JPH0532329U - ピストンリング供出装置 - Google Patents

ピストンリング供出装置

Info

Publication number
JPH0532329U
JPH0532329U JP7964991U JP7964991U JPH0532329U JP H0532329 U JPH0532329 U JP H0532329U JP 7964991 U JP7964991 U JP 7964991U JP 7964991 U JP7964991 U JP 7964991U JP H0532329 U JPH0532329 U JP H0532329U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
work
stopper
hanger
workpiece
pressing member
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7964991U
Other languages
English (en)
Inventor
幹夫 星野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Riken Corp
Original Assignee
Riken Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Riken Corp filed Critical Riken Corp
Priority to JP7964991U priority Critical patent/JPH0532329U/ja
Publication of JPH0532329U publication Critical patent/JPH0532329U/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Feeding Of Workpieces (AREA)
  • De-Stacking Of Articles (AREA)
  • Branching, Merging, And Special Transfer Between Conveyors (AREA)
  • Feeding Of Articles To Conveyors (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 ワークに傷痕跡が付き易く、ワークの厚さ仕
様変更への対応が面倒などといった従前からの不具合を
解消したピストンリング供出装置を提供する。 【構成】 多数のピストンリングをこれらの合口を係合
させてを水平に保持するワークハンガと、ワークハンガ
に案内されてワークの1個分の厚さに相当する距離を水
平移動が可能で多数のワークを後方から押圧する押圧部
材と、押圧部材を移動させる駆動源と、スプリングによ
ってワークハンガの前端に当接する方向に付勢されて最
先端のワークに接触するストッパと、最先端のワークが
ワークハンガの前端から外れてストッパにより接触保持
された位置からストッパを更に後退させるストッパ引き
戻し手段と、を含む構成になっている。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は、内燃機関用ピストンリング成形装置の付帯設備として、加工される ピストンリング(以下、ワークと呼ぶ)を加工部に向けて送り出す供出装置に関 する。
【0002】
【従来の技術】
図6及び図7は、この種の従来例を示す。ワーク1の供出方向で前後一対の保 持フレーム2、3がテーブル4の所定位置に立ち上げて設けてあり、保持フレー ム2、3に多数のワーク1が上下に積層されてストックされている。保持フレー ム2、3の最下端とテーブル4の上面4aとの間には1個のワークの厚さにほぼ 等しい寸法の間隙Cが設けられ、この間隙Cを通して最下位の1個のワーク1を 図の左方向にある加工部に向かって送り出すようになっている。 平面図の図7に示すように、一対の保持フレーム2、3で、後方の保持フレー ム3には係止凸部3aが前方に突出して設けてあり、この係止凸部3aを積層さ れたワーク1のすべての合口1aに係入させて姿勢が揃えられる。また、この係 止凸部3aを含む保持フレーム3の平面形状に倣って、前部をほぼ同一形状にし た押出し用のスライド片5が配備されている。 即ち、スライド片5の前部には係止凸部5aが設けられ、スライド片5をテー ブル上面4aを摺動して図の右側から左側へ移動させると、係止凸部が最下位の ワーク1の合口1aに係合し、この状態で最下位のワーク1を間隙Cを通して保 持フレーム2、3から加工部に向けて送り出す構造である。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】
ところで、こうした従来のワーク供出システムの場合、次のような幾つかの問 題点がある。 最下位のワーク1をスライド片5で後方から押し出す際、最下位のワーク1 にはこれの上位の多数のワーク全重量がかかるため、この負担重量に抗しながら テーブル上面4aを滑らせるので、ワーク1に傷痕跡が付き易い。 押出し時、スライド片5が最下位のワーク1に潜り込むと、このワーク1が 隙間Cに噛み込む恐れがある。 ワーク1の厚さ仕様が変わると、これに対応してその都度隙間Cの調整が面 倒である。 同じくワーク1のサイズ仕様変更に対応して、保持フレーム2、3及びスラ イド片5を交換する手間を要する。 ワーク1の合口1aとスライド片5の係止凸部5aの間で寸法精度的なガタ 付きにより、加工部での停止位置にバラツキが生じる、などである。 従って、本考案の目的は、前述したような種々の不具合を解決したピストンリ ング供出装置を提供することにある。
【0004】
【課題を解決するための手段】
本考案によるピストンリング供出装置は、多数のピストンリングをこれらの合 口を係合させてを水平に保持するワークハンガと、ワークハンガに案内されてワ ークの1個分の厚さに相当する距離を水平移動が可能で多数のワークを後方から 押圧する押圧部材と、押圧部材を移動させる駆動源と、スプリングによってワー クハンガの前端に当接する方向に付勢されて最先端のワークに接触するストッパ と、最先端のワークがワークハンガの前端から外れてストッパにより接触保持さ れた位置からストッパを更に後退させるストッパ引き戻し手段と、を含む構成で ある。 駆動源としては、押圧部材に送りを付与する送りねじ棒を含むサーボ方式又は ステッピング方式によるモータ、或いはサーボ機構による空圧又は油圧によるシ リンダ装置である。 また、ストッパ引き戻し手段としては、空圧式又は油圧式のシリンダ装置が用 いられる。 更に、本考案では、最先端のワークの上端に当接して下方向への押し下げ力を 付与するレバー装置を設け、ワークの落下を半ば強制的に助成する構造も可能で ある。
【0005】
【作用】
駆動を受けて押圧部材がワークの1個分のストロークで前進する。押圧部材の の前進によって多数のワークが一体に前方へ押し出され、この力でストッパがス プリングに抗してワークの1個分の厚さに相当する距離だけ後退する。ストッパ の後退で、最先端のワークはワークハンガの先端から外れて宙吊り状態になるが 、スプリングの弾発力によりストッパに接触保持される。ここまでのストッパの 動作にほぼ同期してストッパ引き戻し手段が作動し、ストッパを後退させて最先 端のワークに対するストッパの保持力を解除する。最先端のワークは解放されて 下方へ落下して加工部に送られる。最先端のワークの落下によって、この空白ス ペース分だけストッパはスプリングにより前方へ再び押し出されてワークハンガ の先端に当接し、次のワーク11の落下に備える。即ち、続いて駆動源による送 りによって押圧部材がワークの1個分の厚さのストロークで前進する。以下、こ の動作を繰り返す。
【0006】
【実施例】
