JPH05327896A - 着呼選択可能な交換機システム - Google Patents

着呼選択可能な交換機システム

Info

Publication number
JPH05327896A
JPH05327896A JP13265392A JP13265392A JPH05327896A JP H05327896 A JPH05327896 A JP H05327896A JP 13265392 A JP13265392 A JP 13265392A JP 13265392 A JP13265392 A JP 13265392A JP H05327896 A JPH05327896 A JP H05327896A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
call
extension telephone
extension
circuit
telephone
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP13265392A
Other languages
English (en)
Inventor
Setsu Yoshida
節 吉田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sharp Corp
Original Assignee
Sharp Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sharp Corp filed Critical Sharp Corp
Priority to JP13265392A priority Critical patent/JPH05327896A/ja
Publication of JPH05327896A publication Critical patent/JPH05327896A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Sub-Exchange Stations And Push- Button Telephones (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】着呼者が着呼応答を行うか着呼を拒否するかの
選択を可能とした着呼選択可能な交換機システムを提供
する。 【構成】内線電話機A1・・・に対応する通話要求メッ
セージを格納した音声合成回路7と、任意の内線電話機
から任意の内線電話機への着信時、音声合成回路7から
発呼側電話機に対応する通話要求メッセージを読み出す
とともに、この読み出した通話要求メッセージを着呼側
内線電話機に送出し、着呼側内線電話機の対応に従って
回線接続又は回線切断等の制御を行う制御回路1とを備
えた構成とする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、複数台の内線電話機が
構内交換機に接続されたシステムに係り、より詳細に
は、着呼者が着呼応答を行うか着呼を拒否するかの選択
を可能とした着呼選択可能な交換機システムに関する。
【0002】
【従来の技術】従来の構内交換機においては、着呼側が
アナログ電話機である場合、着呼時に呼出音が鳴るだけ
で、発呼者が誰であるのかは全くわからない。また、着
呼側がデジタル電話機であって多機能電話機に代表され
るように表示素子を持つものでは、着信呼出中は発呼者
の電話番号等が表示素子に表示されるので、これを確認
することにより、発呼者が誰であるのかを認識すること
が可能である。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、着呼側
が特定の相手からの電話を待っている待機状態であると
き、アナログ電話機の場合には、着信による呼出音が鳴
ってもそれが特定の相手からの電話であるのかどうかが
判断できないので、一旦応答してから判断しなければな
らないといった不具合があった。
【0004】また、デジタル電話機の場合には、着信時
に発呼者の電話番号等が表示されるので、その発呼者が
待機中の相手かどうかの判断は可能であるが、待機中の
相手でない場合、その発呼者が通話要求を中断するまで
回線が使用できず、この間に待機中の相手から電話がか
かってきた場合には、これに応答できないといった不具
合があった。
【0005】本発明はかかる実情に鑑みてなされたもの
で、その目的は、着信時に、着呼者が着呼応答を行うか
着呼を拒否するかの選択を可能とした着呼選択可能な交
換機システムを提供することにある。
【0006】
【課題を解決するための手段】上記課題を解決するた
め、本発明の着呼選択可能な交換機システムは、複数台
の内線電話機が構内交換機に接続されたシステムであっ
て、前記各内線電話機及び外線に対応する通話要求メッ
