JPH0533716A - 内燃機関のノツキング検出装置 - Google Patents

内燃機関のノツキング検出装置

Info

Publication number
JPH0533716A
JPH0533716A JP3188783A JP18878391A JPH0533716A JP H0533716 A JPH0533716 A JP H0533716A JP 3188783 A JP3188783 A JP 3188783A JP 18878391 A JP18878391 A JP 18878391A JP H0533716 A JPH0533716 A JP H0533716A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
level
frequency band
knocking
determination
vibration
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP3188783A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2692436B2 (ja
Inventor
Shuhei Yamashita
修平 山下
Yoshihiro Okada
芳裕 岡田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nissan Motor Co Ltd
Original Assignee
Nissan Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nissan Motor Co Ltd filed Critical Nissan Motor Co Ltd
Priority to JP3188783A priority Critical patent/JP2692436B2/ja
Publication of JPH0533716A publication Critical patent/JPH0533716A/ja
Priority to US08/384,611 priority patent/US5608633A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP2692436B2 publication Critical patent/JP2692436B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Electrical Control Of Ignition Timing (AREA)
  • Combined Controls Of Internal Combustion Engines (AREA)
  • Measuring Fluid Pressure (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】内燃機関のノッキング判定精度を向上する。 【構成】ノックセンサ1で検出し、信号処理回路2で信
号処理され、A/D変換器3でA/D変換された機関の
振動信号からデジタルフィルタ回路4によって周波数帯
域別の振動レベルを抽出し、対応するコンパレータ5に
より、夫々判定レベルTh1 〜Thn と比較し、判定レ
ベルを超えて出力がハイレベルとなるコンパレータ5の
数をカウントする。これにより、ノッキング特性に見合
ったノッキングの判定を行え、判定精度が向上する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、内燃機関のノッキング
検出装置、詳しくは、機関振動の検出信号からノッキン
グ発生を精度良く検出し得るノッキング検出装置に関す
る。
【0002】
【従来の技術】内燃機関において、所定レベル以上のノ
ッキングが発生すると、出力を低下させるのみならず、
衝撃により吸・排気バルブやピストンに悪影響を及ぼす
ため、ノッキングを検出して点火時期を補正することに
より速やかにノッキングを回避するようにした点火時期
制御装置を備えているものがある(特開昭58−105
036号公報等参照)。
【0003】かかるノッキング発生による点火時期補正
のためのノッキング検出は以下のようにして行ってい
た。即ち、圧電素子等によって振動レベルに応じた検出
信号を出力するノックセンサを機関のシリンダブロック
等に取付け、このノックセンサからの検出信号をバンド
パスフィルタ回路に入力させてノッキング特有の中心周
波数付近の信号のみを通過させ、半波整流を行った後、
積分器で所定の積分区間(例えばATDC10°〜60°)
だけ積分し、該積分値をA/D変換してマイクロコンピ
ュータに入力させる。マイクロコンピュータでは、ノッ
キング発生時における前記積分値と、ノッキング非発生
