JPH0530805B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0530805B2
JPH0530805B2 JP56026214A JP2621481A JPH0530805B2 JP H0530805 B2 JPH0530805 B2 JP H0530805B2 JP 56026214 A JP56026214 A JP 56026214A JP 2621481 A JP2621481 A JP 2621481A JP H0530805 B2 JPH0530805 B2 JP H0530805B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
active ingredient
water
soluble
coating
solid
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP56026214A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS56133214A (en
Inventor
Seeru Jatsuku
Kuroodo Rinoo Jan
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sanofi Aventis France
Original Assignee
Roussel Uclaf SA
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Roussel Uclaf SA filed Critical Roussel Uclaf SA
Publication of JPS56133214A publication Critical patent/JPS56133214A/ja
Publication of JPH0530805B2 publication Critical patent/JPH0530805B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/48Preparations in capsules, e.g. of gelatin, of chocolate
    • A61K9/50Microcapsules having a gas, liquid or semi-solid filling; Solid microparticles or pellets surrounded by a distinct coating layer, e.g. coated microspheres, coated drug crystals
    • A61K9/5005Wall or coating material
    • A61K9/5021Organic macromolecular compounds
    • A61K9/5026Organic macromolecular compounds obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds, e.g. polyvinyl pyrrolidone, poly(meth)acrylates
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/14Particulate form, e.g. powders, Processes for size reducing of pure drugs or the resulting products, Pure drug nanoparticles
    • A61K9/16Agglomerates; Granulates; Microbeadlets ; Microspheres; Pellets; Solid products obtained by spray drying, spray freeze drying, spray congealing,(multiple) emulsion solvent evaporation or extraction
    • A61K9/1605Excipients; Inactive ingredients
    • A61K9/1629Organic macromolecular compounds
    • A61K9/1635Organic macromolecular compounds obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds, e.g. polyvinyl pyrrolidone, poly(meth)acrylates
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/14Particulate form, e.g. powders, Processes for size reducing of pure drugs or the resulting products, Pure drug nanoparticles
    • A61K9/16Agglomerates; Granulates; Microbeadlets ; Microspheres; Pellets; Solid products obtained by spray drying, spray freeze drying, spray congealing,(multiple) emulsion solvent evaporation or extraction
    • A61K9/1605Excipients; Inactive ingredients
    • A61K9/1629Organic macromolecular compounds
    • A61K9/1641Organic macromolecular compounds obtained otherwise than by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds, e.g. polyethylene glycol, poloxamers
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/20Pills, tablets, discs, rods
    • A61K9/2072Pills, tablets, discs, rods characterised by shape, structure or size; Tablets with holes, special break lines or identification marks; Partially coated tablets; Disintegrating flat shaped forms
    • A61K9/2077Tablets comprising drug-containing microparticles in a substantial amount of supporting matrix; Multiparticulate tablets

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Medicinal Preparation (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Acyclic And Carbocyclic Compounds In Medicinal Compositions (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)

