JPH0540698A - 主記憶ページ管理方式 - Google Patents

主記憶ページ管理方式

Info

Publication number
JPH0540698A
JPH0540698A JP3193373A JP19337391A JPH0540698A JP H0540698 A JPH0540698 A JP H0540698A JP 3193373 A JP3193373 A JP 3193373A JP 19337391 A JP19337391 A JP 19337391A JP H0540698 A JPH0540698 A JP H0540698A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
page
bit
signal
counter
request signal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3193373A
Other languages
English (en)
Inventor
Makoto Kuboya
誠 久保谷
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Ibaraki Ltd
Original Assignee
NEC Ibaraki Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Ibaraki Ltd filed Critical NEC Ibaraki Ltd
Priority to JP3193373A priority Critical patent/JPH0540698A/ja
Publication of JPH0540698A publication Critical patent/JPH0540698A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Memory System Of A Hierarchy Structure (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】使用頻度と書き換え後の経過時間とに基づいた
ページの入れ換えを行う。 【構成】ページ管理要求信号から次のページ管理要求信
号までの時間でブロック毎にR/Cビット生成回路2か
ら出力されたRビットを取り込むことによりページアド
レス生成回路3で示されたページがどの程度使用された
かを表わす使用頻度カウンタ41と、クロック分配回路
27により出力されるクロック信号が入ることによりカ
ウントアップし、ページ管理要求信号と次ページ管理要
求信号間ではオーバーフローしない複数のビットを持つ
時間経過用カウンタ42と、演算プロセッサ32より一
定時間ごとに出力されるページ管理要求信号を受け取る
と主記憶の持つページ数と1対1に対応するブロックす
べての使用頻度カウンタと時間経過用カウンタをリセッ
トし又主記憶のあるページに書き換えが行われるとその
ページに対応したブロックの時間経過用カウンタだけを
リセットする制御が行えるリセット制御回路38とを設
けたことを特徴とする主記憶ページ管理方式。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は主記憶ページ管理方式に
関する、
【従来の技術】従来、この種のページ管理方式は、ペー
ジ毎にRビット,Cビットを1ビットづつ持ち、読み出
し命令によりそのページにアクセスされると、Rビット
のみが“1”となり、書き込み命令によりそのページに
アクセスされるとRビット,Cビット共に“1”とな
り、その状態が保持されていて、この2ビットを参照し
てどのページが参照されたか、またどのページが書き換
えが行われたかを判断していた。
【0002】図5は従来例の一つを示し、図6はシステ
ム構成図を示す。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】上述した従来の主記憶
ページ管理方式では、一度読み出し命令、又は書き込み
命令であるページがアクセスされるとビットは“1”を
保持したままとなるので、そのページを参照したかどう
かということは判断できるが、使用頻度や時間経過が分
からず外部記憶とのページ単位での転送が行なえないと
いう欠点がある。
【0004】
【課題を解決するための手段】主記憶読み出し信号又は
主記憶書き込み信号により、ページの参照の有無を示す
Rビットと、ページの書き換えの有無を示すCビットを
生成するR/Cビット生成回路と、他プロセッサから出
力されたアドレス信号を取り込み、ページアドレスを生
成するページアドレス生成回路と、前記R/Cビット生
成回路から出力されたRビット,Cビットを前記ページ
アドレス生成回路からのページアドレス信号とRCメモ
リ書き込みタイミング信号を取り込むことでページ毎に
書き込みを行い、そのデータを一時保持することが可能
なRCメモリと、ページ管理要求信号から次のページ管
理要求信号までの時間でブロック毎に前記R/Cビット
生成回路から出力されたRビットを取り込むことにより
前記ページアドレス生成回路で示されたページがどの程
度使用されたかを表わす使用頻度カウンタと、クロック
分配回路により出力されるクロック信号が入ることによ
りカウントアップしページ管理要求信号と次ページ管理
要求信号間ではオーバーフローしない複数のビットを持
つ時間経過用カウンタと、演算プロセッサより一定時間
ごとに出力されるページ管理要求信号を受け取ると主記
憶の持つページ数と1対1に対応するブロックすべての
前記使用頻度カウンタと時間経過用カウンタをリセット
し又主記憶のあるページに書き換えが行われるとそのペ
ージに対応したブロックの時間経過用カウンタだけをリ
セットする制御が行えるリセット制御回路と、演算プロ
セッサからのページ管理要求信号を受け取ることで、前
記使用頻度カウンタと時間経過用カウンタとのデータを
受け取り、初めに使用頻度カウンタのデータを小さい順
から並べかえた後に一番値の小さい部分に関して時間経
過用カウンタのデータを大きい順に並べ換えることが可
能なソート回路と、前記RCメモリからページアドレス
信号とRCメモリ読み出しタイミング信号を取り込むこ
とによって出力されたRビット,Cビットを演算プロセ
ッサからのR/Cビット情報要求信号を受け取ることに
よって演算プロセッサに出力するR/Cビット出力回路
とを含むことを特徴とする主記憶ページ管理方式とを特
徴とする。
【0005】
【実施例】次に本発明について図面を参照して説明す
る。
【0006】図1は本発明の一実施例のブロック図であ
り、nページを持つ主記憶1に係る例である。図3は本
発明が適用されるシステムのブロック図であり内部ブロ
ック31と演算プロセッサ32とプロセッサ33が接続
されている状態を示している。また、図2は図1におけ
るカウンタ制御部6の詳細を示す。
