JPH0532604B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0532604B2
JPH0532604B2 JP63263563A JP26356388A JPH0532604B2 JP H0532604 B2 JPH0532604 B2 JP H0532604B2 JP 63263563 A JP63263563 A JP 63263563A JP 26356388 A JP26356388 A JP 26356388A JP H0532604 B2 JPH0532604 B2 JP H0532604B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cylindrical member
press
outer peripheral
fitting
cylinder
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP63263563A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH01261526A (ja
Inventor
Naochika Mitsuoka
Junichi Suzuki
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hosei Brake Industry Co Ltd
Original Assignee
Hosei Brake Industry Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hosei Brake Industry Co Ltd filed Critical Hosei Brake Industry Co Ltd
Priority to JP63263563A priority Critical patent/JPH01261526A/ja
Publication of JPH01261526A publication Critical patent/JPH01261526A/ja
Publication of JPH0532604B2 publication Critical patent/JPH0532604B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16FSPRINGS; SHOCK-ABSORBERS; MEANS FOR DAMPING VIBRATION
    • F16F1/00Springs
    • F16F1/36Springs made of rubber or other material having high internal friction, e.g. thermoplastic elastomers
    • F16F1/38Springs made of rubber or other material having high internal friction, e.g. thermoplastic elastomers with a sleeve of elastic material between a rigid outer sleeve and a rigid inner sleeve or pin, i.e. bushing-type
    • F16F1/3842Method of assembly, production or treatment; Mounting thereof
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16FSPRINGS; SHOCK-ABSORBERS; MEANS FOR DAMPING VIBRATION
    • F16F1/00Springs
    • F16F1/36Springs made of rubber or other material having high internal friction, e.g. thermoplastic elastomers
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16FSPRINGS; SHOCK-ABSORBERS; MEANS FOR DAMPING VIBRATION
    • F16F2226/00Manufacturing; Treatments

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)
  • Springs (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は自動車のエンジンと車体との間に取り
付けられてそのエンジンを防振的に支持するエン
ジンマウントの製造方法に関するものである。
従来の技術 従来より、自動車のエンジンを車体に防振的に
支持するためにエンジンマウントが用いられてい
る。そして、そのエンジンマウントの製造方法の
一種として、エンジンおよび車体の一方に固定さ
れるべき取付金具が防振部材を介して内周側に一
体的に設けられた第1円筒部材を、エンジンおよ
び車体の他方に固定されるべき第2円筒部材の内
周面に圧入することによりエンジンマウントを製
造することが行われている。このエンジンマウン
トにはエンジンおよび車体から種々の振動荷重が
付与されるため、上記両円筒部材間にはその半径
方向の荷重のみならず軸線方向等の荷重も作用さ
せられる。
発明が解決しようとする課題 しかしながら、上記第1円筒部材および第2円
筒部材は、通常、圧入のみで固定されているた