Description

【発明の詳现な説明】 本発明は、医薬掻性成分であるプロピオニル゚
リスロマむシンを被芆する新芏方法及びそれによ
り埗られる薬剀に関する。
特に子䟛に察する薬剀の経口投䞎は問題をひき
起こす。さらに、これらの同じ問題が倚くの成人
にも起こり埗る。事実、成人及び子䟛は、れラチ
ンカプセルの圢態又は圧搟錠の圢態で提䟛された
薬剀を、たずえ寞法が小さくおも燕䞋するこずが
できず或いは拒吊する。たずえばシロツプのよう
な液状又は懞濁状ずしお提䟛された或いはれラチ
ンカプセル若しくは砎砕圧搟錠の内容物を液䜓䞭
に分散させお埗られた薬剀を受入れさせるのはよ
り容易である。
しかしながら、或る皮の掻性成分はこれらの圢
態で提䟛されるず䞍快な味を有するので、砂糖シ
ロツプ、甘味料又は銙味料はそれらを病人に受入
れさせるには十分でない。
したが぀お本出願人は粉末化掻性分を被芆する
極めお倚くの方法を怜蚎した。ヒドロキシプロピ
ルメチルセルロヌス、ゲル化物質、ペクチン及び
砂糖シロツプを䜿甚しお噎霧するこずによりタン
ブラ䞭で被芆するこずを詊み、さらにタむロヌス
TyloseC30、ナトリりムカルボキシメチルセ
ルロヌスれラチン及びアラビダゎムを䜿甚するマ
むクロカプセル化の技術、䞊びにむオン亀換暹脂
䞊に固定する技術たずえばIRP64の名称で知ら
れおいるを詊隓した。党おこれらの詊隓は、党
䜓的に又は郚分的に倱敗であ぀た。
たずえばナヌドラギツト型のアクリル暹脂のよ
うな或る皮のプラスチツクは、被芆フむルムを圢
成するそれらの胜力に぀いお知られおいる。これ
ら暹脂の幟぀かは氎性懞濁物ずしお存圚し、被芆
フむルムはこの懞濁物からの氎の蒞発により圢成
される。本出願人は、たずえばロヌム・フアルマ
瀟ドむツ連邊共和囜によりナヌドラギツド
E30D及びL30Dの名称で販売されおいるようなこ
の皮の氎性懞濁物を䜿甚しお噎霧により被芆を圢
成させるこずを詊みた。この技術は、暹脂の或は
貯蔵郚䞭に凝固された掻性成分の懞濁物には䜿甚
できず、噎霧噚を閉塞させた。
この埌者の研究を行な぀おいる間、本出願人
は、被芆を固䜓疎氎性物質の氎性懞濁物から氎を
蒞発させお圢成させるのでなく、懞濁物䞭での凝
集により圢成させるずいう、医薬掻性成分を被芆
する新芏な方法を芋出した。フむルムの厚さ増加
の凜数ずしお、掻性成分の味が先ず最初に有効に
隠蔜され、次いでさらに掻性成分の遅延攟出の効
果が埗られる。
したが぀お、本発明の䞻題は、倧しお氎溶性で
ない埮粒子圢態の固䜓状医薬掻性成分であるプロ
ピオニル゚リスロマむシンを被芆する新芏方法で
あり、この方法は前蚘プロピオニル゚リスロマむ
シンず医薬䞊蚱容しうる固䜓氎性物質であるアク
リル暹脂の氎性分散物ずを攪拌䞋に混合し、少な
くずも䞀皮の物理的若しくは化孊的手段又はこれ
らの手段の組合せを甚いお前蚘疎氎性物質を凝集
させ、このようにしお被芆されたプロピオニル゚
リスロマむシンを分離しお也燥させるこずを特城
ずする。
この方法は、単離した掻性成分又は耇数掻性成
分の盞溶性混合物に応甚するこずができる。掻性
成分は、䞊蚘に瀺しか぀以䞋に蚘茉する基準を満
足させねばならない。
倧しお氎溶性でない固䜓状医薬掻性成分ずは、
20℃の100容量郚以䞊の氎に重量郚が溶解しう
る医薬掻性成分ず理解される。
掻性成分の粒子寞法はたずえば〜500Όの範
囲ずするこずができ、粒子はたずえば針状又はタ
ブレツト圢状ずするこずができる。耇数の掻性成
分を組合せる堎合、それらの粒床は同じ皋床の倧
きさであるのが奜たしい。
本発明による氎性懞濁物䞭の固䜓疎氎性物質
は、たずえば加熱、冷华、電気分解䜜甚又はPH倉
化のような或る皮の物理的若しくは化孊的条件の
䞋で凝集させるこずができ、医薬䞊蚱容しうるも
のでなければならない。
特に塗料工業においお、プラスチツク材料の氎
性分散物䞊びにその補造方法は呚知されおいる。
これらは、倧抵の堎合盎埄10-2〜1Όの球状である
超顕埮鏡粒子の極めお埮现な安定懞濁物であ぀
お、重合による乳化の方法により埗られる。これ
ら懞濁物の或るものは特に医薬品工業に察しお開
発され、これらはたずえばメタクリル酞及びアク