以下、本考案によるピストンリング供出装置の実施例を図面に基づいて説明す る。 図1及び図2に示すように、装置は断面形状が逆T字状、もしくはこの形に類 似した形状で水平方向に延びるワークハンガ10を有し、このワークハンガ10 には多数のワーク11が吊り下げられて保持される。図2のように、ワークハン ガ10の垂直部を各ワーク11の合口11aに通し、ワークハンガ10の下端で 横に延びる係止部10aを利用して各ワーク11を内側から水平に吊支持してい る。
【0007】 ワークハンガ10にはこれに挿通したワーク押圧用のスライド片(押圧部材) 12が移動自在である。スライド片12はこの上端部12aでワークハンガ10 に摺動自在に挿通し、垂直方向に下がった下端部12bではボールねじまたは角 ねじによる送りねじ棒13に螺合している。送りねじ棒13はサーボ方式又はス テッピング方式によるモータ(駆動源)14に連結され、このモータ14の回転 駆動を送りねじ棒13に伝達するようになっている。送りねじ棒13の回転を受 けて、スライド片12がワークハンガ10上を回転方向により図の左方向の前進 または右方向へ後退可能である。従って、スライド片12の前進によって多数重 なり合ったワーク11群を後方から押し出す機構である。このスライド片12の 前進ストロークは前述のようなサーボ方式等のモータ14によってワーク11の 1個分の厚さに制御されている。即ち、ワーク11を1個づつ前送りするシステ ムである。
【0008】 一方、ワークハンガ10及びスライド片12の前方には、多数のワーク11の 図の左側の最先端のものが当接するプレート形状のストッパ15が配置されてい る。このストッパ15の垂直方向の下端にはロッド16が一体的に結合され、ロ ッド16を摺動可能に支持するブラケット17a、17bに支持されている。ロ ッド16の外周周りにはストッパ15とブラケット17aとの間にスプリング1 8が装着してあり、このスプリング18でストッパ15を前方に押し出す方向に 、つまり図の右方向にストッパ15を押し出して最先端のワーク11を押圧して いる。この押圧力は最先端のワーク11が自重で落下せずに保持させる力でスプ リング18のバネ強度を設定してある。
【0009】 更に、ストッパ15の垂直方向の上端部には、下端のロッド16と平行に例え ばエアシリンダ16等のアクチュエータ(ストッパ引き戻し手段)で往復動する ピストンロッド16aが結合してある。即ち、エアシリンダ16の作動によって ピストンロッド16aを図の左方向に後退させることにより、縮小させたスプリ ング18に抗しストッパ15を左方向に後退させて、最先端のワーク11の保持 を解除できるようになっている。エアシリンダ16に替えて油圧シリンダで制御 することも可能である。
【0010】 ここで、スライド片12のモータ14による送り量の制御で、前述のワークハ ンガ10の先端とストッパ15との間には、ワーク11の1個分の厚さに相当す るクリアランスCが生じるよう、ワークハンガ10の水平方向位置を調整可能と してある。またはエアシリンダ16の作動を制御してもストッパ15の位置が調 整可能である。ワーク11の仕様が変わり厚さの変化に対応してクリアランスC の調整が可能である。
【0011】 次に、実施例の装置の動作態様及び作用を説明する。 通常、ストッパ15はスプリング18によってこれが伸びきった位置まで図の 右方向に押し出され、ワークハンガ10の先端に当接している。このワークハン ガ10の先端を基準にしてワーク11の1個分の厚さに相当するクリアランスC の寸法だけ、モータ14による送りねじ棒13の送り量を制御して、スライド片 12の図の左方向への前進ストロークが設定される。これより、ワークハンガ1 0には多数のワーク11が重ねて吊り下げられ、この状態で待機させて最先端の ものから順に垂直落下させて加工部に送る。
【0012】 モータ14の駆動開始によって送りねじ棒13が回転し、これを受けてスライ ド片12がワーク11の1個分のストロークで図の左方向へ前進する。スライド 片12の前進によって多数のワーク11が一体に前方へ押し出され、この力でス トッパ15がスプリング18に抗して図の左方向にワーク11の1個分の厚さに 相当する距離だけ後退する。ストッパ15の後退で、ワーク11の最先端のもの はワークハンガ10の先端から外れて宙吊り状態になるが、スプリング18の弾 発力によりストッパ15に接触保持される。
【0013】 ここまでのストッパ15の動作にほぼ同期してエアシリンダ16が作動し、ピ ストンロッド16aが後退して最先端のワーク11に対するストッパ15の保持 力を解除する。最先端のワーク11は解放されて図1のように下方へ落下して図 示せぬ加工部に送られる。ワーク11の落下によって、この空白スペース分だけ ストッパ15はスプリング18により前方へ再び押し出されてワークハンガ10 の先端に当接し、次のワーク11の落下に備える。即ち、続いて送りねじ棒13 の送りによってスライド片12がワーク11の1個分の厚さのストロークで前進 する。以下、この動作を繰り返す。
【0014】 図3は、前述の図1及び図2で示された本考案の第1実施例の変形例ともいう べき第2の実施例を示す。この第2実施例の場合、最先端のワーク11の落下を 助成するレバー装置20が設けられた構造である。即ち、レバー本体21が支点 22を介して揺動自在に支持され、このレバー本体21の図の右側の一方端には 押圧スプリング23が取り付けられている。この押圧スプリング23によってレ バー本体21は支点22を中心に反時計周りの方向に回動付勢される。また、レ バー本体21の図の左側の他方端には押圧ローラ24が軸支され、この押圧ロー ラ24を押圧スプリング23の付勢力で最先端のワーク11の上端部に当接させ るようになっている。従って、ストッパ15による接触保持力が解放されると、 最先端のワーク11が押圧ローラ24に押し下げられ、下方への落下を助成され る構造である。他の部材は第1実施例と同一であるから説明及び図示は省略され ている。
【0015】 また、この図3の第2実施例に対して、図4及び図5は、本考案の第3の実施 例を示す。この場合、第1実施例のサーボ方式又はステッピング方式のモータ1 4と送りねじ棒13による駆動径に替えて、図のような空圧式又は油圧式のシリ ンダ装置(駆動源)30にスライド片12を接続した構造である。このシリンダ 装置30の場合もサーボ機構方式が可能であり、ワーク11の1個々分の送り量 を制御することができる。
【0016】
【考案の効果】
以上説明したように、本考案によるピストンリング供出装置は、この種の装置 の従来構造のように、多数のワークを垂直方向に積み重ね、この全体重量に抗し て最下位のものを引き出すことで、最下位のワークに傷痕跡が付き易く、ワーク の厚さ仕様が変わるとこれの対応が非常に面倒などといった不具合が解消される 。即ち、本考案の場合、多数のワークが「水平方向」に重ねられて送り出しまで 待機する構造である。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本考案による第1実施例のピストンリング供
出装置の側面図。
【図2】 第1実施例におけるワーク保持形態の正面
図。
【図3】 第1実施例の変形例である第2実施例の要部
を示す側面図。
【図4】 第3実施例の要部の側面図。
【図5】 第3実施例におけるワーク保持形態の正面
図。
【図6】 従来例のピストンリング供出装置の側面図。
【図7】 従来例のピストンリング供出装置の平面図。
【符号の説明】
10..ワークハンガ、11..ワーク(ピストンリン
グ)、12..スライド片(押圧部材)、13..送り
ねじ棒、14..モータ(駆動源)、15..ストッ
パ、16..エアシリンダ(ストッパ引き戻し手段)、
18..スプリング、20..レバー装置
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.5 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 F02F 5/00 8503−3G

