JPH0534512A - グレーテイングパターン形成方法 - Google Patents

グレーテイングパターン形成方法

Info

Publication number
JPH0534512A
JPH0534512A JP59991A JP59991A JPH0534512A JP H0534512 A JPH0534512 A JP H0534512A JP 59991 A JP59991 A JP 59991A JP 59991 A JP59991 A JP 59991A JP H0534512 A JPH0534512 A JP H0534512A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
resist
pattern
grating pattern
substrate
grating
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP59991A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshikatsu Kojima
義克 小島
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP59991A priority Critical patent/JPH0534512A/ja
Publication of JPH0534512A publication Critical patent/JPH0534512A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Diffracting Gratings Or Hologram Optical Elements (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【構成】基板上にノボラック系ポジ型レジストを塗布
し、集束イオンビームで露光してから現像するグレーテ
ィングパターン形成方法。 【効果】従来技術では得ることのできなかった平滑性お
よび精度の優れたグレーティングパターンを形成するこ
とができた。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は半導体素子や回折格子の
製造工程などに用いるグレーティングパターン形成方法
に関し、特に集束イオンビームを用いたグレーティング
パターン形成方法に関するものである。
【0002】
【従来の技術】グレーティングパターンは光やX線の回
折格子、あるいは固体レーザなどに用いられ、その回折
効率はグレーティングパターンのパターン壁面の平滑性
や繰り返し周期、角度の精度に依存する。
【0003】従来技術によるグレーティングパターン形
成方法について、図3(a)〜(d)を参照して説明す
る。
【0004】はじめに図3(a)に示すように、基板1
上にノボラック系ポジ型レジスト2を塗布する。
【0005】つぎに図3(b)に示すように、マスク4
を通して紫外光5によりノボラック系ポジ型レジスト2
を露光する。このとき露光量を通常のパターン形成時よ
りも不足させる。
【0006】つぎに図3(c)に示すように、水酸化カ
リウム水溶液現像液中で現像することにより、波型のレ
ジストパターン2が形成される。
【0007】用途によってはこのレジストパターン2を
そのまま用いることもできる。
【0008】通常は図3(d)に示すように、レジスト
パターン2をエッチングマスクとしてCF4 反応性イオ
ンエッチングなどの異方性ドライエッチングによってパ
ターンを基板に転写して、グレーティングパターン1を
形成する。
【0009】
【発明が解決しようとする課題】従来技術においては、
波型のレジストパターンあるいはそれを転写した基板を
用いている。
【0010】いずれにしても波型のグレーティングパタ
ーンとなり、パターン側壁の平滑性や精度が劣り、高い
回折効率が得られないという問題があった。
【0011】本発明の目的は、従来技術に比べてパター
ン側壁の平滑性および精度に優れ、高い回折効率を有す
るグレーティングパターン形成方法を提供することにあ
る。
【0012】
【問題を解決するための手段】本発明のグレーティング
パターン形成方法は、基板上にノボラック系ポジ型レジ
ストを塗布する工程と、集束イオンビームによって前記
レジストを露光する工程と、前記レジストを現像する工
程とを含むものである。
【0013】
【作用】集束イオンビームを用いたレジスト露光は、現
在微細パターン形成手段として一般的に用いられている
電子ビームによるレジスト露光と比べて、前方および後
方散乱による近接効果の影響を受けにくく、電子ビーム
露光では形成できない微細なパターンを形成することが
できる。
【0014】代表的なノボラック系ポジ型レジスト(シ
プレイ社、MP2400;商品名)の集束イオンビーム
による感光部分と未感光部分のアルカリ水溶液現像液に
対する溶解特性を図2に示す。
【0015】アルカリ水溶液現像液としては水酸化カリ
ウム飽和水溶液(シプレイ社製MP2401):H2
=1:4を用いる。
【0016】感光部および未感光部の溶解特性はほぼ直
線的であるが、感光部の残膜率が0%となるとき未感光
部の残膜率も65%まで低下する。パターンに垂直方向
および横方向への侵食による残膜率の低下および側壁の
テーパー形状を生じる傾向を示す。
【0017】したがって集束イオンビーム露光によるラ
インパターンを一定周期で露光してから、現像すること
により一定周期のグレーティングパターンを形成するこ
とができる。
【0018】レジストの集束イオンビームによる露光部
分と未露光部分の溶解速度差は、アルカリ水溶液現像液
の濃度に依存するので、アルカリ水溶液現像液の濃度に
よってグレーティングパターンのテーパー角を任意に制
御することができる。
【0019】
【実施例】本発明の一実施例について、図1(a)〜
(d)を参照して説明する。
【0020】はじめに図1(a)に示すように、Si基
板1上に厚さ約1.0μmのノボラック系ポジ型レジス
ト2を回転塗布し、80℃、30分間ベークする。
【0021】つぎに図1(b)に示すように、Au−S
i−Be合金イオン源から得られる、加速エネルギー2
60keVのBe集束イオンビーム3を用いてレジスト
の露光を行う。ここでBe集束イオンビーム3のビーム
径および描画線幅はいずれも50nm、繰り返し周期は
1.0μmとした。露光量は4.0×1012ions/
cm2 とした。
【0022】つぎに図1(c)に示すように、アルカリ
水溶液現像液として水酸化カリウム飽和水溶液:H2
=1:4で2分間現像をして、純水で1分間リンスを行
なうことによりレジストパターン2が形成された。
【0023】つぎに図1(d)に示すように、レジスト
2をマスクとして異方性ドライエッチングとしてCF4
反応性イオンエッチングによりパターン転写を行なっ
た。ここでCF4 流量は10sccm、高周波電力は2
50W、エッチング時間は20分とした。この結果繰り
返し周期1.0μm、テーパー角約70゜で従来法と比
較して、パターン側面の平滑性および精度の優れたグレ
ーティングパターンを基板1上に形成することができ
た。
【0024】本実施例では集束イオンビーム露光工程に
Au−Si−Be合金イオン源から得られる加速エネル
ギー260keVのBe集束イオンビームを用いたが、
他の加速エネルギーおよび他のLi、Ga、Auなどの
単体金属イオン源、Au−Si、Pt−Sb、Pb−N
i−Bなどの合金イオン源、あるいはHe、H2 、O
2 、F2 などのガスイオン源から得られるイオンからな
る集束イオンビームを用いることもできる。
【0025】集束イオンビームの露光量は1.5×10
13ions/cm2 としたが、これは用いるレジストに
潜像形成反応を起させ、イオン衝撃によるレジストの膜
減りが起こらない範囲で任意の露光量とすることができ
る。
【0026】本実施例ではノボラック系ポジ型レジスト
として、シプレイ社製MP2400を用いたが、これは
他のノボラック系ポジ型レジストを用いることもでき
る。
【0027】また現像液として水酸化カリウム飽和水溶
液(シプレイ社製MP2401):H2 O=1:4を用
いたが、テトラメチルアンモニウムハイドロオキサイド
(TMAH)など他のアルカリ水溶液現像液を用いるこ
ともできる。濃度は所望のテーパー角が得られる範囲で
自由に設定することができる。
【0028】さらに本実施例ではCF4 反応性イオンエ
ッチングによりSi基板上にパターン転写を行ないグレ
ーティングパターンとしたが、基板はこのほかGaA
s、石英などを用いることができ、用途に応じて異方性
ドライエッチングの代りにレジストパターン上にAu、
Al等金属薄膜を蒸着して、グレーティングパターンと
して用いることもできる。
【0029】
【発明の効果】基板上にノボラック系ポジ型レジストを
塗布し、集束イオンビームで露光してから現像すること
により、従来技術では得ることのできなかった平滑性お
よび精度の優れたグレーティングパターンを形成するこ
とができた。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例を工程順に示す断面図であ
る。
【図2】レジストの現像液に対する溶解特性を示すグラ
フである。
【図3】従来技術によるグレーティングパターン形成方
法を工程順に示す断面図である。
【符号の説明】
1 Si基板 2 ノボラック系ポジ型レジスト 3 Be集束イオンビーム 4 マスク 5 紫外光