【0007】プロセッサ32よりコマンド信号線28に
出力されたコマンド信号が、コマンドデコーダ29によ
ってデコードされ、読み出し信号か書き込み信号となっ
てそれぞれ主記憶読み出し信号線10又は主記憶書き込
み信号線11により主記憶1に出力される。
【0008】同時に、演算プロセッサ32からアドレス
信号線12に出力されたアドレス信号によって、主記憶
1の1つのページがアクセスされる。R/Cビット生成
回路2は主記憶読み出し信号線10又は主記憶書き込み
信号線11の信号を取り込み、Rビット,Cビットを生
成して、Rビット信号線16とCビット信号線17にそ
れぞれRビット信号,Cビット信号を出力する。
【0009】また、ページアドレス生成回路3は、アド
レス信号線12に出力されたアドレス信号を取り込み、
ページアドレスを生成してページアドレス信号線19を
介してRCメモリ4とカウント制御部6に出力する。
【0010】R/Cビット生成回路2で生成されたRビ
ット信号とCビット信号は、セレクタ9のセレクタ信号
30によってRCメモリ書き込みタイミング信号線14
が選択され、タイミング信号線18に出力されたタイミ
ング信号のタイミングで、ページアドレス生成回路3か
らページアドレス信号線19に出力されたページアドレ
ス信号の示すページアドレスに書き込まれる。
【0011】ここで、図2に示すカウンタ保持部37の
時間経過用カウンタ42は、常にクロック分配回路27
によりクロック信号線40を介して全ブロックに分配さ
れるクロック信号が入るごとに“1”が加算される。
【0012】また、Rビット信号とCビット信号は、R
Cメモリ4へ書き込まれると同時にカウンタ制御部6に
も出力される。カウンタ制御部6に取り込まれたRビッ
ト信号により、カウンタ保持部37の主記憶がアクセス
されたページに対応するブロックの使用頻度カウンタ4
1のデータに“1”が加算され、一方カウンタ制御部6
に取り込まれたCビット信号はリセット制御回路38に
入り、リセット制御回路38からリセット信号線39−
2に出力されたリセット信号によってページアドレス信
号線19により選択されたブロックの時間経過用カウン
タ42のカウンタのデータがリセットされる。尚あるブ
ロックの使用頻度カウンタの値が最大値になった場合に
は、そのカウンタはカウントアップせず、そのままの値
を保持する。
【0013】演算プロセッサ32、またはプロセッサ3
3が主記憶1にアクセスし書き込み命令または読み出し
命令を行うたびに以上の動作を行う。
【0014】ここで演算プロセッサ32からページ管理
要求信号線26に要求信号が出力されると上記の動作が
完了するのを持ち、完了したところで動作を一旦停止さ
せ、カウンタ保持部37に格納されているページごとの
使用頻度カウントデータと時間経過用カウンタデータと
の情報データは、それぞれ使用頻度カウンタデータ線2
0と時間経過用カウンタデータ線21を介してソート回
路7に転送される。
【0015】ソート回路7に転送された情報データは、
使用頻度が低くアクセス後の時間経過が長いページを容
易に捜し出せる様に、初めに使用頻度カウンタ41のデ
ータを小さい順に並べ換えられ、その後に一番値の小さ
い部分に関して時間経過用カウンタ42のデータを大き
い順に並べ換えられ、並べ換えられたページ管理情報が
ページソート結果出力信号線25に出力されプロセッサ
32に転送される。
【0016】尚、演算プロセッサ32からページ管理要
求信号線26に要求信号が出されると、使用頻度カウン
タ41と時間経過用カウンタ42のデータがソート回路
7に転送された後にリセット制御回路38は要求信号を
受け取り、リセット信号線39−1,リセット信号線3
9−2を介してリセット信号がカウンタ保持部37の全
ブロックの使用頻度カウンタ41と時間経過用カウンタ
42にそれぞれ分配されカウンタの全データがクリアさ
れる。その後に演算プロセッサ32又はプロセッサ33
が主記憶1にアクセスし、書き込み命令または読み出し
命令を行う。
【0017】演算プロセッサ32があるページのR/C
ビット情報だけを知りたい時には演算プロセッサ32が
R/Cビット情報要求信号線15に要求信号を出力し、
R/Cビット出力回路8に取り込まれる。
【0018】演算プロセッサが知りたいページアドレス
をページアドレス生成回路3で生成し、そのページアド
レス信号とセレクタ9のセレクト信号30でRCメモリ
読み出しタイミング信号線13が選択されセレクタ9よ
りタイミング信号線18に出力されたタイミング信号で
R/Cメモリ4からRビット,Cビット信号がそれぞれ
Rビット信号線22,Cビット信号線23に出力され、
R/Cビット出力回路8によりR/Cビット出力信号線
24に出力されて演算プロセッサ32に転送される。
【0019】図4は、演算プロセッサ32から出力され
るページ管理要求信号26と次のページ管理要求信号2
6までの間の上記の動作をタイムチャートに書き表わし
たものである。
【0020】図4のAはページ管理要求信号26があっ
た場合、Bは主記憶1のページ0に書き込みが行われた
時、Cは主記憶1のページnから読み出しが行われた
時、Dは主記憶1のページ1に書き込みが行われた時、
Eは主記憶1のページnに書き込みが行われた時、Fは
主記憶1のページ0から読み出しが行われた時、Gは主
記憶1のページ1に書き込みが行われた時、Hは次のペ
ージ管理要求信号があった時のそれぞれのブロックの使
用頻度カウンタ41と時間経過用カウンタ42の状態を
示している。
【0021】尚、図4において、n0 ,k0 ,l0 ,の
関係がn0 =k0 <l0 で、かつn1 >5のとき、ペー
ジ0がはき出されるようなページ履歴情報をHの時点で
出力する。
【0022】
【発明の効果】本発明は以上説明したような構成の採用
により、ページ毎の使用頻度とアクセスしてからどの程
度時間が経過したかがわかるのでより正確なページ管理
ができ、使用頻度が一番低く、かつ書き換えが行われて
からの時間経過が一番長いページを捜し出しそのページ
と外部記憶とのページ単位での転送が行なえるという効
果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例のブロック図である。
【図2】図2のカウンタ制御部の詳細なブロック図であ
る。
【図3】本発明が適用されるシステムブロック図であ
る。
【図4】図1に示した実施例のタイムチャートである。
【図5】従来技術のブロック図である。
【図6】従来例が適用されるシステムのブロック図であ
る。
【符号の説明】
1 主記憶 2 R/Cビット生成回路 3 ページアドレス生成回路 4 R/Cメモリ 5 レジスタ 6 カウント制御部 7 ソート回路 8 R/Cビット出力回路 9 セレクタ 27 クロック分配回路 29 コマンドデータ 31,34 内部ブロック 32 演算プロセッサ 33 プロセッサ 37 カウンタ保持部 38 リセット制御回路 41 使用頻度カウンタ 42 時間経過用カウンタ