時(機械振動レベル)における積分値との差に基づい
て、ノッキングが発生しているか否かを判別する。
【0004】また、前記バンドパスフィルタ回路に代え
て1つの周波数に共振特性を有するノックセンサを用い
るものもある。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】ところで、ノッキング
の振動波形は、振動レベルが所定の区間で局所的に増大
する傾向を有している。したがって、上記のようにノッ
キング発生を、特定の周波数帯域のみの積分値で判別す
る構成では、ノッキング以外の要因で機関振動レベルが
検出区間で平均的に増大したような場合でもノッキング
有りと誤検出されるおそれがあった。
【0006】特に、機関の形状や振動センサの取付位置
等の条件によって信号レベルの小さい領域では前記積分
値の差を充分に確保することができない場合があり、こ
の場合ノッキング発生の有無によって前記総和に明確な
差異が発生しないために、ノッキングを誤検出する確率
が増大する。本発明は上記問題点に鑑みなされたもので
あり、ノッキング特性に見合ったノッキング検出方式に
より、振動センサからの信号レベルが小さい場合あって
も、ノッキングを精度良く検出できるノッキング検出装
置を提供することを目的とする。
【0007】
【課題を解決するための手段】そのため、本発明の第1
の発明に係る内燃機関のノッキング検出装置は、図1に
示すように、機関本体に付設されて機関振動を検出する
振動センサと、燃焼行程中の所定期間に前記振動センサ
の検出信号から複数に分割された周波数帯域別に振動レ
ベルを抽出する振動レベル抽出手段と、前記振動レベル
抽出手段によって抽出された周波数帯域別の振動レベル
を夫々周波数帯域別に設定された判定レベルと比較して
該判定レベルを超えているかを判定する周波数帯域別レ
ベル判定手段と、前記周波数帯域別レベル判定手段によ
り、所定数以上の周波数帯域で前記判定レベルを超えた
と判定された時にノッキング有りと判定するノッキング
判定手段と、を含んで構成した。
【0008】また、前記周波数帯域別比較手段における
判定レベルを、周波数成分別に設定してもよい。また、
前記周波数帯域別比較手段における判定レベルと、ノッ
キング判定手段において、ノッキング判定の基準となる
周波数帯域の所定数とが、組み合わせて設定してもよ
い。
【0009】また、本発明の第2の発明に係る内燃機関
のノッキング検出装置は、前記同様の振動センサと、周
波数帯域別振動レベル抽出手段と、を備えると共に、予
め定められた1つの周波数帯域又は複数組み合わせられ
た周波数帯域に対して、周波数帯域別の判定レベルを設
定しておき、前記1つの周波数帯域又は複数組み合わせ
られた周波数帯域の前記周波数帯域別振動レベル抽出手
段によって抽出された周波数帯域別の振動レベルを夫々
前記周波数帯域別に設定された判定レベルと比較して該
判定レベルを超えているかを判定する周波数帯域別レベ
ル比較手段と、前記1つの周波数帯域又は複数組み合わ
せられた周波数帯域の全てが、対応する周波数帯域別の
判定レベルを超えたと判定された時にノッキング有りと
判定するノッキング判定手段と、を含んで構成した。
【0010】
【作用】振動センサは機関本体に付設されて機関振動を
検出する。振動レベル抽出手段は、前記検出された振動
信号から周波数帯域別に振動レベルを抽出する。第1の
発明においては、周波数帯域別レベル判定手段は、前記
検出された周波数帯域別の振動レベルを、周波数帯域別
に設定された判定レベルと比較し、該判定レベルを超え
ているかを判定する。ノッキング判定手段は、前記判定
により所定数以上の周波数帯域で前記判定レベルを超え
たと判定された時にノッキング有りとの判定を行う。
【0011】ここで、前記判定レベルは、簡便には各周
波数帯域に対して共通の値に設定してもよいが、周波数
帯域別に設定することにより、ノッキングの判定精度が
向上する。また、前記判定レベルと、ノッキング判定手
段において、ノッキング判定の基準となる周波数帯域の
所定数とを、組み合わせて設定すれば、高い判定レベル
に対して所定数を小さく、低い判定レベルに対して所定
数を大きくして、判定の組み合わせを増やすことにより
ノッキング判定精度を向上できる。
【0012】また、第2の発明においては、周波数帯域
別レベル比較手段は、予め定められた1つの周波数帯域
又は複数組み合わせられた周波数帯域に対して、周波数
帯域別の判定レベルを設定しておき、前記1つの周波数
帯域又は複数組み合わせられた周波数帯域の前記振動レ
ベル抽出手段によって抽出された周波数帯域別の振動レ
ベルを夫々前記周波数帯域別に設定された判定レベルと
比較して該判定レベルを超えているかを判定する。
【0013】そして、ノッキング判定手段は、前記1つ
の周波数帯域又は複数組み合わせられた周波数帯域の全
てが、対応する周波数帯域別の判定レベルを超えたと判