セージを格納した音声合成回路と、任意の内線電話機又
は外線から任意の内線電話機への着信時、前記音声合成
回路から発呼側電話機に対応する通話要求メッセージを
読み出すとともに、この読み出した通話要求メッセージ
を着呼側内線電話機に送出し、着呼側内線電話機の対応
に従って回線接続又は回線切断の制御を行う制御回路と
を備えた構成とする。
【0007】
【作用】構内交換機内の通話ハイウェイに音声合成回路
を接続する。音声合成回路には、この構内交換機に接続
された各内線電話機及び外線に対応する通話要求メッセ
ージが格納されている。例えば、「○番の内線電話機か
らの通話要求です」、「外線からの通話要求です」とい
ったメッセージが格納されている。
【0008】制御回路は、任意の内線電話機又は外線か
らの着信時に、この音声合成回路から対応する通話要求
メッセージを読み出して着呼側内線電話機に送出する制
御を行う。例えば、2番の内線電話機から1番の内線電
話機に対して内線呼出があると、制御回路では、音声合
成回路から発呼側である2番の内線電話機に対応する通
話要求メッセージ「2番の内線電話機からの通話要求で
す」を読み出し、これを1番の内線電話機側に送出す
る。1番の内線電話機の使用者がこれ聞いて着呼を拒否
する操作、例えばオンフックを行うと、制御回路では、
この操作信号を受けて1番の内線電話機への呼出を終了
する。これにより、1番の内線電話機は待機状態に復帰
する。
【0009】なお、この場合制御回路は、2番の内線電
話機に対して発呼待機メッセージを送出するようにして
もよい。すなわち、音声合成回路に上記した通話要求メ
ッセージだけでなく、発呼待機メッセージも格納してお
くようにする。そして、着呼側である1番の内線電話機
により上記操作が行われたとき、制御回路は音声合成回
路から対応する発呼待機メッセージ、例えば「1番の内
線電話機への通話はしばらくお待ち下さい」等のメッセ
ージを発呼側である2番の内線電話機に送出する。これ
により、2番の内線電話機の使用者も、1番の内線電話
機が待機中であることを認識することができる。
【0010】
【実施例】以下、本発明の一実施例を図面を参照して説
明する。
【0011】図1は、本発明の着呼選択可能な交換機シ
ステムの電気的構成を示すブロック図である。
【0012】同図において、本発明の交換機システム
は、各内線電話機A1,A2,A3が接続された内線回
路4,5,6と、発呼信号や着呼信号の処理を含む交換
機能を備えた制御回路1と、局線に接続された局線回路
2と、呼出音等の信号音を出力する信号音回路3と、通
話要求メッセージや発呼待機メッセージを出力する音声
合成回路7と、各回路ブロックに電源を供給する電源回
路8とによって構成されている。
【0013】また、内線回路4は、接続された内線電話
機A1のフック状態を検出するフック検出部41と、内
線電話機A1のダイヤル信号を検出するDP/PB計数
部42と、内線電話機A1に呼出信号を送出する呼出信
号送出部43と、送話音声や受話音声の交換を行う通話
部45と、この通話部45に電源を供給する給電部44
とにより構成されている。そして、通話部45は回線4
51を介して内線電話機A1に接続されている。また、
フック検出部41は、回線451を介して内線電話機A
1に接続されるとともに、DP/PB計数部42は計数
スイッチ421を介して回線451に、また呼出信号送
出部43は呼出信号スイッチ431を介して回線451
にそれぞれ接続されている。なお、他の内線回路5,6
の構成も内線回路4と同様であるので、ここでは図示を
省略する。ただし、必要な場合には、内線回路4内の各
ブロックに付した符号に対応させた符号を用いて、他の
内線回路5,6の説明を随時行うこととする。
【0014】局線回路2は局線スイッチ12を介して、
信号音回路3は信号音スイッチ13を介して、各内線回
路4,5,6は各通話スイッチ14,15,16を介し
て、音声合成回路7は音声合成スイッチ17を介してそ
れぞれ通話ハイウェイ10に接続されている。また、制
御回路1と、局線回路2、フック検出部41、音声合成
回路7及びDP/PB計数部42,52,62とは、そ
れぞれが制御バス11を介して接続されるとともに、制
御回路11の出力は、局線スイッチ12、信号音スイッ
チ13、通話スイッチ14,15,16、音声合成スイ
ッチ17、計数スイッチ421及び呼出信号スイッチ4
31の各制御入力に導かれている。
【0015】また、電源回路8からの電源は、各内線回
路4,5,6の給電回路44,54,64に供給されて
いる。
【0016】次に、上記構成の着呼選択可能な交換機シ
ステムの動作を説明する。
【0017】ただし、本実施例では、内線電話機A3か
らの着呼を待機している内線電話機A1に、別の内線電
話機A2からの着呼があった場合を例に挙げて説明を行