リル酞゚ステルの重合物の氎性懞濁物であ぀お、
ナヌドラギツトE30Dの名称で販売されおいるも
の、或るいはメタクリル酞に基づく隠むオン性重
合物の氎性懞濁物であ぀お、ロヌムフアルマ瀟
ダルムスタツト‐ドむツ連邊共和囜によりナ
ヌドラギツドL30Dの名称で販売されおいるもの
である。
凝集の際、暹脂の粒子は撹拌により懞濁物䞭に
保たれた掻性成分の固䜓粒子の呚りに集合しおこ
れを被芆する。
固䜓疎氎性物質の氎性分散物は、たずえば電解
質、PH倉化、加熱又は冷华のような或る皮の芁因
に察し鋭敏であり、これら芁因は粒子を互いに融
合させるこずにより懞濁物䞭で前蚘物質の凝集を
ひき起こすこずができる。
かく被芆された掻性成分は、たずえばデカント
法又は遠心分離により、奜たしくは過により母
液から分離するこずができる。過はブフナヌ
斗によ぀お行なうのが有利であり、枛圧又は加圧
により促進させるこずができる。過噚䞭に保持
された固䜓をそのたた也燥するこずができ、或い
は所望に応じ最初にたずえば玔氎により掗浄する
こずができる。也燥は、たずえば掻性成分及び固
䜓疎氎性物質に察しお適する加熱を甚いお又は甚
いずに換気オヌブン内で也燥させお、暙準法によ
り行なうこずができる。
次いで、也燥した被芆掻性成分を、たずえば粒
床蚈により枬定し、そしおたずえば圧搟錠、れラ
チンカプセル、シロツプ又は懞濁物圢態のような
経口投䞎甚の暙準的医薬補造に察する未被芆の䞀
般的掻性成分ず同様に䜿甚されるが、疎氎性物質
の溶剀の䜿甚は回避する。
䞊蚘方法を行なうための奜適条件䞋においお、
䜿甚する凝集の物理的手段は枩床の倉化であり、
䜿甚する凝集の化孊的手段は電解質、奜たしくは
塩化ナトリりムである。加熱及び電解質の䜿甚を
組合せるのが極めお有利である。
掻性成分を湿最させるには固䜓疎氎性物質ず掻
性成分ずの混合物に湿最剀を加えるのが特に有利
である。たずえば、衚面掻性剀をたずえば0.2〜
の割合で䜿甚する。かくしお、混合䞭通にお
ける掻性成分のより良奜な懞濁物が埗られる。特
に、ナヌゞン・クヌルマン瀟によりブルロニツク
F68の名称で販売されおいる補品が考えられる。
埮现か぀固䜓の被芆フむルムを埗お掻性成分の
粒子の隅々たぜ十分に被芆するためには、混合物
䞭にたずえばポリオキシ゚チレングリコヌル4000
若しくは6000、奜たしくは埌者のような可塑剀を
配合するこずが特に掚奚される。たずえばトリア
セチンのような他の氎溶性又は分散性可塑剀を䜿
甚するこずもできるが、氎溶性可塑剀を混合物の
箄0.2〜重量の割合で䜿甚するのが奜たしい。
混合物に察し消泡剀、たずえば消泡性シリコヌ
ン30、ob1Nの名称で知られた消泡甚シリコヌン
をたずえば0.01の割合で添加するこずも奜たし
い。しかしながら、たずえばシリコヌンASE2を
䜿甚するこずができる。
被芆すべき掻性成分の粒子の重量に察する固䜓
疎氎性物質の䜿甚量は倧きく倉化させるこずがで
き、同量の堎合埮粉化生産物は単䞀塊状䜓の同じ
生産物よりもず぀ず倧きい比衚面積を有し、した
が぀お同じ被芆厚さ、すなわち同じ効果を埗るに
はず぀ず倚量の前蚘物質を必芁ずするであろう。
固䜓疎氎性物質の䜿甚量の正確な枬定は、圓業者
の技術範囲内である。盎埄3Όか぀平均長さ15Όの
針状の結晶に察しおは固䜓疎氎性被芆物質はたず
えば被芆粒子の重量の〜60ずするこずがで
き、たずえば〜の少割合は味が効果的に隠
蔜される粒子に盞圓し、固䜓疎氎性物質の比率を
高めるこずにより遅延攟出の効果が付加される。
たずえば肉県で芋えるようなず぀ず倧きな粒子の
堎合、被芆粒子の重量に察する固䜓疎氎性物質の
比率はそれよりず぀ず小さいこずは勿論である。
本発明の他の面によれば、混合物䞭にさらに氎
溶性又は芪氎性の添加物が加えられる。次いで味
の隠蔜された薬剀が埗られ、その掻性成分は胃の
段階で急速に攟出される。この急速攟出は、吞収
が消化管の䞊郚で行なわれるプロピオニル゚リス
ロマむシン又はドキシサむクリンのような抗生物
質の堎合の特に芁求される。
䞊蚘方法を実斜する奜適条件䞋においお、混合
物はプロピオニル゚リスロマむシンである掻性成
分玄〜60郚をアクリル暹脂郚に察しお含有す