定された時にノッキング有りと判定する。つまり、ノッ
キングには、多数のスペクトル形態を有するため、それ
らの形態に応じて判定レベルを設定することで、これら
多種形態のノッキングの判定を精度良く行うことができ
る。
【0014】
【実施例】以下に本発明の実施例を説明する。一実施例
を示す図2において、図示しない内燃機関のシリンダブ
ロックに付設されたノックセンサ(振動センサ)1は、
圧電素子を内蔵し、機関振動に応じた波形の検出(電
圧)信号を出力する。
【0015】前記ノックセンサ1の検出信号(アナログ
信号)は、各気筒の燃焼行程における所定期間中信号処
理回路2に入力され、該信号処理回路2により、出力ゲ
インの調整を行うと共に、ノッキングを発生する周波数
領域のみの信号レベルを抽出する (例えば5KHz以上
の周波数帯域のみを抽出するハイパスフィルタと20KH
z以下の周波数帯域のみを抽出するローパスフィルタと
で5KHz〜20KHzの周波数帯域を抽出する) 。
【0016】前記信号処理回路2から出力された信号
は、A/D変換器3によりA/D変換された後、周波数
帯域別振動レベル抽出手段として分割された複数の周波
数帯域に対応した数のデジタルフィルタ回路4に入力さ
れ、これらフィルタ回路4により周波数帯域別に振動レ
ベルを抽出する。尚、アナログフィルタ回路を用いても
よく、その場合、A/D変換器は不要となる。又は、ソ
フトウエアやハードウエアによるFFT (高速フーリエ
変換処理回路) 等の周波数解析装置で構成してもよい。
そして、振動レベルの検出としては、図3のa〜cに示
すように、帯域毎に、帯域の中の特定周波数成分の振幅
の前記所定期間中の最大値を用いるか (a) 、帯域毎に
振幅と周波数の幅との面積の前記所定期間中の最大値を
検出した値を用いるか (b) 、或いはこれらの振幅又は
面積を前記所定期間、時間方向に積分した値を用いる
(c) 等により行う。
【0017】このようにして各フィルタ回路4から出力
された信号は、夫々対応するコンパレータ5の+側の入
力端子に入力され、各コンパレータ5の−側の入力端子
に入力された判定レベルTh1 〜Thn と比較される。
したがって、各コンパレータ5の出力は、各フィルタ回
路4からの振動レベルが判定レベルを超えた時にハイレ
ベルとなり、超えない時にローレベルとなる。これら各
コンパレータ5が、周波数帯域別レベル判定手段を構成
する。
【0018】前記各コンパレータ5からの出力は、マイ
クロコンピュータ6に入力され、出力がハイレベルとな
っているコンパレータ5の数をカウントし、該カウント
値が所定値m以上である時、即ち、所定数m以上の周波
数帯域で検出された振動レベルが判定レベルを超えたと
判定された時にノッキング有りとの判定を行い、そうで
ない時にはノッキング無しとの判定を行って、夫々に対
応した制御を行う。マイクロコンピュータ6は、ノッキ
ング判定手段を構成する。
【0019】このように、周波数別の振動レベルを判定
レベルと比較し、判定レベルを超えたものの数が所定数
以上の時にノッキング有りとの判定を下すことにより、
振動レベルの総和でノッキング判定を行う従来のものと
比較し、ノッキング特性に見合った判定を行うことがで
き、判定精度が向上する。図4は、前記ノッキング判定
のルーチンを示すフローチャートである。
【0020】尚、簡易的には前記各判定レベルTh1
Thn を等しく設定すればよいが (図5のa参照) 、周
波数帯域別に判定レベルTh1 〜Thn を変えて設定す
れば、ノッキング判定精度をより向上させることができ
る (図5のb参照) 。また、周波数帯域f毎に複数個j
の判定レベルThf1〜Thfj (Thf1>Thf2>・・>
Thfx>・・Thfj) を設定すると共に、判定レベルT
fxに対しては前記ノッキング判定用の所定値mをm=
xとするように判定レベル毎に可変に設定し、振動レベ
ルがいずれかの判定レベルThf1〜Thfjに対して、こ
れらを超える周波数帯域の数が対応する所定値m (=1
〜j) 以上となった時にノッキング有りとの判定を行う
ようにしてもよい。この場合、前記判定レベルThf1
Thfjを、全ての周波数帯域に共通の値に設定してもよ
いが (図5のc参照) 、周波数帯域毎に可変に設定すれ
ば、更にノッキング判定精度が向上する (図5のd参
照)。
【0021】また、各気筒に対して1個のノックセンサ
1で振動レベルを検出する場合には、判定レベルや所定
値mを気筒別に設定してもよい。即ち、ノックセンサ1
に近い気筒は判定レベルを大きくし、遠い気筒は判定レ
ベルを小さくすることで、気筒間の判定のばらつきを無
くすことができる。更に、運転条件によってもノッキン
グ発生形態が異なるので、運転条件別に判定レベルを変
えて設定してもよい。これらのことは、後述する第2の
発明の実施例でも同様である。
【0022】図6は、第2の発明に係る実施例の構成を
