JPH05341023A - ニッケル系電池の残存容量算出方法 - Google Patents

ニッケル系電池の残存容量算出方法

Info

Publication number
JPH05341023A
JPH05341023A JP4176158A JP17615892A JPH05341023A JP H05341023 A JPH05341023 A JP H05341023A JP 4176158 A JP4176158 A JP 4176158A JP 17615892 A JP17615892 A JP 17615892A JP H05341023 A JPH05341023 A JP H05341023A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
battery
remaining capacity
discharge
capacity
self
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4176158A
Other languages
English (en)
Inventor
Naotake Kumagai
直武 熊谷
Minoru Tatemoto
實 竪本
Hiroyasu Suzuki
浩恭 鈴木
Kazuo Natori
一雄 名取
Noboru Fujiwara
昇 藤原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Motors Corp
Tokyo Electric Power Company Holdings Inc
Original Assignee
Tokyo Electric Power Co Inc
Mitsubishi Motors Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tokyo Electric Power Co Inc, Mitsubishi Motors Corp filed Critical Tokyo Electric Power Co Inc
Priority to JP4176158A priority Critical patent/JPH05341023A/ja
Publication of JPH05341023A publication Critical patent/JPH05341023A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Tests Of Electric Status Of Batteries (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 電気自動車用電源として使用されるニッケル
系電池において、その残存容量は充電完了時の容量から
使用電気量の積算値を減算することにより求められる
が、駐車時などのように使用しない時にも自然に消費さ
れる自己放電があり、これが電池容量を減少させて、減
算計算により求められた残存容量の値に誤差を生じさせ
ることになるので、このような誤差をなくした残存容量
算出方法を提供すること。 【構成】 自己放電電気量と残存容量及び電池の温度と
の特性を作成しておき、計算により求められた残存容量
と計測により求められた電池の温度とから自己放電電気
量を推測計算し、これを計算により求めた残存容量から
減算処理するようにしてなるもの。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明はニッケル系電池の残存容
量算出方法に関し、特に電気自動車用の電源として使用
されるNi−Cd、ニッケル・水素などのニッケル系電
池の残存容量を表示する装置に適用することができる。
【0002】
【従来の技術】従来、電気自動車用電源としては鉛電池
が一般的に知られている。この種の電池の場合には、電
池の残存容量はその端子電圧と相関関係があるため、端
子電圧を監視することによって大まかな残存容量を推測
することができる。
【0003】これに対し、充電容量が大きい等の理由で
電気自動車用電源として採用され始めたたとえばNi−
Cd電池は内部抵抗が非常に低いため、放電量に比例し
て端子電圧が変化する量が極めて小さく、したがって端
子電圧を計測して電池の残存容量を推測することは非常
に困難であり、可能であっても極めて精度の高い電圧計
測手段を使用しなければならない。このため、Ni−C
d電池においては、最初に充電完了(満充電)した時点
で又は充電完了の度に電池の残存容量を100%と初期
設定し、これから使用した電気量だけ順次差し引いてい
って残存容量を算出するようにしている。使用した電気
量は測定した放電電流を単位時間毎に積算することによ
って求められる。もちろん、途中で充電状態に置かれれ
ば、その電気量は残存容量に加算される処理が行われて
いる。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】ところで、ニッケル系
電池においては、使用しない時に電気量を消費してしま
う自己放電が比較的大きいことが知られている。たとえ
ば鉛電池が0.5%/日であるのに対し、Ni−Cd電
池の場合は約1%/日の自己放電がある。つまり、使用
しない駐車時においても、1日当り1%の電気量が消費
されることになり、充電完了した状態でも、100日経
てば電池の容量はゼロになることを意味する。この自己
放電は電流が電池内を流れるため外部から検出すること
ができず、したがって自己放電量を直接計算することも
できない。
【0005】電池の残存容量は特に電気自動車の場合、
走行可能状態があとどの位持続できるかを示す指標とな
るだけに、走行可能距離又は走行可能時間を予測する上
でも、又、安全走行の上でも極めて重要な情報であり、
したがって、算出された残存容量はできるだけ高精度の
ものが望まれる。
【0006】本発明は上記事情にかんがみてなされたも
ので、電池の残存容量算出において、自己放電による容
量減が考慮された高精度の残存容量を算出することがで
きるニッケル系電池の残存容量算出方法を提供すること
を目的とする。
【0007】