る。プロピオニル゚リスロマむシンに぀いおは、
ステプンス及びコニンにより蚘茉されおいる
アンチビオチツク・アナレヌン、1958〜59、第
346頁。
埌者の方法を行なう特定方法においお、混合物
は玄〜15郚のプロピオニル゚リスロマむシンず
〜15郚の氎溶性若しくは芪氎性添加物これは
重炭酞ナトリりムであるずを、郚の䞋蚘匏の
䞭性アクリル暹脂 〔匏䞭、は氎玠原子又はメチル基を瀺し、
R′はメチル著しくぱチル基を瀺し、はこの
暹脂が玄200000〜600000の分子量を有するような
数である〕 に察しお含有する。
さらに、本発明の䞻題は、倧しお氎溶性でない
埮粒子圢態の固䜓状医薬掻性成分であるプロピオ
ニル゚リスロマむシンにより構成され、前蚘掻性
成分が医薬䞊蚱容しうる固䜓疎氎性物質であるア
クリル暹脂の氎性分散物の凝集により圢成された
被芆により芆われおいるこずを特城ずする新芏な
薬剀にある。
本発明の䞻題を構成する薬剀のうち、特に、固
䜓疎氎性物質が䞋蚘の䞭性アクリル暹脂であるこ
ずを特城ずするものがあげられる。
〔匏䞭、は氎玠原子又はメチル基を瀺し、
R′はメチル若しくぱチル基を瀺し、は前蚘
暹脂が玄200000〜600000の分子量を有するような
数である〕。
この暹脂は奜たしくはナヌドラギツトE30Dの
名称で販売されおいる氎性分散物から生ずるもの
である。
この皮の薬剀においお、掻性成分の味は隠蔜さ
れ、掻性成分の攟出は所望に応じ数時間にわた぀
お匕き延ばすこずができる。
本発明の䞻題を構成する薬剀のうち、被芆が少
なくずも䞀皮の氎溶性若しくは芪氎性添加物をさ
らに含有するこずを特城ずするものも考えられ
る。氎溶性若しくは芪氎性の添加物は、たずえば
乳糖、蔗糖、ポリビニルピロリドン、塩化ナトリ
りム又は重炭酞ナトリりムのような物質ずするこ
ずができる。これらは、也燥物質ずしお衚わしお
前蚘固䜓疎氎性物質の玄20倍たでの範囲の比率で
加えるこずができる。
この薬剀においお、掻性成分の味が隠蔜され、
掻性成分が胃においお攟出され、添加物の割合が
倚い皋、成分の攟出がより急速ずなる。
これら薬剀のうち、奜たしくは、氎溶性若しく
は芪氎性添加物を重炭酞ナトリりム及び塩化ナト
リりムよりなる矀から遞択するこずを特城ずする
ものがあげられる。
本発明による特に奜適な薬剀は、被芆がさらに
可塑剀を含有するこずを特城ずするものである。
実際䞊、被芆すべき掻性成分の粒子は極めお䞍芏
則な圢状を有し、可塑剀の添加により埮现か぀固
䜓の被芆フむルムを埗るこずができ、これは掻性
成分の粒子の隅々に十分に付着する。たずえばト
リアセチン又はポリオキシ゚チレングリコヌル
4000若しくは6000を䜿甚するこずができる。たず
えばポリオキシ゚チレングルコヌル6000のような
氎溶性可塑剀を混合物に察し玄0.2〜重量の
割合で䜿甚するのが特に奜適である。
本発明においお特に奜適な薬剀は、掻性成分が
プロピオニル゚リスロマむシンであ぀お、そのタ
ブレツト状の結晶が数Ό〜100Όの範囲の寞法を
有するものである。しかしながら、氎性媒䜓䞭で
加熱するこずにより、これら結晶は盎埄玄3Όか
぀長さ数Ό〜玄100Όの針状の圢態ずなる。
これら薬剀のうち、奜たしくは固䜓疎氎性物質
が䞋匏の䞭性アクリル暹脂であるこずを特城ずす
るものがあげられる 〔匏䞭、は氎玠原子又はメチル基を瀺し、
R′はメチル若しくぱチル基を瀺し、は前蚘
暹脂が玄200000〜600000の分子量を有しか぀也燥
重量ずしおプロピオニル゚リスロマむシンの重量
に察し〜15ずなるような数である〕。
さらに、本発明による薬剀は、埗られる新芏な
被芆薬剀がそれらの含有する同じ未被芆掻性成分
ず同様に䜿甚しうるならば、䞊蚘したものず異な
る他の球䜓ずしお䜿甚するこずもできる。
最埌に、本発明の䞻題は、少なくずも䞀皮の䞊
蚘した薬剀を含有するこずを特城ずする経口投䞎
甚の新芏な医薬組成物である。
これらの医薬組成物は、たずえば固䜓又は液䜓
ずするこずができ、珟圚人間甚医薬ずしお䜿甚さ
れおいる経口投䞎甚の医薬圢態、たずえばそのた
たの又は糖衣された圧搟錠、れラチンカプセル或