示す。ノッキングセンサ1, 信号処理回路2, A/D変
換器3,デジタルフィルタ回路4については第1の発明
の実施例と同様であるが、周波数帯域f1と周波数帯域
3 の各デジタルフィルタ回路41 , 2 に接続される
コンパーレータ111 , 113 の数が1個であるのに対し、
周波数帯域f2 と周波数帯域f4 のデジタルフィルタ回
路4に接続されるコンパーレータ1121, 1122及び1141,
1142の数は2個ずつとなっている。そして、周波数帯域
2 用の一方のコンパレータ1121と、周波数帯域f4
の一方のコンパレータ1141との各出力が、第1のアンド
回路12に入力され、周波数帯域f1 用のコンパレータ11
1 と、周波数帯域f3 用のコンパレータ113 と、周波数
帯域f4 の他方のコンパレータ1142との各出力が第2の
アンド回路13に入力され、これらアンド回路12とアンド
回路13との出力がオア回路14に入力される。また、周波
数帯域f2 の他方のコンパレータ1122の出力が直接前記
オア回路14に入力される。ここで、コンパーレータ1122
に入力される判定レベルTh22は、全ての判定レベルの
中で最も高く、次いでコンパーレータ113 に入力される
判定レベルTh3 とコンパーレータ1142に入力される判
定レベルTh42が高く、コンパーレータ1121に入力され
る判定レベルTh21が三番目に高く、コンパーレータ11
1 に入力される判定レベルTh1 とコンパーレータ1141
に入力される判定レベルTh41とは、判定レベルの中で
最も低いレベルに設定される。そして、前記オア回路14
の出力がハイレベルであるときにノッキング有りとの判
定が下され、そうでない時にはノッキング無しとの判定
が下される。
【0023】図7は、前記実施例によるノッキング有り
との判定の3通りのパターンを示す。即ち、周波数帯域
2 の振動レベルが前記最高の判定レベルTh22を超え
る場合と、同じく周波数帯域f2 の振動レベルが前記三
番目の判定レベルTh21を超え、かつ、周波数帯域f4
の振動レベルが前記最低の判定レベルTh41を超える場
合と、周波数帯域f1 の振動レベルが前記最低の判定レ
ベルTh1 を超え、周波数帯域f3 の振動レベルが前記
二番目の判定レベルTh3 を超え、かつ、周波数帯域f
4 の振動レベルが前記二番目の判定レベルTh42を超え
る場合とのいずれかが満たされると、ノッキング有りと
の判定が下される。ノッキングには、多数のスペクトル
形態を有するため、それらの形態に応じて前記のように
周波数帯域の組み合わせのパターンで判定レベルを設定
することで、これら多種形態のノッキングの判定を精度
良く行うことができるのである。尚、本実施例では、各
コンパレータ11が周波数帯域別レベル判定手段を構成す
ることは、第1の実施例同様であり、第1の及び第2の
アンド回路12, 13とオア回路14とがノッキング判定手段
を構成する。
【0024】図8は、前記実施例によるノッキング判定
ルーチンのフローチャートを示す。
【0025】
【発明の効果】以上説明してきたように本発明によれ
ば、第1の発明においては周波数帯域別に抽出した振動
レベルが判定レベルを超えるものが所定数以上ある場合
にノッキング有りとの判定を下す構成としたため、ノッ
キング特性に見合った判定が行え判定精度が向上する。
特に、判定レベルを周波数別に変えて設定したり、周波
数帯域毎に複数の判定レベルを設定し、該複数の判定レ
ベルに対してノッキング有りと判定する周波数帯域の数
を可変に設定したりすることにより、判定精度をより向
上させることができる。
【0026】また、第2の発明においては、予め定めら
れた1つの周波数帯域又は複数組み合わせられた周波数
帯域に対して、周波数帯域別の判定レベルを設定してお
き、これら1つの周波数帯域又は複数組み合わせられた
周波数帯域の全てが、対応する周波数帯域別の判定レベ
ルを超えたと判定された時にノッキング有りと判定する
構成としたため、多種形態を有するノッキングの判定を
精度良く行うことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の構成,機能を示すブロック図
【図2】第1の発明の一実施例の構成を示す回路ブロッ
ク図
【図3】同上実施例の振動レベル検出の各種方法を示す
【図4】同上実施例のノッキング判定ルーチンを示すフ
ローチャート
【図5】同上実施例のノッキング判定における各種判定
レベルの設定方法を示す図
【図6】第2の発明の一実施例の構成を示す回路ブロッ
ク図
【図7】同上実施例の各種ノッキング判定のパターンを
示す図
【図8】同上実施例のノッキング判定ルーチンを示すフ
ローチャート
【符号の説明】
1 ノックセンサ 2 信号処理回路 4 デジタルフィルタ回路 5 コンパレータ 6 マイクロコンピュータ 11 コンパレータ 12 第1のアンド回路 13 第2のアンド回路 14 オア回路