【課題を解決するための手段】上記目的に対し、本発明
によれば、電池の充放電電流を測定して充放電電気量を
単位時間毎に積算し、この積算した電気量を予め設定し
た電池の残存容量の初期値に対して加減算することで電
池の残存容量を算出していく方法において、先に計算さ
れた電池の残存容量と温度センサより得られた電池の温
度とから自己放電量を推測計算し、所定時間毎にこの自
己放電量を加減算により得られた残存容量から減算処理
するようにしたことを特徴とするニッケル系電池の残存
容量算出方法が提供される。
【0008】
【作用】上記手段によれば、自己放電量は電池の温度に
よって変化し、又、電池の残存容量によっても変化する
もので、これらの関係を予め作成しておき、先に計算さ
れた電池の残存容量と測定により得られた電池の温度と
を変数として自己放電量を求め、これを加減算により得
られた残存容量から差し引くことによって、残存容量は
常に自己放電量で補正されたデータを持つことになる。
【0009】
【実施例】以下本発明の好適な一実施例を示した添付図
面を参照して本発明を詳述する。
【0010】図1は本発明による方法をたとえばNi−
Cd電池のための残存容量表示装置に適用した場合の演
算処理フローを示し、図2は残存容量表示装置の構成例
を示したブロック図である。
【0011】電池の残存容量表示装置は残存容量計1及
び表示部2によって構成される。残存容量計1にはNi
−Cd電池3の放電電流を計測する電流計4、Ni−C
d電池3内の温度を計測する温度センサ5及び電気自動
車が駐車中であるかどうかを検出するイグニッションス
イッチ6が接続されている。なお、符号7は電気自動車
の駆動電動機を制御する電動機コントローラである。
【0012】残存容量計1は図示はしないが、電流計4
によって計測された放電電流及び温度センサ5によって
計測された温度信号のアナログ値をディジタル値にそれ
ぞれ変換するアナログ・ディジタル変換器、図1の演算
処理を行うプログラムなどを格納した読取り専用メモ
リ、演算処理などに使用されるランダムアクセスメモ
リ、中央処理装置、電流計4及び温度センサ5及びイグ
ニッションスイッチ6からの電圧信号を正規化したり表
示部2へ駆動電流を供給したりする各種インタフェー
ス、及びこれらを動作させるのに適した直流電圧を得る
DC/DCコンバータから構成されている。
【0013】次に、Ni−Cd電池3の残存容量を算出
する方法について、図1を参照しながら説明すると、ス
テップ10では、Ni−Cd電池を充電完了(満充電)
した時に残存容量(A)のデータを100%に初期設定
している。ステップ11及び12では、電池の充放電電
流(I)及び電池温度(T)をたとえば10ミリ秒毎に
サンプリングする。ステップ13では計測した電流の方
向から電池が充電状態にあるか放電状態にあるかを判断
する。
【0014】電池が放電状態にあれば、ステップ14に
て、放電電気量積算値(B)に今回計測した電気量を積
算し、この積算をたとえば60秒間繰り返して行う。電
池が充電状態にあれば、ステップ15にて、充電電気量
積算値(C)に今回計測した電気量を積算し、この積算
を例えば60秒間繰り返して行う。
【0015】ステップ16は電池の残存容量の表示を更
新する間隔を設定するもので、表示出力のちらつきを防
止するためたとえば60秒としてある。ステップ17は
イグニッションスイッチがオフであるかどうか、すなわ
ち電気自動車が駐車中であるかどうかを判断するもの
で、駐車中であればステップ18にて自己放電電気量
(D)を計算し、運転中であれば、ステップ18はパス
される。
【0016】自己放電電気量(D)は図3に示したよう
に、放電率が大きくなるほど、つまり残存容量が小さく
なるほど小さくなり、同じ放電率でも温度が高いほど大
きくなるという特性がある。これらの関係は予め求めら
れているので、先に計算によって求められた残存容量
(A)及び計測によって求められた電池温度(T)から
容易に自己放電電気量(D)を推測計算することができ
る。
【0017】次に、ステップ19では先に計算された残
存容量(A)に対して放電電気量積算値(B)、充電電
気量積算値(C)及び自己放電電気量(D)が加減算さ
れて新たな残存容量(A)が求められ、ステップ20で
は放電電気量積算値(B)及び充電電気量積算値(C)
がゼロにリセットされ、そしてステップ21にて、自己
放電電気量によって補正された残存容量が表示出力され
る。
【0018】なお、残存容量計1は常時機能しているこ
とになるが、この消費電気量が自己放電電気量に比べて
無視できない大きさであれば、ステップ19において、
残存容量計1の消費電気量も減算計算されることにな
る。
【0019】
【発明の効果】上述のように、本発明によれば、ニッケ
ル系電池の残存容量を充電完了時の初期値から使用した
電気量に相当する放電電流の積算値を差し引くことで求
める場合において、駐車時などのように使用しない時に
も消費される電気量である自己放電電気量を別個に計算
してこの分の電気量を差し引いておくことにより、計算
上の電池の残存容量と実際の残存容量とに差がなくな
り、精度のよい残存容量を算出することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明によるニッケル系電池の残存容量算出方
法を適用した残存容量表示装置における残存容量演算処
理フローを示した図である。
【図2】本発明によるニッケル系電池の残存容量算出方
法を適用した残存容量表示装置の構成例を示したブロッ
ク図である。
【図3】ニッケル系電池の自己放電特性の一例を示した
図である。
【符号の説明】
1 残存容量計 2 表示部 3 Ni−Cd電池 4 電流計 5 温度センサ 6 イグニッションスイッチ 7 電動機コントローラ
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 鈴木 浩恭 東京都港区芝五丁目33番8号 三菱自動車 工業株式会社内 (72)発明者 名取 一雄 東京都調布市西つつじケ丘2丁目4番1号 東京電力株式会社技術研究所内 (72)発明者 藤原 昇 東京都調布市西つつじケ丘2丁目4番1号 東京電力株式会社技術研究所内