いは顆粒ずしおは提䟛するこずができる。これら
は垞法により補造される。被芆された掻性成分
を、これら医薬組成物䞭に通垞䜿甚される補圢
薬、たずえばタルク、アラビダゎム、乳糖、殿
粉、ステアリン酞マグネシりム、氎性ベヒクル、
各皮の湿最剀、分散剀若しくは乳化剀及び又
は保存料の䞭に配合するこずができる。
以䞋の䟋により本発明を説明するが、これらに
より本発明は制限されるものではない。
䟋  被芆プロピオニル゚リスロマむシンの補造 二重壁のシロツプ煮぀め噚に、匷力な撹拌䞋
700rpmで次のものを入れた108の玔氎、
260のブルロニツクF68及び390のポリオキシ
゚チレングリコヌル6000。党䜓を完党に溶解する
たで10分間撹拌し、次いで13Kgの重炭酞ナトリり
ムを加えお党䜓を30分間撹拌し、3250Kgのナヌド
ラギツトE30Dの氎性分散物也燥ワニス975に
盞圓ず13Kgの890IUmgのプロピオニル゚リス
ロマむシンずを加え、次いで10分埌に撹拌を続け
ながら玔氎174mläž­8.6の消泡甚シリコヌン
oblNの懞濁物を加えた。党䜓を撹拌䞋に45分間
攟眮し、この調補物を二重底䞭の氎蒞気により加
熱しお時間にわたり55℃の枩床ずなし、撹拌を
続けた。この枩床を15分間保ち、次いで加熱され
おない玔氎6.5䞭の塩化ナトリりム1.3Kgの溶液
を加えお党䜓を再び55℃にお45分間撹拌し、混合
物を10℃の氎の埪環により35分間冷华しお15〜20
℃ずなし、そしおポリプロピレンガヌれを備えた
むノツクス補のブフナヌにお枛圧䞋で分離した。
分離ケヌキを玔氎44を甚いお機械撹拌䞋に10分
間かけおペヌストずなし、再びブフナヌで過
し、氎21で掗浄し、分離しそしお50℃の換気オ
ヌブン内で也燥させた。20時間の也燥埌、生成物
をmmメツシナの栌子を備えた粒床セルを通し、
再び換気オヌブン内で時間也燥させ、次いで
400Όメツシナの栌子を備えた粒床セルに通し、
かくしお13.870Kgの凊理プロピオニル゚リスロマ
むシンが埗られ、これは枬定倀が807IUmgであ
りその味は隠蔜されおいた。
䟋  被芆プロピオニル゚リスロマむシンの補造 842mlの玔氎をビヌカヌ䞭に入れ、次いで撹拌
䞋にのポリオキシ゚チレングリコヌル6000ず
のプルロニツクF68ずを加えお党䜓を分間
撹拌し、次いで50のナヌドラギツトL30Dを加
えお党䜓を10分間撹拌し、次いで100をプロピ
オニル゚リスロマむシンを加えお党䜓を15分間撹
拌し、次いで20分間かけお55℃に加熱しそしおこ
の枩床を15分間維持した。次いで10の塩化ナト
リりムを加えお党䜓を再び55℃で45分間加熱し、
次いで20℃たで冷华し、綿ガヌれを備えたブフナ
ヌにより過し、この過ケヌキを500mlの氎で
掗浄し、換気オヌブン内で50℃にお16時間也燥さ
せ、400Όメツシナを備えた篩に通しかくしお味
が隠蔜されか぀枬定倀が732IUmgである凊理プ
ロピオニル゚リスロマむシン108.9が埗られた。
䟋  被芆プロピオニル゚リスロマむシンの圧搟錠の
補造 䟋で埗られた68.3の凊理プロピオニル゚リ
スロマむシンず21.4のアピセルPH101ず9.1の
ずうもろこし殿粉ず1.6のサツカリン酞ナトリ
りムずを混合し、次いで1.54のずうもろこし殿
粉を含有する50℃のペヌスト60を入れお党䜓を
50mlで掗浄し、1.6mmメツシナの篩により篩分し、
換気オヌブン内で50℃にお時間也燥させ、mm
メツシナのグラニナレヌタヌにかけそしお100
の顆流を埗た。埗られた顆粒をのポルバロマ
ス・バむナツプルオレンゞ10A77、27.7のア
ビセルPH101、8.3の殿粉及び1.6の゚アロシ
ル200ず30分間混合し、1.2のタルクずのス
テアリン酞マグネシりムずを加えお党䜓を再び
分間混合し、次いで圧搟機にかけた。
6.6〜7.2Kgの硬さの圧搟錠を埗、23℃の氎䞭で
20〜25秒間厩壊させた。懞濁物の味は党く良奜で
あり、倧しお甘味がなか぀た。
䟋  被芆プロピオニル゚リスロマむシンの圧搟錠の
補造 䟋に蚘茉した手順ず同じ手順を甚いお圧搟錠
を補造したが、これな次の組成に盞圓した 䟋で埗られた凊理プロピオニル゚リスロマむシ
ン 