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】機関本体に付設されて機関振動を検出する
    振動センサと、 燃焼行程中の所定期間に前記振動センサの検出信号から
    複数に分割された周波数帯域別に振動レベルを抽出する
    周波数帯域別振動レベル抽出手段と、 前記振動レベル抽出手段によって抽出された周波数帯域
    別の振動レベルを夫々判定レベルと比較して該判定レベ
    ルを超えているかを判定する周波数帯域別レベル判定手
    段と、 前記周波数帯域別レベル判定手段により、所定数以上の
    周波数帯域で前記判定レベルを超えたと判定された時に
    ノッキング有りと判定するノッキング判定手段と、を含
    んで構成したことを特徴とする内燃機関のノッキング検
    出装置。
  2. 【請求項2】前記周波数帯域別比較手段における判定レ
    ベルが、周波数成分別に設定されてなる請求項1に記載
    の内燃機関のノッキング検出装置。
  3. 【請求項3】前記周波数帯域別比較手段における判定レ
    ベルと、ノッキング判定手段において、ノッキング判定
    の基準となる周波数帯域の所定数とが、組み合わせて設
    定されてなる請求項1に記載の内燃機関のノッキング検
    出装置。
  4. 【請求項4】機関本体に付設されて機関振動を検出する
    振動センサと、 燃焼行程中の所定期間に前記振動センサの検出信号から
    複数に分割された周波数帯域別に振動レベルを抽出する
    周波数帯域別振動レベル抽出手段と、 予め定められた1つの周波数帯域又は複数組み合わせら
    れた周波数帯域に対して、周波数帯域別の判定レベルを
    設定しておき、前記1つの周波数帯域又は複数組み合わ
    せられた周波数帯域の前記周波数帯域別振動レベル抽出
    手段によって抽出された周波数帯域別の振動レベルを夫
    々前記周波数帯域別に設定された判定レベルと比較して
    該判定レベルを超えているかを判定する周波数帯域別レ
    ベル判定手段と、 前記1つの周波数帯域又は複数組み合わせられた周波数
    帯域の全てが、対応する周波数帯域別の判定レベルを超
    えたと判定された時にノッキング有りと判定するノッキ
    ング判定手段と、を含んで構成したことを特徴とする内
    燃機関のノッキング検出装置。
JP3188783A 1991-07-29 1991-07-29 内燃機関のノッキング検出装置 Expired - Fee Related JP2692436B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3188783A JP2692436B2 (ja) 1991-07-29 1991-07-29 内燃機関のノッキング検出装置
US08/384,611 US5608633A (en) 1991-07-29 1995-01-19 System and method for detecting knocking for internal combustion engine

