JPH0540696A - 仮想記憶アドレス制御の方法及びその情報処理装置 - Google Patents

仮想記憶アドレス制御の方法及びその情報処理装置

Info

Publication number
JPH0540696A
JPH0540696A JP3193936A JP19393691A JPH0540696A JP H0540696 A JPH0540696 A JP H0540696A JP 3193936 A JP3193936 A JP 3193936A JP 19393691 A JP19393691 A JP 19393691A JP H0540696 A JPH0540696 A JP H0540696A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
address
virtual
virtual memory
notifying
address conversion
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3193936A
Other languages
English (en)
Inventor
Takeshi Miyamoto
宮本  剛
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP3193936A priority Critical patent/JPH0540696A/ja
Priority to US07/921,225 priority patent/US5530821A/en
Publication of JPH0540696A publication Critical patent/JPH0540696A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F12/00Accessing, addressing or allocating within memory systems or architectures
    • G06F12/02Addressing or allocation; Relocation
    • G06F12/08Addressing or allocation; Relocation in hierarchically structured memory systems, e.g. virtual memory systems
    • G06F12/10Address translation
    • G06F12/109Address translation for multiple virtual address spaces, e.g. segmentation

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Memory System Of A Hierarchy Structure (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 仮想記憶制御方式のオペレーティングシステ
ムの仮想アドレス変換機構を独立させる。 【構成】 オペレーティングシステム(OS)中核部1
1からアドレス変換部をアドレス変換サーバ12として
独立させ、互いを通信メッセージで結合する。アドレス
変換サーバ12はOS中核部11からプロセス識別子や
仮想アドレスを受信しプロセスページテーブル6やシス
テムページテーブル7を参照して物理アドレスを計算し
OS中核部11に通知する。 【効果】 オペレーティングシステムが記憶装置の物理
アドレスを意識する必要がなくなり、柔軟な記憶管理機
構が実現できる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は記憶アドレス制御の方法
及びその情報処理装置に関し、特に、仮想記憶アドレス
制御の方法及びその情報処理装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来の仮想メモリ管理を行なうオペレー
テイングシステムにおけるアドレス変換は、アドレス変
換キヤツシユも含めたCPUのアドレス変換ハードウエ
アとオペレーテイングシステム中核部とが協調しながら
行なわれていた。しかし、近年のCPU高集積度化の傾
向の反省にたって採用されることになったRISCチツ
プなどCPUの集積度が低下したCPUでは、従来はC
PUの内部ハードウエアが行なっていたアドレス変換処
理などをオペレーテイングシステム単独で実行しなけれ
ばならない。
【0003】この様な状況において、従来のオペレーテ
イングシステムでは、アドレス変換に伴う各種の処理を
オペレーテイングシステム中核部の中で分散する方式を
保ったままである場合が多いのが現状であった。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら上記従来
例では、アドレス変換に伴う様々な処理がオペレーテイ
ングシステム中核部に散在しているため、アドレス変換
処理を管理するソフトウエアが繁雑になるだけでなく、
マルチプロセツサシステムへの拡張性に欠けるという欠
点があった。
【0005】本発明は上記従来例に鑑みてなされたもの
でアドレス変換処理をオペレーテイングシステムから独
立させた仮想記憶アドレス制御の方法及びその情報処理
装置を提供することを目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に本発明の仮想記憶アドレス制御の方法は以下の様な工
程からなる。即ち、仮想記憶アドレス制御の方法であっ
て、情報を記憶する記憶工程と、前記仮想記憶アドレス
を通知する工程と、前記仮想記憶アドレスを実アドレス
に変換するアドレス変換工程と、前記実アドレスを通知
する工程と、前記通知された実アドレスで前記情報をア
クセスして処理する処理工程とを有することを特徴とす
る仮想記憶アドレス制御の方法を備える。
【0007】また、他の発明によれば、仮想記憶アドレ
ス制御の情報処理装置において、情報を記憶する記憶手
段と、前記仮想記憶アドレスを通知する第1通知手段
と、前記仮想記憶アドレスを前記記憶手段の実アドレス
に変換するアドレス変換手段と、前記実アドレスを通知
する第2通知手段と、前記第2通知手段によって通知さ
れた前記実アドレスで前記情報を呼び出して処理する処
理手段とを有することを特徴とする情報処理装置を備え
る。
【0008】
【作用】以上の構成により本発明は、情報の処理とアド
レス変換の処理とを分離独立して行うよう動作する。
【0009】