Claims (2)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 多数のピストンリングをこれらの合口を
    係合させてを水平に保持するワークハンガと、ワークハ
    ンガに案内されてワークの1個分の厚さに相当する距離
    を水平移動が可能で多数のワークを後方から押圧する押
    圧部材と、押圧部材を移動させる駆動源と、スプリング
    によってワークハンガの前端に当接する方向に付勢され
    て最先端のワークに接触するストッパと、最先端のワー
    クがワークハンガの前端から外れてストッパにより接触
    保持された位置からストッパを更に後退させるストッパ
    引き戻し手段と、を含むことを特徴とするピストンリン
    グ供出装置。
  2. 【請求項2】 多数のピストンリングをこれらの合口を
    係合させてを水平に保持するワークハンガと、ワークハ
    ンガに案内されてワークの1個分の厚さに相当する距離
    を水平移動が可能で多数のワークを後方から押圧する押
    圧部材と、押圧部材を移動させる駆動源と、スプリング
    によってワークハンガの前端に当接する方向に付勢され
    て最先端のワークに接触するストッパと、最先端のワー
    クがワークハンガの前端から外れてストッパにより接触
    保持された位置からストッパを更に後退させるストッパ
    引き戻し手段と、最先端のワークの上端に当接して下方
    向への押し下げ力を付与するレバー装置と、を含むこと
    を特徴とするピストンリング供出装置。
JP7964991U 1991-10-01 1991-10-01 ピストンリング供出装置 Pending JPH0532329U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7964991U JPH0532329U (ja) 1991-10-01 1991-10-01 ピストンリング供出装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7964991U JPH0532329U (ja) 1991-10-01 1991-10-01 ピストンリング供出装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0532329U true JPH0532329U (ja) 1993-04-27

