JPH05311956A - 室内換気システム - Google Patents

室内換気システム

Info

Publication number
JPH05311956A
JPH05311956A JP12900592A JP12900592A JPH05311956A JP H05311956 A JPH05311956 A JP H05311956A JP 12900592 A JP12900592 A JP 12900592A JP 12900592 A JP12900592 A JP 12900592A JP H05311956 A JPH05311956 A JP H05311956A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ventilation fan
room
humidity
bathroom
ventilation
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP12900592A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2767342B2 (ja
Inventor
Seiki Suyama
清記 須山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Publication of JPH05311956A publication Critical patent/JPH05311956A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2767342B2 publication Critical patent/JP2767342B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Ventilation (AREA)
  • Building Environments (AREA)
  • Specific Sealing Or Ventilating Devices For Doors And Windows (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 本発明は、換気の効果が大きいときに駆動さ
れ、かつ冷暖房の熱負荷の変動に与える影響の少ない、
しかも外気の湿度情報を得るために屋外に湿度センサー
を配設する必要のない室内自動換気システムを提供する
ことを目的とする。 【構成】 室に設けられた換気扇と、前記室内の前記換
気扇近傍に配設された湿度センサーならびに温度センサ
ーと、前記換気扇を間欠運転させるとともに、前記間欠
運転による室内の湿度変化が所定の値以上のとき連続運
転に切り替え、前記連続運転による湿度変化が前記値よ
りも小さくなるか、または室内の温度変化が所定の値以
上となったとき間欠運転に切り替える電源制御装置とを
具備することを特徴とする室内自動換気システム。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、室内自動換気システム
に係り、特に換気効率が大きいときにのみ運転され、し
かも冷暖房時の熱負荷に与える影響の少ない室内自動換
気システムに関する。
【0002】
【従来の技術】日本の気候風土は湿度が高く、このため
未住居住宅はもとより、近年の気密性の高い建物の室内
は一般に換気不足の状態にある。
【0003】そのうえ近年暖房化が進み、このような気
密性の高い建物では、表面結露や壁体の室外と室内の温
度差によってその内部に結露を生じやすく、畳、クロ
ス、ボード等の室内内装の汚染や劣化を招くだけでな
く、人体に有害なカビを発生させることから大きな社会
問題になっている。
【0004】このような問題を解消するには換気を頻繁
に行うことが望ましいが、人手で換気扇のスイッチをオ
ン、オフするのは手数がかかり過ぎ、また、空家や昼間
留守となる住居では実行が困難である。
【0005】タイマーにより一定時間ごとに換気扇を駆
動させることも考えられるが、外気の方が多湿の場合に
は逆効果になるという問題がある。
【0006】また、室内に湿度センサーを設けて湿度が
高くなったときに自動的に換気扇を駆動させるようにす
ることも考えられるが、密閉室内における換気の効果
は、むしろ太陽のふく射熱受熱や外気温の上昇により室
内温度が上がって相対湿度が低下したときに大きくなる
のであまり効果は期待できず、また雨天のために室内の
湿度が高くなったような場合にはタイマーを用いた場合
と同様に逆効果になってしまうという問題がある。
【0007】このため、本発明者は、室内の湿度と屋外
の湿度を比較し、梅雨時のように外気の方が湿度が高い
場合は作動しない室内換気システムを発明し特許出願し
た。しかしながら、このシステムでは、既存のマンショ
ンのように外気と接している室の換気扇に適用した場
合、屋外に設置した湿度センサーからの情報を換気扇の
電源制御回路に送るための配線工事が困難であるという
問題があった。
【0008】
【発明が解決しようとする課題】このように従来の室内
自動換気システムでは、タイマーを用いた場合には外気
の方が多湿の場合には逆効果になるという問題があり、
湿度センサーを用いた場合には、室内温度が上がって換
気の効果が大きいときに相対湿度が低下するため駆動さ
れず、また雨天のために室内の湿度が高くなった場合に
はかえって逆効果になってしまうという問題があった。
また、室内の湿度と屋外の湿度を比較し、梅雨時のよう
に外気の方が湿度が高い場合は作動しない室内換気シス
テムでは、既存のマンションのように外気と接している
室の換気扇に適用した場合、屋外に設置した湿度センサ
ーからの情報を換気扇の電源制御回路に送るための配線
工事が困難であるという問題があった。
【0009】本発明は、このような問題を解消すべくな
されたもので、その目的とするところは、換気の効果が
大きいときに駆動され、かつ冷暖房の熱負荷の変動に与
える影響の少ない、しかも外気の湿度情報を得るために
屋外に湿度センサーを配設する必要のない室内自動換気
システムを提供することを目的とする。
【0010】
【課題を解決するための手段】前述した目的を達成する
ため、本発明は、室に設けられた換気扇と、前記室内の
前記換気扇近傍に配設された湿度センサーならびに温度
センサーと、前記換気扇を間欠運転させるとともに、前
記間欠運転による室内の湿度変化が所定の値以上のとき
連続運転に切り替え、前記連続運転による湿度変化が前
記値よりも小さくなるか、または室内の温度変化が所定
の値以上となったとき間欠運転に切り替える電源制御装
置とを具備することを特徴としている。
【0011】本発明に使用する換気扇としては、通常の
排気モードのみのものが使用されるが、必要に応じて熱
交換モードに切替え可能なものやフィルターユニットと
一体化されたもの等も使用可能である。
【0012】第2の発明は、上記室内自動換気システム
において、前記電源制御装置は、予め定められた時間帯
は、例えば就寝時間帯は、前記換気扇の運転を停止させ
ることを特徴とする。
【0013】第3の発明は、浴室に設けられた換気扇
と、前記浴室内の前記換気扇近傍に配設された湿度セン
サーならびに温度センサーと、前記浴室の照明用の電源
スイッチがオフされたことを検出する検出器と、前記換
気扇を間欠運転させるとともに、前記間欠運転による室
内の湿度変化が所定の値以上のとき連続運転に切り替
え、前記連続運転による湿度変化が前記値よりも小さく
なるか、または室内の温度変化が所定の値以上となった
とき間欠運転に切り替え、かつ前記浴室の照明用の電源
スイッチがオフされたとき所定時間連続運転させる電源
制御装置とを具備することを特徴とする。
【0014】第4の発明は、上記第3の発明の室内自動
換気システムにおいて、前記検出器が前記浴室の照明用
の電源スイッチがオンされたことも検出し、前記電源制
御装置は、前記浴室の照明用の電源スイッチがオフされ
たことで前記換気扇を連続運転させている最中に前記浴
室の照明用の電源スイッチがオンされたとき前記換気扇
の運転を停止させることを特徴とする。
【0015】第5の発明は、浴室に設けられた換気扇な
らびにヒータと、前記浴室内の前記換気扇近傍に配設さ
れた湿度センサーならびに温度センサーと、前記換気扇
を間欠運転させるとともに、前記間欠運転による室内の
湿度変化が所定の値以上のとき連続運転に切り替え、前
記連続運転による湿度変化が前記値よりも小さくなる
か、または室内の温度変化が所定の値以上となったとき
間欠運転に切り替える電源制御装置と、前記湿度センサ
ーならびに前記温度センサーによる検出結果に基づき洗
濯指数を算出する算出器と、前記洗濯指数が所定以下に
なったとき前記ヒータを運転させ、前記洗濯指数が所定
以上になったとき前記ヒータの運転を停止させるヒータ
制御装置とを具備することを特徴とする。
【0016】
【作用】本発明のシステムは、換気扇を一定時間駆動さ
せたとき室内雰囲気の湿度の低下が大きい状態を換気が
必要な室内環境であると想定してシステム構成がなされ
ている。そして、本発明のシステムでは換気が必要な室
内環境にあるか否かをモニターするため、換気扇は所定
の時間間隔で間欠運転され、それによる湿度変化が測定
される。
【0017】したがって、室内温度が高いため相対湿度
が低くなっている場合であっても、室内の水分量が多い
場合には、換気扇の運転による湿度変化が大きくなるた
め連続運転が行われる。
【0018】そして、換気が進行して換気扇の運転によ
る効果がなくなると、すなわち湿度変化が小さくなると
換気扇の運転は通常のモニターのための間欠運転に切り
替えられる。また、冷暖房時には連続運転により室内の
冷気や暖気が排気されて室内温度が大きく変化されるの
で、このような場合にも冷暖房機器の熱負荷を小さくす
るため間欠運転に切り替えられる。
【0019】第2の発明では、例えば就寝時間帯は換気
扇の運転を停止させることで、就寝時間帯に騒音が生じ
ることを防止することができる。
【0020】第3の発明では、浴室の照明用の電源スイ
ッチがオフされたとき、すなわち浴室を使用しなくなっ
たとき、換気扇を所定時間、例えば2時間程度、連続運
転させることで、浴室の湿気を取り去ることができ、カ
ビ等の発生を防止することができる。
【0021】第4の発明では、浴室の照明用の電源スイ
ッチがオフされたことで換気扇を連続運転させている最
中に浴室の照明用の電源スイッチがオンされたとき換気
扇の運転を停止させることで、再び浴室を使用する場合
に、浴室より湯気が排出されるのを防止することができ
る。
【0022】第5の発明では、洗濯乾燥室システムで
は、例えば冬場のように洗濯指数が所定以下になったと
きヒータを運転させ、例えば夏場のように洗濯指数が所
定以上になったときヒータの運転を停止させているの
で、ヒータによるエネルギー消費を最小限に抑えること
ができる。つまり、本発明は、例えば冬場のように洗濯
指数が低いときにはヒータによる加熱がなければ洗濯物
は乾かず、例えば夏場のように洗濯指数が高いときには
ヒータによる加熱を使わず換気扇による換気のみで洗濯
物が乾くという事実に着目したものである。
【0023】
【実施例】以下、図面に基づいて本発明の実施例を詳細
に説明する。
【0024】第1図は本発明の実施例に係る室内自動換
気システムを用いた居室の概略構成図である。
【0025】この実施例の室内自動換気システムは、同
図に示されるように、気密性の高い居室1に換気口2が
設けられ、この換気口2に換気扇3が設けられている。
この換気扇3の近傍には、この換気扇3の電源の投入、
遮断を制御する電源制御回路4と湿度センサーと温度セ
ンサーとからなるセンサーユニット5が配置されてい
る。
【0026】第2図は、この実施例をマンションに適用
した例を示すものであって、換気扇3は風呂場B、トイ
レT、キチンKに配設され、排気は排気ダクト6により
共通の排気口から排出され、吸気は図示を省略したサッ
シ小窓の吸気口から吸入されるようになっている。
【0027】第3図は、この実施例の電源制御回路4の
構成を示すもので、換気扇3の電源を投入、遮断するス
イッチ回路4a、中央制御装置4b、記憶装置4cおよ
びタイマー回路4dとから構成されている。
【0028】この実施例のシステムでは、タイマー回路
4dからのタイミングパルスにより中央制御装置4bか
ら28分間隔で 7分間換気扇3を駆動させるための第1の
制御信号が出力され、この第1の制御信号に基づいて換
気扇3は室内雰囲気のモニターのための運転を行ってい
る。室内雰囲気のモニターのための運転は、後述する連
続運転が行われないときは、システム作動中常時行われ
る。なお、間欠運転のタイミングは室の大きさ等に応じ
て任意に設定される。
【0029】また、中央制御装置4bは第1の制御パル
スと同期して 7分間毎に湿度センサーと温度センサーの
出力を取込み、これらのデータは記憶装置4cに記憶さ
れる。そしてこれらの記憶されたデータは 7分間経過後
に取り込まれたデータと比較され、記憶装置4cのデー
タは新しいデータに更新される。記憶装置4cに記憶さ
れていた湿度データ、温度データと次ぎに取り込まれた
湿度データ、温度データの差出力は予め設定されたしき
い値と比較され、しきい値以上となったときに、それぞ
れ第2の制御信号(湿度)および第3の制御信号(温
度)が出力される。 次に、この電源制御回路の動作を
第4図を参照しながら説明する。
【0030】システムに電源を投入すると、第1の制御
信号により換気扇3は 7分間運転、21分間停止の間欠運
転を開始する。間欠運転の前後において湿度の変化がな
いと第2の制御信号は出力されず換気扇は間欠運動を続
ける。また、この間に冷暖房装置が使用されて室内温度
が変化し第3の制御信号が出力されてもこの状態は変わ
らない。
【0031】室内の温度が高くなり、結露水等が蒸発し
て換気による効果が生じてくると間欠運転の前後におい
て湿度差が生じ、この湿度さが予め設定した第1のしき
い値レベルを越すと第2の制御信号が出力されて、換気
扇の連続運転が開始される。換気扇の連続運転中も湿度
データと温度データは間欠運転時と同じタイミングで中
央制御装置4bに取り込まれ、湿度、温度の変化がモニ
ターされる。そして、湿度変化が第1のしきい値レベル
よりも低く設定された第2のしきい値レベルよりも低く
なると第2の制御信号は発生しなくなり、換気扇3は再
び間欠運転に切り替えられる。
【0032】また、換気扇3の連続運転中に、湿度差が
第1のしきい値レベルを越えない場合でも、この間に冷
暖房装置が使用されて室内温度が大きく変化すると第3
の制御信号が出力されて、換気扇3は再び間欠運転に切
り替えられる。したがって、冷暖房装置の熱負荷が大き
くなることはない。なお、熱交換タイプの換気扇を用い
ていれば、換気による室温の変動が少ないのでこのよう
な場合でも連続運転を続けることができる。
【0033】なお、以上の実施例では、湿度変化や温度
変化に応じて換気扇を連続運転と間欠運転に直接切替え
る場合の例について説明したが、本発明はこのような実
施例に限定されるものではなく、換気扇に連続運転モー
ドと間欠運転モードの他に低速連続運転モードを設ける
とともに、連続運転モードから間欠運転モードに、また
は間欠運転モードから連続運転モードに切替える湿度変
化量の間に、低速連続運転モードに切替える湿度変化量
を定め、連続運転モードと間欠運転モードの切り替え
を、低速連続運転モードを挟んで行わせるようにしても
よい。
【0034】この場合、湿度変化が大きくなると換気扇
は間欠運転から低速連続運転に切替えられ、次の 7分間
で湿度変化が所定の値以上小さくならないときに通常の
高速連続運転に切替えられる。そして、高速連続運転に
より湿度変化が小さくなると低速連続運転に切替えら
れ、次の 7分間でさらに湿度変化が小さくなったときに
間欠運転に切替えられる。
【0035】また、以上の実施例では湿度センサーと温
度センサーを用いて換気扇の運転制御を行った例につい
て説明したが、例えば臭いセンサー、ガスセンサーを併
用して、これらが臭いやガスを検知した場合には優先し
て換気扇を運転し、換気により変化がなくなった場合に
湿度と温度による制御に復帰させるようにすることも可
能である。
【0036】さらに、本発明は、以下のような変形が可
能である。
【0037】例えば、タイマを設けて就寝時間帯は換気
扇の運転を停止させるようにしてもよい。これにより、
就寝時間帯に騒音が生じることを防止することができ
る。
【0038】また、本発明に係る換気扇が浴室に取り付
けられるような場合、浴室の照明用の電源スイッチがオ
ン・オフされたことを検出する検出器を設け、浴室の照
明用の電源スイッチがオフされたとき、すなわち浴室を
使用しなくなったとき、換気扇を所定時間、例えば2時
間程度、連続運転させるようにしてもよい。これによ
り、浴室の湿気を取り去ることができ、カビ等の発生を
防止することができる。この場合、浴室の照明用の電源
スイッチがオフされたことで換気扇を連続運転させてい
る最中に浴室の照明用の電源スイッチがオンされたとき
換気扇の運転を停止させるようにしてもよい。これによ
り、再び浴室を使用する場合に、浴室より湯気が排出さ
れるのを防止することができる。
【0039】さらに、本発明は浴室に換気扇ならびにヒ
ータを設けてなる洗濯乾燥室システムにも応用すること
ができる。例えば本発明に係る湿度センサーならびに温
度センサーによる検出結果に基づき洗濯指数を算出する
算出器を設け、例えば冬場のように洗濯指数が所定以下
になったときヒータを運転させ、例えば夏場のように洗
濯指数が所定以上になったときヒータの運転を停止させ
る。これにより、ヒータによるエネルギー消費を最小限
に抑えることができる。
【0040】
【発明の効果】以上詳細に説明したように本発明によれ
ば、換気の効果がある場合にのみ連続運転が行われるの
で、換気効率が良好で、経済的である。また、冷暖房時
には運転を間欠運転に切り替えられるので冷暖房機器の
熱負荷を大きくすることもない。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の実施例を説明するための図
【図2】 本発明の実施例を具体的に説明するための図
【図3】 本発明に用いる電源制御回路の構成図
【図4】 本発明の実施例の動作のタイミングチャート 1……居室、2……換気口、3……換気扇、4……電源
制御回路、4a……スイッチ回路、4b……中央制御装
置、4c……タイマー回路、5……センサーユニット

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 室に設けられた換気扇と、前記室内の前
    記換気扇近傍に配設された湿度センサーならびに温度セ
    ンサーと、前記換気扇を間欠運転させるとともに、前記
    間欠運転による室内の湿度変化が所定の値以上のとき連
    続運転に切り替え、前記連続運転による湿度変化が前記
    値よりも小さくなるか、または室内の温度変化が所定の
    値以上となったとき間欠運転に切り替える電源制御装置
    とを具備することを特徴とする室内自動換気システム。
  2. 【請求項2】 請求項1記載の室内自動換気システムに
    おいて、 前記電源制御装置は、予め定められた時間帯は前記換気
    扇の運転を停止させることを特徴とする室内自動換気シ
    ステム。
  3. 【請求項3】 浴室に設けられた換気扇と、前記浴室内
    の前記換気扇近傍に配設された湿度センサーならびに温
    度センサーと、前記浴室の照明用の電源スイッチがオフ
    されたことを検出する検出器と、前記換気扇を間欠運転
    させるとともに、前記間欠運転による室内の湿度変化が
    所定の値以上のとき連続運転に切り替え、前記連続運転
    による湿度変化が前記値よりも小さくなるか、または室
    内の温度変化が所定の値以上となったとき間欠運転に切
    り替え、かつ前記浴室の照明用の電源スイッチがオフさ
    れたとき所定時間連続運転させる電源制御装置とを具備
    することを特徴とする室内自動換気システム。
  4. 【請求項4】 請求項3記載の室内自動換気システムに
    おいて、 前記検出器が前記浴室の照明用の電源スイッチがオンさ
    れたことも検出し、 前記電源制御装置は、前記浴室の照明用の電源スイッチ
    がオフされたことで前記換気扇を連続運転させている最
    中に前記浴室の照明用の電源スイッチがオンされたとき
    前記換気扇の運転を停止させることを特徴とする室内自
    動換気システム。
  5. 【請求項5】 浴室に設けられた換気扇ならびにヒータ
    と、前記浴室内の前記換気扇近傍に配設された湿度セン
    サーならびに温度センサーと、前記換気扇を間欠運転さ
    せるとともに、前記間欠運転による室内の湿度変化が所
    定の値以上のとき連続運転に切り替え、前記連続運転に
    よる湿度変化が前記値よりも小さくなるか、または室内
    の温度変化が所定の値以上となったとき間欠運転に切り
    替える電源制御装置と、前記湿度センサーならびに前記
    温度センサーによる検出結果に基づき洗濯指数を算出す
    る算出器と、前記洗濯指数が所定以下になったとき前記
    ヒータを運転させ、前記洗濯指数が所定以上になったと
    き前記ヒータの運転を停止させるヒータ制御装置とを具
    備することを特徴とする洗濯乾燥室システム。
JP4129005A 1991-05-21 1992-05-21 室内換気システム Expired - Lifetime JP2767342B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3-116119 1991-05-21
JP11611991 1991-05-21

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH05311956A true JPH05311956A (ja) 1993-11-22
JP2767342B2 JP2767342B2 (ja) 1998-06-18

Family

ID=14679167

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4129005A Expired - Lifetime JP2767342B2 (ja) 1991-05-21 1992-05-21 室内換気システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2767342B2 (ja)

Cited By (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07180876A (ja) * 1993-12-22 1995-07-18 Matsushita Seiko Co Ltd 空調換気扇
JPH08166159A (ja) * 1994-12-13 1996-06-25 Seiki Suyama 換気扇コントロールシステム
JPH1025824A (ja) * 1996-07-15 1998-01-27 Sekisui Chem Co Ltd 建物の換気構造
JP2002022222A (ja) * 2000-06-03 2002-01-23 Kun-Fen Rin 換気装置制御用器具及び方法
JP2002130751A (ja) * 2000-10-20 2002-05-09 Matsushita Electric Works Ltd 浴室換気の制御方法及び浴室換気用制御装置
JP2002213787A (ja) * 2001-01-19 2002-07-31 Taisei Corp 階段加圧煙制御システム
JP2011220617A (ja) * 2010-04-09 2011-11-04 Mitsubishi Electric Corp 換気装置
JP2014001892A (ja) * 2012-06-19 2014-01-09 Sanki Eng Co Ltd 温度成層型空調システム
JP2015137479A (ja) * 2014-01-22 2015-07-30 株式会社クラタコーポレーション 天井の防黴方法および防黴天井設備
WO2019035194A1 (ja) * 2017-08-17 2019-02-21 三菱電機株式会社 熱交換換気装置
JP2020008251A (ja) * 2018-07-11 2020-01-16 ダイキン工業株式会社 換気装置
CN114148093A (zh) * 2021-11-30 2022-03-08 宁波得力科贝技术有限公司 一种打印机的防结雾方法

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6225733U (ja) * 1985-07-30 1987-02-17
JPH02133735A (ja) * 1988-11-14 1990-05-22 Natl House Ind Co Ltd 部屋の環境制御システム

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6225733U (ja) * 1985-07-30 1987-02-17
JPH02133735A (ja) * 1988-11-14 1990-05-22 Natl House Ind Co Ltd 部屋の環境制御システム

Cited By (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07180876A (ja) * 1993-12-22 1995-07-18 Matsushita Seiko Co Ltd 空調換気扇
JPH08166159A (ja) * 1994-12-13 1996-06-25 Seiki Suyama 換気扇コントロールシステム
JPH1025824A (ja) * 1996-07-15 1998-01-27 Sekisui Chem Co Ltd 建物の換気構造
JP2002022222A (ja) * 2000-06-03 2002-01-23 Kun-Fen Rin 換気装置制御用器具及び方法
JP2002130751A (ja) * 2000-10-20 2002-05-09 Matsushita Electric Works Ltd 浴室換気の制御方法及び浴室換気用制御装置
JP2002213787A (ja) * 2001-01-19 2002-07-31 Taisei Corp 階段加圧煙制御システム
JP2011220617A (ja) * 2010-04-09 2011-11-04 Mitsubishi Electric Corp 換気装置
JP2014001892A (ja) * 2012-06-19 2014-01-09 Sanki Eng Co Ltd 温度成層型空調システム
JP2015137479A (ja) * 2014-01-22 2015-07-30 株式会社クラタコーポレーション 天井の防黴方法および防黴天井設備
WO2019035194A1 (ja) * 2017-08-17 2019-02-21 三菱電機株式会社 熱交換換気装置
JPWO2019035194A1 (ja) * 2017-08-17 2019-11-07 三菱電機株式会社 熱交換換気装置
JP2020008251A (ja) * 2018-07-11 2020-01-16 ダイキン工業株式会社 換気装置
CN114148093A (zh) * 2021-11-30 2022-03-08 宁波得力科贝技术有限公司 一种打印机的防结雾方法
CN114148093B (zh) * 2021-11-30 2023-02-14 宁波得力科贝技术有限公司 一种打印机的防结雾方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP2767342B2 (ja) 1998-06-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
AU2009272484B2 (en) Method and apparatus for drying rooms within a building
JPH05311956A (ja) 室内換気システム
JP2000310437A (ja) エアコン
JP2000097480A (ja) 室内自動換気システム
CN111174343A (zh) 室内防结露除湿***及控制方法
JPH06294540A (ja) 空気調和機の制御装置
JP3670771B2 (ja) 空調装置
JPH11156097A (ja) 浴室衣類乾燥装置
JP4393642B2 (ja) 除湿機
JP2006071222A (ja) 同時給排型浴室換気暖房乾燥機
CN111780270A (zh) 一种吊顶式新风除湿机高效除湿***
CN107270407B (zh) 风管、空调器及控制方法
JP2591726B2 (ja) 衣類乾燥除湿機
KR100430002B1 (ko) 욕실용 공조기의 운전제어방법
JP3859026B2 (ja) 衣類乾燥装置
JP2001108282A (ja) 加湿器
JPH05240464A (ja) 空気調和装置
JP7292240B2 (ja) 換気送風機および換気送風機システム
JP3176473B2 (ja) 電気除湿機
JPH074702A (ja) ダクト式空調システムにおける自動換気装置
JPH0522724Y2 (ja)
JPH06123469A (ja) 空調換気機能付き除湿ユニットの運転制御装置
JPH1123041A (ja) 乾燥装置
JP2008045757A (ja) 換気装置
JPS59185930A (ja) 半地下室用除湿機

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 19980310

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090410

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090410

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100410

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130410

Year of fee payment: 15

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130410

Year of fee payment: 15