【実施例】以下添付図面を参照して本発明の好適な実施
例を詳細に説明する。
【0010】図1は本発明の代表的な実施例である仮想
記憶制御方式を採用した情報処理装置の構成を示すブロ
ック図である。図1において、情報処理装置はCPU
1、主記憶装置(MEM)2、入出力プロセッサ(IO
P)3、補助記憶装置(DISK)4、及び、キャッシ
ュ(CACHE)5で構成されている。MEM2には仮
想記憶制御のためのプロセスページテーブル(PPT)
6とシステムページテーブル(SPT)7が常駐してい
る。また、CPU1にはオペレ−ティングシステム(O
S)中核部11と、アドレス変換サーバ12が動作して
いる。OS中核部11とアドレス変換サーバ12とは互
いに独立したサブシステムとして機能し、システム間通
信によって次に述べる情報を交換する。
【0011】アドレス変換サーバ12は、OS中核部1
1からフオールト処理部やDMAドライバ部といった仮
想アドレスから物理アドレスを知る必要性のある部分か
ら、実行するプロセス識別子(P−id)やシステム仮
想アドレス(V−addr)をメツセージの形式で受け
取り、それに基づいてPPT6やSPT7に格納された
アドレス情報を参照して対応する物理アドレスを計算し
OS中核部11にそれを通知する。このように、本実施
例の情報処理装置ではオペレ−ティングシステムの中で
アドレス変換機構が他のOS機能から独立した形で機能
する。
【0012】さらにアドレス変換サーバ12は仮想アド
レスから物理アドレスへの変換操作をキヤツシユ(CA
CHE)10にも適用してキヤツシユも管理することが
可能である。
【0013】次に上記の構成をもつ情報処理装置におい
て、アドレス変換サーバ12が実行するアドレス変換処
理について図2に示すフローチヤートを参照しながら説
明する。
【0014】まず、ステップS21でアドレス変換サー
バ12はOS中核部11からプロセス識別子(P−i
d)と仮想アドレス(V−addr)の組をメツセージ
の形で受けとる。次に、ステップS22では、受けとっ
た仮想アドレスがシステムの仮想アドレスかユーザの仮
想アドレスかをチエツクする。ここで、仮想アドレスが
システムの仮想アドレスと判断されたなら、処理はステ
ップS24に進み、仮想アドレスがユーザの仮想アドレ
スと判断されたなら、処理はステップS23に進む。
【0015】さて、ステップS23ではプロセス識別子
(P−id)に基いて、指定プロセスのプロセスページ
テーブル(PPT)6中の仮想アドレスに対応している
ページテーブルエントリ8のアドレスを計算する。ステ
ップS24ではプロセス識別子(P−id)を無視し、
与えられたシステム仮想アドレスに対応するシステムペ
ージテーブル(SPT)7中の対応するページテーブル
エントリ9のアドレスを計算する。ステップS25で
は、このように計算されたエントリアドレスに基づいて
エントリがロック(lock)されているかどうかのチ
エツクを行う。ここで、そのエントリがロック(loc
k)されているならば、処理はステップS26に進みロ
ック(lock)が解除されるまで待ちとなり、ロック
解除後、ステップS27に進む。これに対して、そのエ
ントリがロック(lock)されていないならば、処理
はステップS27に進む。
【0016】ステップS27では、このエントリをロッ
ク(lock)する。CPU1がエントリの内容を調べ
ることが可能になった時点で処理はステップS28に進
み、エントリの内容チエツクを行なう。ここで、エント
リの内容が無効と判断されたならば処理はステップS3
3に移り、エントリをアンロック(unlock)し、
ステップS34でOS中核部12にエラーの旨(アドレ
ス変換エラー)を通知する。
【0017】これに対してエントリの内容が有効な場合
は処理はステップS29に移り、エントリの内容から仮
想アドレスに対応する物理アドレスを計算する。また、
本実施例のようにキャッシュ(CACHE)10が装備
されている場合、処理はステップS30でステップS2
9のアドレス変換操作をCPUのアドレス変換キヤツシ
ユに反映する。最後にステップS31でエントリをアン
ロック(unlock)し、ステップS32でアドレス
変換後の物理アドレスをメツセージの形式でOS中核部
12に通知する。
【0018】従って本実施例に従うなら、OS中核部1
1におけるアドレス変換処理は全てアドレス変換サーバ
12によって一括して実行することができる。
【0019】なお本実施例では、アドレス変換サーバが
アドレス変換処理を実行する場合について説明したが、
本発明はこれに限定されるものではない。例えば、図2
のフローチヤートに示したステップS29〜S32のア
ドレス変換処理の部分を、図3のフローチヤートのステ
ップS35〜S39に示すようにページ属性変更処理に
置換することも可能である。この場合、OS中核部11
はアドレス変換サーバ12に対して変更したいページ属
性の値を追加する必要がある。
【0020】ステップS35では与えられたページ属性
の有効性をチエツクする。ここで、与えられたページ属
性が有効でなければ、処理はステップS38に進むが、
ページ属性が有効であれば処理はステップS36に進
む。ステップS36ではページ属性変更処理を行い、更
にステップS37では変更されたページ属性をアドレス
変換キヤツシユに反映する。ステップS38ではエント
リをアンロック(unlock)した後、ステップS3
9でOS中核部12にページ属性変更処理エラー或は成
功のメッセージを通知する。
【0021】本発明は、複数の機器から構成されるシス
テムに適用しても良いし、1つの機器から成る装置に適
用しても良いし、システム或は装置にプログラムを供給
することによって達成される場合にも適用できることは
言うまでもない。
【0022】
【発明の効果】以上説明したように本発明によれば、記
憶装置の実アドレスを意識せずに、仮想アドレスを考慮
して記憶管理を行うことができるので、より柔軟なメモ
リ管理機構を実現することができる効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の代表的な実施例である仮想記憶制御方
式を採用した情報処理装置の構成を示すブロック図であ
る。
【図2】アドレス変換サーバのアドレス変換処理を示す
フローチャートである。
【図3】アドレス変換サーバのページ属性変更処理を示
すフローチャートである。
【符号の説明】
1 CPU 2 主記憶装置 3 入出力プロセッサ 4 補助記憶装置 6 プロセスページテーブル 7 システムページテーブル 10 キャッシュ 11 オペレーテイングシステム中核部 12 アドレス変換サーバ