うものとする。
【0018】内線電話機A2の使用者(発呼者)が内線
電話機A2をオフフックすると、給電部54からの直流
電流をフック検出部51が検出し、制御バス11を介し
て制御回路1に内線電話機A1の発呼要求を伝達する。
制御回路1は、この発呼要求に基づき、DP/PB計数
部52の計数スイッチ521を閉じて、内線電話機A2
からのダイヤル信号を検出可能とするとともに、発呼者
に発信音を送出するため、信号音スイッチ13と通話ス
イッチ15とを閉じて、信号音回路13と内線回路5の
通話部55とを通話ハイウェイ10で接続する。通話ハ
イウェイ10は、空間スイッチ若しくは時分割スイッチ
により制御回路1で交換接続されている。
【0019】これにより、内線電話機A2からの発信音
を聞いた発呼者がダイヤル操作を行うと、このダイヤル
信号はDP/PB計数部52において検出され、その検
出信号が制御回路1に伝達される。制御回路1は、この
検出信号に基づいて信号音スイッチ13を一旦開くとと
もに、発呼者によるダイヤル操作の完了を検出すると、
信号音スイッチ13と内線回路4の呼出信号スイッチ4
31とを閉じる。これにより、内線電話機A2の発呼者
に対しては信号音回路3から呼出音が送出され、待機中
の内線電話機A1に対しては呼出信号送出部43から呼
出信号が送出されて着呼要求となる。
【0020】これにより、内線電話機A1に呼出信号が
出力されるので、その呼出音を聞いた内線電話機A1の
使用者(着呼者)がオフフックすると、フック検出部4
1がこれを検出し、制御バス11を介して制御回路1に
着呼信号を伝達する。制御回路1は、この着呼信号に基
づき、呼出信号送出部43の呼出信号スイッチ431を
開き、内線電話機A1への呼出を終了する。ただし、制
御回路1は、信号音スイッチ13を閉じたままの状態と
して、内線電話機A2への呼出音の送出を続行する。
【0021】また、制御回路1は、内線電話機A1の着
呼者に対してどこからの着呼であるのかを伝達するため
に、通話スイッチ14と音声合成スイッチ13とを閉
じ、通話ハイウェイ10を介して内線回路4の通話部4
5と音声合成回路7とを接続する。この後、制御回路1
は、制御バス11を介して音声合成回路7に制御信号を
出力し、音声合成回路7より内線電話機A1に向けて通
話要求メッセージ、すなわち「内線電話機A2からの通
話要求です」といったメッセージを送出する。
【0022】この通話要求メッセージを受けた内線電話
機A1の着呼者は、この着呼を受ける場合には例えばフ
ッキングを、拒否する場合には例えばオンフックを行
う。フッキングを行った場合、制御回路1はこれを検出
して、通常の動作と同様に内線電話機A2との通話回路
を設定する。また、オンフックを行った場合、制御回路
1はこれを検出して、着呼拒否の処理を行い、内線電話
機A1は再び待機状態に復帰する。
【0023】このとき、発呼を行った内線電話機A2に
対して発呼待機メッセージの送出を行うため、制御回路
1は、信号音スイッチ13を開いて信号音回路3との接
続を終了させるとともに、音声合成スイッチ17を閉じ
て、音声合成回路7と内線回路5の通話部55とを接続
する。この後、制御回路1は、制御バス11を介して音
声合成回路7に制御信号を出力し、音声合成回路7より
内線電話機A2に向けて発呼待機メッセージ、すなわち
「「内線電話機A1への通話はしばらくお待ち下さい」
といったメッセージを送出する。これにより、内線電話
機A2の発呼者は、内線電話機A1が待機中であるため
に着呼が拒否されたことを認識することができ、その後
の適切な対応を行うことができる。
【0024】なお、上記実施例では、内線電話機A2か
ら内線電話機A1に着呼があった場合を説明している
が、局線9から任意の内線電話機に着呼があった場合も
上記と同様にして、着呼応答の処理を行うことができ
る。
【0025】
【発明の効果】本発明の着呼選択可能な交換機システム
は、内線電話機及び外線に対応する通話要求メッセージ
を格納した音声合成回路を備え、任意の内線電話機又は
外線から任意の内線電話機に発呼要求があったとき、音
声合成回路から読み出した通話要求メッセージを着呼側
内線電話機に送出し、着呼側内線電話機の対応に従って
回線接続又は回線切断の制御を行う構成としたので、任
意の内線電話機が特定の相手からの着呼を待っている場
合や、発呼しようとして電話番号の検索を行っている場
合に、無関係の相手からの着呼を拒否することができる
ことから、重要な要件の妨げとなる無駄な通話を減少さ
せることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の着呼選択可能な交換機システムの電気
的構成を示すブロック図である。
【符号の説明】
1 制御回路 4,5,6 内線回路 7 音声合成回路 A1,A2,A3 内線電話機