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 主記憶読み出し信号又は主記憶書き込み
    信号により、ページの参照の有無を示すRビットと、ペ
    ージの書き換えの有無を示すCビットを生成するR/C
    ビット生成回路と、 他プロセッサから出力されたアドレス信号を取り込み、
    ページアドレスを生成するページアドレス生成回路と、 前記R/Cビット生成回路から出力されたRビット,C
    ビットを前記ページアドレス生成回路からのページアド
    レス信号とRCメモリ書き込みタイミング信号を取り込
    むことでページ毎に書き込みを行い、そのデータを一時
    保持することが可能なRCメモリと、 ページ管理要求信号から次のページ管理要求信号までの
    時間でブロック毎に前記R/Cビット生成回路から出力
    されたRビットを取り込むことにより前記ページアドレ
    ス生成回路で示されたページがどの程度使用されたかを
    表わす使用頻度カウンタと、 クロック分配回路により出力されるクロック信号が入る
    ことによりカウントアップしページ管理要求信号と次ペ
    ージ管理要求信号間ではオーバーフローしない複数のビ
    ットを持つ時間経過用カウンタと、 演算プロセッサより一定時間ごとに出力されるページ管
    理要求信号を受け取ると主記憶の持つページ数と1対1
    に対応するブロックすべての前記使用頻度カウンタと時
    間経過用カウンタをリセットし又主記憶のあるページに
    書き換えが行われるとそのページに対応したブロックの
    時間経過用カウンタだけをリセットする制御が行えるリ
    セット制御回路と、 演算プロセッサからのページ管理要求信号を受け取るこ
    とで、前記使用頻度カウンタと時間経過用カウンタとの
    データを受け取り、初めに使用頻度カウンタのデータを
    小さい順から並べかえた後に一番値の小さい部分に関し
    て時間経過用カウンタのデータを大きい順に並べ換える
    ことが可能なソート回路と、 前記RCメモリからページアドレス信号とRCメモリ読
    み出しタイミング信号を取り込むことによって出力され
    たRビット,Cビットを演算プロセッサからのR/Cビ
    ット情報要求信号を受け取ることによって演算プロセッ
    サに出力するR/Cビット出力回路とを含むことを特徴
    とする主記憶ページ管理方式。
JP3193373A 1991-08-02 1991-08-02 主記憶ページ管理方式 Pending JPH0540698A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3193373A JPH0540698A (ja) 1991-08-02 1991-08-02 主記憶ページ管理方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3193373A JPH0540698A (ja) 1991-08-02 1991-08-02 主記憶ページ管理方式