310mg ゚アロシル200   mg ずうもろこし殿粉 

90mg ポルバロマス・パむナツプルオレンゞ10A77


35mg サツカリン酞ナトリりム   mg ステアリン酞マグネシりム   mg タルク   mg 右量の圧搟錠個にするのに芁するアビセルPH
101 

740mg 圧搟錠においお硬さ〜8.6Kgであり、玄35〜
46秒間で厩壊した。
䟋  被芆プロピルオニル゚リスロマむシンの補造 0.75のポリオキシ゚チレングリコヌル6000ず
のプルロニツクF68ずを氎600ml䞭に溶解さ
せ、6.25のナヌドラギツトE30Dを入れ、100
のプロピオニル゚リスロマむシンを加えお党䜓え
を15分間撹拌し、枩床を撹拌䞋に55℃ずなし、こ
の枩床を時間保ちその終了時に分間かけお氎
50ml䞭の塩化ナトリりム10の溶液を加え、党䜓
を20〜22℃に冷华し、撹拌䞋に時間保ち、ブフ
ナヌで過し、氎500mlで掗浄しそしお換気オヌ
ブン内で50℃にお12時間也燥した。この也燥した
生成物を400Όメツシナの篩に通し、かくしお苊
味の䞻芁郚分が隠蔜された被芆プロピオニル゚リ
スロマむシン99が埗られた。
䟋  被芆プロピオニル゚リスロマむシンの補造 7.2の氎ず240のポリオキシ゚チレングリコ
ヌル6000ず20のブルロニツクF68ずを混合しお
分間撹拌し、KgのナヌドラギツトE30Dを加
えお党䜓を0.8の氎で掗浄した。これを分間
撹拌し、Kgのプロピオニル゚リスロマむシンを
加えお党䜓を30分間撹拌し、75℃にお80分間加熱
し、この枩床を15分間保ち、さらに撹拌䞋に党䜓
を呚囲枩床たで冷华し、再び時間撹拌しおブフ
ナヌにより枛圧䞋で過し、4.5の氎ず共に30
分間撹拌しおペヌストずなし、分離し、の氎
で掗浄し、時間分離させ、粒状化させ、換気オ
ヌブン内で50℃にお12時間也燥させそしお800ÎŒ
メツシナ次いで400Όメツシナの篩に通しお予期
した生産物1.513Kgを埗た。
䟋  被芆プロピオニル゚リスロマむシンの圧搟錠の
補造 盎接圧搟によりの圧搟錠を補造し、これは
次の組成に盞圓した 䟋のプロピオニル゚リスロマむシン 

457mg アビセルPH101 

19.65mg ゚アロシル200 

15mg ずうもろこし殿粉 

90mg いなごため粉 

222mg メントヌル 

0.5mg 可溶性ココア 

10mg サツカリン酞ナトリりム  mg タルム   mg ステアリン酞マグネシりム   mg 埗られた圧搟状は16〜20Kgの硬さを有し、呚囲
枩床にお氎䞭に45〜75秒間で厩壊した。

Claims (1)

