JPH05297822A - 一体型電極を有する放電型表示装置 - Google Patents

一体型電極を有する放電型表示装置

Info

Publication number
JPH05297822A
JPH05297822A JP4099254A JP9925492A JPH05297822A JP H05297822 A JPH05297822 A JP H05297822A JP 4099254 A JP4099254 A JP 4099254A JP 9925492 A JP9925492 A JP 9925492A JP H05297822 A JPH05297822 A JP H05297822A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
electrode
discharge
electrodes
line
integrated
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4099254A
Other languages
English (en)
Inventor
Takahiro Urakabe
隆浩 浦壁
Masao Kano
雅夫 狩野
Takeo Nishikatsu
健夫 西勝
Goroku Kobayashi
伍六 小林
Ko Sano
耕 佐野
Shigeki Harada
茂樹 原田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP4099254A priority Critical patent/JPH05297822A/ja
Publication of JPH05297822A publication Critical patent/JPH05297822A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Control Of Indicators Other Than Cathode Ray Tubes (AREA)
  • Devices For Indicating Variable Information By Combining Individual Elements (AREA)
  • Control Of Gas Discharge Display Tubes (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 長寿命、高効率といった特長を持つ一体型共
通電極を有する放電型表示装置の安定した表示特性を得
ることを目的とする。 【構成】 複数本平行に配置されたX電極2と、それに
直交するように配置されたY電極4と、両者2、4間に
介在した一体型共通電極6を有する放電型表示装置にお
いて、同時に全ライン走査毎に1回X電極2と一体型共
通電極6間にパルスを印加するリセット期間と、X電極
に線順次に印加されるパルスで発生する補助放電によっ
て、Y電極4と一体型共通電極6間の書き込み放電、維
持放電を安定に発生するようにした。また維持パルス数
によって決定される発行時間を往復走査によって均一化
し、1フィールド時間を分割し発行時間に重みずけをし
た。 【効果】 リセット期間、補助放電を備えているので、
安定した表示特性が得られ、往復による発光時間の均一
化により、高輝度表示、階調制御ができる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、一体型共通電極を有
する放電型表示装置に関する。
【0002】
【従来の技術】図9は、例えば特開平3−233832
号公報に示された従来の一体型共通電極を有する放電型
表示装置の斜視図である。図において、1は背面ガラス
基板、2はこの背面ガラス基板上に互いに平行に複数本
形成されたX電極、3はこのX電極を被覆するように形
成された誘電体層、4はこの誘電体層上面に上記X電極
に直交して互いに平行に複数本形成されたY電極、5は
このY電極上面に上記X電極2と上記Y電極4の交差す
るスペースに対応して、碁盤の目状に区切られた空間を
形成するように配置された隔壁体、6はこの隔壁体上面
に配置され、上記X電極2と上記Y電極4の交差するス
ペースに対応して穴が開けられた一体型共通電極、7は
前面ガラス基板である。背面ガラス基板1と全面ガラス
基板7の間はフリットガラスでシールされており、放電
ガスが封入されている。
【0003】従来の一体共通電極を有する放電型表示装
置は上記のように構成され、例えば図10に示すような
放電電圧とPd積の関係(パッシェンの法則)に表わさ
れる放電開始電圧Vfと最小放電維持電圧Vs,min
の間の放電維持電圧Vsだけの電圧をX電極2・Y電極
4間に印加しておき、選択セルのみに荷電粒子を供給
し、一時的にそのセルの放電開始電圧がVfmまで下が
ることを利用している。すなわち選択されたセルのみが
放電開始条件を満たし点灯する。選択セルへの荷電粒子
の供給方法は、Y電極4を陽極として線順次に走査する
タイミングに合わせて誘電体層3を介して直交配置され
ているX電極2(トリガー電極)にデータ書き込みパル
ス電圧を印加する。その時、選択された1本のY電極4
(陽極)上のデータ書き込みパルス電圧が印加セルのみ
に、陽極の走査電圧とトリガー電極の書き込み電圧の差
の分だけ電位差が発生し、放電開始電圧をVfmまで下
げるのに十分な荷電粒子が供給される。従って、次のス
テップでY電極4(陽極)と一体型共通電極6(陰極)
の間に印加される放電維持電圧Vsに対して、データ書
き込みされていないセルは、放電開始条件が満たされて
いないため点灯しない。以上の過程を、各陽極1本ずつ
線順次に走査してデータ書き込みを行なえば画像が表示
できる。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】上記のような従来の一
体型共通電極を有する放電型表示装置の駆動方法では、
補助的な放電による荷電粒子の供給無しに、X電極2と
Y電極4の間に電圧を印加し放電を開始させ、誘電体層
3の表面に荷電粒子を蓄積してドット選択をしているこ
とから、放電遅れが発生するため安定したドット選択が
できないという問題点があった。
【0005】この発明は、かかる問題点を解決するため
になされたものであり、安定したドット選択ができ、高
輝度、階調表示が可能な放電型表示装置を得ることを目
的としており、一体型共通電極を有する放電型表示装置
及びその駆動方法を提供することを目的としている。
【0006】
【課題を解決するための手段】この発明に係る一体型共
通電極を有する放電型表示装置は、平行に配列された複
数のX電極と、上記X電極に対して誘電体又は、放電空
間を介して配列された一体型共通電極と、上記一体型共
通電極に対して上記X電極に直交するように配列された
複数のY電極を有し、上記一体型電極と上記X電極の間
で、同時に全ライン走査毎に、放電を発生させるのに要
する電圧を印加するリセット期間を設け、上記リセット
期間後、上記X電極に順次印加されるパルス電圧によっ
て、上記一体型共通電極とX電極の間で線順次に補助放
電を走査させ、上記補助放電のタイミングに合わせて、
上記Y電極に電圧を印加することによりライン選択的に
上記一体型共通電極とY電極の間で主放電を発生させる
ことにより、ドット選択を可能にしたものである。
【0007】また、上記一体型電極を有する放電型表示
装置において、上記Y電極に印加されているパルス電圧
によって、上記一体型共通電極と、Y電極の間で継続的
に放電を維持して表示発光するとともに、上記維持放電
に印加されるパルス数によって決定される発光時間を上
記X電極の1ラインから最終ラインまで走査して発光表
示した後消去し、逆に最終ラインから1ラインまで走査
して発光表示することにより各走査ラインを均一化した
ものである。
【0008】また、上記X電極の1往復走査を1フィー