め、第1円筒部材の外周面および第2円筒部材の
内周面の寸法公差や加工精度等に起因して、エン
ジンマウントに軸線方向の比較的大きな荷重が加
えられたときに両円筒部材の間に滑りが生じ、軸
線方向の防振作用が損なわれてしまう場合があつ
た。
これに対し、たとえば実公昭13−9465号公報に
記載されているように、内筒を外筒等の内周面に
圧入により固定する際にその内筒の端部に外周側
へ開く塑性加工を施せば、内筒および外筒等の軸
線方向の相対移動を防止し得ると考えられる。し
かし、この場合において、内筒および外筒等の軸
線方向の両方向の相対移動を確実に防止すべく前
記のような塑性加工を内筒の両端部に行う場合に
は、通常、内筒の一方の端部の塑性加工は内筒を
外筒等に圧入した後に別工程で行わざるを得ない
ため、作業工数が増大することが避け難い。
本発明は以上の事情を背景として為されたもの
であつて、その目的とするところは、製造工数を
増大させたり第1円筒部材および第2円筒部材の
寸法公差や加工精度を高めたりすることなく圧入
後における両円筒部材の軸線方向の相対移動を確
実に防止し得るエンジンマウントの製造方法を提
供することにある。
課題を解決するための手段 上記目的を達成するために、本発明は、エンジ
ンおよび車体の一方に固定されるべき取付金具が
防振部材を介して内周側に一体的に設けられた第
1円筒部材を、前記エンジンおよび車体の他方に
固定されるべき第2円筒部材の内周面に圧入する
ことによりエンジンマウントを製造する方法であ
つて、(a)前記第1円筒部材の上端の内周側エツジ
と当接可能な第1テーパ外周面を有する上型と、
その第1円筒部材の下端の内周側エツジと当接可
能な第2テーパ外周面を有し且つ前記第2円筒部
材を軸心と直角な方向において位置決めする位置
決め部をその第2テーパ外周面の外周側に有する
下型とを用意する工程と、(b)前記第2円筒部材を
前記第2テーパ外周面の外周側において前記位置
決め部により位置決めした状態で前記下型に載置
する工程と、(c)前記下型に載置された第2円筒部
材の上部に前記第1円筒部材を配置する工程と、
(d)前記上型と前記下型とを互い接近させることに
より、その上型により前記第1円筒部材を前記第
2円筒部材の内周面に圧入するとともに、その上
型の第1テーパ外周面および下型の第2テーパ外
周面により第1円筒部材の両端部をそれぞれ外周
側へ塑性変形させて、第1円筒部材の第2円筒部
材への圧入完了と同時に第1円筒部材を第2円筒
部材へかしめ着ける圧入およびかしめ工程とを含
むことを特徴とする。
作用および発明の効果 このようにすれば、第2テーパ外周面の外周側
において位置決め部により位置決めした状態で第
2円筒部材を下型に載置し且つその第2円筒部材
の上部に第1円筒部材を配置した後、上型と下型
とを互いに接近させることにより、上型により第
1円筒部材が第2円筒部材の内周面に圧入される
とともに、上型の第1テーパ外周面および下型の
第2テーパ外周面により第1円筒部材の両端部が
それぞれ外周面へ塑性変形させられて、第1円筒
部材の第2円筒部材への圧入完了と同時に第1円
筒部材が第2円筒部材にかしめ着けられるので、
エンジンマウントの製造工数を増大させたり第1
円筒部材の外周面および第2円筒部材の内周面の
寸法公差や加工精度を高めたりすることなく、両
円筒部材の軸線方向の相対移動を確実に防止し得
てエンジンマウントの軸線方向の防振作用を好適
に確保し得る。
実施例 以下、本発明の一実施例を図面に基づいて詳細
に説明する。
第1図および第2図において、10は本発明の
製造方法により製造されたエンジンマウントであ
る。エンジンマウント10は、円筒形状を成す筒
体14と、その筒体14の外周側に配設された内
筒18と、厚肉円筒形状を成し、筒体14および
内筒18の間においてそれらに一体的に固着され
たゴム体16と、内筒18の外周面に嵌め着けら
れた外筒20とを有して構成されており、外筒2
0の外周面に固定されたブラケツト12を介して
図示しない自動車のエンジンに固定されるととも
に、筒体14内にボルト等が挿し通されることに
よつて図示しない車体のブラケツトに固定される
ようになつている。したがつて、本実施例におい
ては、筒体14が取付金具を、ゴム体16が防振
部材を、内筒18が第1円筒部材を、外筒20が
第2円筒部材をそれぞれ構成している。外筒20
の両端縁部の内周面には開口側へ向かう程大径と
なるテーパ面22,23がそれぞれ形成されてい
るとともに、内筒18の両端部には前記テーパ面
22,23に沿つて外周側へ開くかしめ部24,
25がそれぞれ設けられており、このかしめ部2
4,25により内筒18の外筒20に対する軸線
方向の両方向の相対移動が阻止されている。
上記エンジンマウント10は以下のようにして
製造されたものである。
まず、たとえば、互いに同心的に配設された筒
体14および内筒18の円環状空間内においてゴ
ム体16を加硫成形することにより、筒体14、
ゴム体16、および内筒18が互いに接合される
一方、外筒20を板材からロール成形した後その
継目部分にブラケツト12が溶接により固定され
る。次に、このようにしてゴム体16を介して筒
体14が一体的に設けられた内筒18を、第3図
に示すようにして外筒20の内周面に圧入し且つ
かしめ着ける。
第3図において、26は圧入パンチ、28はダ
イスであり、圧入パンチ26は、図示しない駆動
装置によつてダイス28に対して接近、離隔させ
られるようになつている。圧入パンチ26には、
外筒20の前記テーパ面22に対応する形状であ
つて且つ内筒18の上端の内周側エツジと当接可
能なテーパ外周面30を有する円錐台状の凸部3
4が設けられている。一方、ダイス28には、外
筒20の前記テーパ面23に対応する形状であつ