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 複数台の内線電話機が構内交換機に接続
    されたシステムであって、 前記各内線電話機及び外線に対応する通話要求メッセー
    ジを格納した音声合成回路と、 任意の内線電話機又は外線から任意の内線電話機への着
    信時、前記音声合成回路から発呼側電話機に対応する通
    話要求メッセージを読み出すとともに、この読み出した
    通話要求メッセージを着呼側内線電話機に送出し、着呼
    側内線電話機の対応に従って回線接続又は回線切断の制
    御を行う制御回路とを備えたことを特徴とする着呼選択
    可能な交換機システム。
JP13265392A 1992-05-25 1992-05-25 着呼選択可能な交換機システム Pending JPH05327896A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13265392A JPH05327896A (ja) 1992-05-25 1992-05-25 着呼選択可能な交換機システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13265392A JPH05327896A (ja) 1992-05-25 1992-05-25 着呼選択可能な交換機システム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05327896A true JPH05327896A (ja) 1993-12-10

Family

ID=15086356

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13265392A Pending JPH05327896A (ja) 1992-05-25 1992-05-25 着呼選択可能な交換機システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH05327896A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012080274A (ja) * 2010-09-30 2012-04-19 Brother Ind Ltd 通信装置、通信方法、及び通信プログラム

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012080274A (ja) * 2010-09-30 2012-04-19 Brother Ind Ltd 通信装置、通信方法、及び通信プログラム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3300513B2 (ja) ボタン電話装置
JPH05160886A (ja) ディジタル端末装置
JP3080262B2 (ja) 交換制御装置
JPH05327896A (ja) 着呼選択可能な交換機システム
JP3529283B2 (ja) 回線選択装置
JP3305891B2 (ja) ボタン電話装置
JPH0738661A (ja) 電話交換機
JPH08317064A (ja) 電子交換システム
JPH11252275A (ja) 電話機
JP2001203796A (ja) 電話装置
JPH04286259A (ja) Isdn電話機
JPH06217008A (ja) 構内交換機
JPH10164185A (ja) 端末機器での発呼者番号情報を利用した着信自動転送方法
JP2000134289A (ja) 電話装置
JPH05300244A (ja) 交換機におけるコールウェイティング装置
JPH053515A (ja) 家庭用電話交換システム
JPH0334665A (ja) システム形電話装置
JPH0289454A (ja) 電話交換システム
JPH0362763A (ja) 電話番号通知装置
JPH05252274A (ja) Diサービス機能付留守番電話装置
JPH06237297A (ja) 保留機能を有する通信システム
JP2001069539A (ja) ダイレクトインダイヤル制御方法及びダイレクトインダイヤル制御機能付きボタン電話装置
JPH04215355A (ja) 割込呼出応答方式
JPH10210514A (ja) 私設交換システムの呼転換方法
JPH05252276A (ja) Diサービス機能付電話装置