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】電池の充放電電流を測定して充放電電気量
    を単位時間毎に積算し、この積算した電気量を予め設定
    した電池の残存容量の初期値に対して加減算することで
    電池の残存容量を算出していく方法において、先に計算
    された電池の残存容量と温度センサより得られた電池の
    温度とから自己放電量を推測計算し、所定時間毎にこの
    自己放電量を加減算により得られた残存容量から減算処
    理するようにしたことを特徴とするニッケル系電池の残
    存容量算出方法。
JP4176158A 1992-06-10 1992-06-10 ニッケル系電池の残存容量算出方法 Pending JPH05341023A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4176158A JPH05341023A (ja) 1992-06-10 1992-06-10 ニッケル系電池の残存容量算出方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4176158A JPH05341023A (ja) 1992-06-10 1992-06-10 ニッケル系電池の残存容量算出方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05341023A true JPH05341023A (ja) 1993-12-24

Family

ID=16008682

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4176158A Pending JPH05341023A (ja) 1992-06-10 1992-06-10 ニッケル系電池の残存容量算出方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH05341023A (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20040009372A (ko) * 2002-07-23 2004-01-31 현대자동차주식회사 전기 차량용 니켈 금속수소 전지의 자기 방전량 계산 방법
JP2015026527A (ja) * 2013-07-26 2015-02-05 富士通株式会社 自己放電量算出装置、自己放電量算出プログラム及びその方法
JP2017156187A (ja) * 2016-03-01 2017-09-07 株式会社Gsユアサ 蓄電素子の監視装置、蓄電素子モジュール、socの推定方法
JP2017223496A (ja) * 2016-06-14 2017-12-21 トヨタ自動車株式会社 電池システム
CN111812522A (zh) * 2020-06-19 2020-10-23 北京国网普瑞特高压输电技术有限公司 一种电动汽车车载动力电池电量计量方法
CN111812401A (zh) * 2020-06-19 2020-10-23 北京国网普瑞特高压输电技术有限公司 一种车载动力电池大功率直流电能计量方法及***
CN112034360A (zh) * 2020-09-14 2020-12-04 桑顿新能源科技有限公司 一种动力电池剩余电量的确定方法、***及相关组件