Family

ID=13695974

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7964991U Pending JPH0532329U (ja) 1991-10-01 1991-10-01 ピストンリング供出装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0532329U (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004268248A (ja) * 2003-01-29 2004-09-30 Mitsubishi Rayon Co Ltd ワーク投入装置、投入冶具、把持装置および把持治具
KR101245683B1 (ko) * 2006-03-23 2013-03-28 (주)다진기업 소재 자동 공급 장치
CN113894708A (zh) * 2021-09-18 2022-01-07 黄清华 救生船用空气压缩机活塞环环绕式热处理机

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004268248A (ja) * 2003-01-29 2004-09-30 Mitsubishi Rayon Co Ltd ワーク投入装置、投入冶具、把持装置および把持治具
JP4486354B2 (ja) * 2003-01-29 2010-06-23 三菱レイヨン株式会社 ワーク投入装置
KR101245683B1 (ko) * 2006-03-23 2013-03-28 (주)다진기업 소재 자동 공급 장치
CN113894708A (zh) * 2021-09-18 2022-01-07 黄清华 救生船用空气压缩机活塞环环绕式热处理机
CN113894708B (zh) * 2021-09-18 2023-12-12 山东恒力源精密机械制造有限公司 救生船用空气压缩机活塞环环绕式热处理机

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4162641A (en) Automatic loading and unloading for numerically controlled turret punch
US4624358A (en) Device for transferring lead frame
US4470330A (en) Tooling assembly for an impact press
JPH0532329U (ja) ピストンリング供出装置
US4930763A (en) Paper feeding apparatus
JP2011168051A (ja) 綴じ機によって印刷製品を綴じる方法ならびにその方法を実施する綴じ機
CN117655785A (zh) 多功能液压夹具
US4958543A (en) Overhead loader and related mechanisms for high speed automatic lathes and the like
JP3417975B2 (ja) 積紙を突き揃える装置
EP1942066A1 (en) Method of continuously feeding film piece for molding process
CN101214893B (zh) 送膜机
JPH0757407B2 (ja) 順送り成形機
SE460769B (sv) Bockningsanordning
NL8020045A (nl) Slagpers.
CN212150621U (zh) 一种平移翻转取料装置
JP2514458B2 (ja) 押出プレス装置
CN101219738A (zh) 立式上膜机构
JPS6354464B2 (ja)
JPS6357127B2 (ja)
CN209774081U (zh) 自动夹紧装置
SU1551451A1 (ru) Автоматический комплекс дл штамповки деталей из полосового и ленточного материала
JPH035244B2 (ja)
JPH085975Y2 (ja) 自動板材集積装置
JPH08267145A (ja) コルゲートパイプのセクションの反り矯正装置
JPH0110121Y2 (ja)