JPH05333405A - ファインダー装置 - Google Patents

ファインダー装置

Info

Publication number
JPH05333405A
JPH05333405A JP4136478A JP13647892A JPH05333405A JP H05333405 A JPH05333405 A JP H05333405A JP 4136478 A JP4136478 A JP 4136478A JP 13647892 A JP13647892 A JP 13647892A JP H05333405 A JPH05333405 A JP H05333405A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light
line
sight
detecting
photographer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4136478A
Other languages
English (en)
Inventor
Susumu Takatsuka
進 高塚
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Pentax Corp
Original Assignee
Asahi Kogaku Kogyo Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Asahi Kogaku Kogyo Co Ltd filed Critical Asahi Kogaku Kogyo Co Ltd
Priority to JP4136478A priority Critical patent/JPH05333405A/ja
Publication of JPH05333405A publication Critical patent/JPH05333405A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03BAPPARATUS OR ARRANGEMENTS FOR TAKING PHOTOGRAPHS OR FOR PROJECTING OR VIEWING THEM; APPARATUS OR ARRANGEMENTS EMPLOYING ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ACCESSORIES THEREFOR
    • G03B2213/00Viewfinders; Focusing aids for cameras; Means for focusing for cameras; Autofocus systems for cameras
    • G03B2213/02Viewfinders
    • G03B2213/025Sightline detection