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 仮想記憶アドレス制御の方法であって、 情報を記憶する記憶工程と、 前記仮想記憶アドレスを通知する工程と、 前記仮想記憶アドレスを実アドレスに変換するアドレス
    変換工程と、 前記実アドレスを通知する工程と、 前記通知された実アドレスで前記情報をアクセスして処
    理する処理工程とを有することを特徴とする仮想記憶ア
    ドレス制御の方法。
  2. 【請求項2】 仮想記憶アドレス制御の情報処理装置に
    おいて、 情報を記憶する記憶手段と、 前記仮想記憶アドレスを通知する第1通知手段と、 前記仮想記憶アドレスを前記記憶手段の実アドレスに変
    換するアドレス変換手段と、 前記実アドレスを通知する第2通知手段と、 前記第2通知手段によって通知された前記実アドレスで
    前記情報を呼び出して処理する処理手段とを有すること
    を特徴とする情報処理装置。
JP3193936A 1991-08-02 1991-08-02 仮想記憶アドレス制御の方法及びその情報処理装置 Pending JPH0540696A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3193936A JPH0540696A (ja) 1991-08-02 1991-08-02 仮想記憶アドレス制御の方法及びその情報処理装置
US07/921,225 US5530821A (en) 1991-08-02 1992-07-29 Method and apparatus including independent virtual address translation