ルド時間とし、1フィールド時間を分割し均一化された
発光時間に重みずけをするものである。
【0009】
【作用】この発明における一体型共通電極を有する放電
型表示装置は、リセット期間を設け、表示領域全面に全
ライン走査時間毎に荷電粒子を供給し、補助放電を確実
に発生させ、走査される補助放電のタイミングに合わせ
てY電極に電圧を印加することによってドット選択を行
ない安定かつ確実に表示放電をすることができる。
【0010】また、ドット選択後Y電極と一体型電極の
間に常時印加されているパルス電圧によって継続して放
電を発生させ、発光表示期間を往復ライン走査によって
均一化して表示を行なうことにより高輝度表示が可能に
なる。
【0011】また、均一化された発光表示期間に重みづ
けをし、1フィールド時間を分割することにより階調表
示をすることができる。
【0012】
【実施例】
実施例1.図1はこの発明の一実施例を示す斜視図であ
り、1は背面ガラス基板、2はこの背面ガラス基板1の
上面に互いに平行に複数本配置されたX電極であって、
この実施例では厚膜印刷によってニッケル膜が形成され
ている。3はX電極2の上面を覆うように配置された誘
電体層であって、この実施例では低温焼成タイプの誘電
体ペーストを用い厚膜印刷によって形成されている。4
はX電極2と直交するように互いに平行に複数本配置さ
れたY電極であって、後述の前面ガラス基板7に厚膜印
刷によってニッケル膜が形成されている。5はY電極4
と後述の一体型共通電極6の間に配置され、X電極2と
Y電極4の交差するスペースに対応する開口を有し、碁
盤の目状に形成された隔壁であり、この実施例では前面
ガラス基板7に、低温焼成用のガラスペーストを用い厚
膜印刷によって形成されている。6は誘電体層3の上面
に配置され、X電極2とY電極4の交差するスペースに
対応して開口を有する一体型共通電極(陰極)であり、
この実施例では75μmの板厚のFe−Ni−Cr系封
着合金にエッチングによって開口が形成されている。7
は全面ガラス基板、背面ガラス基板1と前面ガラス基板
7の周囲は封着用ガラスフリットによってシールされて
おり、内部に放電ガスが200〜300Torr封入さ
れている。
【0013】上記のように構成された放電型表示装置に
おいてその動作を説明する。図2はこの発明の実施例1
を示すタイミングチャート図、図3は放電型表示装置の
電極接続を示した略図である。一体型共通電極6は常時
0Vになっており、全X電極2に誘電体層3を介して1
フレーム時間(全ライン走査時間)毎に1回30〜10
0μsec時間(トリガーパルスTP)、放電が発生す
るのに十分な電圧(トリガー電圧Vtr)を印加すること
によって、一体型共通電極6と誘電体層3の間で放電を
起こし誘電体層3表面に荷電粒子を蓄積する。上記荷電
粒子を蓄積し安定して放電を発生させるトリガーパルス
として上記のように少くとも30μsec時間必要であ
り、また100μsec時間を越えると荷電粒子の蓄積
は飽和する。(トリガーセッティング)全面に荷電粒子
が蓄積された状態で、X電極2に1ライン目から順番に
走査パルスSFPを印加することによってラインごとに
補助放電を発生させる。(トリガー放電)トリガー放電
は荷電粒子が十分にある状態で行なわれるので、安定し
た補助放電を得ることができる。上記X電極の1ライン
ごとに走査される補助放電のタイミングに合わせて、Y
電極4に抵抗Rを介してデータの有無によって電圧を印
加し(書き込みパルスWP)、Y電極4と一体型共通電
極6の間で放電を発生させて発光表示を行なう。(表示
放電)その際、安定した補助放電の効果で表示放電を確
実に行なうことができる。また抵抗Rによる電圧降下と
走査パルスSFPによる効果で、走査されたラインがそ
れ以降のラインのデータによって誤放電することなく表
示することができる。一体型共通電極を持つ放電型表示
装置は上記のように駆動されるので、安定した表示を行
なうことができる。
【0014】実施例2.図4、5、6は実施例2を示す
タイミングチャート図、放電型表示装置の電極接続を示
した略図、発光時間を示した図である。上記実施例1で
は抵抗Rを介してY電極4に書き込みパルスWPを印加
しているが、本実施例では抵抗Rを介さないで表示すべ
き期間連続的に、放電が開始しない程度(維持電圧
sp)の維持パルスSPが印加されている。走査パルス
SFPのタイミングに合わせて印加される書き込みパル
スWPは維持パルスSPと同じタイミングであるので、
書き込み電圧Vw あるいは維持電圧Vspどちらかが出現
するようになっており、書き込み電圧Vw で発生した放
電を維持電圧Vspで継続的に放電を維持して表示を行な
う。そのとき書き込み電圧Vw と維持電圧Vspの差が動
作マージンとなる。表示期間は書き込みパルスが印加さ
れた後から維持パルスが終了するまでになるので、ライ
ンごとに発光時間が異なってしまうので、図4、6に示
すように1ラインから最終ラインまで走査した後逆に最
終ラインから1ラインまで走査(往復走査)し、発光時
間を均一化して表示を行なう。上記のように駆動するこ
とにより高輝度表示が可能となる。
【0015】実施例3.図7は実施例3を示す発光時間
を示した図である。上記実施例2では1往復走査で1フ
ィールド時間であったが、1フィールド時間を分割し、
分割された各フレームにおいて、往復走査によって均一
化された発光時間に重みずけをすることにより階調表示
をすることができる。
【0016】実施例4.図8は実施例4を示す発光時間
を示した図である。上記Y電極4を2分割し、走査を上
下半分づつで同時に行うことにより、発光時間を長くす
ることができ更に高輝度化ができる。
【0017】
【発明の効果】この発明は、一体型電極を有する放電型
表示装置を以上説明したように構成することにより、発
光表示しているので、以下に記載されるような効果を奏
する。一体型共通電極を有する放電型表示装置におい
て、一体型電極とX電極の間に同時に全ライン走査毎に
放電を発生させるのに要する電圧を印加するリセット期
間としてトリガーセッティング期間を設け、補助放電を
走査することにより安定した表示放電をすることができ
る。
【0018】また、発光時間をX電極の1ラインから最
終ラインまで走査して発光表示した後消去し、逆に最終
ラインから1ラインまで往復走査による発光表示を行う
ことによって高輝度表示をすることができる。
【0019】また、X電極の1往復走査を1フィールド
時間とし、1フィールド時間を分割し、発光時間に重み
ずけをすることにより階調表示ができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明の実施例1を示す斜視図である。
【図2】この発明の実施例1を示すタイミングチャート
図である。
【図3】この発明の実施例1を示す放電型表示装置の電
極接続を示す略図である。
【図4】この発明の実施例2を示すタイミングチャート
図である。
【図5】この発明の実施例2を示す放電型表示装置の電
極接続を示す略図である。
【図6】この発明の実施例2を示す発光時間を示す図で
ある。
【図7】この発明の実施例3を示す発光時間を示す図で
ある。
【図8】この発明の実施例4を示す発光時間を示す図で
ある。
【図9】従来の一体型電極を有する放電型表示装置の斜
視図である。
【図10】圧力と放電ギャップの積と放電開始電圧の関
係を示す図である。
【符号の説明】
1 背面ガラス基板 2 X電極 3 誘電体層 4 Y電極 5 隔壁体 6 一体型共通電極 7 全面ガラス基板
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 小林 伍六 鎌倉市大船二丁目14番40号 三菱電機株式 会社生活システム研究所内 (72)発明者 佐野 耕 鎌倉市大船二丁目14番40号 三菱電機株式 会社生活システム研究所内 (72)発明者 原田 茂樹 鎌倉市大船二丁目14番40号 三菱電機株式 会社生活システム研究所内