Landscapes

  • Eye Examination Apparatus (AREA)
  • Viewfinders (AREA)
  • Liquid Crystal (AREA)
  • Automatic Focus Adjustment (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 被写体が明るい場合にもファインダー内に設
けられた視線検出装置の検出精度を低下させずに高い精
度で検出を可能とするファインダー装置の提供を目的と
する。 【構成】 撮影者の眼に検出光を投光する投光光学系1
0と、眼で反射された検出光を結像させて撮影者の視線
方向を検出する受光光学系20とから成る視線方向検出
装置と、被写体から眼に達する光量を調整する液晶パネ
ル5と、眼に達する光量がほぼ一定となるよう液晶パネ
ル5を制御する駆動回路30とを備えることを特徴とす
る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、ファインダーを覗く
撮影者の視線の方向を検出する視線方向検出装置が設け
られたファインダー装置に関する。
【0002】
【従来の技術】従来の視線方向検出装置は、例えば特開
平2−5号公報に開示される。この公報に開示された装
置は、ファインダーを覗く撮影者の眼に検出光を投光す
る投光光学系と、眼からの反射光をラインセンサに結像
させる結像光学系とをファインダー内に設け、ラインセ
ンサの出力から撮影者の視線の方向を検出している。
【0003】視線の方向は、角膜からの鏡面反射成分に
よりラインセンサ上に形成される第1プルキンエ像と、
眼底からの反射成分により形成される瞳孔のシルエット
像との位置関係により検出することができる。
【0004】図3に示すように、瞳孔径dは一般に対象
物の輝度Lにより変化し、カメラの場合には被写体が明
るければ瞳孔径は小さくなり、暗ければ瞳孔径は大きく
なる。上述した視線方向検出装置は、カメラのファイン
ダー内に組込まれているため、被写体からの光束と視線
検出用の光束とが共通の光路を通って眼に入射すること
となる。したがって、被写体が暗いときには瞳孔径が大
きくなり、ラインセンサの出力は図4(a)に示すよう
な分布となるが、被写体が明るいときには瞳孔径が小さ
くなって図4(b)に示すような分布となる。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】従来の視線方向検出装
置では、被写体が明るい場合には、眼に達する光量が大
きく、瞳孔径が小さくなるため、検出光の眼底からの反
射成分が弱くなると共に、瞳孔のシルエット像の幅が小
さくなって第1プルキンエ像とシルエット像との相対的
な位置算出精度が低下し、視線方向の検出精度が低下す
るという問題がある。
【0006】
【発明の目的】この発明は、上述した従来技術の課題に
鑑みてなされたものであり、被写体が明るい場合にもフ
ァインダー内に設けられた視線検出装置の検出精度を低
下させずに高い精度で検出を可能とするファインダー装
置の提供を目的とする。
【0007】
【課題を解決するための手段】この発明にかかる視線方
向検出装置は、上記の目的を達成させるため、撮影者の
眼に検出光を投光し、眼で反射された検出光を結像させ
て撮影者の視線方向を検出する視線方向検出装置と、被
写体から前記眼に達する光量を調整する調光手段と、光
量がほぼ一定となるよう調光手段を制御する制御手段と
を備えることを特徴とする。
【0008】
【実施例】以下、この発明の実施例を説明する。図1
は、この発明の一実施例を示す光路及び回路図である。
ここでは、発明のファインダー装置を一眼レフカメラに
適用する場合を例として説明する。
【0009】撮影レンズ1を介して入射した被写体光
は、クイックリターンミラー2により反射されてフィル
ム面3と共役な位置に配置されたピント板4上に結像す
る。ピント板4に形成された像は、光量を調整する調光
手段としての透過型液晶パネル5を透過してペンタプリ
ズム6に入射し、このペンタプリズム6内で反射されて
正立正像となり、アイピースレンズ7を介して撮影者の
眼Eに入射する。
【0010】透過型液晶パネル5は、印加電圧によって
透過率が変化する。印加電圧が0のときに透過率が最も
高く、電圧を上昇させるにしたがって透過率が低下す
る。駆動回路30は、液晶パネル5への印加電圧を制御
する制御手段としての機能を有する。
【0011】視線検出装置は、視線検出用の赤外光を眼
に入射させる投光光学系10と、ビームスプリッター
8、アイピースレンズ7、ペンタプリズム6を介して眼
からの反射光を結像させる受光光学系20とを備えてい
る。
【0012】投光光学系10は、赤外発光ダイオード1
1から発した検出光をコリメートレンズ12により平行
光束とし、アイピースレンズ7と眼との間に設けられた
ビームスプリッター8により反射させて眼に入射させ
る。
【0013】受光光学系20は、ペンタプリズム6に密
着するコンペンセータプリズム21と、縮小レンズ2
2、ミラー23、再結像レンズ24、ラインセンサ25
とから構成されている。
【0014】ラインセンサ25上には、反射光により前
述した図4のような光量分布のパターンが得られる。視
線検出回路31は、このパターンの中から角膜の鏡面反
射成分である第1プルキンエ像と、眼底からの反射成分
による瞳孔のシルエット像との中心座標を求め、これら
の相対位置の変化により眼球の回転角度、すなわち、視
線の方向を検出する。
【0015】また、ファインダー内には、測光用の受光
素子40が設けられており、この受光素子40の出力は
通常の測光プロセスの他、液晶パネル5の透過率調整に
も利用される。
【0016】視線検出装置が正確に撮影者の視線を検出
するためには、眼底からの反射光により形成される瞳孔
のシルエット像を明確に捉える必要があり、そのために
は瞳孔の大きさをある程度大きくさせておく必要があ
る。
【0017】そこで、駆動回路30が測光用受光素子4
0の出力から被写体の輝度を求め、この測定値を視線検
出に十分な瞳孔の大きさを確保できる基準値と比較し、
液晶パネル5に対する印加電圧を調整して液晶パネル5
の透過率を変化させ、被写体側からファインダー系を介
して眼Eに入射する光量を調整する。
【0018】図2は、実際の撮影にあたっての視線検出
と測光との手順を示すフローチャートである。ステップ
1では液晶パネル5への印加電圧を0として透過率を最
大とし、ステップ2で受光素子40の出力に基づいて被
写体の輝度を測定する。ステップ3では、測定値と基準
値とを比較し、これが等しくなるまでステップ4で液晶
パネルへの印加電圧を調整して透過率を変化させ、ステ
ップ2,3の作業を繰り返す。
【0019】測定値と基準値とが等しくなると、ステッ
プ5で視線検出装置を作動させて撮影者の視線方向を検
出する。このとき、撮影者の眼の瞳孔径は、眼底からの
反射光により形成される瞳孔のシルエット像が明瞭に捉
えられる程度の大きさを維持している。視線検出が終了
すると、ステップ6で液晶パネルへの印加電圧を切って
ステップ7で露出演算のための測光を行なう。
【0020】このあと、検出された視線方向に基づいて
カメラが制御され、測光されたデータに基づいて露出が
決定され、シャッターがレリーズされる。
【0021】なお、検出された視線方向は、例えば複数
の焦点検出ゾーンを有するカメラにおいては、撮影者の
視線の方向に応じて使用する焦点検出ゾーンを選択する
ために用いられる。また、撮影方式、露出方式等のモー
ドを複数持つカメラにおいては、ファインダー内に複数
のモード選択用の領域を表示し、撮影者が注視した領域
に対応するモードにカメラの設定を変更するために用い
られる。
【0022】
【発明の効果】以上説明したように、この発明によれ
ば、視線検出に支障を生じない程度の瞳孔径が保てるよ
う眼に入射する被写体からの光束の光量を調光手段によ
り調整することができるため、被写体輝度が大きい場合
にも瞳孔が小さくなることがなく、瞳孔のシルエット像
に基づいて視線の方向を検出する場合にも正確に視線方
向を検出することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 この発明の一実施例にかかるファインダー装
置の光学系と制御系のブロックとを示す説明図である。
【図2】 実施例の装置の作動順序を示すフローチャー
トである。
【図3】 輝度と瞳孔径との関係を示すグラフである。
【図4】 ラインセンサの出力を示すグラフであり、
(a)は瞳孔径が大きい場合、(b)は瞳孔径が小さいを示
す。
【符号の説明】
1…撮影レンズ 5…液晶パネル 6…ペンタプリズム 7…アイピースレンズ 8…ビームスプリッター 10…投光光学系 20…受光光学系 25…ラインセンサ 30…駆動回路 31…視線検出回路 40…受光素子
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.5 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 G02F 1/13 505 7348−2K