Cited By (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20040009372A (ko) * 2002-07-23 2004-01-31 현대자동차주식회사 전기 차량용 니켈 금속수소 전지의 자기 방전량 계산 방법
JP2015026527A (ja) * 2013-07-26 2015-02-05 富士通株式会社 自己放電量算出装置、自己放電量算出プログラム及びその方法
JP2017156187A (ja) * 2016-03-01 2017-09-07 株式会社Gsユアサ 蓄電素子の監視装置、蓄電素子モジュール、socの推定方法
CN107144791A (zh) * 2016-03-01 2017-09-08 株式会社杰士汤浅国际 蓄电元件的监视装置、蓄电元件模块、soc的估计方法
US10514423B2 (en) 2016-03-01 2019-12-24 Gs Yuasa International Ltd. Monitoring device for energy storage device, energy storage device module, and method of estimating SOC
JP2017223496A (ja) * 2016-06-14 2017-12-21 トヨタ自動車株式会社 電池システム
CN111812522A (zh) * 2020-06-19 2020-10-23 北京国网普瑞特高压输电技术有限公司 一种电动汽车车载动力电池电量计量方法
CN111812401A (zh) * 2020-06-19 2020-10-23 北京国网普瑞特高压输电技术有限公司 一种车载动力电池大功率直流电能计量方法及***
CN111812401B (zh) * 2020-06-19 2022-04-22 北京国网普瑞特高压输电技术有限公司 一种车载动力电池大功率直流电能计量方法及***
CN111812522B (zh) * 2020-06-19 2022-04-29 北京国网普瑞特高压输电技术有限公司 一种电动汽车车载动力电池电量计量方法
CN112034360A (zh) * 2020-09-14 2020-12-04 桑顿新能源科技有限公司 一种动力电池剩余电量的确定方法、***及相关组件
CN112034360B (zh) * 2020-09-14 2023-08-22 桑顿新能源科技有限公司 一种动力电池剩余电量的确定方法、***及相关组件

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5479085A (en) Method and apparatus for measuring residual capacity of an electric-vehicle battery
JP3226917B2 (ja) 電動モータ付き車両におけるバッテリー残容量表示方法
US6310462B1 (en) Residual capacity measurement system for battery
JPH08138759A (ja) 組電池の劣化検出方法及び劣化検出装置
JPH08146105A (ja) 電池の放電特性算出方法及び電池の残存容量測定装置
JPS6041538B2 (ja) 蓄電池残存容量指示回路
JP2003129927A (ja) 車両に搭載された二次蓄電池の状態を判定する方法および装置
JPH0652903A (ja) バッテリの動作パラメータをモニタするバッテリモニタ
JP3006298B2 (ja) 電池残存容量計
JPH06242193A (ja) 残存容量計
JP4588614B2 (ja) バッテリのセルショート検出方法および装置
EP1736789A1 (en) Method and equipment for estimating residual capacity of storage battery
JP3453821B2 (ja) 電池残存容量計測装置
JPH0968563A (ja) 電池残存容量測定装置
JPH08278351A (ja) 電池残存容量測定装置
JP4304923B2 (ja) 二次電池の残存容量推定装置および残存容量推定方法
JPH06331714A (ja) バッテリ残存容量計
JPH05341023A (ja) ニッケル系電池の残存容量算出方法
JPH09243717A (ja) 電池の残存容量検出方法およびその装置
JPH04368401A (ja) バッテリーの残存容量表示装置
KR960027130A (ko) 전기 자동차의 배터리 충전 제어 장치 및 그 방법
JP2001015180A (ja) 電池の寿命判定装置
JP2791751B2 (ja) 電気自動車用鉛蓄電池の残存容量メータ及び残存容量評価方法
JPH05341022A (ja) ニッケル系電池の残存容量算出方法
JP2924126B2 (ja) 電動車両の残存走行距離計

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 19990603