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3193936A JPH0540696A (ja) 1991-08-02 1991-08-02 仮想記憶アドレス制御の方法及びその情報処理装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0540696A true JPH0540696A (ja) 1993-02-19

Family

ID=16316211

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3193936A Pending JPH0540696A (ja) 1991-08-02 1991-08-02 仮想記憶アドレス制御の方法及びその情報処理装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US5530821A (ja)
JP (1) JPH0540696A (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5659798A (en) * 1996-02-02 1997-08-19 Blumrich; Matthias Augustin Method and system for initiating and loading DMA controller registers by using user-level programs
TW359800B (en) * 1996-08-19 1999-06-01 Ibm Device independent and transfer optimised interactive client-server dialog system and method for performing interactive applications therein
EP1296237A1 (en) * 2001-09-25 2003-03-26 Texas Instruments Incorporated Data transfer controlled by task attributes
JP2003345514A (ja) * 2002-05-29 2003-12-05 Hitachi Ltd 計算機システム
JP4612840B2 (ja) * 2004-01-23 2011-01-12 キヤノン株式会社 情報処理装置及び情報処理方法
JP4725955B2 (ja) * 2005-06-30 2011-07-13 株式会社リコー 情報処理装置、メッセージ管理方法、プログラムおよび記憶媒体
US20070276989A1 (en) * 2006-05-29 2007-11-29 Sandisk Il Ltd. Predictive data-loader

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3781808A (en) * 1972-10-17 1973-12-25 Ibm Virtual memory system
JPS61206057A (ja) * 1985-03-11 1986-09-12 Hitachi Ltd アドレス変換装置
JPH01255945A (ja) * 1988-04-06 1989-10-12 Hitachi Ltd 仮想計算機におけるアドレス変換装置
US5063500A (en) * 1988-09-29 1991-11-05 Ibm Corp. System for executing segments of application program concurrently/serially on different/same virtual machine

Also Published As

Publication number Publication date
US5530821A (en) 1996-06-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8055872B2 (en) Data processor with hardware accelerator, accelerator interface and shared memory management unit
US6820143B2 (en) On-chip data transfer in multi-processor system
US20120239812A1 (en) Batching resource requests in a portable computing device
JP2010129080A (ja) ソフトウェア実行システムおよびソフトウェアの実行方法
US20120227053A1 (en) Distributed resource management in a portable computing device
KR0138798B1 (ko) 논리프로세서 기능을 가진 데이타 처리시스템내의 논리시스템의 초기설정 제어방법 및 장치
JPH0540696A (ja) 仮想記憶アドレス制御の方法及びその情報処理装置
US6952761B2 (en) Bus interface selection by page table attributes
WO2013158241A2 (en) Method and system for minimal set locking when batching resource requests in a portable computing device
US20190286327A1 (en) Memory Objects
JP4084850B2 (ja) データ処理システムの安全装置及び安全管理方法
JPH05143435A (ja) データベースシステム
JPH07141237A (ja) データベースアクセス制御装置
JP2001290691A (ja) 計算機システム及び二次記憶装置
KR100319747B1 (ko) 운용제어명령어통합툴을이용한메뉴화된운용제어명령어처리방법
US7062612B2 (en) Updating remote locked cache
CN117411658A (zh) 鉴权方法、装置、存储介质及电子设备
JP2000112821A (ja) 多重なアドレス変換機構を有する情報処理装置
JPH06339169A (ja) 仮想プロトコル制御システム
JPH08320828A (ja) マルチプロセッサシステム
JPH11327976A (ja) データベース制御方法および装置
JPH0553889A (ja) 複数osにおけるフアイルアクセス処理方式
JP2001147911A (ja) 並列計算機システムにおけるメモリアクセス方法ならびに装置
JPS60169968A (ja) マルチプロセツサシステム
JP2000076179A (ja) システムバス最適化方式