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 平行に配列された複数のX電極と、上記
    X電極に対して誘電体又は、放電空間を介して配列され
    た一体型共通電極と、上記一体型共通電極に対して上記
    X電極に直交するように配列された複数のY電極を有
    し、上記一体型電極と上記X電極の間で、同時に全ライ
    ン走査毎に、放電を発生させるのに要する電圧を印加す
    るリセット期間を設け、上記リセット期間後、上記X電
    極に順次印加されるパルス電圧によって、上記一体型共
    通電極とX電極の間で線順次に補助放電を走査させ、上
    記補助放電のタイミングに合わせて、上記Y電極に電圧
    を印加することによりライン選択的に上記一体型共通電
    極とY電極の間で主放電を発生させることにより、ドッ
    ト選択を可能にしたことを特徴とする一体型電極を有す
    る放電型表示装置。
  2. 【請求項2】 上記一体型電極を有する放電型表示装置
    において、上記Y電極に印加されているパルス電圧によ
    って、上記一体型共通電極と、Y電極の間で継続的に放
    電を維持して表示発光するとともに、上記維持放電に印
    加されるパルス数によって決定される発光時間を上記X
    電極の1ラインから最終ラインまで走査して発光表示し
    た後消去し、逆に最終ラインから1ラインまで走査して
    発光表示することにより各走査ラインを均一化したこと
    を特徴とする一体型電極を有する放電型表示装置の駆動
    方法。
  3. 【請求項3】 請求項第2項において、上記X電極の1
    往復走査を1フィールド時間とし、1フィールド時間を
    分割し均一化された発光時間に重みずけをすることを特
    徴とする一体型電極を有する放電型表示装置の駆動方
    法。
JP4099254A 1992-04-20 1992-04-20 一体型電極を有する放電型表示装置 Pending JPH05297822A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4099254A JPH05297822A (ja) 1992-04-20 1992-04-20 一体型電極を有する放電型表示装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4099254A JPH05297822A (ja) 1992-04-20 1992-04-20 一体型電極を有する放電型表示装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05297822A true JPH05297822A (ja) 1993-11-12