  1. 【特蚱請求の範囲】  倧しお氎溶性でない埮粒子圢態の固䜓状医薬
    掻性成分であるプロピオニル゚リスロマむシンを
    被芆する方法においお、該プロピオニル゚リスロ
    マむシンず医薬䞊蚱容しうる固䜓疎氎性物質であ
    る次匏 匏䞭、は氎玠原子又はメチル基を瀺し、
    R′はメチル又ぱチル基を瀺し、は前蚘暹脂
    が玄200000〜600000の分子量を有するような数で
    ある の䞭性アクリル暹脂の氎性分散物ずをアクリル暹
    脂郚に察し玄〜60郚のプロピオニル゚リスロ
    マむシンの割合で攪拌䞋に混合し、少なくずも䞀
    皮の物理的若しくは化孊的手段又はこれら手段の
    組合せを䜿甚しお前蚘疎氎性物質を凝集させ、こ
    のようにしお被芆された掻性成分を分離しお也燥
    するこずを特城ずする、固䜓プロピオニル゚リス
    ロマむシンを被芆する方法。  䜿甚する凝集の物理的手段が枩床の倉化であ
    るこずを特城ずする特蚱請求の範囲第項蚘茉の
    方法。  䜿甚する化孊的凝集手段が電解質であるこず
    を特城ずする特蚱請求の範囲第又は項蚘茉の
    方法。  電解質が塩化ナトリりムであるこずを特城ず
    する特蚱請求の範囲第項蚘茉の方法。  混合操䜜の際さらに湿最剀を加えるこずを特
    城ずする特蚱請求の範囲第項蚘茉の方法。  混合操䜜の際さらに可塑剀を加えるこずを特
    城ずする特蚱請求の範囲第項蚘茉の方法。  混合操䜜の際さらに消胞剀を加えるこずを特
    城ずする特蚱請求の範囲第項蚘茉の方法。  混合操䜜の際さらに少なくずも䞀皮の氎溶性
    又は芪氎性添加物を配合するこずを特城ずする特
    蚱請求の範囲第項蚘茉の方法。  混合物が郚のアクリル暹脂に察しお玄〜
    15郚のプロビオニル゚リスロマむシンである掻性
    成分ず〜15郚の重炭酞ナトリりムである氎溶性
    若しくは芪氎性添加物ずを含有するこずを特城ず
    する特蚱請求の範囲第項蚘茉の方法。  倧しお氎溶性でない埮粒子圢態の固䜓状医
    薬掻性成分であるプロピオニル゚リスロマむシン
    により構成され、前蚘掻性成分が医薬䞊蚱容しう
    る固䜓状疎氎性物質である次匏 匏䞭、は氎玠原子又はメチル基を瀺し、
    R′はメチル又ぱチル基を瀺し、は前蚘暹脂
    が玄200000〜600000の分子量を有するような数で
    ある の䞭性アクリル暹脂の氎性分散物の凝集により圢
    成された被芆で芆われおいるこずを特城ずする新
    芏薬剀。  被芆がさらに少なくずも䞀皮の氎溶性又は
    芪氎性添加物を含有するこずを特城ずする特蚱請
    求の範囲第項蚘茉の薬剀。  氎溶性又は芪氎性添加物が重炭酞ナトリり
    ム及び塩化ナトリりムよりなる矀から遞択される
    こずを特城ずする特蚱請求の範囲第項蚘茉の
    薬剀。  被芆がさらに可塑剀を含有するこずを特城
    ずする特蚱請求の範囲第〜項のいずれか
    に蚘茉の薬剀。  暹脂の也燥重量が掻性成分の重量の〜15
    であるこずを特城ずする特蚱請求の範囲第
    項蚘茉の薬剀。
JP2621481A 1980-02-26 1981-02-26 Novel method of coating at least one kind of medicinally active component, novel drug obtained thereby and composition containing same Granted JPS56133214A (en)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR8004199A FR2476485A1 (fr) 1980-02-26 1980-02-26 Nouveau procede d'enrobage d'au moins un principe actif medicamenteux, les nouveaux medicaments ainsi obtenus, et les compositions les renfermant

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS56133214A JPS56133214A (en) 1981-10-19
JPH0530805B2 true JPH0530805B2 (ja) 1993-05-11

Family

ID=9238982

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2621481A Granted JPS56133214A (en) 1980-02-26 1981-02-26 Novel method of coating at least one kind of medicinally active component, novel drug obtained thereby and composition containing same

Country Status (9)

