイド長孔39,39の一端側39a,3
9aが上記ガイドピン71,71と略接触した状態にな
っている。
【0033】そして、上記ディスクアンローディング状
態からディスク2をディスクトレイ3に挿入し、該ディ
スクトレイ3をディスクトレイ駆動操作板10をディス
クローディング方向に移動させると、上記ガイド長孔3
9,39の存在により、最初はディスクトレイ3のみが
水平方向に移動する。
【0034】そして、ディスクトレイ3が上記ディスク
トレイ支持板41,41の水平孔部45a,46aの垂
直孔部45b,46b側の端部まで水平移動してくる
と、上記ガイド長孔39,39の他端部39b,39b
がガイドピン71,71に接触し、バイアス磁石7を水
平方向に僅かにスライドさせて、該バイアス磁石7とチ
ャッキング機構6とを非接触状態にする。
【0035】ディスクトレイ駆動操作板10を更に移動
させると、ディスクトレイ3はディスクトレイ支持板4
1,41の垂直孔部45b,46bに沿って垂直方向に
下降し、ディスク2はローディングされた状態になり、
バイアス磁石7はディスクトレイ3に設けた切欠部を介
してターンテーブル42上のディスク2上面側に所定の
間隔をもって対向し、ディスク2に外部磁界をかけるよ
うになっている。
【0036】そして、ディスク2の下面側に配置されて
いる光学ディバイス部8からレーザー光線を照射して、
ディスク2を局部的に温度上昇させて、その部分の抗磁
力を減少させて、外部磁界により磁化の反転を生じさせ
てディスク2に信号を記録する。
【0037】記録終了後、上方に向けて垂直に移動、つ
まりディスクトレイ3を上昇させるバイアス磁界7も一
緒に上昇する。
【0038】しかるのち、ディスクトレイ3はディスク
アンローディング位置に向けて水平方向に移動するので
あるが、このときバイアス磁石7がチャッキング機構6
等の障害物に接触し、バイアス磁石7の移動が阻止され
た場合でも上記スプリング8のばね力に抗してディスク
トレイ3は水平方向に移動し、ディスクアンローディン
グ位置に至るのである。
【0039】尚、図4において、110は上記ディスク
トレイ駆動操作板10に設けられたラック101と噛合
しているピニオンであり、該ピニオン110はディスク
トレイ駆動用のモータ(図示省略)によって回転される
ようになっている。
【0040】また、111,111はカートリッジ21
の上面の両側部に設けられた凹部27,27に嵌合し
て、カートリッジ21をロック(キャッチ)するロック
アーム(キャッチアーム)であり、これらロックアーム
111,111は上記ディスクトレイ3のレール部材3
2,32の奥端部に軸112で回動自在に取付けられて
いて、上記カートリッジ挿入口35側に向かって伸びる
一端部の先端にロックローラ(第1ローラ)113が回
転自在に取付けられていると共に、上記カートリッジ挿
入口35側の反対側に向かって伸びる他端部の先端には
スライドローラ(第2ローラ)114が回転自在に取付
けられている。
【0041】上記ロックアーム111,111はばね1
15で回動力を付与されていて、上記ロックローラ11
3がディスクトレイ3内に侵入していると共に、スライ
ドローラ114はディスクトレイ支持板41,41に設
けたアーム回動許容面49から浮き上がった状態になっ
ている。
【0042】そして、ディスクカートリッジ21をディ
スクトレイ3内に挿入すると、上記ロックローラ113
はカートリッジ21の上面で押されて、上記ばね115
のばね力に抗して逃げ回動し、カートリッジ21がディ
スクトレイ8内に完全に挿入されて、該カートリッジ2
1に設けた凹部27,27がロックローラ113の位置
に来ると、該ロックローラ113は上記ばね115のば
ね力で凹部27,27内に嵌合し、カートリッジ21を
ロックするようになっている。
【0043】次に実施例のディスクローディング装置の
作用について述べる。
【0044】カートリッジ21をディスクトレイ3内に
挿入すると、シャッタ開閉部材操作レバー31でシャッ
タ開閉部材26を押圧してシャッタ25を自動的に開く
と共に、カートリッジ21の上面の両側部に設けた凹部
27,27にロックアーム111,111のロックロー
ラ113が嵌合して、カートリッジ21をロックする。
ロックアーム111,111でカートリッジ21をロッ
クするとディスクトレイ駆動用のモータのスイッチが入
り、ピニオン110が回転してディスクトレイ駆動操作
板10を移動させる。
【0045】ディスクトレイ駆動操作板10を移動させ
ると、先ず、上記ディスクトレイ駆動操作板10のカム
孔104,105の傾斜状の長孔部104a,105a
の上端に設けた垂直状の壁面104d,105dでディ
スクトレイ3の支持ピン36,36を上記ディスクトレ
イ支持板41,41に設けたトレイガイド孔45,46
の水平孔部45a,46aの一端部までスライドさせ
る。
【0046】このとき、スプリング9のばね力でチャッ
キング機構6に押付けられていたバイアス磁石7はチャ
ッキング機構6から僅かに離れた状態になる。
【0047】ディスクトレイ駆動操作板10を更に移動
させると、該ディスクトレイ駆動操作板10に設けた傾
斜状の長孔部104a,105aによってディスクトレ
イ3の支持ピン36,36はディスクトレイ支持板4
1,41に設けたトレイガイド孔45,46の垂直孔部
45b,46bに沿って下降し、ディスク2をターンテ
ーブル上に載置し、チャッキング機構6でチャッキング
する。
【0048】また、ディスクトレイ3と共に下降したバ
イアス磁石7はカートリッジ21に形成したバイアス磁
石導入用の切欠窓22を介して、ディスク2の上面と所
定の間隔をもって対向し、ディスク2に外部磁界をかけ
る。
【0049】そして、この状態でディスク2の下面側に
配置されている光学ディバイス部により、ディスクへの
信号の記録を行う。
【0050】記録終了後はディスクトレイ駆動用のモー
タでピニオン110を逆回転させると、ディスクトレイ
駆動操作板10がアンローディング方向に移動し、先
ず、ディスクトレイ3及びその上面に取付けられている
バイアス磁石7を上昇させる。
【0051】更に、ディスクトレイ駆動操作板10を移
動させるとディスクトレイ3及びバイアス磁石7は水平
方向に移動し、バイアス磁石7がチャッキング機構6等
の障害物に接触し、その移動が阻止されると、ディスク
トレイ3のみが移動し、ディスクアンローディング位置
に戻るのである。
【0052】
【発明の効果】本発明のディスクローディング装置は以
上、説明したような構成であって、ディスクトレイにバ
イアス磁石をスライド可能に取付けたので、ディスクと
共にバイアス磁石をローディングすることができ、しか
もバイアス磁石がチャッキング機構等の障害物に接触し
た場合でも、ディスクトレイのみをディスクアンローデ
ィング位置等に向けて水平移動させることができるとい
う効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明のディスクローディング装置のディスク
アンローディング状態の平面図。
【図2】本発明のディスクローディング装置のディスク
ローディング状態の平面図。
【図3】ディスクカートリッジの平面図。
【図4】要部の分解斜視図。
【符号の説明】
1…ディスクローディング装置、2…ディスク、3…デ
ィスクトレイ、6…チャッキング機構、7…バイアス磁
石、9…スプリング。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ディスクを収容して、該ディスクをディ
    スクアンローディング位置とディスクローディング位置
    の間で水平方向及び垂直方向に移動させるディスクトレ
    イに、ディスク書込用のバイアス磁石を、ディスクトレ
    イの水平移動方向にスイライド可能に取付け、上記バイ
    アス磁石をスプリングのばね力でチャッキング機構側に
    向けてスライドさせておき、ディスクローディング又は
    ディスクアンローディング時にディスクトレイが水平方
    向に移動して上記バイアス磁石がチャッキング機構又
    は、その近傍に配置されている障害物に接触したとき
    に、バイアス磁石の移動を阻止して、ディスクトレイの
    みを上記スプリングのばね力に抗して水平方向に移動さ
    せるようにしたことを特徴とするディスクローディング
    装置。
JP3195239A 1991-08-05 1991-08-05 デイスクローデイング装置 Pending JPH0540977A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3195239A JPH0540977A (ja) 1991-08-05 1991-08-05 デイスクローデイング装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3195239A JPH0540977A (ja) 1991-08-05 1991-08-05 デイスクローデイング装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0540977A true JPH0540977A (ja) 1993-02-19