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 【請求項1】 集束イオンビーム露光による基板上への
    グレーティングパターン形成において、基板上にノボラ
    ック系ポジ型レジストを塗布する工程と、集束イオンビ
    ームによって前記レジストを露光する工程と、前記レジ
    ストを現像する工程とを含むことを特徴とするグレーテ
    ィングパターン形成方法。
JP59991A 1991-01-08 1991-01-08 グレーテイングパターン形成方法 Pending JPH0534512A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59991A JPH0534512A (ja) 1991-01-08 1991-01-08 グレーテイングパターン形成方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59991A JPH0534512A (ja) 1991-01-08 1991-01-08 グレーテイングパターン形成方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0534512A true JPH0534512A (ja) 1993-02-12

Family

ID=11478201

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59991A Pending JPH0534512A (ja) 1991-01-08 1991-01-08 グレーテイングパターン形成方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0534512A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7289228B2 (en) 2004-02-25 2007-10-30 Minebea Co., Ltd. Optical displacement sensor, and external force detecting device
JP2012237778A (ja) * 2011-05-10 2012-12-06 Adeka Corp 光路変換機能を有する光導波路の製造方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7289228B2 (en) 2004-02-25 2007-10-30 Minebea Co., Ltd. Optical displacement sensor, and external force detecting device
JP2012237778A (ja) * 2011-05-10 2012-12-06 Adeka Corp 光路変換機能を有する光導波路の製造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3057879B2 (ja) 半導体装置の製造方法
JPH065560A (ja) 半導体装置の製造方法
JP4818524B2 (ja) 半導体素子の感光膜パターンの形成方法
JP2532589B2 (ja) 微細パタ―ン形成方法
KR930001956B1 (ko) 미세패턴의 형성방법
GB2118104A (en) Anisotropic wet etching of chalcogenide glass resists
JPH08203929A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH0534512A (ja) グレーテイングパターン形成方法
JPH03235331A (ja) グレーティングパターン形成方法
KR100392081B1 (ko) 패턴형성방법
KR100318462B1 (ko) 반도체소자의미세패턴간극형성방법
JPH0312912A (ja) 微細レジストパターン形成方法
KR100274751B1 (ko) 화학증폭형감광막패턴방법
KR0179339B1 (ko) 감광막패턴 형성방법
JP2005114973A (ja) 微細レジストパターンの形成方法
JPH03257825A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH0313949A (ja) レジストパターンの形成方法
US20100119982A1 (en) Etching method and manufacturing method of semiconductor device
JPH0936011A (ja) パターン形成方法
JPH03235322A (ja) レジストパターン形成方法
JP3179532B2 (ja) 位相シフト層を有するフォトマスクの製造方法
JPS6327848B2 (ja)
JPS5877230A (ja) パタ−ン形成方法
JPH024267A (ja) レジストエッチ耐性向上方法
JPS61102739A (ja) パタ−ン形成方法