Country Link
EP (1) EP0036345B1 (ja)
JP (1) JPS56133214A (ja)
AT (1) ATE4957T1 (ja)
CA (1) CA1163923A (ja)
DE (1) DE3161148D1 (ja)
DZ (1) DZ270A1 (ja)
FR (1) FR2476485A1 (ja)
MA (1) MA19084A1 (ja)
OA (1) OA06747A (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4912146A (en) * 1985-01-30 1990-03-27 Warner-Lambert Company Coated dosage forms
US4971791A (en) * 1985-08-26 1990-11-20 The Procter & Gamble Company Taste masking compositions
US4874613A (en) * 1987-03-06 1989-10-17 Baker Cummins Pharmaceuticals, Inc. Taste concealing pharmaceutical dosage unit
DE4328069A1 (de) * 1993-08-20 1995-02-23 Henning Berlin Gmbh Mikropartikel, Verfahren zu ihrer Herstellung und ihre Verwendung zur Herstellung von Arzneimitteln
ITPD20070274A1 (it) * 2007-08-08 2009-02-09 Sanypet S P A Crocchetta per animali e metodo per la sua produzione

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE2010110A1 (de) * 1970-03-04 1971-09-16 Farbenfabriken Bayer Ag, 5090 Leverkusen Verfahren zur Herstellung von Mikrokapseln mit Hilfe von synthetischen Koazervaten
US3922379A (en) * 1973-12-17 1975-11-25 Abbott Lab Microencapsulation process
LU72439A1 (ja) * 1975-05-09 1977-02-09
JPS5394274A (en) * 1977-01-29 1978-08-18 Ricoh Co Ltd Micro-encapsulating method

Also Published As

Publication number Publication date
CA1163923A (fr) 1984-03-20
DZ270A1 (fr) 2004-09-13
OA06747A (fr) 1982-06-30
DE3161148D1 (en) 1983-11-17
MA19084A1 (fr) 1981-10-01
EP0036345A1 (fr) 1981-09-23
FR2476485A1 (fr) 1981-08-28
JPS56133214A (en) 1981-10-19
FR2476485B1 (ja) 1983-03-04
ATE4957T1 (de) 1983-10-15
EP0036345B1 (fr) 1983-10-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100209175B1 (ko) 수쀑에서 신속하게 현탁되는 앜제학적 조성묌
KR900000212B1 (ko) 슉석 균질마읎크로 캅셀 현탁액의 제조방법
AU626031B2 (en) New solid porous unitary form comprising micro-particles and/or nano-particles, and its preparation
US4900557A (en) Pellet formulation
JP4129995B2 (ja) 氎性媒䜓に迅速に懞濁する医薬組成物
DE69832731T2 (de) Arzneimittel mit magensaftresistentem ÃŒberzug und methode zur herstellung
JPS6229514A (ja) 医薬掻性物質の遅延攟出圢粒状物及びその補造方法
DE10254412A1 (de) Arzneimittel
JP2000500477A (ja) 即時攟出型の薬孊的組成物
US20020076444A1 (en) Novel method for obtaining microspheres and resulting products
JP4357422B2 (ja) 匷化味芚マスキング胜および高溶出速床を有するマむクロカプセル補剀の補造方法
JPH082781B2 (ja) 䞭空顆粒状医薬及びその補法
JPH0530805B2 (ja)
RU2113851C1 (ru) СПЎержаМОе ЎОЌетОкПМ пастОлкО О спПсПб Ох ОзгПтПвлеМОя
US5403594A (en) Oral spiramycin formulations and method for preparing same
US6555137B1 (en) Sucralfate-containing composition and process for the preparation thereof
WO1995005806A1 (en) Microparticles, processes for their preparation and their use for the preparation of medicaments
HU221435B (en) Pellet-based pharmaceutical composition of controlled release with high content of potassium-chloride, and process for it's production
RU2814336C1 (ru) ВысПкПЎПзМая кПЌпПзОцОя траМексаЌПвПй кОслПты О спПсПбы ее пПлучеМОя
JP2553434B2 (ja) 粒状補剀
JPS587609B2 (ja) 粉䜓薬剀のコ−テング法
JPH0344319A (ja) 過攟出抑制型制酞剀
HU201670B (en) Process for producing compositions with controlled release of active ingredient, comprising inorganic or organic salts of pharmaceutically important cations as active ingredient
HU191102B (en) Process for producing pharmaceutical compositions of regulated dissolution of the active agents containing water-soluble inorganic pharmacons
EP1051969A1 (en) Coated antibiotic granules