Family

ID=16337803

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3195239A Pending JPH0540977A (ja) 1991-08-05 1991-08-05 デイスクローデイング装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0540977A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6356415B1 (en) Disk drive head carriage lock having solenoid within frame of lock member
US5224079A (en) Recording apparatus for magneto-optical disc and disc cartridge misinsertion preventing mechanism
JPH0325331Y2 (ja)
US4964005A (en) Information recording/reproducing apparatus having swingate levers for opening and closing shutter of cartridge in response to insertion and ejection of cartridge
JPH0540977A (ja) デイスクローデイング装置
EP0284028B1 (en) Disc drive and cartridge arrangement
JPH07334903A (ja) ディスクプレーヤ
JPH051006Y2 (ja)
JPH0224868A (ja) 情報記録装置
JPH0541017A (ja) デイスクローデイング装置
JPH04330657A (ja) 光磁気ディスク駆動装置
JPH0734552Y2 (ja) ディスクカートリッジ
JPH067492Y2 (ja) 記録担体装着装置
JPH1049952A (ja) ディスクドライブ装置
JP2537164Y2 (ja) カートリッジのローディング装置
JPH0541015A (ja) デイスクローデイング装置
JPH0541016A (ja) デイスクローデイング装置
JPH064445Y2 (ja) デイスク用カセツト支持装置
JPH0227583A (ja) ディスクドライブ装置
JPH08167213A (ja) ディスクローディング機構
JPH1040625A (ja) ディスク装置
JPH0227558A (ja) ディスクドライブ装置
JPH06162649A (ja) ヘッド昇降装置
JPH07176123A (ja) カートリッジのシャッタ開閉機構
JPH06290525A (ja) 光磁気ディスク装置