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0540698A true JPH0540698A (ja) 1993-02-19

Family

ID=16306840

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3193373A Pending JPH0540698A (ja) 1991-08-02 1991-08-02 主記憶ページ管理方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0540698A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6738865B1 (en) 2000-06-09 2004-05-18 International Business Machines Corporation Method, system, and program for demoting data from cache based on least recently accessed and least frequently accessed data
WO2006115212A1 (ja) * 2005-04-21 2006-11-02 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. アルゴリズム更新システム
US8914611B2 (en) 2011-09-26 2014-12-16 Fujitsu Limited Address translation device, processing device and control method of processing device
US10359077B2 (en) 2015-08-05 2019-07-23 Ntn Corporation Rolling bearing with abnormality detector
US11300159B2 (en) 2016-12-13 2022-04-12 Ntn Corporation Abnormality detection device for rolling bearing

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6738865B1 (en) 2000-06-09 2004-05-18 International Business Machines Corporation Method, system, and program for demoting data from cache based on least recently accessed and least frequently accessed data
WO2006115212A1 (ja) * 2005-04-21 2006-11-02 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. アルゴリズム更新システム
US8914611B2 (en) 2011-09-26 2014-12-16 Fujitsu Limited Address translation device, processing device and control method of processing device
US10359077B2 (en) 2015-08-05 2019-07-23 Ntn Corporation Rolling bearing with abnormality detector
US11300159B2 (en) 2016-12-13 2022-04-12 Ntn Corporation Abnormality detection device for rolling bearing

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0449661B1 (en) Computer for Simultaneously executing plural instructions
US4975872A (en) Dual port memory device with tag bit marking
EP0398189A2 (en) Noncacheable address random access memory
JP3081614B2 (ja) 部分書込み制御装置
JPH0540698A (ja) 主記憶ページ管理方式
US6704799B1 (en) Time-efficient inter-process communication in a harmonic rate system
US7111127B2 (en) System for supporting unlimited consecutive data stores into a cache memory
US7519752B2 (en) Apparatus for using information and a count in reissuing commands requiring access to a bus and methods of using the same
JPH04314150A (ja) 主記憶ページ管理装置
JP2908273B2 (ja) ベクトル処理装置
GB2037466A (en) Computer with cache memory
JP2883465B2 (ja) 電子計算機
JPH04289939A (ja) 主記憶のページ履歴管理回路
JPH0743668B2 (ja) アクセス制御装置
JP3031581B2 (ja) ランダムアクセスメモリおよび情報処理装置
US6944698B2 (en) Method and apparatus for providing bus arbitrations in a data processing system
JPH07146814A (ja) メモリ装置
JPS6391756A (ja) 記憶装置の部分書き込み命令処理方式
JPS6242237A (ja) 命令バツフアへのロ−ド方式
JPH0431136B2 (ja)
JP2536651B2 (ja) 例外アドレスバッファ管理方式
JPH02136921A (ja) レジスタアクセス方式
JPS617969A (ja) メモリ・アクセスのパイプライン制御方式
JPH0568795B2 (ja)
JPH08106784A (ja) 同期式メモリ制御方式及び装置