Family

ID=14242582

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4099254A Pending JPH05297822A (ja) 1992-04-20 1992-04-20 一体型電極を有する放電型表示装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH05297822A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7102595B2 (en) 2001-01-19 2006-09-05 Lg Electronics Inc. Driving method of plasma display panel
CN100416625C (zh) * 2004-10-27 2008-09-03 南京Lg同创彩色显示***有限责任公司 等离子显示器模块

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7102595B2 (en) 2001-01-19 2006-09-05 Lg Electronics Inc. Driving method of plasma display panel
CN100416625C (zh) * 2004-10-27 2008-09-03 南京Lg同创彩色显示***有限责任公司 等离子显示器模块

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3503727B2 (ja) プラズマディスプレイパネルの駆動方法
JP3633761B2 (ja) プラズマディスプレイパネルの駆動装置
KR100490965B1 (ko) 표시부하량에 영향을 받지 않는 플라즈마 표시 패널의 구동방법 및 구동장치
USRE43267E1 (en) Method for driving a gas-discharge panel
JP4606612B2 (ja) プラズマディスプレイパネルの駆動方法
US6597334B1 (en) Driving method of plasma display panel
JPH103281A (ja) プラズマディスプレイパネルの駆動方法及びプラズマディスプレイ
US6337673B1 (en) Driving plasma display device
JPH10283934A (ja) 面放電型プラズマディスプレイパネル及びその駆動方法
JP2002215085A (ja) プラズマディスプレイパネルおよびその駆動方法
JPH11242460A (ja) プラズマディスプレイパネルの駆動方法
JPH0934397A (ja) プラズマ・ディスプレイ・パネル
JP4108897B2 (ja) Ac型プラズマ表示パネルの駆動方法
JPH10171399A (ja) プラズマディスプレイパネルの駆動方法及び表示装置
JPH05217507A (ja) プラズマ表示パネルの構造及び駆動方法
JPH05297822A (ja) 一体型電極を有する放電型表示装置
JP2003131614A (ja) Ac型プラズマディスプレイの駆動方法
WO2006106720A1 (ja) Ac型プラズマディスプレイパネルの駆動方法
JPH10177363A (ja) プラズマディスプレイパネルの駆動方法
JPH10207419A (ja) プラズマディスプレイパネルの駆動方法
JPH056147A (ja) 気体放電発光装置の駆動方法
JPH08248916A (ja) 直流型プラズマディスプレイの駆動方法
JP2008083137A (ja) プラズマディスプレイパネルの駆動方法
JP4639579B2 (ja) プラズマディスプレイパネルの駆動方法
JPH08137431A (ja) ガス放電表示装置