て且つ内筒18の下端の内周側エツジと当接可能
なテーパ外周面32を有する円錐台状の凸部36
が設けられているとともに、外筒20の下端部が
嵌合状態で載置されてその外筒20を軸心と直角
な方向において位置決めする環状かつ有底の位置
決め穴37がテーパ外周面32の外周側において
形成されている。したがつて、本実施例において
は、圧入パンチ26が上型に、ダイス28が下型
に、テーパ外周面30が第1テーパ外周面に、テ
ーパ外周面32が第2テーパ外周面に、位置決め
穴37が位置決め部にそれぞれ相当する。
まず、ダイス28の位置決め穴37内に外筒2
0を嵌合して載置する。このとき、外筒20のテ
ーパ面23と凸部36のテーパ外周面32との間
には、内筒18の肉厚よりも僅かに大きい程度の
環状空間が形成されている。次に、その外筒20
の上部に内筒18を位置決めした状態で配置した
後、第3図aに示すように、圧入パンチ26を下
降させることにより内筒18を外筒20の内周面
に圧入する。内筒18の下端の内周側エツジがダ
イス28のテーパ外周面32に当接した後更に圧
入パンチ26を下降させると、第3図bに示すよ
うに、内筒18の上端部が圧入パンチ26のテー
パ外周面30に沿つて外周側へ塑性変形させられ
て一方のかしめ部24が形成される。そして、こ
の状態から更に圧入パンチ26を下降させてダイ
ス28に接近させると、第3図Cに示すように、
内筒18は外筒20内に圧入されつつその下端部
がダイス28のテーパ外周面32に沿つて外周側
へ塑性変形させられて他方のかしめ部25が形成
される。これにより、内筒18の外筒20への圧
入完了と同時に内筒18が外筒20へかしめ着け
られる。なお、内筒18の圧入に要する力が端部
の塑性加工に要する力よりも大きい場合には、外
筒20内への圧入に先立つて内筒18の上端部が
テーパ外周面30に沿つて拡開されてかしめ部2
4が形成され、次に内筒18が外筒20内に圧入
され、最後に内筒18の下端部がテーパ外周面3
2に沿つて拡開されてかしめ部25が形成される
こととなる。
このように本実施例によれば、圧入パンチ26
の一回の往復駆動によつて、内筒18が外筒20
の内周面に圧入されるとともに、内筒18の両端
部が外周側へ塑性変形されてかしめ部24,25
が形成され、内筒18の外筒20への圧入完了と
同時に内筒18が両端部において外筒20へかし
め着けられるので、エンジンマウント10の製造
工数およびコストを増大させたり内筒18の外周
面および外筒20の内周面の径の寸法公差や加工
精度を高めたりすることなく、内筒18および外
筒20の軸線方向の両方向の相対移動が確実に防
止されてエンジンマウント10の軸線方向の防振
作用が好適に確保される。
なお、上記実施例においては、内筒18の端部
が全周に亘つて外周側へ塑性変形させられるよう
に構成されているが、内筒18の端部の周方向一
部だけを外周側へ塑性変形させるようにしてもよ
い。たとえば、第4図に示すような圧入パンチ3
8とかしめパンチ40とによつて内筒18を外筒
20内に相対的に圧入し、その後かしめパンチ4
0のみを駆動して内筒18の上端部を周方向にお
いて部分的に外周側へかしめることにより、前記
実施例の場合と同様に内筒18の外筒20への圧
入完了と同時に内筒が外筒へかしめ着けられ得
る。この実施例においては圧入パンチ38および
かしめパンチ40が上型を構成する。この場合に
おいて、外筒20の上端縁部の内周面の内筒18
がかしめパンチ40によつてかしめられる部分に
対応する部分のみにテーパ形状の切欠を設けるよ
うにすれば、その切欠と内筒18のかしめ部分と
が係合して、内筒18および外筒20の軸線方向
のみならず円周方向の相対移動をも阻止され、振
動荷重の加振方向に拘らず常に効果的な防振作用
が得られる。なお、かしめ加工に要する力が圧入
に要する力に比較して大きい場合には、前記第3
図に示した場合と同様に、かしめパンチ40のみ
を用いて圧入とかしめ加工とを共に行うこともで
きる。
以上、本発明の実施例を図面に基づいて説明し
たが、本発明はその他の態様にても実施され得
る。
たとえば、前記各実施例において説明した製造
装置、たとえば圧入パンチ26およびダイス28
や圧入パンチ38およびかしめパンチ40等は、
あくまでも本発明のエンジンマウントの製造方法
を好適に実施するための装置の一例であり、これ
以外の装置を用いて製造しても良いことは勿論で
ある。
また、前述の実施例では、外筒20がエンジン
側に、筒体14が車体側にそれぞれ固定されるよ
うになつているが、これ等は互いに逆に固定され
ても何等不都合はない。
また、前述の実施例では、取付金具として筒体
14が採用されているが、ロツドやボルト等を用
いることも可能である。
その他、本発明はその精神を逸脱することな
く、当業者の知識に基づいて種々なる変更、改良
等を施した態様で実施し得るものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は第3図の方法により製造されたエンジ
ンマウントを示す斜視図である。第2図は第1図
のエンジンマウントの拡大縦断面図である。第3
図は本発明のエンジンマウントの製造方法の一例
を説明するための図である。第4図は本発明の製
造方法の他の例を説明するための図であつて、上
型を示す図である。 10:エンジンマウント、14:筒体(取付金
具)、16:ゴム体(防振部材)、18:内筒(第
1円筒部材)、20:外筒(第2円筒部材)、2
6:圧入パンチ(上型)、28:ダイス(下型)、
30:テーパ外周面(第1テーパ外周面)、3
2:テーパ外周面(第2テーパ外周面)、37:
位置決め穴(位置決め部)、38:圧入パンチ