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】撮影者の眼に検出光を投光し、眼で反射さ
    れた検出光を結像させて撮影者の視線方向を検出する視
    線方向検出装置と、 前記被写体から前記眼に達する光量を調整する調光手段
    と、 前記被写体からの光量がほぼ一定となるよう前記調光手
    段を制御する制御手段とを備えることを特徴とするファ
    インダー装置。
  2. 【請求項2】前記調光手段は、透過率を調整可能な液晶
    パネルであることを特徴とする請求項1に記載のファイ
    ンダー装置。
JP4136478A 1992-05-28 1992-05-28 ファインダー装置 Pending JPH05333405A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4136478A JPH05333405A (ja) 1992-05-28 1992-05-28 ファインダー装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4136478A JPH05333405A (ja) 1992-05-28 1992-05-28 ファインダー装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05333405A true JPH05333405A (ja) 1993-12-17

Family

ID=15176077

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4136478A Pending JPH05333405A (ja) 1992-05-28 1992-05-28 ファインダー装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH05333405A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014094186A (ja) * 2012-11-09 2014-05-22 Jvc Kenwood Corp 視線検出装置および視線検出方法
JP2018116291A (ja) * 2018-03-01 2018-07-26 株式会社ニコン カメラ
WO2023053556A1 (ja) * 2021-09-30 2023-04-06 富士フイルム株式会社 情報処理装置、情報処理方法、及びプログラム

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014094186A (ja) * 2012-11-09 2014-05-22 Jvc Kenwood Corp 視線検出装置および視線検出方法
JP2018116291A (ja) * 2018-03-01 2018-07-26 株式会社ニコン カメラ
WO2023053556A1 (ja) * 2021-09-30 2023-04-06 富士フイルム株式会社 情報処理装置、情報処理方法、及びプログラム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5214466A (en) Camera having visual axis detecting apparatus
JPH04242627A (ja) 視線検出装置
US5903788A (en) Camera
JPH0323431A (ja) 視線検出手段を有した機器
US5515131A (en) Optical apparatus having a function of inputting data of a visual axis
US5402199A (en) Visual axis detecting apparatus
US5579080A (en) Camera including an apparatus for detecting a line of sight
JPH01277533A (ja) 視線検出装置
JPH05333405A (ja) ファインダー装置
US5737642A (en) Camera having a line-of-sight detecting means
US4494853A (en) Photometric method for cameras
JP4054436B2 (ja) 光学装置
JPS6340112A (ja) 自動合焦装置
US5717959A (en) Apparatus for detecting a sight axis
US5497210A (en) Apparatus with focus detection means and sight axis detection means
JPH04267230A (ja) 視線検出装置を有するカメラ
JPH06202202A (ja) カメラ
JP3093296B2 (ja) 視線検出装置を有するカメラ
JPH07168082A (ja) 視線検出装置
JPH06202193A (ja) カメラ
JPH05232372A (ja) 視線検出装置付きカメラ
JP2000131599A (ja) 視線選択機能を有する装置およびカメラ
JP2744417B2 (ja) 視線検出装置を有する機器
JP3332988B2 (ja) 実像式ファインダを有したカメラ
JPH1039197A (ja) 視線検出機能付き光学装置及び視線検出機能付きカメラ