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3188783A JP2692436B2 (ja) 1991-07-29 1991-07-29 内燃機関のノッキング検出装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0533716A true JPH0533716A (ja) 1993-02-09
JP2692436B2 JP2692436B2 (ja) 1997-12-17

Family

ID=16229717

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3188783A Expired - Fee Related JP2692436B2 (ja) 1991-07-29 1991-07-29 内燃機関のノッキング検出装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2692436B2 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006513412A (ja) * 2003-01-08 2006-04-20 ローベルト ボツシユ ゲゼルシヤフト ミツト ベシユレンクテル ハフツング ノッキング識別方法及び装置
US7624619B2 (en) 2007-05-11 2009-12-01 Mitsubishi Electric Corporation Knocking detecting device for an internal combustion engine
KR20180068748A (ko) * 2016-12-14 2018-06-22 현대자동차주식회사 인젝션 분사 제어 장치 및 방법
JP2020200773A (ja) * 2019-06-06 2020-12-17 日立オートモティブシステムズ株式会社 内燃機関の制御装置

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5742823A (en) * 1980-08-28 1982-03-10 Daihatsu Motor Co Ltd Knocking detector of internal combustion engine
JPS5965729A (ja) * 1982-10-07 1984-04-14 Matsushita Electric Ind Co Ltd ノツキング検出装置

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5742823A (en) * 1980-08-28 1982-03-10 Daihatsu Motor Co Ltd Knocking detector of internal combustion engine
JPS5965729A (ja) * 1982-10-07 1984-04-14 Matsushita Electric Ind Co Ltd ノツキング検出装置

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006513412A (ja) * 2003-01-08 2006-04-20 ローベルト ボツシユ ゲゼルシヤフト ミツト ベシユレンクテル ハフツング ノッキング識別方法及び装置
US7624619B2 (en) 2007-05-11 2009-12-01 Mitsubishi Electric Corporation Knocking detecting device for an internal combustion engine
KR20180068748A (ko) * 2016-12-14 2018-06-22 현대자동차주식회사 인젝션 분사 제어 장치 및 방법
JP2020200773A (ja) * 2019-06-06 2020-12-17 日立オートモティブシステムズ株式会社 内燃機関の制御装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2692436B2 (ja) 1997-12-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7347081B2 (en) Knock detecting apparatus and method for internal combustion engine
US5608633A (en) System and method for detecting knocking for internal combustion engine
US5201292A (en) Apparatus and method for detecting vibration patterns
KR100828958B1 (ko) 필터 특성의 변화 또는 실린더 개별적인 변화 시에 변경되는 내연기관용 노킹 검출 방법 및 장치
KR100225993B1 (ko) 내연기관의 노킹을 감지하기 위한 방법 및 장치
US8312760B2 (en) Knock detection device for a cobustion engine and a method for a combustion knock detection
JPH06108915A (ja) 内燃機関のノッキング検出方法及び点火時期制御方法
JP4327582B2 (ja) ノッキング検知装置
JPH0352007B2 (ja)
JPH0819890B2 (ja) 内燃機関のノッキング検出装置及び点火時期補正装置
CN111344478B (zh) 用于内燃机的爆震调节的方法和设备
JPH04244933A (ja) エンジンのノッキング検出装置
JPH0533716A (ja) 内燃機関のノツキング検出装置
US4420968A (en) Undesirable combustion characteristic detection apparatus
US10508963B2 (en) Method and device for knock recognition of an internal combustion engine
JP3335628B2 (ja) 内燃機関のノッキング検出装置
US5092160A (en) System and method for detecting engine knock in internal combustion engines
JP2757598B2 (ja) 内燃機関のノッキング検出装置
JPH0635937B2 (ja) 内燃機関のノッキング検出装置
JPH0675000B2 (ja) 内燃機関のノッキング検出装置
JP2001032744A (ja) 内燃機関のノッキング判定装置
JP2631578B2 (ja) 内燃機関のノッキング検出装置
JP3188998B2 (ja) 内燃機関のノッキング検出装置
SU1665252A1 (ru) Способ вы влени детонации в двигателе внутреннего сгорани с искровым зажиганием
JPH0477628A (ja) 内燃機関のノッキング検出装置

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080905

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090905

Year of fee payment: 12

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees