JPH05308697A - ハウリング抑制装置 - Google Patents

ハウリング抑制装置

Info

Publication number
JPH05308697A
JPH05308697A JP4113436A JP11343692A JPH05308697A JP H05308697 A JPH05308697 A JP H05308697A JP 4113436 A JP4113436 A JP 4113436A JP 11343692 A JP11343692 A JP 11343692A JP H05308697 A JPH05308697 A JP H05308697A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
howling
frequency
signal
time
filter
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4113436A
Other languages
English (en)
Inventor
Akihisa Kawamura
明久 川村
Mitsuhiko Serikawa
光彦 芹川
Masaharu Matsumoto
正治 松本
Hiroko Numazu
浩子 沼津
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP4113436A priority Critical patent/JPH05308697A/ja
Publication of JPH05308697A publication Critical patent/JPH05308697A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Filters That Use Time-Delay Elements (AREA)
  • Tone Control, Compression And Expansion, Limiting Amplitude (AREA)
  • Cable Transmission Systems, Equalization Of Radio And Reduction Of Echo (AREA)
  • Circuit For Audible Band Transducer (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【構成】 再生場所の音を収音するマイクと、入力信号
をディジタルに変換するA/D変換器と、ハウリングを
抑制するハウリング抑制手段と、A/D変換器からの信
号によりリアルタイムにハウリングを検出するハウリン
グ検出手段と、ハウリング検出手段からのハウリング情
報により1組の時変フィルタを用いてハウリング周波数
を精度よく検出するハウリング周波数検出手段と、ハウ
リング周波数をハウリング抑制手段に設定するディジタ
ルフィルタの係数を演算する演算手段と、係数をハウリ
ング抑制手段に設定する制御手段により構成され、ハウ
リングを抑制する。 【効果】 演奏中にもハウリング周波数を検出し、ハウ
リング周波数のレベルを下げるディジタルフィルタの特
性をその周波数に設定し、ハウリング周波数成分を除く
ことにより、音質の変化が少ない状態で自動的にハウリ
ングを取り除くことが実現できる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明はマイクとスピーカ間で生
じるハウリングを防止するためのハウリング抑制装置に
関するものである。
【0002】
【従来の技術】(図10)は従来の代表的なハウリング
抑制装置を示すブロック図である。
【0003】(図10)において、1は場内の演奏や音
声を収音するマイク、22はマイクアンプ、23はハウ
リングを抑制するグラフィックイコライザ、4はアン
プ、5はスピーカである。
【0004】演奏中において、演奏者が移動したり、演
奏場所の条件が変わることにより、ハウリングが生じ
る。このようなハウリングが生じると、ミキサーはその
周波数と思われる帯域のレベルをグラフィックイコライ
ザ23により下げるか、または、全体の出力レベルを下
げる。そして、ハウリングが収まり、演奏者の位置が変
わるといったように、収音の条件が変化したところで、
グラフィクイコライザの特性、または、全体レベルをも
とに戻していた。このハウリングが起こる度に、ミキサ
ーはこの作業を実行しハウリングを抑えている。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記の
ような構成では、ハウリングが起きた場合にミキサ−が
常にグラフィックイコライザの周波数を下げなければな
らず、ハウリングの抑制に手間がかかると同時に、グラ
フィックイコライザー23を下げる周波数帯域が即座に
正確に解らず、ハウリングを抑えるために時間がかかる
という問題があった。
【0006】本発明は上記問題点に鑑み、演奏中におい
てもハウリングを自動的に検出し、ハウリングの抑制が
行えるハウリング抑制装置の提供を目的とするものであ
る。
【0007】
【課題を解決するための手段】上記課題を解決するため
に、再生場所の音を収音するマイクと、前記マイクから
の信号の周波数特性を可変しハウリングを抑制するハウ
リング抑制手段と、前記マイクからの信号からハウリン
グを検出するハウリング検出手段と、前記ハウリング検
出手段から送出されるハウリング情報に基づいて入力信
号のハウリング周波数を検出するハウリング周波数検出
手段と、前記ハウリング周波数検出手段からの検出信号
により前記ハウリング抑制手段に設定するディジタルフ
ィルタの係数を意図した周波数特性が得られるよう演算
する演算手段と、前記演算手段により求められた係数を
前記ハウリング抑制手段に設定する制御手段と、前記ハ
ウリング制御手段からの出力信号をもとに音を再生する
スピーカを具備して構成される。
【0008】
【作用】この構成によって、演奏中においても短時間で
ハウリングを正確に検出しその周波数を算出し、ハウリ
ングを抑制することが可能である。
【0009】
【実施例】以下、本発明の実施例におけるハウリング抑
制装置について図面を参照しながら説明する。
【0010】本発明の目的は、演奏中のように音楽や音
声のある場合にも、実時間でハウリングを正確に検出
し、自動的にハウリングを抑制することである。
【0011】(図1)は本発明の一実施例における、ハ
ウリング抑制装置のブロック図である。(図1)におい
て、1は再生場所の音を収音するマイク、2は収音した
音をA/D変換しディジタル信号に変換するA/D変換
器、3はD/A変換しアナログ信号にするD/A変換
器、4はアンプ、5は再生用のスピーカ、6はA/D変
換器2からの信号にノッチフィルタ処理を施しハウリン
グ周波数のレベルを下げるハウリング抑制手段、7はA
/D変換器2から出力される信号からハウリングを検出
するハウリング検出手段、10はハウリング検出手段7
からのハウリング情報を基に、ハウリングの周波数を検
出するハウリング周波数検出手段、8はハウリング抑制
手段6に設定する特性を演算する演算手段、9は演算手
段8で求められたディジタルフィルタの特性をハウリン
グ抑制手段6に設定し、ハウリングを抑制する制御手段
である。
【0012】また、(図2)には、ハウリング周波数検
出手段10の第1の実施例のブロック図を示す。(図
2)で、11,12はハンドパスフィルタの中心周波数
が時間により変化する第1の時変フィルタ、第2の時変
フィルタ、13,14は第1の時変フィルタ11、第2
の時変フィルタ12からの信号のパワーレベルを求める
パワー演算手段、15はパワー演算手段13.14から
の出力の差を求めその符号を判定する符号判定手段、1
6は符号判定手段15で求められた符号に基づき第1の
時変フィルタ11、第2の時変フィルタ12の係数を更
新する係数更新手段である。
【0013】なお、従来例と同じ構成要素には同一番号
を付している。以上のように構成されたハウリング抑制
装置について、以下その動作を説明する。
【0014】演奏者の演奏はマイク1から収音され、A
/D変換器2、ハウリング抑制手段6、D/A変換器3
を通り、アンプ4で増幅され、スピーカ5から再生され
る。通常はこの状態でハウリングが起こらないようにス
ピーカ5の再生レベルが調整されている。しかしなが
ら、演奏者が移動したり、マイク1の方向が変わったり
すると、上記再生系のループゲインが大きくなり1を越
えるとハウリングが起きてくる。
【0015】(図1)において、マイク1からの入力信
号はマイクアンプ22を介して、A/D変換器2でディ
ジタル信号に変換されハウリング抑制手段6に入力され
る。
【0016】一方、A/D変換器2からの信号は、ハウ
リング検出手段7にはいり、ハウリングかどうかを常に
判断する。本実施例では、ハウリング検出手段7はFF
Tを用いている。次に、ハウリングの検出方法を示す。
(図3)に示すように、ハウリングレベルのしきい値を
設け、各周波数帯域毎に判定する。ある周波数で、しき
い値を越えた場合は、他の帯域のレベルをみて、全体的
なレベルが大きい場合は、音楽信号の可能性が大きく、
ハウリングの可能性は小さいと判断し、検出を続ける。
一方、全体的なレベルが小さく、その周波数帯域のみの
レベルが大きい場合、かつその周波数成分が一定時間以
上継続した場合は、ハウリングとみなし、ハウリング周
波数検出手段10にハウリング周波数情報を転送する。
【0017】ハウリングは、一般に単一周波数で起こる
場合が多いため、単一周波数のレベルが他の周波数に比
べ大きくなっている。(図4)には、音声信号波形中の
ハウリングの時間波形(a)とそれを時系列的にFFT
した時系列周波数特性図(b)を示す。
【0018】ハウリング周波数検出手段10では、(図
2)に示すような、ハウリング検出手段7で検出された
周波数を中心とし、第1の時変フィルタ11と第2の時
変フィルタ12を設定する。各バンドパスフィルタの中
心周波数の初期値は、(数1)(数2)で決定される周
波数に設定される。
【0019】
【数1】
【0020】
【数2】
【0021】また、第1の時変フィルタ11と第2の時
変フィルタ12のQ(共振)は、各バンドパスフィルタ
の特性が重なるような値を選択する。
【0022】入力信号は、第1の時変フィルタ11、第
2の時変フィルタ12で、帯域成分だけ取り出され、パ
ワー演算手段13,14で、適当な時間だけ平均したパ
ワーを求める。次に、パワー演算手段13から、パワー
演算手段14の出力を減算する。その減算結果の符号を
符号判定手段15により判定する。係数更新手段16で
は、前記符号が+の場合は、ハウリング周波数が第1の
時変フィルタ11側によっていることになるため、第1
の時変フィルタ11と第2の時変フィルタ12の中心周
波数を(数3)(数4)に従い−f2だけ変化するバン
ドパスフィルタの係数を求め、再び第1の時変フィルタ
11,第2の時変フィルタ12に設定する。
【0023】
【数3】
【0024】
【数4】
【0025】上記操作を繰り返すことにより、第1の時
変フィルタ11と第2の時変フィルタ12のパワー出力
差は収束し、第1の時変フィルタ11と第2の時変フィ
ルタ12のちょうど中間にハウリング周波数が位置する
ようになる。ここで、ハウリング周波数は(数5)で求
められる。
【0026】
【数5】
【0027】(図5)に、上述したような、ハウリング
周波数を決定するための第1の時変フィルタ11,第2
の時変フィルタ12の係数更新の様子を表す図を示す。
また、(図6)には、第1、第2の時変フィルタ11,
12のハウリング周波数の収束の様子を表す図を示す。
【0028】このように、ハウリング周波数検出手段1
0でハウリング周波数が算出されると、演算手段8によ
りハウリング抑制手段6のハウリング周波数成分のみの
ゲインを下げるディジタルフィルタを構成するような係
数を算出する。算出されたディジタルフィルタの係数
は、制御手段9によりハウリング抑制手段6に設定され
る。なお、本実施例では、ディジタルフィルタとしてノ
ッチフィルタを用いている。
【0029】ハウリング抑制手段6に設定されたノッチ
フィルタは、ある時間が経過すると、フィルタの深さが
自動的に浅くなるよう調整され、最終的には解除され
る。
【0030】上記操作により、ハウリングが起こるとそ
の周波数成分をディジタルフィルタにより取り除くこと
でハウリングの抑制をおこなっている。
【0031】以上のように、ハウリング検出手段7を用
いてハウリングを判断し、ハウリング周波数検出手段1
0に示される1組の時変フィルタ11,12を用いて周
波数を求め、その周波数成分をノッチフィルタにより取
り除くことにより、演奏中でも音質の劣化が少ない条件
でハウリングを取り除くことが可能である。
【0032】なお本実施例では、1本のマイクとスピー
カ間のハウリングについて説明したが、複数のマイクと
スピーカを用いた場合でも同様の効果が得られる。
【0033】(図7)は(図1)に示した本実施例の、
ハウリング周波数検出手段の第2の実施例のブロック図
である。
【0034】(図7)において、17は信号を遅延する
遅延器、18は入力信号に適応する適応フィルタ、19
は適応フィルタ18の出力信号とA/D変換器2からの
信号を減算する減算器、20は減算器19からの出力信
号を分析する信号分析手段である。
【0035】一方、A/D変換器2からの信号は遅延器
17により適当な遅延を施された後、適応フィルタ18
に入力される。適応フィルタ18の出力は、減算器19
によりA/D変換器2からの出力と減算され誤差信号と
して適応フィルタ18に戻されLMSアルゴリズム等の
適応手法を用いて適応処理を行う。
【0036】適応フィルタ18からの出力信号は、信号
分析手段20によりフーリエ変換され周波数成分に変換
される。
【0037】((図8)(a))は、ハウリングが起こ
った状態の時のA/D変換器2からの出力をFFTした
周波数特性図、((図8(b))は、適応フィルタ18
からの出力信号を信号分析手段20によりFFT処理し
た周波数特性図である。適応フィルタ18で適応処理を
行うとハウリングのようにほぼ正弦波に近い定常的な周
波数の信号は強調され、一方、同時に入力されている音
声信号や音楽信号は信号成分が絶えず変化しているため
平均化され、(図8(b))のようにハウリングが起き
ている周波数が強調された結果が得られる。
【0038】信号分析手段20ではフーリエ変換された
信号のパワースペクトルから、最大のピーク値をハウリ
ング周波数としている。
【0039】ハウリング周波数検出手段10でハウリン
グ周波数が算出されると、演算手段8によりハウリング
抑制手段6のハウリング周波数成分のみのゲインを下げ
るディジタルフィルタを構成するような係数を算出す
る。算出されたディジタルフィルタの係数は、制御手段
9によりハウリング抑制手段6に設定される。
【0040】以下、ハウリング抑制のための操作は上述
した実施例と同様である。以上のように、適応フィルタ
を用いてハウリング周波数を検出し、ハウリングが起こ
った場合に再生系のゲインを下げたり、または、ノッチ
フィルタでハウリング周波数成分を除くことにより、演
奏中においてもハウリングを抑えることが可能である。
【0041】(図9)は本実施例の、ハウリング周波数
検出手段10の第3の実施例のブロック図である。(図
9)において、21はバンドパスフィルタであり、それ
以外の構成要素は、上記実施例の説明と同一である。
【0042】A/D変換器2からの信号は、バンドパス
フィルタ21で、帯域成分が取り出され、遅延器17に
入力される。ここで、バンドパスフィルタ21の帯域
は、ハウリング検出手段7で検出されたハウリングの帯
域に設定される。適応フィルタ18には、ハウリングの
起きた付近の周波数帯域しか入らないため、適応速度や
検出精度よくハウリング周波数に適応することが可能で
ある。
【0043】適応後のハウリング周波数算出とハウリン
グ抑制の動作は、上記実施例と同様である。
【0044】このように、バンドパスフィルタでハウリ
ング周波数付近の成分のみを取り出し、適応フィルタで
適応させることにより、より高精度に高速にハウリング
周波数を検出することが可能である。
【0045】なお、本実施例の構成を複数の帯域毎に設
けることにより、さらに高速にハウリング周波数を検出
することが可能である。
【0046】
【発明の効果】以上のように本発明は、演奏状態におい
てハウリング検出手段によりリアルタイムで周波数を分
析してハウリングを検出し、それを時変フィルタで構成
されたハウリング周波数検出手段でハウリングの周波数
算出を行い、このハウリング周波数のレベルを下げるデ
ィジタルフィルタの特性を求めて、ハウリング周波数成
分を除くことにより、演奏中でも音質の変化が少ない状
態でハウリングの発生を抑えることが実現できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明における一実施例のハウリング抑制装置
のブロック図
【図2】本発明におけるハウリング周波数検出手段の第
1の実施例におけるブロック図
【図3】本発明におけるハウリング検出手段のハウリン
グ検出方法を示す図
【図4】(a)は音声信号波形中のハウリングの時間波
形図 (b)はそれを時系列的にFFTした時系列周波数特性
【図5】(a)は本発明における一実施例の時変フィル
タの中心周波数の変更において、初期状態を示した図 (b)は本発明における一実施例の時変フィルタの中心
周波数の変更において、一回の係数更新を行った状態を
示した図
【図6】本発明においてハウリング周波数が収束してい
くことを示す図
【図7】本発明におけるハウリング周波数検出手段の第
2の実施例におけるブロック図
【図8】(a)はハウリング時の入力信号をFFTした
周波数特性図 (b)は適応フィルタからの出力信号をFFTした周波
数特性図
【図9】本発明におけるハウリング周波数検出手段の第
3の実施例におけるブロック図
【図10】従来のハウリング抑制装置のブロック図
【符号の説明】
1 マイク 6 ハウリング抑制手段 7 ハウリング検出手段 8 演算手段 9 制御手段 10 ハウリング周波数検出手段 11 第1の時変フィルタ 12 第2の時変フィルタ 13、14 パワー演算手段 15 符号判定手段 16 係数更新手段 17 遅延器 18 適応フィルタ 19 減算器 20 信号分析手段 21 バンドパスフィルタ
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 沼津 浩子 大阪府門真市大字門真1006番地 松下電器 産業株式会社内

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】再生場所の音を収音するマイクと、前記マ
    イクからの信号の周波数特性を可変しハウリングを抑制
    するハウリング抑制手段と、前記マイクからの信号から
    ハウリングを検出するハウリング検出手段と、前記ハウ
    リング検出手段から送出されるハウリング情報に基づい
    て入力信号のハウリング周波数を検出するハウリング周
    波数検出手段と、前記ハウリング周波数検出手段からの
    検出信号により前記ハウリング抑制手段に設定するディ
    ジタルフィルタの係数を意図した周波数特性が得られる
    よう演算する演算手段と、前記演算手段により求められ
    た係数を前記ハウリング抑制手段に設定する制御手段
    と、前記ハウリング制御手段からの出力信号をもとに音
    を再生するスピーカを具備したハウリング抑制装置。
  2. 【請求項2】ハウリング検出手段はFFTを用いてハウ
    リングを検出することを特徴とする請求項1記載のハウ
    リング抑制装置。
  3. 【請求項3】ハウリング周波数検出手段は、中心周波数
    の異なるバンドパスフィルタからなる2つの時変フィル
    タと、前記各々の時変フィルタからの信号の一定時間の
    パワーを求めるパワー演算手段と、前記各々のパワー演
    算手段からの出力を減算し減算結果が正であるか負であ
    るかの符号を判定する符号判定手段と、前記符号判定手
    段の結果により各々の時変フィルタの係数を更新する係
    数更新手段により構成され、ハウリング周波数が2つの
    時変フィルタの中心周波数の中間にくるよう係数を更新
    する2つの時変フィルタを用いたことを特徴とする請求
    項1記載のハウリング抑制装置。
  4. 【請求項4】ハウリング周波数検出手段は、マイクから
    出力された信号を遅延させる遅延器と、前記遅延器から
    の信号を入力とする適応フィルタと、前記マイクからの
    信号と適応フィルタの出力信号と演算し、この演算結果
    を前記適応フィルタへ出力する演算器と、前記適応フィ
    ルタの出力信号をFFTする信号分析手段を具備して構
    成されたことを特徴とするハウリング抑制装置。
  5. 【請求項5】遅延器の前段にハウリング検出手段で検出
    された周波数帯域を通過させるバンドパスフィルタを設
    けたことを特徴とする請求項4記載のハウリング抑制装
    置。
JP4113436A 1992-05-06 1992-05-06 ハウリング抑制装置 Pending JPH05308697A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4113436A JPH05308697A (ja) 1992-05-06 1992-05-06 ハウリング抑制装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4113436A JPH05308697A (ja) 1992-05-06 1992-05-06 ハウリング抑制装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05308697A true JPH05308697A (ja) 1993-11-19

Family

ID=14612178

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4113436A Pending JPH05308697A (ja) 1992-05-06 1992-05-06 ハウリング抑制装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH05308697A (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003032780A (ja) * 2001-07-16 2003-01-31 Matsushita Electric Ind Co Ltd ハウリング検出抑圧装置、これを備えた音響装置、及び、ハウリング検出抑圧方法
US7596238B2 (en) 2003-07-23 2009-09-29 Toa Corporation Howling margin measuring device
WO2010087147A1 (ja) * 2009-01-30 2010-08-05 パナソニック株式会社 ハウリング抑圧装置、ハウリング抑圧方法、プログラム、及び集積回路
US8144895B2 (en) 2005-05-18 2012-03-27 Panasonic Corporation Howling control apparatus and acoustic apparatus
WO2012120815A1 (ja) * 2011-03-09 2012-09-13 パナソニック株式会社 ハウリング検出装置、ハウリング抑制装置、およびハウリング検出方法
WO2013054458A1 (ja) * 2011-10-14 2013-04-18 パナソニック株式会社 ハウリング抑圧装置、補聴器、ハウリング抑圧方法、及び集積回路
CN109462798A (zh) * 2018-11-09 2019-03-12 温州医科大学 一种啸叫抑制音频功率放大器及方法

Cited By (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4681163B2 (ja) * 2001-07-16 2011-05-11 パナソニック株式会社 ハウリング検出抑圧装置、これを備えた音響装置、及び、ハウリング検出抑圧方法
JP2003032780A (ja) * 2001-07-16 2003-01-31 Matsushita Electric Ind Co Ltd ハウリング検出抑圧装置、これを備えた音響装置、及び、ハウリング検出抑圧方法
US7596238B2 (en) 2003-07-23 2009-09-29 Toa Corporation Howling margin measuring device
US8144895B2 (en) 2005-05-18 2012-03-27 Panasonic Corporation Howling control apparatus and acoustic apparatus
WO2010087147A1 (ja) * 2009-01-30 2010-08-05 パナソニック株式会社 ハウリング抑圧装置、ハウリング抑圧方法、プログラム、及び集積回路
US8477956B2 (en) 2009-01-30 2013-07-02 Panasonic Corporation Howling suppression device, howling suppression method, program, and integrated circuit
JP5490704B2 (ja) * 2009-01-30 2014-05-14 パナソニック株式会社 ハウリング抑圧装置、ハウリング抑圧方法、プログラム、及び集積回路
US9154874B2 (en) 2011-03-09 2015-10-06 Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. Howling detection device, howling suppressing device and method of detecting howling
WO2012120815A1 (ja) * 2011-03-09 2012-09-13 パナソニック株式会社 ハウリング検出装置、ハウリング抑制装置、およびハウリング検出方法
JP5927558B2 (ja) * 2011-03-09 2016-06-01 パナソニックIpマネジメント株式会社 ハウリング検出装置、ハウリング抑制装置、およびハウリング検出方法
US8675901B2 (en) 2011-10-14 2014-03-18 Panasonic Corporation Howling suppression device, hearing aid, howling suppression method, and integrated circuit
EP2768244A4 (en) * 2011-10-14 2015-03-25 Panasonic Corp DEVICE FOR FEEDBACK SUPPRESSION, HEARING DEVICE, METHOD FOR FEEDBACK SUPPRESSION AND INTEGRATED CIRCUIT
JPWO2013054458A1 (ja) * 2011-10-14 2015-03-30 パナソニックIpマネジメント株式会社 ハウリング抑圧装置、補聴器、ハウリング抑圧方法、及び集積回路
EP2768244A1 (en) * 2011-10-14 2014-08-20 Panasonic Corporation Howling suppression device, hearing aid, howling suppression method, and integrated circuit
WO2013054458A1 (ja) * 2011-10-14 2013-04-18 パナソニック株式会社 ハウリング抑圧装置、補聴器、ハウリング抑圧方法、及び集積回路
CN109462798A (zh) * 2018-11-09 2019-03-12 温州医科大学 一种啸叫抑制音频功率放大器及方法
CN109462798B (zh) * 2018-11-09 2020-10-30 温州医科大学 一种啸叫抑制音频功率放大器及方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0599450B1 (en) Sound amplifying apparatus with automatic howl-suppressing function
JP3152160B2 (ja) ハウリング検出防止回路及びそれを用いた拡声装置
US7092532B2 (en) Adaptive feedback canceller
JP3810257B2 (ja) 音声帯域拡張装置及び音声帯域拡張方法
CN111182431A (zh) 一种会议扩声***啸叫抑制方法
CN112037816A (zh) 语音信号频域频率的校正、啸叫检测、抑制方法及装置
JP3973929B2 (ja) ハウリング検出装置
JPH05308697A (ja) ハウリング抑制装置
JP3558954B2 (ja) 適応ノッチフィルタを利用したハウリング抑制装置
JP3134557B2 (ja) ハウリング抑制装置
JP3097376B2 (ja) ハウリング抑制装置
JPH05119794A (ja) 収音装置
JPH06289898A (ja) 音声信号処理装置
JP2786643B2 (ja) ハウリング防止装置
JP2004032387A (ja) ハウリング制御装置及び補聴器
JPH09116362A (ja) 自動音量制御装置
JP2949972B2 (ja) ハウリング抑制装置
JPH09146588A (ja) 緊急車両警報音検出装置
JPH05236588A (ja) ハウリング抑制装置
JPH03237899A (ja) ハウリング抑制装置
JP3593860B2 (ja) 収音装置
US20230276172A1 (en) Method and system for improving the restitution of low frequencies of an audio signal
JP2574283B2 (ja) ハウリング防止装置
JP3683978B2 (ja) 飽和信号処理装置
JPH10284965A (ja) オーディオ装置の制御帯域決定方法