(上型)、40:かしめパンチ(上型)。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 エンジンおよび車体の一方に固定されるべき
    取付金具が防振部材を介して内周側に一体的に設
    けられた第1円筒部材を、前記エンジンおよび車
    体の他方に固定されるべき第2円筒部材の内周面
    に圧入することによりエンジンマウントを製造す
    る方法であつて、 前記第1円筒部材の上端の内周側エツジと当接
    可能な第1テーパ外周面を有する上型と、該第1
    円筒部材の下端の内周側エツジと当接可能な第2
    テーパ外周面を有し且つ前記第2円筒部材を軸心
    と直角な方向において位置決めする位置決め部を
    該第2テーパ外周面の外周側に有する下型とを用
    意する工程と、 前記第2円筒部材を前記第2テーパ外周面の外
    周側において前記位置決め部により位置決めした
    状態で前記下型に載置する工程と、 前記下型に載置された第2円筒部材の上部に前
    記第1円筒部材を配置する工程と、 前記上型と前記下型とを互い接近させることに
    より、該上型により前記第1円筒部材を前記第2
    円筒部材の内周面に圧入するとともに、該上型の
    第1テーパ外周面および該下型の第2テーパ外周
    面により該第1円筒部材の両端部をそれぞれ外周
    側へ塑性変形させて、該第1円筒部材の該第2円
    筒部材への圧入完了と同時に該第1円筒部材を該
    第2円筒部材へかしめ着ける圧入およびかしめ工
    程と を含むことを特徴とするエンジンマウントの製造
    方法。
JP63263563A 1988-10-19 1988-10-19 エンジンマウントの製造方法 Granted JPH01261526A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63263563A JPH01261526A (ja) 1988-10-19 1988-10-19 エンジンマウントの製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63263563A JPH01261526A (ja) 1988-10-19 1988-10-19 エンジンマウントの製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01261526A JPH01261526A (ja) 1989-10-18
JPH0532604B2 true JPH0532604B2 (ja) 1993-05-17

Family

ID=17391284

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63263563A Granted JPH01261526A (ja) 1988-10-19 1988-10-19 エンジンマウントの製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01261526A (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH01261526A (ja) 1989-10-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH04224329A (ja) 車両部分を弾性的に結合し特にサブフレームを車体に結合する支持ブラケット
JPH0932875A (ja) 筒形防振支持体
US6918277B2 (en) Method of working end part of metallic tube body and metallic tube body, and method of manufacturing vibrationproof bush using the working method and vibrationproof bush
US6094818A (en) Process for producing vibration isolator
EP1219853B1 (en) Method of producing vibration-isolating bushing
US6125539A (en) Process for producing vibration isolator
JPH0532604B2 (ja)
CN108506397B (zh) 防振装置
JPH08233009A (ja) インシュレーターの取付構造
WO2003008129A1 (fr) Douille antivibrations, et procede de fabrication correspondant
JP3525597B2 (ja) 車両用防振支持装置
JP2605795Y2 (ja) 防振装置
JPH077639Y2 (ja) 車両用ダイナミックダンパー
JP2002130375A (ja) 防振装置
JP2587219Y2 (ja) 摺動ブッシュ
JP2009030664A (ja) アッパーサポート組付体及びその組付方法
JPH11325147A (ja) 筒型防振装置及びその製法
JPH07280014A (ja) ブッシュ組立体およびその製造方法
JPH0714239U (ja) 筒型マウント
JPH1178454A (ja) サスペンションアーム
JP2003227546A (ja) 防振装置及びその製造方法
JPH1182585A (ja) 防振装置
JPH0525570B2 (ja)
JPH1113805A (ja) 防振装置
JP3791934B2 (ja) フランジ付き防振ゴムブッシュの製造方法およびその製造装置